■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
新設校- 1 名前:norika 投稿日:2005/07/25(月) 16:17:08
- こんにちは。理学療法士を目指しているものです。最近まで、4年生
の伝統ある専門学校の受験を考えていましたが、予想以上に遠い所
にあることがわかり断念することにしました。それで、近場にある
設立されて間もない学校を受験しようと考えはじめました。でも、
作られて間もないと教育内容や実習先、そして就職先に不安がある
なぁ〜。と思ってしまいました。新設校に通っている方などなど、
ご意見を頂きたいです。
- 2 名前:キョウ 投稿日:2005/07/26(火) 02:13:37
- 私は、設立されて10年経っていない専門学校に通っています☆
自分の学校は、先生達と凄く親身で、新設校と思えないくらい、充実した学校生活を送っています。
歴史があるに越した事はありませんが、実際に自分で見学会に行き、学校の様子を知ると良いですよ☆
見学のときで、ある程度は把握できるはずですよ☆
- 3 名前:mituki 投稿日:2005/07/26(火) 10:23:11
- お返事ありがとうございます。今度、学校見学に行くのでよく観察してきます。
- 4 名前:★ 投稿日:2005/07/26(火) 11:55:38
- 新設校にかよってます
最初はとても不安でしたが、いまはここにしてよかったと思っています
卒業生がいないため、就職は伝統校よりも大変でしょうが、私たちがこの学校の歴史を作るんだなって思ってます
新設校はとりあえず設備、施設が新しいですし、私見ですが先生たちとの信頼関係もあつくなるとおもいます。
- 5 名前:通りすがり 投稿日:2005/07/28(木) 01:52:11
- 新設校の一期生でした。先生方は他の学校でも教鞭をとっていた人も多く、
特に困ったことはありませんでした。そのため、実習先も比較的充実していたと
思いました。就職に関しては、学校の名前で就職をとるわけではないので、
心配いらないと思いますよ!最後は個人の問題になりますからね。
教育内容はどの学校に行っても1回しか受けない人がほとんどだと思います。
ダブらない限り。そのため比較するのは先生方で、自分たちは比較はできません・・・
でも、卒業して国家資格を取得すれば一人前ではなくて、スタートラインに立った
だけですからどの学校でもそんなに教育に関しては変わらないんじゃないですかね?
みんな「家の学校最悪だった」なんて母校のことを言う人は少ないと思いますよ。
新設校は全て初めてなので不安もありますが(特に定期試験や実習時)、逆に考えれば
自分たちで行事等も企画していけるし、楽しいこともいっぱいでしたよ!
それに先生方に言わせると「一期生は忘れない」ということみたいで、印象にも残る
みたいです。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■