■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
国公立大学について- 1 名前:アレン 投稿日:2005/05/25(水) 18:03:26
- 普通科の高校1年生です。今目標の大学として、国立の広島・鹿児島・長崎大学を考えているのですが、ただ国立だからという点だけで大学についての知識はまったくといっていいほどありません。なので、大学ではどんなことをするのか、高卒ですぐ入れるのか,また先ほどあげた3つの大学について知っていることがある方は何でもいいので教えて下さい!
- 2 名前:KN 投稿日:2005/05/26(木) 23:25:20
- アレンさんこんばんは
僕は長崎大学の学生です
まだ入学したばかりで詳しいことはいえませんが
長崎大学の理学療法学専攻は1学年18人しかいませんので
すぐに仲良くなれます。ユニークなのは1年次から医学科、看護学専攻
作業療法学専攻の学生とチームを組み、病院実習をさせることです
授業のカリキュラム等については以下を参考になさってください
http://www.am.nagasaki-u.ac.jp/index.html
- 3 名前:アレン 投稿日:2005/05/28(土) 21:30:27
- KNさんこんばんは
長崎大学はチームを組んで実習するなんてすごいですね!参考になります。
大学入試というのは浪人された方もたくさん受験されるんですよね?そうなると、高校卒業してからすぐの入学はやはり難しいのでしょうか?あと、長崎大学に合格するにはどれくらいの偏差値が必要ですか?
- 4 名前:KN 投稿日:2005/05/29(日) 22:04:24
- アレンさん
こんばんは
まずはご自分で調べてみてはいかがでしょうか?
高校の進路相談室にある資料や、駿台、代々木ゼミなど
大手予備校のHPをご覧ください
国立大なのでセンター入試の得点率がひとつの目安かと思います
長大は現役生の割合が比較的多いような気がします
- 5 名前:アレン 投稿日:2005/05/30(月) 20:07:42
- 分かりました。さっそく調べてみます!
ありがとうございました!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■