■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
進学先について。- 1 名前: 龍馬 投稿日: 2006/01/19(木) 10:43:08
- 私はPTの専門学校より大学の方が就職したときに有利と聞いていたので
自宅に最も近い帝京平成大学を受験しました。倍率も27倍と高く難し
かったのですが、この学校の理学療法以外の学部の評判が悪いらしいの
です。そして今年がPTの一期生が卒業らしいのです。私は入学前なので
就職先や周りの評判が気になってしまいます。この学校についてどう思
いますか。私は他の進路も考えるべきでしょうか。
- 2 名前: まるたつ 投稿日: 2006/01/19(木) 21:31:15
- 私は、PTを目指している高3です。私は、理学療法学科のある専門学校に推薦でつい最近合格がきまりました。
就職したときの出身校のことですが、有利という意味がよくわからないですが、やはり国公立大学や有名私立大学の卒業者のほうが、大学病院に就職しやすいと聞きました。
将来、龍馬さんがそのような病院で働くことえお望んでいるのなら、まわりは気にせずに、その学校で勉強していけば良いと思います。
ですが、私は一番は、大学や専門学校の名前や前評判で自分を知ってもらえるよりは、自分の名前で知ってもらえる
ようなPTのほうが、とても魅力的だとぼくは思います。だから、出身校がどこは重要ではなく、その学校で懸命に学んで、いろんな経験をかせねることが重要だと思います。
一生懸命受験勉強をして、合格した学校ですから、その学校に落ちてしまった人の分まで勉強するのが良いと思います。
- 3 名前: 龍馬 投稿日: 2006/01/20(金) 11:57:31
- まるたつさんありがとうございます。最近少し落ち込んでいたので嬉しかったです。
そうですね。周りの評判などは気にせずしっかりと学び自分を高めていく事を最優先
としたいと思います。そしてやはり大学病院に就職がしたいのでそのために努力を
し続けようと思いました。
- 4 名前: コダマ@私は理学療法士管理人 投稿日: 2006/01/20(金) 17:51:13
- 龍馬さん
以前、ネット上での注意点を書き込みさせていただいておりますので
ご確認ください。
組織などの評価に関する投稿について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5278/1134316707/l50
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■