■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

聞きたいのですが・・・・
1:2006/04/08(土) 20:40:23
理学療法士になるために大学に進学しました。選択科目で物理学か生物学を取るか悩んでいます。両方とれるんですが,理学療法士になるに当たってどうとってらいいでしょうか??アドバイスください。

2red:2006/04/08(土) 21:26:34
過去のスレッドを見てはいかがでしょうか?同様の質問が多数ありますので・・・。

もちろん両方大事ですが、個人的には物理を選択する方が賢いと思いますよ。

3hiro:2006/04/08(土) 23:51:12
物理ですね♪国家試験にも物理の力のモーメントの計算とか少しでますし。
生物は生理学とかの中に含まれているので特別追加して学ばなくてもいいのでは
一つの意見として。

4名無しのPTさん:2006/08/08(火) 22:14:09
oijmhug

5HM:2006/08/19(土) 19:00:01
物理は論理的思考能力を鍛えれます。

6名無しのPTさん:2006/08/28(月) 17:31:33
最近の理学療法士のニュースとやりがえ(何故変換できない)
について教えてください

7名無しのPTさん:2006/09/05(火) 03:59:27
僕の彼女が今 実習に行っています

埼玉 柏のもっと向こう

何処だか忘れました 今度聞きます


彼女は遠方なので近くの寮に入ってるらしんですが

なんでも先生の誘いには断れないそうです

先日 宅呑みということで先生と呑んで


今回はバイザーの先生に フィードバックという事で この先生23歳なんですが チュウハイ 4杯飲みながららしんですが
彼女の部屋にいました

彼女が言うにはそれは仕方のない事みたいなんですけど

医療の学業の中でほんとにそんなことはあるんですか

もし あったとしておかしいと思ったら訴えられますか


ああ 彼女は訴えないです
そのバイザーを部屋に入れましたから・・・・

8PTスイマー:2006/11/11(土) 22:46:28
専門学生二年生です。今隣接するリハ病院で授業として週一に患者さんの評価をしているのですが、先日立位の評価をしたのですがうまくいきませんでした。また来週歩行の評価もしようと思うので、PTさんなにかアドバイスしてもらえないでしょうか?

9名無しPT:2007/01/09(火) 00:50:12
7>名無しのPTさんへ
そういうことはあります。というか実習では普通です!どこでもあります。
最近はかなり学生ののりがよくなかったり、能力やタフさにかけて大分へっているようですが…
 
指導される側でも人つきあいや、親睦を深めて根をつめるという意味で助かります。
まず実習は、連日一睡もできなくても当たり前なものです。

10ベガ:2007/01/17(水) 22:06:02
今年からPTの学部がある大学に入学する者です。質問なんですが、今現在、PTの就職状況は良いみたいですが、4〜5年後ぐらいにはどうなんでしょうか?近年PTの働き場が増えてきてますが不安です。もし宜しければ教えて下さい。

11暴力シスター:2007/01/18(木) 22:50:46
ベガさん>
こんちは〜。PT3年目のシスターです。
そうですね〜、場所を選ばなければそんなに少くないですよ。
すごい給料いいとこ(離島とか)とか、すごい勉強できるとこなどの人気病院、施設は少なくなってきてますな〜

12ベガ:2007/01/19(金) 19:19:18
暴力シスターさん>
返事ありがとうございました☆わかりましたd^^ これからも頑張って下さい!

13名無しのPTさん:2007/02/02(金) 01:30:56


センターをミスったことにより私立大学を目指すことになったんですが、
各大学の特徴等がわからず、志望校に迷っています。

西日本で私大について情報をお持ちの方にお願いです。

講師の質、学校の雰囲気、就職状況etc
何でもいいんで教えてください><
特に川崎医療、神戸学院、畿央のことを知っているんであれば、
ぜひお願いします!!

14かか:2007/02/02(金) 17:31:07
理学療法士はPT、作業療法士はOTと呼ばれていますが、何という英語を略したものなのかもし知ってる方がいたら教えてください。

15ioPT:2007/02/09(金) 19:45:28
名無しのPTさん、ご自分で調べてから質問して下さいね。
HPでいくらでも見られますから。。。

16名無しのPTさん:2007/03/16(金) 19:27:35
理学療法士か柔道整復師のどちらを目指すか凄く悩んでいます。最初は理学療法士を目指していたんですが、近年理学療法士の就職状況があまりよくない事を耳にし、柔道整復師にすべきか悩んでいます。実際のところ、現在の理学療法士の就職状況はどうなんでしょうか? 現役の理学療法士さん教えて下さい!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■