■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

相談します
1 名前:ルイ 投稿日:2005/07/30(土) 18:50:48
僕はPTを目指している高校三年生です。でも今少し悩んでいます。自分は小学生のころからずっとサッカーをしてきました。そして小学生、中学生のころとずっと練習前・後のストレッチなどをおろそかにしてきました。というよりしっかりしたストレッチがメニューにくみこまれていなかったんです。小中学生頃の自分がストレッチの重要性を知っているはずがありません。そしてそのまま高校でもサッカーを続けた結果、足に障害が生じておもうようにサッカーができませんでした。実際に小中学校の指導者、といっても学校の先生ですからそのうな知識がない人がほとんどなのが現状です。この頃のサッカーに限らず、スポーツに打ち込める時期というのはとても貴重だと思います。そんな時期を自分のようなことになって潰してほしくないと思います。そこでこのことを伝えられる、というより筋肉などの知識を得られる職業をいろいろ探した結果、PTという職業を知りました。このような動機でPTを目指すのふさわしくないでしょうか?自分では少しPTという職業からずれているような気がしていて不安です。長い文章ですみません。ぜひアドバイスお願いします。

2 名前:よし 投稿日:2005/07/30(土) 22:43:35
こんばんは、PTS2年のよしです。
動機は何であれ自分がPTになりたいって思うことが大切だと思いますよ。
私自身、ルイさんのように将来について悩んでいました。
その時に悩みまくった分、今の自分に満足しています。
ルイさんがそのような理由でPTを知って、興味を持ったことが第一歩だと思います。
ルイさんも悩んで悩んで自分の納得できる結論を見つけて下さいね。

3 名前:PTS2年 投稿日:2005/07/31(日) 06:57:28
私の周りにもルイさんのような動機でPTを目指している学生はすごくたくさんいます。
スポーツリハをやりたいと言っていた学生が慢性期病院で見学実習を行ってから、慢性期病院でPTを目標にしている学生もいます。
私もよしサンと同じで興味を持った第一歩だと思いますので受験勉強頑張ってください!!

4 名前:ルイ 投稿日:2005/08/03(水) 20:16:05
アドバイスありがとうございます!受験勉強をしながらもっともっと理学療法士について調べて、考えていこうと思います。貴重なご意見、本当にありがとうございました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■