■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
学校生活過ごし方- 1 :まるたつ:2005/08/29(月) 23:56:33
- はじめまして!理学療法士を目指してます高校3年まるたつです。
理学療法士として仕事することにすごい憧れています!!今のところ2回病院見学に行ってイメージ通りの雰囲気で感動しました。
ぼくは、専門学校での公募推薦(小論文、面接)を受けるので、はっきり言って学校の授業はしっかり受ける気になりません。
どのように授業を過ごせばいいと思いますか。
- 2 :名無しのPTさん:2005/08/30(火) 18:35:28
- 学校により多少の差はあると思いますが、倍率の高い学校も多いので、
推薦でも確実に受かるとは限らないですね。
推薦で落ちて、一般で受ける人も、少なくありません。
できれば、一般受験に備えての準備もしておいた方が良いのではないでしょうか。
- 3 :まるたつ:2005/08/30(火) 23:19:05
- ありがとうございます。
そうですね。まだ、受験に受かったわけでもないのに、ボケっとしてたら落ちますね。。
一般受験に備えて勉強がんばりたいと思います。
- 4 :PT育成専門学校在学中:2005/09/06(火) 14:38:00
- はっきり言って学生生活はちっとも楽しくないですよ?正直現実はしんどいです。私はあんまりお勧めしませんが…
- 5 :りんご:2005/09/06(火) 18:14:12
- PTS3年のりんごです。スレ違いですが、一言。
わたしは学生生活は楽しいです。
確かに勉強は大変だけど遊びもバイトももいっぱいしてますよ〜。
- 6 :マロン:2005/09/06(火) 22:20:23
- PTS1年です。私も学生生活たのしいですよ^^ テストはかなりしんどいですけど。。
- 7 :いちご:2005/09/14(水) 01:46:56
- 同じく夜間部PTS1年です。私はあまり楽しいとは思いません。
日々の勉強、テスト、そして学費稼ぎの仕事に追われる日々…。
精神的にも肉体的にもキツイです。正直言って、投げ出したくなることもしばしば。
相当な覚悟を持って臨まなければ、学生生活の長丁場を乗り切るのは厳しい気がします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■