■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
今から・・・- 1 :kick:2006/01/24(火) 09:45:11
- 私は体育大学で4年間ダンスを専攻していました。
卒業をひかえて、理学療法士になりたい。と思うようになったんですが、この大学4年間、机に座って勉強という勉強をしていません。
新たに学ぶため、学校に入り直すために、どのくらい時間が必要になるかわからなくて不安です。
理学療法士になりたいと強く思いますし、勉強する意欲もあります。
でも、諦めた方がいいかなという気持ちになったりもします。
もうどうすればいいのでしょうか・・・
- 2 :まるたつ:2006/01/24(火) 13:08:45
- こんにちは。私は、つい最近理学療法士学科のある専門学校に合格した高3です。
どのような理由で体育大学へ入学したのか、わからないので、なんともいえないのですが、理学療法士になって仕事をしたいという気持ちがあり、勉強する意欲を持っているなら、理学療法士について一度詳しく調べてはどうですか?
理学療法士になるのなら、理学療法士学科のある学校へ入学して勉強しなくてはならないですが、理学療法士についてもう一度詳しく調べてみたら、モチベーションが高まり、新たに学校へ行くための勉強にも身が入ると思います。
体育大学に行って何をいまさらと思うかもしりませんが、kickさんのこの4年間を通じて最後に感じたことが、理学療法士になりたいということなら、ぜひその気持ちを大事にしてほしいです。
ダンスのことは私は詳しく知りませんが、「体を動かす楽しみ」ということにおいては、共通部分があると思います。
理学療法士の方に直接会って話を伺うのも良いと思います。 今の気持ち、大切にしてほしいです。
- 3 :PTS3:2006/01/24(火) 22:47:12
- こんばんわ☆今、理学療法士になるために学校で勉強している学生です。
Kickさんはどのような理由で理学療法士になりたいと思ったのですか?
私は理学療法士の人にお世話になったことがきっかけになったのですが、
よろしければお聞かせください。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■