■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

理学療法士という仕事
1 名前:ひとし 投稿日:2005/05/05(木) 19:52:37
理学療法士の仕事はどのような感じでしょうか?
なる人によって向いている人、いない人いるような気も
しますが。
看護士、薬剤師のように求人が多いから就職ができるという
ので理学療法士を選択するのはあまりよくないでしょうか?

2 名前:SKY 投稿日:2005/05/06(金) 23:13:31
理学療法士に興味あるなら、アポをとって近くの病院に見学に行っては
どうでしょうか?見ただけじゃなかなか分かりにくいかもしれませんけど。

向き不向き、何の仕事でもありますよ。何もわからない状態で判断するのは
難しいですね。就職した今でも、「好き」ではあるけど「向き不向き」は
どうなんだかわかりません・・・

職業の選択、求人で選ぶのもいいんじゃないですか?理学療法士も職業の1つ
なんですから。自分の考えは「仕事=生活」だと思ってますから。法律を犯す
ことはマズイと思いますが、それ以外の職業なら何を選ぶかの問題ですから。
好みと一緒だと思います。

3 名前:ひとし 投稿日:2005/05/07(土) 17:56:04
理学療法士になるまで結構難しいですか?

4 名前:SKY 投稿日:2005/05/07(土) 22:27:47
医療系は覚えなきゃいけないことがたくさんあって、勉強は大変ですね。
そんなに簡単ではないと思いますよ。学校はたくさんありますけど、
結構倍率高いんじゃないんですかね?今でも。普通に10倍以上じゃないかと
思います。入学して普通にがんばれば大体の人が、卒業⇒国家試験合格で
理学療法士になれるので一番は難しいのは、学校に入学するとこですかね!

5 名前:えむ 投稿日:2005/05/08(日) 00:58:50
勉強は大変ですよ〜。PTになるのってこんなに大変なんだ・・・って思いました。でも、勉強よりも大変なのは実習でした。学校によって違いはあると思いますが、実習中はかなり非日常的な日々が数週間続きます。PTになりたい!!って気持ちがあれば耐えられます☆
学校も最近かなり増えているので、倍率も国立系とかじゃなければそんなに高くはないように思います。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■