■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
教えてください!!- 1 :かな:2005/12/08(木) 18:44:41
- 背が低くても理学療法士はできますか??
- 2 :きんきん:2005/12/08(木) 23:35:39
- PTの専門学校の学生です。おそらく問題ないと思います。
クラスにも背が低い人もいますし病院見学にいっても背が低くて働いている方もおられます。
ただ、体力はいると思います。
- 3 :PTのの:2005/12/09(金) 21:34:26
- こんにちは。現場6年目のPTののです。「きんきん」さんの言うとおりだと思いますよ。
ただですね、理学療法士に関わらず多くの医療関係者に言える事ですが、身体の不自由な方のサポートをするため、どうしても腰と膝に負担がかかります。
だから、身長は低くてもよいのですが・・・腹筋・背筋と全身のストレッチはそれなりにしておいた方がいいですよ(^0^)
- 4 :pts:2005/12/11(日) 19:16:04
- 自分もクラスで最も身長が低いです。150くらいですよ。因みに男、45kg
身長が低いことによって、欠点も多いですが、小さいことが逆にメリットになることもあります。
だから、身長が低い=不利、ではなくて小さいから出来ることを伸ばせば、大きな力になりますよ。
なので、私は大柄な人でも支えられるようにストレッチ(でも硬い)と筋力増強運動を行っています。
ただ、腰痛に悩まされることが多いので、それだけ注意すれば何とかなりますよ。
一番ツラかったのが、トランスファー練習で身長180cm体重110kg!の人を全介助(全く助けてくれない状態で車椅子→ベッドへ移動)したときは腰から鈍い音がしましたね。
自らを守る目的で色々と「技」を開発しました。
- 5 :ロミオ:2005/12/13(火) 11:35:27
- 初めまして♪ロミオです☆
腰痛は理学療法士の職業病だと聞いたことがありますが、
本当に大変そうですね(汗)
私は運動部ではなかったので体力面が心配です。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■