■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

少し焦り始めています・・・
1 名前:ストーン 投稿日:2005/07/26(火) 23:52:29
 社会人2年目、理学療法士を目指して4月から週1日予備校に通っています。
この夏は有給をもらい夏期講習にでております。
正直この夏から本格的に受験対策にエンジンがかかってきた感じです。
もうそろそろ志望校の絞込みをしなくてはならない時期ですよね・・・それと受験勉強・・・
先輩方は今の時期ってどんな心境でしたか?よろしければメッセージいただけたらと思います!
なんか不安で不安で・・・こんな心境ありましたか?

2 名前:キョウ 投稿日:2005/07/27(水) 01:37:26
こんばんわ☆PTS1年の者です☆
私の方が年下ですが、お話させてください☆
自分は、去年・・部活を引退して夏休みから勉強を始めました。進学校でもなく、
普通科の学校でもなかったので、学力レベル的に、最悪でした、自分。
夏休みは、「落ちる」「落ちる」としか考えられなくて、そうとうへこんでました。
追い詰めすぎて、ご飯が食べられなくなってました(笑)
ストーンさんのように、焦りまくってましたよ・・私も。
けど・・今思うと、負けずにがんばってよかったなぁ。って心底思ってます。
この心境を乗り切ったら、晴れて学校への入学が実現するのだと思いますよ☆
こんな私のメッセージですが、受け取っていただければ幸いです☆
是非、頑張ってください☆、形は違いますけど、一緒に頑張りましょう!

3 名前:ストーン 投稿日:2005/07/27(水) 02:08:10
キョウさんありがとうございます!!
焦りつつも今できることをしっかりやっていきたいと思います。
投げださずに・・・・(笑)

4 名前:キョウ 投稿日:2005/07/27(水) 02:18:45
投げ出しそうになんて、何回もありましたよ(笑)
でも、やっぱりPTになりたかったので、頑張りました☆
ストーンさんは、大学狙いですか?専門ですか??

5 名前:亜沙美 投稿日:2005/07/27(水) 13:40:41
素人の私が言うのもなんなんですが、あせらず、自分にペースで頑張っていけばいいと思います。

6 名前:ツアラー 投稿日:2005/07/29(金) 00:03:39
こんばんは、はじめまして。僕も社会人を経て、今年入学したPTS1年です。
焦る気持ちはわかります。そんなときは、なぜ自分がPTを目指そうと思ったのかもう一度振り返って見てください。
最後まで前向きに頑張っていれば、結果はおのずとついてきますよ。
絶対に投げ出さず、頑張って下さいね。

7 名前:アトリ 投稿日:2005/07/29(金) 21:49:57
こんばんは、初めまして。
私はPTS1年で、ストーンさんよりも年下になりますが、書きこみさせていただきました。

私が高校3年生の時(と言っても、つい最近ですが)受験を控えた夏休みに何をしていたかというと
実はPTを目指し始めたのが10月中旬だったために学校の課題しかしていなかったんですよね。

ただ、早く進路を決めなければならないという焦りは今の時期はありました。
学校の先生にも「大学には進学しなさい」と言われていましたし・・・。

ストーンさんのように目標が決まれば、あとは突っ走るのみですよ♪
私の場合は、不安になったら自分がその希望の学校へ入学してPTSになり
白衣(KC)を着ている自分を想像して「落ちるワケがない」と、とにかく自分を信じていました。

過去問は過去3年分の問題を推薦と一般前期・後期の全てを大体5回は最低して
その学校の問題傾向を頭に叩き込んで…

一時「もうPTなんて良いよ〜」とか言って投げ出したい時期もありましたが
志望校を卒業した通院先のPT(志望校に合格したので現在は先輩ですが)に
「大丈夫!自分に自信を持って!!」といわれて何とか合格できました。

大切なのは焦らず自分に自信を持つことです。
ツアラーさんの言う通り、前向きに頑張れば結果は自ずとついてきます。
挫けそうになった時は、何故自分がPTになりたいと思ったのか、
又その時に「絶対なってやる」と思った時の気持ちを思い出してください。

同じPTSになれる日を楽しみにしています♪

8 名前:ストーン 投稿日:2005/08/02(火) 14:57:49
皆さんへ
たくさんのレスありがとうございました!!励みになります!
キョウさん、私は専門がこうねらいです!ただいま各学校を見学して回ってます・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■