■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
カナダで理学療法士になる方法を教えてください!!- 1 :名無しのPTさん:2005/12/08(木) 15:16:38
- 来年からは4年の理学療法の専門学校に通うのですが、
私はカナダで理学療法士になりたと思っているのですが、
どうしたら良いか知っている人誰か教えてください!!
- 2 :TKR:2005/12/08(木) 22:29:36
- 私はこのことについて詳しくありませんが、文献に書いてあったことを
紹介します。またこれはカナダではなくアメリカ留学についての
記載ですが、地域的に近く、またカナダに永住する場合でも
参考になることも多いと思うので書きます。
まず知っておかなければならないのは日本の免許は原則的に
国外では通用しない。大学に留学するためにはTOEFLの
スコアが必要となる。最低限必要なスコアは大学によって異なる。
大学院に入学するためにはさらにGRE(Graduation Record
Examination)等が必要になることがある。日本で勉強した
単位が認められるかどうかは大学の審査を待つ必要がある。
専門学校も短大も厳密に考える必要はなく、とにかく
英訳した成績証明書と卒業証明書を提出して審査を
受ける。注意しなければならないこととして、
アメリカで取得した免許は日本の免許に書き換えは
特別な理由がないかぎりできない。
理学療法士プロフェッショナル・ガイドの内容をまとめました。
ここからは私の想像になりますが、カナダで理学療法士になるには
カナダの大学に入学して卒業して学位を取得。
それから大学院で理学療法士になるための教育を受ける必要があると
思います。学士が必要でなければすぐに大学院の試験を受けることが
できるかもしれませんが、制度が異なると思われるので調べることが
必要になると思います。
- 3 :名無しのPTさん:2005/12/09(金) 19:38:12
- TKR さんどうもありがとうございました(>O<)/ やっぱり、また
カナダの大学にいかなくてはいけないみたいですね(´∩`)
そしたら専門だけでも4年だし、また留学となったらかなりの
お金がかかりますね↓どうもありがとうございました!!!
- 4 :TKR:2005/12/09(金) 21:14:53
- カナダについてはよくわかりませんが、アメリカのように大学院で
理学療法教育を行う国であれば大学を卒業していることが必要に
なるらしいです。よって、大学卒業に加えて大学院にも進学する
必要があるので、費用と時間はとてつもなくかかると思います。
- 5 :名無しのPTさん:2005/12/09(金) 22:58:35
- そうですよね〜↓ そこまでの自分の貯金もないし
親に頼りすぎるのも、良くないからもう少し考えてみようと
思います☆どうもありがとうございました♪頑張ります(^U^)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■