■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
教員として- 1 :ぼー:2005/12/11(日) 18:04:35
- 現場で働いたあと、理学療法士の教員として働くには、専門学校よりも大学を出た方
がいいですか?というか専門出ではなれないんですかね?教えてください。お願いします。
- 2 :ロミオ:2005/12/14(水) 16:26:09
- 私も気になります。
どなたか教えて下さい。
- 3 :受験生:2005/12/14(水) 20:17:47
- PT進学を検討しているものです。私がある学校に問い合わせたところ、現在ではPTとして臨床経験を5年以上積み、
さらに国語や数学などの教員免許が必要だと聞きました。この条件だと専門卒でも大学通信教育で教職を取ればなれないことはないと思います。
詳細は各学校に問い合わせされてみてはどうでしょうか。
- 4 :とっとこ:2005/12/14(水) 21:18:39
- 国語などの教員免許は必要ありませんよ。
5年以上とありますが、学校によっては5年以上の臨床経験を積んでない人を教員にしているところもいくつかあるようです。
- 5 :受験生:2005/12/15(木) 20:14:07
- >とっとこさん
そうなんですね。他の学校は知りませんが、私の受験する学校ではそのように説明を受けました。
ただそうすると教員を確保するのが難しいということも話されていました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■