■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

質問があります
1kazu:2005/10/19(水) 00:40:24
今大学生なんですが、今の学科は全然医療には関係ないとこなん
ですが、今の大学を辞めてどうしても理学療法士になりたくて、
理学療法士の専門学校にいくのは、もう遅いことでしょうか?
後、専門学校はいくとしたらやはり、一般で自力で英語などを
勉強しなければなれないですよね?

2pt:2005/10/19(水) 02:47:12
今、何年生?卒業してからでもよいのではないでしょうか?
PTは、ほんとに勉強きついよ。
大学は適当に卒業できる(させてくれる?)けど専門は、シビアですよ。
入学受験科目は国語、数学、英語ってところが多いですね。本気で目指すのであれば、くれぐれも学校選びは慎重になさってください!
見学して、様々な方向にアンテナ立てて、多くの情報を集めて、それから志望校を決めるべきです。

3kazu:2005/10/19(水) 07:32:59
返事ありがとうございます!とてもいい参考になります。
今、1年生です。卒業してからでも遅くはないのでしょうか?夜間などがある
ようなのですが、社会人しながらでもそんなシビヤな勉強を両立できるもの
なのでしょうか?

4pt:2005/10/19(水) 13:03:13
私は大学卒業後に通ってます、夜間で通ってます。
昼間に正社員として(職種戸問わず)働くのは大変でしょうね、会社を優先させなければならない時もありますし。レポート・課題等学校を優先させなければならない事もあります。
卒業後では遅いかどうかは何ともいえません、年齢的には若いですから十分だと思いますが、それよりも万が一失敗した場合のリスクを考えておく方が得策かと思いますよ。
入学前からマイナス要素を考えるのはあまりよくないですが、進路の変更は熟慮なさった方がよいと思います。
両親、友人、多くの方のアドバイスを聞いてみるのもよいでしょうね。
一時の勢いや感情だけで判断なさらず、10年後、20年後にどうしてたいか、ほんとによく考えて決断なさるべきです。

5kazu:2005/10/19(水) 22:37:00
PTさん返事ありがとうございます。確かにそうでね一時の勢いで決めても
将来を考えていかないといざというときどうしようもなくなっちゃうかも
しれないですね!色々調べてみたいと思います!質問なんですが、ptさんは、
なぜ理学療法士の学校にいこうと思ったのですか?やはりやりがいがあるから
ですか?

6kazu:2005/10/19(水) 22:39:18
なんどもすいません!ptさんは夜間にいく受験はかなり勉強しましたか?

7学生:2005/10/19(水) 23:08:35
こんばんわ、PTS3年の者です。
ひとつ聞きたいことなのですが、何故大学に入学して1年なのに
理学療法士になりたいと考えたのですか?
大学に入る前には考えにはなかったのですか?

8kazu:2005/10/20(木) 00:06:01
こんばんわ!はい確かに私は大学に入る前は何も目標がなくただぶらぶらして
いて理学療法士なんて考えてもいなかったです。でも今私はまだ目標が見つからず
こんな目標もない人生でそんな自分が嫌だったんです。最近毎日色々な資格の情報をきいたりしていて
ある時1冊の小説を読んだとき、その話は病院での話しなのですが、その小説を読み終わって
私は、将来的にやりがいがあるそして色々苦労している人たちと触れ合うことで
私自身また違った考えがもてるのではないのか?と考えました。
そして、その交通事故などで足を不自由にしたかたなど様々な人たちの役に立つための
一人の人間としてかかわって生きたいと思ったので理学療法士を考えてみました。
あの、文章が下手ですいません。こんな考えはやはり甘いですかね?

9学生:2005/10/20(木) 10:31:00
動機は人それぞれだと思います。
理学療法士の学校に入ってから辞めていく人もいますし、入る前の動機を
学校で勉強していく中で『自分は理学療法士になる』という強い意志に
変えていけるかだと思います。
勉強は大変です。テストも実習も大変です。
だだ安易に理学療法士なりたいだけではやっていけるかどうかと思います。
大学を辞めるというのは一大事だと思います。
しっかり進路は後悔のないように考えてください。

10kazu:2005/10/20(木) 11:09:58
そうですね!わかりました!色々いいアドバイスありがとうございます!
まだ色々考えて調べていきたいと思います。
あの、質問なんですけど今一年生ですけど、専門学校など見学したり説明を聞いたりする
のは一年生の今からでも色々聞いて参考にしていくのもいいことですよね?

11マロン:2005/10/20(木) 22:22:01
こんばんは。私は大学二年で中退して受験し、今PTS1年生です。
受験では、自力で数学と英語を1から学びなおしました。
辞めるのにとても悩み、決意するのに時間がかかりましたが、今は勇気を出してこの道を選んでよかったと思っていますよ
学校説明会は、もやもやしている私の心をすっきりさせてくれました。
今はその説明会を受けた学校に合格することが出来、通っています。
勉強はとても難しいですが、充実しますよ。
私は辞めたことで、今度は頑張ろう!と言う熱い気持ちにもなれました。
kazuさんがこの先どのような選択をするかわかりませんが、少しでも参考になればとおもい書き込みしました。

12学生:2005/10/21(金) 00:21:26
私は専門学校のことはよくわからないので見学や説明がどのような
ものかはわかりません。でも、今の時期は大学では学園祭の時期です。
PT養成校の大学の施設を見て、専門とどのような違いがあるのかを
感じるのもいいのではないでしょうか。
進学するのであれば学校選びは慎重にしてください。

13kazu:2005/10/27(木) 09:10:56
遅くなりました!返事ありがとうございます!マロンさんとても参考に
なりました!私は今少しでも情報がほしいのでありがたいです!マロンさんは
すごいです!学生さんも返事ありがとうございます!今とても悩んでいて!
色々まずは見学していきたいと思います!慎重に大学やめることや色々考えて
いきたいです。

14kazu:2005/10/27(木) 09:14:11
専門学校とかの授業はどんな雰囲気なのか教えてもらえますか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■