■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
三年特攻スレ(´・ω・`)- 1 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 18:40:17
- 残り3週間ほど
- 2 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 20:13:16
- 林檎の木、泣いた。
- 3 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 22:15:25
- まさか古典だか漢文だかのテキストろくに出回ってないくせに
このまま再販なしで特攻とかないよなw
そうだとしたら明らかに不平等。
- 4 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 22:21:56
- 枕草子と荘子だけじゃないの?
- 5 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 23:09:18
- 林檎の木、抜いた。
- 6 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/18(金) 23:35:05
- テキスト完売は2年じゃなかったか?
- 7 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/19(土) 00:04:44
- 何もしてないや
- 8 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/19(土) 06:52:02
- 特攻って普通一ヶ月前ぐらいからコツコツ勉強するんじゃないの?
俺二年だけど夏の特攻はそれで8取れたよ
- 9 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/19(土) 15:37:18
- 一ヶ月前だったら9はとってくれ
- 10 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/19(土) 16:25:09
- つーか学校ある一ヶ月と夏休みみたいな一ヶ月じゃ濃度が全然違うだろうがw
それより2ちゃんのDION規制どうにかしてくれw
- 11 名前: 1 投稿日: 2005/11/19(土) 21:02:24
- 今回は11月に行事ないし、みんなとの情報交換できるから
夏休みより勉強する人いそう
- 12 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/20(日) 14:04:53
- なんか情報くれ
そしたら俺もあげるから
- 13 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/20(日) 18:16:11
- >>12
世界史が1回目よりもかなり難化
- 14 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/20(日) 18:26:48
- まああれより易しくはなれないからな・・・
まあいい、俺が12に代わってageよう
- 15 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/23(水) 09:29:56
- 需要上げ
- 16 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/24(木) 19:23:05
- 供給アゲ
- 17 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/24(木) 21:05:58
- 世界史って年号も覚えたほうがいいんかな?
- 18 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/24(木) 22:29:31
- うるせえ、勉強することができない人だっているんだぞ!!
- 19 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/24(木) 22:35:26
- >>18
安心しろ。オレもその部類だ。
- 20 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/29(火) 21:49:51
- 世界史の範囲教えてくれ
- 21 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/29(火) 23:39:38
- P103-115
P191-203
P234-241
- 22 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/30(水) 00:24:42
- >>21
素直に教えすぎ。
こーいうバカにはホントのこと教える必要無し
- 23 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/30(水) 00:34:00
- >>20はネタだから
- 24 名前: 23 投稿日: 2005/11/30(水) 00:34:33
- >>21の間違いw
- 25 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/30(水) 15:39:59
- つーか俺理系だから世界史とかないし
ところで三年生の二学期の成績ってどうやってつけるんですか?
- 26 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/30(水) 15:43:10
- 特攻と関係ないからスレ違いだが、とりあえず答えると
今年の三年は2学期の成績は付かない。
前期(1学期)と後期(2-3学期)で成績がつくそうだ。
- 27 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/11/30(水) 15:57:56
- >>26
丁寧な解説サンクス
- 28 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/08(木) 16:06:21
- 150構文が何章か教えてエロい人
- 29 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/08(木) 17:07:22
- よーしエロイ人が教えてやるぞ。
12、13のレヴェル2だ。わかったな。レヴェル2だぞ。
- 30 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/08(木) 17:37:06
- >>29
なんでそうやってウソ教えて、他人の足をひっぱるかなぁ。
10、11と14、16のレベル2だし。そんな範囲少ないわけねぇだろ
- 31 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/08(木) 20:57:14
- もう既にやった範囲だけどねw
- 32 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/08(木) 22:10:02
- >>29-30
はいはいワロスワロス
15と16のレベル2
- 33 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/09(金) 12:30:00
- マジレスすんな。死ね。
- 34 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/09(金) 15:21:46
- 点呼〜
俺はもう死亡寸前なんだが。
- 35 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/09(金) 15:49:54
- >>34
俺前回平均5だったから今回7ぐらいとらないとマジヤバイんです
ちなみに法学部志望ね
- 36 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/09(金) 18:35:03
- ドンマイ 次9取らないともう無理だと思われる
- 37 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/09(金) 23:55:22
- そろそろ だいじしんがくるらしいぞ
- 38 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 00:24:07
- 今回はウチのクラスは政治が一番人気っぽいな。続いて法、経済となる。
商も人気はそこそこだけど第一志望にしているやつは成績いい奴いない。
普通に考えて、政治が80 法が75 経済が78 商が67くらいがボーダーな気。
- 39 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 00:37:18
- 低すぎね????????
- 40 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 00:39:32
- >>38は政治いきたくって、周りに政治を敬遠させたいだけ。
政治に80はいらない、法は75じゃ無理、経済は78じゃ無理、商も67じゃ無理
去年一番入りにくかったのは経済。
- 41 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 01:45:09
- 75でも特攻次第ではギリでいけんじゃね?
まぁでも今年法多いから無理か。
アレだ。成績いいやつは素直に政治行ってくれよ。頼むから。
- 42 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 10:36:26
- いや、文系のトップと理系からの文転者の多くは経済志望だろ。
- 43 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 10:45:19
- よしおまいら、今から特攻しる。
散ってこそ特攻だ。
- 44 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 16:02:55
- 世界史簡単すぎwwwww
- 45 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 17:18:08
- 確かに想像してたよりは簡単だった
難易度UPの噂はなんだったんだ
- 46 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 17:19:56
- 世界史終わった。
- 47 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 17:32:28
- 世界史簡単だったとか言ってる奴なんなのいったい。
- 48 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 18:26:19
- 世界史文型の平均は普通に8はあるだろ
底上げなしにしたって
10取るやつだってゴロゴロいそうだが
- 49 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 18:34:08
- 林間の発言しかわからなかったw
- 50 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 18:54:11
- 俺もめちゃ間違えたかと思ってたら3問ミス程度。意外と平均高いのかもなぁ〜
- 51 名前: 英語、国語9狙います 投稿日: 2005/12/10(土) 19:56:09
- 駄目だった'`
俺の暗記力をどうにかして
- 52 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 20:41:56
- 一問2点だと78点だ俺。
ヴェネツィアをベネツィアって書いちまったorz
- 53 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 21:59:59
- 2問しかあってなかった。
死にたい。
- 54 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 22:04:16
- >>53
おまwwwwwwww
- 55 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 22:36:30
- やべ、四個間違えたOTL
- 56 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/10(土) 22:37:10
- 平均7くらいじゃね?
- 57 名前: 早大生 ◆NjDxP6kG8E 投稿日: 2005/12/11(日) 00:14:41
- 現実を見つめなきゃw
- 58 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 00:25:03
- 真面目に2くらいだわ
- 59 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 09:21:50
- 実際平均は8ってとこか?
- 60 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 12:22:53
- あまりやってない人はとことんできないだろうし8はないんじゃん?
つーか8だと俺が困るわけだがwww
文系のみの平均が7、理系を合わせて6ぐらいじゃないか?希望的観測。
- 61 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 12:27:11
- >>52
俺と一緒ww
- 62 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 14:47:10
- 勉強が全く以て進まない件
- 63 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 16:26:47
- >>62
俺も今日2ちゃんしかやってないorz
- 64 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 20:39:24
- 明日の古典と漢文、何が出るか予想しる
- 65 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 21:06:46
- >>64
明日って国語だったんだ。
ありがとう。
- 66 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/11(日) 23:46:36
- >>64
山林
- 67 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 00:32:47
- カモへまいりたる時に
- 68 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 01:51:26
- 文系ばっかだな
- 69 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 09:36:01
- さておまいら 2日目ですよ
- 70 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 09:45:28
- 物理つりつりどうしよもネ
- 71 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 15:51:33
- 物理頑張ったのに・・・テンパって全然出来なかった・・・
- 72 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 15:53:36
- 今回の国語は比較的簡単でしたね。
現在文は三島由紀夫でしたから皆さん一度は読んだことのある作品だったでしょう。
内容が頭に入っていれば後は考えるだけ。普通に全問正解だと思います。平均も高いでしょう
漢字においてはヨクアツにせよホウガンにせよ中学レベル。解けなかった人はまずいないでしょうね
古典文は語るに足らない。5時間でも勉強していれば普通に満点いくでしょう。
漢文は書き下し文さえできればあとは簡単でしたね。私は今回のテストで10はいくでしょう。
今回は全体的に易しい文章、問題でしたから平均も7か8ではないでしょうか
- 73 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 15:54:10
- 国語どうしょもねぇ
三島由紀夫なんて出すな!!!よめねぇよ!!!
- 74 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 16:26:11
- 物理なんてしねよ
- 75 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 17:03:31
- でも三島由紀夫はスゴイよ、ホント
文章表現すばらしす
やまはったらはずしちゃったあへあへあへええこてんなんてunk
- 76 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 17:39:54
- >>73
前どっかの大学で、教授が学生に三島作品渡したら、
「きょうじゅー、読めないんで現代語訳くださーい。」ってのたまったヤツがいて呆れ果てたっていう話を思い出した。
で、リアルな話、アレそんな難しい文章じゃない。ぱっと見そう思うかも知れないが、ちゃんと読んでけばそうでもないことに気づくはず。
それがわからないヤツは頭が論理的に考えることを放棄してるか、単に読書量が足りなさ過ぎるだけ。
- 77 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 17:53:24
- >>76
おめでとう
で?
- 78 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 18:31:36
- >>72
でもさぁ、細かいかも知んないけど現代文を現「在」文にしちゃう人が満点取るとは思えないんだよなぁ。
うん、細かいかも知んないけど、「だい」と「ざい」は普通間違えんよ。
- 79 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 18:49:41
- >>78
虚言壁のある理系はスルーしようね。
- 80 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 19:52:26
- 現代文はパッと見よくわかんないけど、細かく見直してくうちに把握できてくる印象。
じっくり読めば分かりやすい文章だが、線引いているところとその周辺だけ読んで理解できるタイプではない。
- 81 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 20:37:17
- 国語終わったーってやつがでてこねねぇなorz
- 82 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 20:58:16
- 開始時間間違えて受けられなかったorz
- 83 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 20:59:54
- >>82
はげしく乙としかいいようがないな。
- 84 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 21:08:33
- >>82
ちなみに明日も1時からだぞ。気をつけろ
- 85 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 22:11:01
- >>82
お前は5がつくから大丈夫だって。
- 86 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/12(月) 23:41:51
- なんか、徐々にきつくなってく日程なのがやだよな。
- 87 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/13(火) 00:21:08
- 真綿で首を絞めるとはこのこと
- 88 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/13(火) 01:58:23
- 1.出席停止での不受験
前回の特攻の成績がそのままつく
2.遅刻による不受験
成績はつかない。学部進学で考慮されるかは微妙
3.名前の記入漏れ
容赦なく0点。
- 89 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/13(火) 23:01:03
- >>88
出席停止であれ85パーセントのはず
- 90 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 00:00:05
- >>88
出席停止で前回のが付くんだったら、教務室でタバコ吸うんだったなぁ。
- 91 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 00:05:44
- >>90
バカ
インフルエンザとかの出席停止だけだろ
学院の停学は出席停止じゃありません。強制登校
- 92 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 18:08:07
- ちょwwwwwwwwww英語アタマオカシスwwwwwwwww
解けるわけもなく
- 93 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 19:06:41
- 4教科でできたの英語だけとかもう( ^ω^)
- 94 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 19:41:37
- さてと、今回の特攻に向けて冬休み勉強しようか
確か1月10日からだっけ?
- 95 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 20:46:08
- 英語けっこう簡単じゃなかった?
- 96 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 20:46:19
- >>94
バカ!2月に延期になったんだよ
- 97 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 21:57:05
- 英語筆記も問題数多いが
リスニングの問題数多すぎ・・・
時間余ったから数えたら全部で90問近くあったぞ
- 98 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 22:21:42
- もうさ、りすにんぐ完答で2点とかでいいよ
- 99 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 23:20:19
- 俺のあってるとこだけ10点でいいよもう…
- 100 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/14(水) 23:49:39
- 問題文よく読まずにてっきり二回放送されるものだと思い込んで
先に質問文だけ聞いてたために文章が全くわからず
リスニングpart1を全問勘で書いたおれ
- 101 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 00:57:26
- リスニングが突然始まって最初の方聞き逃したし・・・
- 102 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 08:16:56
- たしかに急に始まってびびった。
いつもだったら○ップルがonly onceとか言った後に文章読むから
余裕ぶっこいてた。
- 103 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 09:13:17
- え?三年生の英語の特攻ってリスニングあるんですか?
- 104 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 11:06:46
- あった
- 105 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 11:41:46
- マジですか・・・
俺リスニング糞苦手なんだよなあ・・・
この前の特攻は英語9取れたけど三年になったらそうはいかなそうだな・・・
以上チラシの裏でした
- 106 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 11:49:44
- 9とれるのは帰国生かほんとにごく一部だろうな
2年のときより明らかに難しくなってるし
1回目の全体の平均も5とかだった
- 107 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 13:44:56
- >>100にワロタwww
- 108 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 21:16:59
- >>106
英語の平均そんな低くなくね?
- 109 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/15(木) 23:10:58
- 自慢じゃないが、俺帰国じゃないけど9とれたよ。
クラスで英語得意なやつなら普通にとれるだろ。
- 110 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 01:32:59
- リスニングを「どうせ帰国しかできない」と諦めてる奴はもったいない。
帰国が何でリスニングが出来るか、ただ慣れてるだけなんだから、聞くだけなら洋楽聴くなり洋画見るなりでどうとでも訓練できる。
あとは試験中の集中力。帰国にアドバンテージがあるだけで、帰国でないことはディスアドバンテージでは無い。
全神経を集中して、聞き取れた内容をその場でテスト用紙に一言メモ汁。諦めるより遥かに効率がいいぞ。
- 111 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 10:53:00
- 実際二問目の高橋さんの問題、本文聞き取らなくてもある程度マラソンとか見てる人なら基礎知識で何とかなった予感。
結構あれはおいしかった
- 112 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 13:21:27
- >>111
そう!俺全然知らなかったから訳分からなかったけど、
友達は知ってたから質問文聞いただけで出来たとか言ってた
- 113 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 17:44:36
- 高橋さんって言い方だと誰かわかんねーなww
- 114 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 18:51:49
- キンコメの高橋を思い浮かべた俺は少数派だろうな
- 115 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 18:54:50
- >>114
うーるーせーーーよーーー!
- 116 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/16(金) 22:25:59
- ぶっちゃけ、マラソン見てるか見てないかで出来が分かれる問題なんて、クソ問題もいいとこだ。
マラソン見ときゃよかったorz
- 117 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/17(土) 17:53:11
- 今回文系平均は8くらいいくかな
- 118 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/17(土) 19:48:26
- 質問です。
今2年の理系で、3年も一応理系なんですが、文系の特攻も受けるつもりです。
中国語は70%実力問題と聞いたんですが、やはりある程度不利になりますか?
- 119 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/17(土) 21:06:32
- まあそりゃ授業数の違いで多少語彙力に差はでるだろうが
単に抑えのつもりで文系教科を受けるつもりなら点数はいらん
と、文系教科を受けてないおれが答えてみる
- 120 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/23(金) 11:36:15
- でどうだったよ
- 121 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/12/23(金) 15:38:19
- 大丈夫。ちゃんとやれば文系より全然取れるよ。
かなり真面目に勉強してる文系を除けば、劣るところは全くないよ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■