■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
理想の理学療法士とは何ですか?- 1 :dreamwing:2005/10/19(水) 17:05:33
- こんばんは!私は、高校3年生のsky-wingです!
- 2 :dreamwing:2005/10/19(水) 17:15:50
- 間違えて、送ってしまいました!失礼しました!私は、dream-wingです!来年2月に私は大学受験をしますが、将来、理学療法士を目指していますが、皆さんが、どんな理学療法士を目指してるか、ぜひ、教えてください!
- 3 :PTのの:2005/10/19(水) 20:20:46
- こんばんわ。すでに現場に出て6年のPT(理学療法士)です。どんなPTになろうかな?と考えて受験する事は良い事ですね。私は、今から約10年前の受験生だった時はですね「整形外科で働きたい」と言う気持ちで受験していました。といっても、整形外科で働くPTにも大きく分けて2種類あり、1つはアマチュアからプロのスポーツ選手を対象にしたリハビリ、2つ目は交通事故や怪我等で骨折した様な人々を対象にするリハビリです。本当はもっと深いのですが・・。当時の私は2つ目の交通事故や怪我を対象としたリハビリをする人になりたいと思いこの世界にはいりました。しかしいざ学校に入るとリハビリが対象としているのは、病気関係もかなり広く外傷・糖尿病・脳卒中・呼吸系・難病系等様々です。 また、PTが対象にしているものは、病気では無く障害であると言う事でした。ええと、ここで障害と病気の違いを説明すると、例えば交通事故で骨折したとします。骨折は病名であり病気の1つです。この時に、骨折により今まで歩けていた人が歩けなくなる状態になります。これを「歩行障害」があるといいます。大まかに言うと骨折はお医者さんが担当し、歩行障害をPTが担当します。 PTの学校を卒業し、一般の病院に就職し糖尿病・脳卒中・骨折といろいろな方と接し整形外科の病院では勤務しませんでしたが、それでもこの世界に入る時に目指した整形外科で働きたいと言う目標はいろいろな本や文献を見るきっかけになっているし、また特に整形関連のリハビリの事になるとがんばろうと意欲が今もわいてきます(いわゆる初心忘れるべからず)。 去年から老人保健施設に移動になったのですが、未だにこの気持ちを大切にして日々の仕事をしています。dreamwingさんが何を目指すのかは、私には分かりませんが目指すものがある(目標)ときっと役に立つと思います。がんばってください・(^^)
- 4 :dreamwing:2005/10/20(木) 14:36:12
- PTののさんありがとうございます!私の中では、高校ではバレーボール部だったんですが、スポーツ選手をサポートする理学療法士を目指したい思います!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■