■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
教えてください…。- 1 :ろうらいず:2005/12/07(水) 22:31:54
- 理学療法士の仕事に興味を持っていて、目指そうと考えています。
そこで大学について教えてほしいです。
4年制に通ったほうがいいんでしょうか??
また、有名な大学というとどこが挙げられますか??
- 2 :ロミオ:2005/12/10(土) 20:59:57
- こんばんは☆大学のPT科と言ったら、北里や昭和大、聖隷クリストファー...最近目白大にもできましたよね☆
私は高校3年生で、この前合格したばかりなのですが、専門です。
大学のことh詳しくわかりません(泣)
大学にするなら4年制じゃないでしょうか?短大なら3年制だけど学校数が少ないと思います。
私は最初4年制の専門学校を志望してました。4年制の方が多少ゆとりがあるのでいいなと思いました。
しかし大学も含めて医療系は学費が高いので、親の負担が多くなってしまうと考えました。
3年制か4年制かはかなり悩みましたが、3年制を選びました。
少しくらいきつくても、早く就職して社会にでたいという気持ちの方が強かったですね。
大学と専門では違うのでアドバイスにはならないかもですが、私はこのようにきめました。
今は来年の入学を楽しみにしています☆大学を志望した理由は聞いてないのでわからないけど、
専門もいいと思いますよ♪専門でも有名な学校はあります!!(笑)
- 3 :ぐるみゃ:2005/12/12(月) 21:18:19
- 私立大学は非常に学費が高いです。よって、お勧めは国立大学と言うことになります。
理学療法専攻を持つ有名な国立大学は、伝統が古い広島大や神戸大などです。
また、近年は京大、名古屋大、北海道大などの一流国立大学にも理学療法専攻が開設されてます。
これらの大学の学力的ハードルは非常に高いですが、将来の教育や研究方面を視野に考えているのであれば、有利になるはずです。
また、長い目で見た場合に、「大卒」の肩書きが生きてくる時代が来る可能性もあります。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■