■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

迷ってます
1りかこ:2005/10/28(金) 16:58:11
今高校3年生です。理学療法士か作業療法士のどちらにするかすごく迷ってます。
理学を目指す方が多いように思いますがそれはなぜでしょうか?

2PTのの:2005/10/28(金) 21:36:31
 6年目の理学療法士です。以下:理学療法士(PT)、作業療法士(OT)と書きます。そもそも、PTとOTは兄弟職種です。ともに障害を回復させる・元の生活に戻す等基本的な考えは同じといえます。しかし、もう少し細かいことを言うと、PTは歩行や運動といった移動に対する問題に対する専門職です。一方OTは、字を書く・りんごの皮をむく等のテーブル上の作業を担当する専門職です。もう一つOTは、精神的な分野での作業も専門としています(ここは、PTである私は苦手なので説明は省きます)。
 簡単に言うと、PTは人間の足の問題を得意とし、OTは人間の手の問題を得意とします。PTを目指す人が多い理由の一つに、PTの学校が多いと言う理由があげられます(私のときは、全国の入学定員PT:3000人 OT:2000人くらいだったと思います)。あと、PTは足や運動の問題を解決する専門職なので、スポーツ選手のリハビリをする事がおおく、中学・高校でスポーツをやっていた学生さんが、プロ選手等は無理なので、PTとしてプロのスポーツに関わっていこうと考えている学生さんが多いのかもしれません。
 りかこさんにも他の人にも言いたいのですが、最近はいろんな所(雑誌・インターネット等)でPT・OTその他の医療職等の情報が得られますので、それを見てこれなら自分に向いているなと思うものを選んでほしいと思います。正直な所、どの職種も同じくらい大変なので、これなら続けられる又はがんばれそうと思えるものを選んだ方が良いと思います(^^)。参考になったかな???

3りかこ:2005/10/29(土) 22:38:35
ありがとうございます。参考になりました(^^)そうですねやっぱり自分にあった方を選べばいいですよね。
どっちがいいと言う事はないですね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■