■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

●●●●生徒総会を講堂で開こう!のスレ●●●●
1 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 11:18:50
幹事長リコールでみんなで講堂に集まっちゃおう!のすれ。
意味不明な幹事会の決定に、みんなで逆らうすれ!

2 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 11:35:23
2ゲト

3 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 11:38:56
文化部は部費を合計10万も減らされた…そのうえCATV…絶対リコールで講堂に!!

4 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 11:40:47
まんこ。

5 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 12:20:20
そうふぁ!集まろう!

6 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 15:19:32
まるで中国の反日デモ呼びかけのようだな。
とりあえず落ち着け。



まぁ、俺も今年の予算には問題がある気はしてるがな

7 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 15:50:49
リコールを呼び掛けたほうが生徒のことを考えるようになるかもね。。

8 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 16:13:23
しかし入れるのか?
というか、1年はHR終了後で担任がいるから外出にくいだろし、
それで3分の1の出席が取れるだろうという汚いやり方。

9 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 16:16:03
生徒総会を幹事会が好き勝手にいじるようになったのは麿が最初。
今年3年をさっさと卒業させ、2年を来年封じ込めれば生徒総会で卵が飛ばなくなるとか思ってるらしい

10 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 16:17:56
アメフトの予算が3万5千増えたのは、決めてる最中に偶然浜さんが通りかかって逆らえなかったからだとか。

 
 そ ん な 決 め 方 あ り え ね え よ !


リコール!リコール!

11 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 16:29:53
てか会計の話し合い、会計落ちた奴がかなり威圧してたし、、

12 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 16:55:24
会計落ちた奴は元アメフト
アメフトの奴が予算を増やすように要請・・・?

13 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 17:57:39
てか先生でしょ

14 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 18:25:25
会計に落ちた奴がなんで会計に当選したやつと一緒に会計やってるの?
選挙した意味ねーし。

15 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 18:30:09
>>14
今の会計に実力がないことがわかるね。だから落ちた奴が必要になってる

16 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 18:50:46
リコールでいいよもう

17 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

18 名前: Goldkarpfen★ 投稿日: 2005/04/15(金) 20:05:12
生徒総会を講堂でやる為にアイデアを出し合うのはかまいませんが
実名は避けましょう。個人を叩くスレではないはずです。

19 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

20 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 20:11:25
で、リコールするにはどうやれば?

21 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 20:26:32
学院生の手引きにのってた気がする

22 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 20:28:56
手引きにはのってなかったかも。何かにのってた

23 名前: 2122 投稿日: 2005/04/15(金) 20:31:15
連絡簿の生徒会規程でした

24 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 20:58:14
なんか今回講堂でやらないことに関して弁明みたいな紙配られたじゃん?
なんかあれに「逃げることになって残念」とかなんとか書いてあったけどさ、
正直、
ま っ た く 意 味 が わ か り ま せ ん 。
要は先生のご機嫌とりってことですかい?
ってかCATV使うってなったら承認はどうやって取るのかを知りたい。

25 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:32:53
3分の1でリコール
電気代もったいね。
CATVというものを勘違いしてる。
毎年これで幹事会の仕事が始まるのに

26 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:39:50
>>18 削除人の分際で 偉 そ う で す ね
 
削除したあとに い ち い ちレスですか

27 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:52:57
      ▃▃▃   ◢░   ▄               ▄   ░◣
             ◢░░▒◣▐░::  ▀  ▀    ▄▄▄▄▄   ▀  ▀   ::░▍
            ▐░ ░▓▐░::         ▐▓▓▓▐           :::░▍
     ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►▌░:: ::       ▐▓░ ▐          :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▌  ▐▓░░::       ▐▓░  ▐         ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌   ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐      :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌   ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊     :::░▓▋

28 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:55:37
今の生徒会のふざけた考えを潰せ!!!!!!!!!!!!!!!
講堂でやるべきだ!!!!!!!!!!
許せない。

29 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:57:21
>>26
貴方みたいに騒ぐ人がいるからしょ

30 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 21:59:59
新一年で事情が分からんすけど、なんなのか教えてください。

31 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 22:00:21
出席=承認とみなされる

32 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 22:00:57
>>30
とりあえず来週の木曜はHRが終わった瞬間にクラス全員に呼びかけて、教室出ろ

33 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 22:03:46
写真部の予算が5000円とあるが、写真部って部員存在してんの?

34 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 22:03:52
生徒総会≒中国のデモ

つまり、生徒会はそのデモを抑えられない中国政府と同じくらい未熟な組織ってこった。
では、どうすればいいのか?

そこで、ノリティカ先生の降臨ですよ。

35 名前: DDG-174 きりしま 投稿日: 2005/04/15(金) 22:10:47
天安門みたく戦車で蹂躙……じゃなくて、手空きの教員でも呼んで、
現状を確認してもらえば。少なくとも、形式的な式典よりはましになるはず

36 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/15(金) 22:11:30
教員を呼んだ時点で幹事会は不要になりますよ。

37 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 05:24:21
a

38 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 08:17:02
誰かリーダーになって集会開こうよ。

39 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 16:40:32
じゃぁプリンボーイ召喚しよう。

40 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 17:54:50
とりあえず反対してるやつらでどこかに集まろうや。
→ 代表決定
→ 著名運動
→ 提出
→ 幹事長さんSAYONARA
→ 生徒総会

41 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:18:47
今の幹事長って結構みんなに嫌われてるのですか??

42 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:32:06
幹事長が嫌いってわけじゃないだろ。中にはそういう人もいるだろうが。
今まで生徒総会を講堂でやってたのに、今年から教室でやることにするとか言い始めたから、
それに対して反発しようぜ!ということ。

43 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:37:35
ここでの意見を「学院生みんなの意見」と思わないほうがいいよ

44 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:53:10
>>43
お前はうんこだな

45 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:58:46
>>43
お前はうんちだな。

46 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:58:55
age

47 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 18:58:59
ってか画面で幹事会が喋ってたけど、音声全然聞こえなかったYO

48 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

49 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 19:19:04
それ以上にやつらの思考がキモイ

50 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 20:13:12
誰かマジで名乗りあげない!?

51 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 20:14:21
>>47
あれ話し方ムカついた…お前何様みたいな。。

52 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 21:39:27
生徒会長候補だった人を指名すればいい!!!

53 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 21:49:26
幹事長を叩くスレじゃない、おまいらモチツケ
とりあえずリコールしよう。

54 名前: sage 投稿日: 2005/04/16(土) 22:09:36
ちょいとマジレスしてみる。

本気でリコールする気なら、リコール案を自治委員会とかに提出すれば
その時点でその議案の決議が行なわれるはず。

署名を集めてって明記はしてなかったはずなので、本気でやるなら今のうちに出すべきかと。
出せば生徒総会でそのままリコール投票できるしね。
CATVでやる生徒総会なら正確な数も出しやすいし。

まぁ、自治委員がしっかり規約理解してなきゃ無理だけどな。

55 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:18:31
大体あの委員会は閉鎖的過ぎる。
議論の内容もいまいち一般生徒に伝わってこない。
その辺のとこよく考えた方がいいと思うんだけどなぁ…。

56 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:24:21
うーん、なら教務に持ち込むとかしかないかもね。
本当は幹事会に渡せば生徒総会やらですぐリコール案の採決をとるはずなんだけど、
彼らじゃもみ消したり生徒総会後にまわしたりしそうだからね…。

教務は教務で止めそうだが。あとは幹事会内部の誰かに裏切ってもらうとか…
正直無理か。現実味ないなリコール

57 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:32:23
本気でリコールする気なら、リコール案を自治委員会とかに提出すれば
その時点でその議案の決議が行なわれるはず。

署名を集めてって明記はしてなかったはずなので、本気でやるなら今のうちに出すべきかと。
出せば生徒総会でそのままリコール投票できるしね。
CATVでやる生徒総会なら正確な数も出しやすいし。

まぁ、自治委員がしっかり規約理解してなきゃ無理だけどな。

賛成!!!!!!!!!!!!!!!!
クラスの自治委員に皆で持ちかけよう!!!
なんとしても、生徒総会は行動で行われるべきだ!!
>>56
やれば出来るんだぞ!!!!!!!!!

58 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:37:37
そうだ!みんなで立ち上がるべきだ!

59 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:44:45
皆で自治委員にリコール持ちかれればおk

60 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:45:51
生徒会規定を見もしないで熱く語ってる人がいますね

61 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:46:43
>>60
オマエモナー

62 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:50:08
どうせいつもリコールリコールいっておいて
結局何一つできやしないんだから

63 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:51:57
ちゃんと会員の三分の一以上の連署をもって、代表者から選挙管理委員長
に対し、解任の請求をすることができる、とある
だから、54、57は間違い

64 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:53:55
ごめん。選挙管理委員長ではなく、選挙管理委員会の間違い。

65 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:55:25
>>64
じゃぁやってみよう!

66 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/16(土) 22:58:48
>>58~63 スマソ
規約今手元になかった。何か勘違いしてたらしい、誤報マジスマソン

67 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 01:18:51
age

68 名前: Midnight-klaxon (baby.c2k) 投稿日: 2005/04/17(日) 01:27:31
やりたいと思うなら、やりたい人で集まって具体的に動きを起こしてみるのが普通〜に
考えて出る結論だよね。

「結局おまえら何でも人任せかよ」

って思われる、というか思われてる。ネタスレなのに微妙なマジレス スマソ。

69 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 01:32:39
いや、悪いが今回俺はマジだぞ

70 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 02:52:41
おれもだ!

71 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 11:43:12
皆で本気になろう

72 名前: 俺は2年だが 投稿日: 2005/04/17(日) 13:13:33
俺も本気だ!!てかリコールさせたら新幹事長は1年も可なの??

73 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 14:00:17
てかさ、なんでそんなに講堂でやりたいの?

74 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 14:26:13
>>1年
生徒総会が講堂であってこその学院だ。っていうかあれを知らないで過ごす1年がマジ可哀相だ…

75 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 14:34:55
ってかさ、俺はCATVでやるってが意味分からん。
出席=承認?はぁ?
強制的に自治委員とかに座らされるんだろ?ありえない。
そんなの学院じゃない。

76 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 14:46:35
確かにCATVありえないけど、今までの方がありえないだろ。
人に迷惑かけておいて自由を語るなと言いたい。

77 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 16:34:43
プリントにCATVでやる場合の承認方法書いてあったっけ?

78 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 18:14:04
まあ時間的に五時間目潰れる可能性があるらしいからよしとしよう。

79 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 19:02:36
>>76
あのイベントに正当性をもとめるお前はバカ。
あーいったところで騒ぐからこそ1年間皆が落ち着いていられる。

80 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

81 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 19:16:55
てか今年の幹事会はひど過ぎる…マジ消えてくれ

82 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 19:25:00
麿がなつかしい…。

83 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

84 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

85 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 20:20:02
まぁまぁ、生徒会の人を叩くのはやめようよ。
生徒総会を講堂で開くことについて真剣になろう!!

86 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 20:23:27
yo-si

87 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 20:25:28
ごめん

88 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

89 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

90 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 22:03:15
とりあえず明日誰か立ち上がってくれることに期待。
俺はヘタレだから期待するだけorz

91 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 22:50:02
今から見てる人
明日の放課後集まりたいんだけどどうすかね
一応出掛けにここ見るのでこれる人書き込みキボン
職員室前の椅子辺りに集合しませんか?

92 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 22:52:18
ただし、明日は総合云々がある奴もいるからなぁ
まぁ、5限終了後、2時過ぎにでもあつまるか?

93 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 22:55:39
何か合図を決めよう。
そうでもしないと、誰もいなさそうだから来ないとかって奴が出そうだ

94 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 23:04:31
よし。
じゃぁ、職員室の前の椅子の前に、体育着の上のジャージだけ着て集合だ!

95 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 23:08:46
人数把握したい
出る人挙手して
あとあくまで意見を交換する場にしないと悲惨だから
両方サイドに来て欲しい予感


96 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/17(日) 23:19:21
ノシ
6限に集合にすると2年はこれるのか?
まぁ1年が来ることは期待していない

97 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 00:37:04
支援age

98 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 00:44:52
今年、ただ単に教務から講堂使用許可が下りなかっただけの気がするのですがどうですか?
去年、学院の政権が変わってから、教務のやり方が厳しくなったので、
生徒総会の講堂使用中止もその一環かと…

99 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 00:48:17
99

100 名前: 0p (0p892ums) 投稿日: 2005/04/18(月) 00:48:53
とり

101 名前: サッ≡('A`∩彡サッ (hisui./E) 投稿日: 2005/04/18(月) 01:05:48
授業なんてサボればいいんですよ





寝ます

102 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 01:19:41
>>98
もらった紙にそうかいてありました?

103 名前: Midnight-klaxon (baby.c2k) 投稿日: 2005/04/18(月) 01:40:26
教務が変わったからかどうかは知らないけど、毎年幹事会の人が講堂使わせて下さいって頭下げて
頑張って頑張って許可もらってたのは確かだよね。講堂は直接質問できるし、なんだかんだ言って
良いと思う。まぁ今年は頑張ったけど、許可してもらえなかったってことも考えられると思わない?
否定したいだけの人が荒らしになってる傾向があるから、こんなこと書くのもどうかと思うけど。

104 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 02:01:32
>>103
そうすると非常に献身的な幹事会のイメージですね^^
今年はそういうの面倒くさいからやらないんですかね

105 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 02:07:20
え?今年から教室でやるんですか?

106 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 03:23:00
放課後に参加するお^^

107 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 06:19:18
elfen lied

108 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 08:02:02
どうせ何にも起きないに決まってるぜ
リコール!リコール!Recall!

109 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 11:39:11
結局どれくらい説明会いくんだろ

110 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 15:39:33
>>103
幹事会のスパイ乙ですwww

掃除とか、後々言われるのも嫌だし
それで今年の教務にCATVを提案されてそのまま鵜呑みにしたんだろ
M杉さんなら提案しそうだよ

111 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 16:35:42
で、今日の昼の質問会とか放課後の集会は誰か行ったの?

112 名前: サッ≡('A`∩彡サッ (hisui./E) 投稿日: 2005/04/18(月) 17:47:37
ヲチしに行きましたよ・・ 
鉄扇の人しか来てなかったような('A`)

113 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

114 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 18:27:41
鉄扇の人ワロスwww
ここで出てるのはいわばサイレントマジョリティの意見だからな。本当に多いかしらんが。
公の場では物言わないんだよね。
それを「勇気がない」の一言で一蹴しないような幹事会であって欲しいが。無理か。

115 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 19:22:09
放課後椅子のとこ2回ぐらい見に行ったけど環境プロジェクトの偽善者しかいなかったお
明日なら来るかな・・・
期待gae

116 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 19:52:18
放課後に教員室前の椅子付近、ジャージの上だけ着て集合。あってる?

117 名前: サッ≡('A`∩彡サッ (hisui./E) 投稿日: 2005/04/18(月) 20:23:26
放課後に教員室前の椅子付近、ジャージの上だけ着てL座りじゃなかったっけ?

118 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 20:25:16
なんでみんな集会来ないんだよ。マジそんなもんだったのかよ

119 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 20:54:10
>>118
家で寝てたお^^
いきなり呼び出していきなりあっちのテンプレどおりに乗せられんのも
あほらしい⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

120 名前: rightwing (RXZf.OBs) 投稿日: 2005/04/18(月) 22:06:26
どうせ鉄扇の人なんて学院に一人か二人しかいなから。
集会は今日突然な発表でした。えぇ。
そして前日までにここを見てた俺としてはかなり真っ当に主張できる人がいるんだろうと。
そう期待して質問会へ。・・・結果。俺含めて4〜5人って(-_-)
当たり障りなく質問して終了。なんせ別に騒ぎたくて質問しに行ってないし。
騒いだ後の効果は実をもって実感してないし。

>114あたりでも色々言ってるが、
確かに選挙で熱弁振るってた幹事会とガチで当たるのは辛い。
でも何もしなかったら何も変わらないし、せめて真実を知らないと選択した後後悔するだけ。
真実を知りもせずに後から不満を言うのは身勝手ではないだろうか?
それと、ここで幹事会を叩いてる連中。
匿名性を利用しての誹謗中傷は人間的に問題がありすぎじゃないのか?
強引に事を進める(らしい。俺は実際経過を知らない。)幹事会に不満があるなら
個人を叩くんじゃなくて生徒として真っ向から意見をするべきだ。

最後に・・・今回の幹事会のメンツとはそう親しいと言える間柄でもないから弁護する気もない。
その上でここにカキコミをしている。
(どうせ推定の事実を既定の事実に取り替えて幹事会擁護乙wwとかやるやついるだろうからな。)

121 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:16:06
幹事会擁護乙ww

122 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:37:46
>>103
CATVの件は教員から提案があったのではなく、幹事会が提案したものです。
良くも悪くも去年とは色合いが違うみたいですし。

123 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:38:39
つまり幹事会が玉子を当てられたくないからか
最低だな

124 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:40:32
まるで中国

125 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:41:12
>>120
それは匿名掲示板ならしようのないこと
>匿名性を利用しての誹謗中傷は人間的に問題がありすぎじゃないのか
もともと匿名性故に個人の誹謗中傷を含めた意見が書き込まれるわけで
個人を誹謗中傷するのを肯定はしないが、それができなくなった場合、果たしてどれだけ本当の意見が集まるか疑問
明らかに不当な書き込みもあるが、真実に基づいた個人の批判もあるし
第一選挙の時に散々大きいこといってろくな活動してないように見えるのなら、
ちゃんと公約に見合った活動を、生徒に見えるようにするべき

126 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:42:57
公約とか総合選抜の為の、教師の犬となる為のものとしか思えない。
生徒のためになること何かやったか?

だから生徒が幹事会に興味を持たない。国の政治と一緒。
しかも、その方が都合がいいから幹事会はそのまま放置しやがる。

127 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:46:52
>>126
唯一いい方法は、選挙をボイコットして、(白票の数を多数にして)生徒会を学院生の総意でないものにして潰す
デモみたいな訴えしても、中国みたいであまり意味ない
ということで、幹事会反対の人は次回の選挙で白紙投票しましょう

128 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 22:50:34
>>127
そしてこういう輩も現れる。
文句があるんだったら実際に掛け合うべき。
今回の問題はまずお互い意見を聞くことから出発するべき。

129 名前: rightwing (RXZf.OBs) 投稿日: 2005/04/18(月) 22:50:54
>125
言ってる事は最もだが実際起きたのは
幹事会へのではなく幹事会員個々人への非難ではなかったのか?
 だが、最後の二行に関しては是非幹事会の方々には実践してもらいたい。
プリントでの活動発表ではなく、定期的にCATVで幹事会員が言葉で伝えるとか。
文字より言葉の方が概して伝えられる事は多い。

>126
それも最もな疑問ではあるのだけれど。
何故幹事会に興味のある、あるいは一言ある人々は今日の昼に幹事会室に来なかったんだろうか?
お前みたいに暇人じゃないとか言われたらお終いだが
興味ある人間や、意識を持った人間が周りに伝えたら現状を変える方策も出てくるんじゃないのかな?

130 名前: 126 投稿日: 2005/04/18(月) 22:54:16
>>129
だから、興味を持たせるようなことを幹事会がしていないのも事実。
何故クリアーにする必要ないかって、クリアーにしてみんながやりたがったら困るから。
所詮総合選抜の道具ってのを前提にしてやってると俺は思うんだが。

131 名前: 127 投稿日: 2005/04/18(月) 22:55:02
>>128
「〜べき」ってなにを根拠に「〜べき」なんだ
自分は「いい方法」っていう意味で白紙投票を提示してるんだよ
120が掛け合ったみたいだけど、それで何が変わるわけでもないだろうし、
帰ることを前提での話し合いでもなかったろうし(あくまで説明会であって、討議会ではなかった)
>>128本当に>お互い意見を聞くことから って思うなら幹事会はアンケートでもなんでも最初にやるべきだった
幹事会が強引に行動を押し進めるなら、生徒も相応の行為をしても問題ないのでは?

132 名前: JK (8AeR.Xso) 投稿日: 2005/04/18(月) 22:57:35
今日、質問会あったのか……
体調悪くて休んだから、それすら知らなんだorz

133 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:00:13
>>128-129
やっぱ勇気がないんだよ。ヘタレだから。俺も含めてね。
本当に講堂でやって欲しいと思っている人がこの中に何人いるのかしらないけど、
いたとしても匿名だからこんなことを言えるだけで、顔が分かると萎縮してしまうよ。
匿名性のアンケートでもやってくれたらある程度は(理由は色々だろうが)反発意見が集まると思う。

134 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:02:22
というか、へたれも何も、実際に俺一人動いたところで絶対にかわらないと思うのが、
動かない何よりの理由なのだが。

135 名前: 128 投稿日: 2005/04/18(月) 23:05:18
>>131
言いたいことは分かる。
むしろ行動は起こすべきだと思うし、相応の行為だって問題は無い。
だけどボイコットは根本的な問題の解決になりえないし、
結局目的を見失ってる。
いつまでも中国だとか幹事会うざいとかではなくて生徒総会を講堂で出来るような
発言をして欲しい。

136 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:07:00
目的を失ったとしても、でも今そうでもしないと問題を解決する「チャンス」が得られない
短時間かつ簡単に、今から広められるのはそれしかない。
そうでもないと幹事会は学院生のその「チャンス」を奪い去る。

137 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:10:46
一方的決定を下し、さらに急な質問会(取り下げるつもりナシ)を開く、開かれた幹事会。

138 名前: 128 投稿日: 2005/04/18(月) 23:11:02
次回の選挙で投票とか行ってる時点で今を求めてるとは思えない。
じゃあ明日今日と同じ条件で集まるお^^

139 名前: 127=131 投稿日: 2005/04/18(月) 23:13:59
>>133
ヘタレでもなんでも、幹事会に対して行動する権利はあるはず
その「ヘタレ」流のやりかたが白紙投票なら、それは行動の一つであるはず
>>135
自分の個人的な意見としては、これをきっかけに幹事会の存在意義も問いたいと思う
「地域清掃」だとか「討論会」なんかはその都度有志集めたりすればいいし
自分は講堂で開かない云々よりも、幹事会自体の意味を問い直すことが必要かと思う
だから、講堂で開く開かないは一つの契機で、これが生徒会のあり方を見直す動きが出ればいいと思う
実際、学ちゃんでこういう議論が起きてるわけだしね

140 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:15:22
http://tikuri.fc2web.com/index.html

141 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:16:12
>>138
今までみたいに有耶無耶にされるだろ 今を求める運動をすれば

142 名前: 133 投稿日: 2005/04/18(月) 23:20:03
>>139
ごめん、書き方が悪かった。
別に行動を起こす権利がないとはいってないんだ。
ただ、(俺は)匿名性がある行動じゃないとできる気がしないということ。
白紙投票は全然良いと思うよ。その白紙票が「全体の票」から除外されてしまうと意味無いんだけど。

俺も幹事会の存在意義には疑問。何やってるのか全然わからん。
>>137じゃないけど、開かれた幹事会を目指すなら俺たちにわからせる何かをしてほしい。

143 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:20:09
>>141
スレ違いだけど
やらないことには始まらないよ

144 名前: 141 投稿日: 2005/04/18(月) 23:21:37
>>143
だから、長期的視野で白紙投票しようと言ってる
自分127と同一です

145 名前: 139 投稿日: 2005/04/18(月) 23:23:26
>>142
白紙投票が半数を超えるとさすがにそのまま決定はされないと思ってね
だから、「幹事会反対の人は全て」って言ったわけ

146 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:25:44
去年は白紙投票は無効票として扱われたハズ
結局、細々と反抗しても、体制が変わることは無い

147 名前: Midnight-klaxon (baby.c2k) 投稿日: 2005/04/18(月) 23:25:54
幹事会スパイ乙ねぇ。まぁそうかもね。

俺は匿名性の掲示板にけちつける訳じゃないけど、鉄扇の人の意見には賛成だね。
俺のハンドルも見る人が見ればわかるんだろうし。

講堂での生徒総会。たしかに変に盛り上がるし面白いことは面白いよね。講堂でやりたい!
って言ってる人は結局何をしたいから講堂が良いのかな?そこ結構疑問じゃない?ヤジとばしたいから?
なんていうかたぶん盛り上がりたいんだよね。俺もそういうタイプだから思うけど。
どうでしょうか。

148 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:27:38
>>147
CATVでやること自体が問題でなく、一方的に変更したのが問題

149 名前: Midnight-klaxon (baby.c2k) 投稿日: 2005/04/18(月) 23:28:01
>>142
確かに情報開示はいろんな所でもっとやってる側が能動的にやらなくちゃいけないですね。
広報誌とかHPを作って、やったつもりになってちゃいけないね。

150 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:28:56
>>146
だから、制度的に無視できても同義的に無視できないほどの白票を集めるべきだと言ってるんだが

151 名前: 150 投稿日: 2005/04/18(月) 23:30:49
訂正
同義的→道義的   orz

152 名前: JK (8AeR.Xso) 投稿日: 2005/04/18(月) 23:32:12
>149
去年やってた学院広報は有志によるものだったハズ。
だから、生徒会とは関係があまり無い。
ただ、生徒会HPに関して言えば、見てる人がどれだけ居るのかな?って
ところが正直微妙

153 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:32:43
(baby.c2k)たんは今更感もあるけど正論だね。
ここまで幹事会への怒りだけで来た人がほとんどかもしれないけど、
やっぱり学院が学院じゃ無くなっちゃうよ。
被害とか解決するのが幹事会の役目でしょ?

154 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:36:52
>>153
どこがどう正論なのか、何をもって正論とするのか聞きたいんだが。
俺には正論と呼べるようなことを言ってるとは思えない。たいした内容じゃないだろ。

とりあえず言っておく。自演乙。

155 名前: JK (8AeR.Xso) 投稿日: 2005/04/18(月) 23:38:51
>>150
私は>>146に賛成だ。
去年の選挙、私は白票で入れたんだが、多分無効票で扱われただろうし、
正直、去年どれだけの白票があったか分からない。
又、そういったことはいまの生徒会選挙制度では開示されない。

156 名前: 150 投稿日: 2005/04/18(月) 23:40:07
>>155
白票数って開示されなかったっけ?

157 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/18(月) 23:40:10
>>154
書き忘れ
講堂での生徒総会。たしかに変に盛り上がるし面白いことは面白いよね。講堂でやりたい!
って言ってる人は結局何をしたいから講堂が良いのかな?そこ結構疑問じゃない?ヤジとばしたいから?
なんていうかたぶん盛り上がりたいんだよね。俺もそういうタイプだから思うけど。
ここらへん 154の回答期待age

158 名前:(WvWMF5Ss) 投稿日: 2005/04/18(月) 23:53:08
【生徒総会を講堂で開こう!OFF@学院】
【日時】4月19日火曜日 放課後 職員室前の木の椅子あたり。
【目印】翡翠タンが白いシャツ着てL座り 普通の方はそれとなく⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしてください
【目的】木曜日の生徒総会を二年、三年も講堂でやるために意見を交換する。

159 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 00:34:46
      ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|  デスノートに狂い無し
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/  
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |                ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              │
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  臼   爆死  :                      |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |   4月18日15:07     :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
                     L座りの翡翠タソを見つけ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン した瞬間ボンバイェ

160 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 01:43:22
158、ナイスだ。 120ぐらい〜157までの人達、たしかに
そゆことも大切だが、それより今はどうすれば講堂に全学年はいれっか
を考えるべき。時間がない。158のいうとおりまず集まろう。
具体的な案をだしてたとえ少人数でも実行しよう。

161 名前: サッ≡('A`∩彡サッ (hisui./E) 投稿日: 2005/04/19(火) 01:48:06
目印役らしいんで座ってますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

162 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 01:49:00
よろしくっす!

163 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 02:00:31
簡単な2階を作る。

164 名前: ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 投稿日: 2005/04/19(火) 02:52:15
無理に決まってんじゃん

165 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 06:45:18
何か勘違いしてる人、1年生もTVでやるんじゃ?

166 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

167 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 16:59:47
で、今日の集会はどんな感じになったの?

168 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 19:18:33
おまえらもういい加減あきらめろ

169 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 20:55:47
お前らクオリティ低('A`)

170 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 21:34:34
とりあえず抹殺

171 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 21:44:14
こんなつまらない生徒総会見た事ねぇし。

172 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 21:58:05
まだ見てないぞ。

173 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:05:34
とにかくこの自体を何とかしなくては!
匿名で教員室にリコール依頼書置いておくか

174 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:07:11
幹事会ちょっと調子乗りすぎだし・・・
クソめ・・・

175 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:26:53
>>174
逆じゃね?
散々あれだけ言っといて何もしない
生徒総会を教室でやるとかわけのわからいことを言い始めるだけ
まぁ今年始まったことでないだけに今年の幹事会だけを責めるのは可哀想だが・・・

176 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:36:53
>>173
また匿名かよ('A`)

177 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:49:51
>>176
ここに書き込んでいる時点で、誰もが匿名に文句を言うことにはできないのだよ。

178 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 22:50:39
>>175
でも、あれだけ一方的な決定を下したのは今回が初じゃない?
今までも何やってるかよくわからなかったけど、学院の伝統(良いか悪いかは別にして)を断ち切るなんてことを無断でするのはちょっと・・・。

179 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 23:16:44
お前ら散々ここで騒いどいてさ、幹事会から質問会とかあっても誰も行かないのかよ?
いいたいことあんならちゃんと言えっつの。

180 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/19(火) 23:52:49
>>179
行ったよ やはりあちらに何を陳述しようとも何も変わらない。
動けるのは俺たちだけだ

181 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 01:49:15
おまえ達もうそろそろ現実を受け入れろよ

182 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 02:02:01
論破できなかったんだ

183 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 02:25:21
どんな議論しようが現実的には結局変えられないんだろうが。

184 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 15:40:39
明日は外で遊んでればいい。
俺らに出来る唯一のこと。

185 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 17:55:11
LL教室前で放送を妨害する方法もある!

186 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/20(水) 18:26:00
貝刑は薬物中毒者

187 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 16:23:55
今日終わってたよね放送だけだったし

188 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 17:12:19
つか、何してるかまったく不明。
ぶっちゃけ、講堂でやってたほうがいいんじゃん。

189 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 17:24:59
そうだね。何が秩序だったのかさっぱりだった。自治委員も反対票の数なんて数えてなかったし。うちのクラス3分の1いなかったぞ。

190 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 18:02:07
今日の昼の放送はあってもなくても変わらない

191 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 20:08:32
改善されたどころか悪化した。

192 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 20:15:08
本当だよね。誰も何も聞いてないからね。その方が向こうの都合がいいのかもね。
日本の政治と同じだよ。腐りきってる。

193 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 20:24:52
幹事会「ま、誰かはふせるが」の仲いいやつらが投げたりしてるのに、自分がなった時ばっかいい子ぶりやがって・・・

194 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 20:54:33
1年ですけど、去年までどんな生徒総会だったんですか?

195 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 20:57:52
>>194
割とみんなちゃんと参加してる生徒会だった
今年みたいに誰も聞いてないような状態ではなかった
荒れてはいたけど視聴率は実は高し

196 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:00:41
てか生徒総会いらない。去年までのも全く面白くないし。授業がつぶれてよかったけど

197 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:16:03
>>194
承認が決まった瞬間、
紙飛行機、水風船、トイレットペーパー、etcが飛ぶ。
トイレットペーパーが自身の身を削って美しい放物線を描く光景は今でも心に焼きついてる。
ってか面白かった。笑った。学院で良かったと本気で思った。
講堂での生徒総会は「学院生のストレス発散」という「意義」があったわけだ。


しかし今年、CATVでやるといっておきながら結局故障かなんかで放送での生徒総会。
「講堂でやらない」ということだけで学院生の怒りを買っているにもかかわらず、
放送での段取りの悪さ、承認の取り方などには多くの学院生が生徒会に対して強い不信感を抱いたであろう。
正直言って
あ り え な い ぞ ば か や ろ う 

>>196
そういう冷めた気持ちで講堂での生徒総会に参加してるんなら面白くないのも当たり前ですね。

198 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:20:34
ってかさぁ、今日性と総会やってたの?
なんか途中から映像なくなって放送だけだし、それ聞いてたやつなんて1割弱しかいなかったし。
まっどうせ幹事会の連中は『今回の生徒総会は大成功だった!物も飛んでこないし、承認になるのなんて100%決まってるんだしウマ-』って思ってんだろうな。

199 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:21:35
てか普通に昼休み遊んだし

200 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:31:20
幹事会は、少なくとも今回の件で重大に反省した方がいいね
ひとりよがりの決定の結果がこのありさまじゃあね

201 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:38:13
幹事会の誰か、降臨していただきたい。
学院生の本音を聞けるのはここしかありませんよ。

202 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:38:57
うちのクラス普通にみんな聞いてたけど

203 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 21:40:32
来年こそ、生徒総会は講堂で行われるべきだ!!!
このスレは消してはならない!!
新三年の皆さん。来年は生徒総会のために学院にカムバックしてきましょう!

204 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 22:00:54
留年しろと言うのか、縁起でもないorz

まぁそれは冗談として、講堂で行われるべきだよね。
反対票に手を挙げさせるのってどうなんだろう。かなりずるい手口だよね。

205 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 22:36:22
もはや生徒総会と呼べ値
幹事会いらん

206 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:00:10
うちのクラスは皆サッカーやってて
聞いてる奴なんか2、3人しかいなかったぞ。

207 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:03:55
つーか見張りウザかった。形の上では承認されたけどうちのクラスでは「やり方がムカつく」と過半数が反対してたぞ

208 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:05:56
おまいら生徒会のプリント見たか?
「否決された場合は・・・(中略)・・・承認されるまで予算はおろせません」
って書かれてるんだがこれは脅しじゃないか?
基本的に否決させないって方針が見え見え
生徒会の予算承認の意義を一番なくしているのは一般生徒ではなく幹事会だってことがこのプリントで分かった

あと>>204のいうとおり反対者数を数えるのもおかしいよな
反対者数を数えて(賛成者数を数えないで)「可決された」なんてよく言えたもんだ

209 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:10:16
というかまず第一になぜ昼休みを使うのか疑問
先生と交渉して一時間もらうとかすべきだろ
それが駄目なら生徒総会自体の存在を考え直す必要があると思う

210 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:16:53
結局今年もなにもしない生徒総会だったな

211 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:18:17
>>210
しようとしてやりきれてない、大事なとこを変えてない希ガス
去年が一番ひどかったのは間違いないと思う

212 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:21:29
てか幹事会はくそなんだよ。なんか今年の幹事会のやつらはいつもの幹事会よりも
ほかの生徒を見下してる感があると感じるのはおれだけか?

213 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:22:08
3年前が一番すごかったと聞いた。去年もすごかったけど。
これ以上の講堂使用が限界にきてたんじゃないかと思う。

214 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/21(木) 23:52:10
もうすでに講堂がどうのこうのという問題じゃない。

215 名前: JK (8AeR.Xso) 投稿日: 2005/04/21(木) 23:54:03
>>211
>去年が一番ひどかったのは間違いないと思う
いや、一昨年がひどかった。去年の幹事会は真面目に頑張ってたと思う。
正直、去年と比べると今年は酷過ぎ。
今年の幹事会は酷かったと名高い一昨年、一昨々年の幹事会よりも酷い希ガス。

216 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/22(金) 00:36:47
とりあえず、総会は終わった。しかし我々の戦いは今始まったばかりだ!

これからどのように行動を起こすのか、
憂さ晴らしだとかストレス破産だとかで無い、
正当なやり方で進んでいくべきではなかろうか?

このままだと、調子に乗って来年以降もこのももゃで

・・|彡サッ!

217 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

218 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

219 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/22(金) 15:30:06
>>218
再出豚

220 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

221 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/22(金) 22:22:15
s

222 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 00:02:05
2年前の生徒総会、意見を申す場で
変なラッパー二人組が出てきたのには笑ったよ。
何気に正論を述べていたし、あーいう場が全く無くなってしまったのには
強い憤りを覚える。





ふざけるな

223 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 00:20:52
>>222
結局当日も何もしなかったくせに
偉そうに

224 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 01:28:33
>>215
今まで一番酷かったのは3年前。
それまでは承認後に物を投げていた。承認前も何もなかったようだ。玉子だけでなくシュークリーム等も飛び交った

2年前は幹事会が暴走。
麿が、「自分が物を当てられたくない」(まぁ政治家志望の彼が屈辱的なことを嫌うのは当然なのか?)
その一心で?荷物検査を実施。物は殆ど飛ばず。

去年は普通の総会。
しかし荷物検査の影響もあって、玉子は少なかった。トレペと魚が多かった。
コン研のキモオタが魚をぶつけられて大声で後ろに向かって基地外のようにさわいでいた
「おまえら、fさdjfぇがえげあってんじゃねええよ、きけ、おまえら」みたいな。

225 名前: サッ≡('A`∩彡サッ (hisui./E) 投稿日: 2005/04/23(土) 01:45:14
あ、魚・・ ごめんなさい

226 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 17:19:12
>>223
何もしなかったから文句を言ってはいけないというのはおかしい

227 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 21:22:58
釣りだから引っかかっちゃダメだよ。

228 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 21:23:37
リコール!リコール!

229 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 22:14:23
そうだ!リコールだ

230 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/23(土) 23:25:33
・・・なんて頭弱いんだろ。。
こまるにゃぁ。。。。。。。。

231 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 02:12:43
どんな年でもリコールリコール叫んでいるやつはいくらでもいるが
結局なにもできやしないんだよな。
まあストレス解消にはなるか。

232 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 13:50:31
まだこのスレ続くの?

233 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 13:54:45
リコールでもリコールじゃなくてもどんな形でもいいからとにかく
生徒総会を復活させるべき。講堂で開くことがいいか悪いかは問題じゃない、
あれは学院の魅力であって学院そのものなのに(いい意味で)
それを新一年にみせないなんてjfkぁんふぉぢはぇkんふぁl
幹事会の野郎どもは学院生としての誇りがないらしいな。

234 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 14:45:35
自分達の事決める会でなにも考えずに騒いで暴れて人に迷惑かけるのが学院の魅力か。
CATVには俺も大反対だが、この意見にだけは賛同できない。

235 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 14:46:01
>>231
なぜそんなに幹事会を擁護するのか

236 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 14:49:33
>>235
幹事会の連中かそいつらと仲いいか…偽善者か

237 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 16:27:28
暴れて何ぼだろ

238 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 16:29:02
>>235
幹事会を擁護してるんじゃなくて、ここの連中が嫌いなだけ

239 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 16:38:25
>>238
理由

240 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

241 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

242 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

243 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

244 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 17:22:33
>>240
副会長は成績はいいけどねw
>>242
ぎりぎりというより、普通に遅刻してます

245 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 17:29:47
今年の幹事会は結構ハズレかもしれない

246 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 17:56:05
教室で何事もなかったように終わりました。
昼休みつぶれ損???

247 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 18:03:44
>>246
潰れ損。

248 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 18:04:50
>>245
結構どころの騒ぎではなかですばい。

249 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 18:13:47
はずれだよ。

250 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 20:49:39
うちの担任は生徒総会あったっけ?と言ってた

251 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/24(日) 20:58:33
>250
藻前と漏れのクラスは同じな気がしてしょうがない。

252 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/25(月) 22:13:46
abo-nn

253 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

254 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/26(火) 21:02:21
>>253
あぼーんかな?

255 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/27(水) 21:29:19
age

256 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/27(水) 23:35:40
幹事会、早く学院で大学の本借りられるようにしてくれないかな。返せもしねぇし。

257 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/27(水) 23:37:12
>>256
返すことはできるよ

258 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/27(水) 23:54:41
マジで。今日大学行ってきたんだけど、学院は教職員のみって書いてあったと思うんだけど。

259 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/28(木) 06:15:52
普通に返せる

260 名前: 十二代目チキソ野郎 (u8sAJZ1A) 投稿日: 2005/04/28(木) 06:51:36
一応0P阻止

261 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/28(木) 10:05:40
学院図書館は勤務怠慢の基地外が多いから、めんどくさがってなかなか聞いてくれない。
でも、返せるでしょ?って強く出ると普通に返せる

262 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/28(木) 17:29:49
>>261
そんなことない。
「大学図書館の本返却したいんですけど」
で即対応してくれた。
ただ、1回目のときは当日にすぐ返却処理してくれたんだけど、
2回目のときには返却処理されたのが2日後で、おかげで反則点。
返却期日当日に返す人は「今日中にお願いします」と言っておいたほうがいい。

263 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/28(木) 20:59:35
>>259->>262(一人余計だが)
サンクス。今まで返せないものだとばかり思ってた。

264 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/29(金) 01:06:12
>>262
俺の友達の時はなんかものすごくイヤそうな顔して処理してた
職員に約一名ゴミが(ry

265 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/29(金) 03:19:30
スレ違い気味だけど・・・
たしか去年の幹事会が図書館プロジェクトみたいなのやって頑張ったから
大学に返すのは学院で出来るようになったはず。
あと試験の前の土曜は午後まで図書室開放とか。
広報紙かなんかに書いてあった気がする。
今年はどうなんだろ。

266 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/29(金) 14:17:49
>>265
幹事会やるがな
素で助かる

267 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/29(金) 14:22:04
>>266
去年の幹事会はまだ許せる。
今年は糞 なにもやりはしないし やっても余計なこと

268 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/04/29(金) 14:24:32
だからこのスレが立ってるのだがな

269 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 15:35:26
もし他の人間が幹事長になっていたらこの事態は防げたのだろうか。
そう、我々には今こそS村が必要だ!

というわけでS村の再出馬を禿しく希望。

270 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 (7P44pfbg) 投稿日: 2005/05/06(金) 17:22:16
二百奈菜十ゲット

271 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 17:24:00
>>269
キミ達は落選だ

272 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 21:15:11
>>269
色々投げられて終了

273 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 22:27:46
>>269
てか去年ネタ票が二つに別れたのが敗因。

274 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 22:44:42
今更だけど今の幹事会は消去法で選ばれてるんですよね??

275 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 22:47:52
そうだろうけど、だとしてもそれを言ったところでどうしようもないよな。
白紙投票もOKなわけだし。もしかしてダメだったか?ダメだったら俺の票は無効にorz

276 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/06(金) 23:17:40
白紙は無効になるだけよ

277 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/08(日) 14:42:17
今回のはみんな聴いてたとか言ってるけど実際聞いてないし。みんな寝るか、遊ぶか、話してるか。講堂でやったほうが絶対効果的。今回のだと俺らの意見が通らなくて幹事会の独裁って感じ。俺らの意見が通ってこそいい学院が作られるんじゃないかって思う。いい学院にしていくとか幹事会は言ってるけど今回のじゃ何も変わらない。むしろ逆。来年こそ講堂でやってくれることを切に願う。。。

278 名前: test 投稿日: 2005/05/08(日) 18:07:28
m9っ(・`д・)<パスは1357だ!!
http://www.houkago-girl.com/

279 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/08(日) 18:35:23
今更だけど幹事長リコールさせようとしてるやつはもういないん??

280 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/08(日) 23:06:57
>>279
うるさいな お前がやれよ

281 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/14(土) 23:15:15
俺は本気でリコールしようと考えているが、特考の為あまりに時間が無い。
終わったらすぐにでもやろうと思っている。
その為に、ここで、現体制がリコールされるに足る理由を書いていってほしい。

282 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/14(土) 23:33:37
新しいことをやろうとしているがそのくせ出来て当然のことも出来ていない、とか

あとは公約に関して揚げ足とればいいんじゃないかな?

283 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/15(日) 12:31:23
公約なんだっけ?

284 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/15(日) 13:09:13
ぼくのオチソチソなめてください。夕マ夕マをやさしく握ってください。
了ナルに指を挿入れて・・・あ、・・・

285 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/15(日) 22:27:02
>>284
マジメにやれ

286 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/16(月) 16:16:30
>>284は幹事会

287 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/17(火) 00:42:09
インターナショナルな場面に触られる機会を学院生に提供します?(会計
幹事会をみんなに知ってもらうために広報します、盗難防止策を考えます(書記

みたいな乗りだったかと。幹事長と副幹事長は記憶にない。支援よろ

288 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/17(火) 19:22:53
誰か、去年の選挙時に配られた公約が書かれた冊子持ってない?
…持ってるわけないよね…

289 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/18(水) 22:42:23
誰か公約を本人達に聞いてみてくれ
公約覚えてなかったら解任の理由の1つになるから。

公約覚えてない、または間違った公約=公約を守るつもりがない
公約覚えている=そこから揚げ足を取る

290 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 14:30:08
なるほど、そうすれば、この戦い、どちらに転んでも我々の勝利というワケだ。
いよいよ現実味を帯びてきたぞ。

で、問題はこの中に果たして実際に幹事会メンバーに話しかけられるポジションの奴がいるかどうかだが、
もし、いなかったとしても、政務報告会とか開いてもらえば問題ナシ。
第一、学院を小国家とはいえ一国家としてとらえるなら、報告がプリント一枚っていうのは異常な事態。
記者会見ばりにそういったイベントを開くことは義務だな。

291 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 15:01:53
学院の全生徒数はバチカンの約2倍。

292 名前: & (/X7zGFs.) 投稿日: 2005/05/19(木) 18:27:25
>>290
たしか前日か前々日に開いてなかった?
俺休んでていけなかったけど
実際来たのは2〜3人なんでしょ?
何か偉そうに言ってるけどさ

293 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 19:06:08
>>292
知らなかったw
てか、あまり知られてないんじゃない?
知らせるのも290的に言ったら義務でしょ。

294 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 19:52:35
でも休み時間とかにずっとテレビに映ってたじゃん

295 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 20:34:20
>>294
いつのこと?

296 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2005/05/19(木) 21:31:35
292が言ってるのがあった日

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■