■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
進学先…- 1 :ちさ☆:2006/01/15(日) 19:42:31
- 私は理学療法士を目指している高2です。
もうすぐ高3になり志望校を決めなければならないのですが…
大学に行くか専門に行くか迷っています。
どちらを卒業しても国家試験を受けられるし受かればなれると思いますが
やはり就職となると大学卒のほうが有利なのでしょうか?
私は専門に行ったほうがより詳しい事が学べるのでは、と考えました。
しかし、ほとんどが国立を目指すような進学校に通っているため
先生や親、友達にも大学への進学を進められました。。
ずっと悩んでいますが、なかなか答えが出ません。
現役大学生の方、専門へ通ってる方、理学療法士の方、
ほんとに些細な事でいいのでアドバイスが何かありましたら
よろしくお願いします!!
- 2 :疲労RPT:2006/01/17(火) 01:24:26
- >私は専門に行ったほうがより詳しい事が学べるのでは、と考えました。
時々、そういう話を聞きますが、違うと思います。
大学が、専門が、でなく、学校によってバラバラです。
ただ、今後のことを考えると大学行って、学士を持っといた方が便利と
思いますが。
- 3 :疲れた学生:2006/01/18(水) 16:23:05
- はじめまして。僕は専門学校の4年生です。
大学か専門か・・・僕は高校の頃大学志望で、
専門学校には全く行く気がありませんでした。
でも、受験で失敗し、今は専門学校に通っています。
大卒か専門か・・・できるなら国公立の大学をお勧めします!!
同じ資格取るのに学費が全然違う!!専門学校や私立は120〜150万、
国公立大ならその1/3程度!!また、国公立の専門学校なら年間10万程度
のところも。
お金の話はあまりしたくありませんが、自分が受験生の時にはこんな感じでした。
学校の先生や自分の周りのPTをやってらっしゃる方の話では、
就職にはほとんど差はないと思いますよ。4年生の専門学校なら高度専門士というの
のに認められたらしく、大学院にも卒業と同時に進学できるし。
大事なのは学校の中身でしょう!!先輩なんかによく話を聞いて、
しっかり情報集めしてみる事が大事だと思いまーす。
僕は今卒業試験の真っ最中です。ちささんも受験とかがんばってください。
まとまりがなくてごめんなさい。
- 4 :ちさ☆:2006/01/19(木) 13:13:15
- お返事本当にありがとうございました!!
実際私は勉強が苦手で国立なんか…という固定観念がありました。
でもどうしても理学療法士になりたいです!!
みなさんの意見を聞いて国立目指してみようと決意しました。
あと1年本当にツライ年になりそうですが、早くみなさんの仲間になれるように
勉強など精一杯頑張ります!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■