■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
農業高校卒業でも理学療法士になれますか- 1 :駿:2008/01/20(日) 17:39:57
- 農業高校に通っているものです。
就職に有利な高校に進学したのですが理学療法士に将来はなりたいと思い始めました。
どなたか農業高校出身で理学療法士になった方いらっしゃいませんか?
お話とか聞きたいのでお願いします
- 2 :名無しのPTさん:2008/01/20(日) 19:31:30
- 気にしなさんな
農業出身でPTめざしてどこが悪いんだ
いけいけどんといけ
ただし、記憶が勝負ですよ
コツコツ暗記できますか?根性ありますか?あるなら大丈夫!
あとは養成校を選びましょうね
専門学校は将来性ありませんから、大学を選択しましょう
大学といっても大丈夫、定員割れしてるから、推薦なら入学確率高いよ
近くの病院を見学できたらしてみたら、そこで養成校の相談してみたら
- 3 :名無しのPTさん:2008/03/10(月) 21:45:03
- うちの学校にも農業高校出身のやつがいるよ。
その他、色んな人がいる。出身なんて気にしちゃいけない。
大切なのはいかに自分がPTになりたいかということ。
がんばって!
- 4 :名無しのPTさん:2008/03/10(月) 23:36:01
- 専門学校はどうして将来がないのでしょうか?私は専門学校進学を考えています。設備的だめのか?学歴的にだめののか具体的に教えていただけると参考になります。アドバイスお願いします。
- 5 :名無しのPTさん:2008/03/11(火) 07:34:57
- PTの将来的な価値を高めるために、専門から大学への移行が望ましいと考えます
時代の趨勢と考えてください
そのことは、卒後の昇進や給料にも影響しますから、PTの格をあげるために必要なのです
- 6 :ゆう:2008/03/11(火) 21:12:25
- 大学卒業後、PTになるためにまた大学に通っている者です。PTの将来的な価値を高めるために、専門から大学への移行が望ましいと考えます。という発言がありますが、何をもって望ましいのか?意味不明です。卒後の昇進や給料にも影響しますから、PTの格をあげるために必要なのです。とありますが、PTの格をあげるのは大学卒でなくて専門卒でも、できると思いますよ。大事なのは卒業してから自分が何をしたいかを在学中に導き出すことではないでしょうか?そのためには、自分にあった学校を専門でも大学でも受けるべきだと思います。設備や学歴について考えている人は、PT以外の仕事につくべきだと思いますよ。PTは対人相手なのですから。学歴よりも人間力を磨いたほうが立派なPTになると私は思います。
- 7 :しゅう:2008/03/12(水) 20:14:38
- 私は、海洋学部卒で、PTの専門学校卒ですが、私の病院では、
特に、昇給には違いありませんよ〜
ただ、病院によっては、初任給が違うとこもあるみたいです
なんにせよ、目指すなら、がんばってください〜^^
- 8 :名無しのPTさん:2008/03/13(木) 05:57:55
-
日本経済が、1100兆円以上の財政赤字をかかえ、若者への負担が増す時代
PTも淘汰の時代が本格化します
病院経営に民間企業が参入し外資系が参入するでしょう
そうなれば、職がないだけでなく、リストラや、減給されるということです
ただ資格をとって働くだけで、給料があがる時代はなくなりました
夢だけで生きていくヒトはそれでよいと思います
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■