■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

こんな私でも大丈夫でしょうか?
1 名前:名無しのPTさん 投稿日:2005/07/11(月) 01:09:45
私は高校2年生です。部活動では多くの人に注目されたエースだったのですが、
今年の一月の下旬に、疲労のため足を悪くしてしまい今はもう
ほとんどできなくなりました。
だから私は自分と同じようになってしまった人の身体のサポートと同時に心の支えに
なってあげられるような理学療法士になりたいと思うようになりました。
しかし今まで部活ばかりしてきた私には、理学療法士になるため
に進学するような、頭の良さがある自信がありません。でもやはり部活以外で
やっとみつけた自分のやりたい事を諦めることができません。
部活をやりながらでも今から頑張れば大丈夫だと思いますか?

2 名前:RPT 投稿日:2005/07/11(月) 15:34:17
大丈夫ですといわれなかったら、あきらめるの?
部活を止めれば大丈夫といわれたら、どうするの?
今のままで大丈夫といわれたら、どうするの?

こんな質問、無意味でしょう?

本当に「なりたい」と思う意志が大事です。
その意志で今すべきことを一生懸命頑張ることが大事です。

もし自分の子どもになら、そう答えます。

頑張ってください。

3 名前:ジンシャン 投稿日:2005/07/12(火) 13:28:29
こんにちは。私は現在PT1年生です。去年は受験生で、
名無しのPTさん のように「大丈夫かな・・・」って思ったことは何度もありました。
私も部活動をやっていたし、受験勉強を本格的にし始めたのは高3の引退後でした。
だからと言って大丈夫だょ!というわけではないですが、
やりたい!!って本当に思っているのならがんばって!!諦めちゃダメだよ!!

4 名前: ◆RbBbs2RyoU 投稿日:2005/07/15(金) 20:02:39
私は今高校③年でまだ部活は続いています。

部活と勉強を両立をさせるのに私は自分の好きなことをいくつか捨てました。
朝の電車での会話の時間や放課の友人との会話。
パソコンも毎日開けていたのに今は1ヶ月に数回です。
イラストを描くことが好きなんですが・・・やめました。

でも捨てたことは辛くはないですよ?
友だちも私が進路を決めたことを知っているので離れていかないし・・・
それに、今やってるノータリンな頭に知識をねじ込みながら
夜の9:00までやる部活を両立させるほうが
よ っ ぽ ど 辛 い で す !

捨てた分、私は頑張れていますし、充実もしています!
捨てたからといってできるようになるというわけではないんですが・・・
自分の中で覚悟を決めて取り組んでいます。

私も頑張りますだから名無しさんもがんばりましょう。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■