■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

アドバイス
1受験間近!!:2006/03/08(水) 11:58:12
こんにちは。私は来週に大学後期受験を控えている高校3年生です。
もちろん理学療法士をめざしています。
試験は小論・面接で、本や新聞を読んで小論はだいぶ書けるようになりましたが、面接がとても心配です。
こんな直前の時期に…と思うでしょうが、「このアピールは絶対したほうが良い!」というような、経験者の方のアドバイスが頂けると嬉しいです。

2red:2006/03/08(水) 12:43:26
過去のスレッドの「PTになる上で必要な資質」「学校受験時の志望理由書」「どうしよう・・・」
なんかを参考にしてみては、いかがでしょうか?他にも探せば、いろいろあると思いますよ。
その上で、まだ質問があれば、質問してみてはいかがでしょうか?

3受験間近!!:2006/03/08(水) 16:44:18
過去のスレッドとても参考になりました。ありがとうございます。
私が受験する大学の昨年の質問内容では、専門的知識については問われていなかったようですが、
今年は違うかもしれないので、一応理学療法士についての基礎的な知識は身につけて受験に備えているつもりです。
けれど、「なぜOTではなくPTになりたいのか」という質問の返答には頭を悩ませています…。
私は最初、将来の夢が見つからず困っていました。
高2の半ばごろにPTを知り、リハビリに興味があったのと、人と接し、人の役に立つ職業に就きたいという気持ちがあったので、
PTに興味を持ちました。その後で、スポーツを通して間接的ではありますがPTと関わり、
さらに魅力を感じてPTを目指すようになったんです。
なのでOTと迷ったりしてないんです…。どうしたらいいでしょうか。

4サラ:2006/03/08(水) 16:46:58
それをそのまま言えばいいじゃん。

5受験間近!!:2006/03/08(水) 17:01:01
そう言われればそうなんですけど、
リハビリに興味があったのと、人と接し、人の役に立つ職業に就きたいという気持ちだけなら
作業療法でも良かったんではないかと言われそうで…

6受験間近!!:2006/03/08(水) 20:51:18
よく考えたのですが、サラさんの言うとおりですね。
私は「いいことを言わなくちゃ」ということばかり考えていました。
でも自分のそのままの気持ちを伝えたほうがいいですよね!?
redさん、サラさん、ありがとうございました!!
色々悩まずに理学療法士になりたい思いを全部出し切ってこようと思います。

7red:2006/03/09(木) 03:12:23
サラさんはスポーツリハに興味があるのではないでしょうか?
でしたら、OTよりもPTを選ぶ方が、一般的には正しい認識だと思いますよ。
OTはどちらかといえば、社会復帰というか、社会への適応性をあげるものであると思うんですよ。
例えば、職業訓練であったりね。ただOTといっても幅が広いと思いますので、一概に言えないところがあるかと思いますが・・・。
ただ私は、スポーツリハをやりたいのですという、明確な意思表示・なぜスポーツリハをしたいのかを明確に伝えればよいと思いますよ。
自信をもって面接に挑んでください♪おどおどした自信なげな態度は印象が良くないですからね。
ただ必要以上に、堂々と挑んでも態度が、でかいと思われるかもしれません。
基本的に謙虚な態度で挑み、そして自分の伝えたいことを伝えれば、面接に関しては、それで十分だと思いますよ。
無事に合格されることを祈っときますね♪

8受験間近!!:2006/03/09(木) 09:24:56
redさんありがとうございます。
自分の思いをもう少し明確にまとめて、そしてスポーツリハについてのやる気を伝えるようにします。
吉報ができるよう頑張ります!
(ちなみに私はサラさんではないですが…)

9red:2006/03/09(木) 10:01:48
受験間近!!さん、大変失礼致しました・・・。あとサラさんにも失礼でしたよね。申し訳ないです。
あと追記しますが「スポーツリハをしたいであれば、なぜスポーツに関わる他の資格を目指さないのですか?」等の質問があれば「スポーツリハにも非常に興味がありますが、リハビリ全般に対しても興味があり、なおかつ今後のPTという職業に強く可能性を感じるからです。」なんて風に答えてもいいかもしれません。
ただあんまり心配せずに面接に挑んでいただければと思います。
「PTになりたいちゅーねん!」っていう、熱意を伝えれば良いのです。
松下幸之助さんの格言で「熱意は磁石。」というものがあったかと思います。熱意があれば、いろいろなモノを引き寄せ・引っ付いてくるという意味です。受験間近!!さんの熱意で、合格を引き寄せてください!
きっと大丈夫です♪世の中のものは大概諦めずに頑張れば何とかなるんです♪相手のハンドルネームを間違ってしまうアホタレの私でも、とりあえず合格してるんですから(笑)。
受験間近!!さんからの吉報を待ってますね♪きっと大丈夫です♪

10RYO:2006/03/12(日) 20:51:38
元受験間近!!です。
今日無事試験終了しました。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。

11red:2006/03/12(日) 22:22:36
RYOさん、試験お疲れ様でした。無事に合格することを祈っています♪
こちらは今から、いろんな意味で本番です。私も気合い入れなおして頑張りますわ♪

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■