■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

どちらに・・?
1 名前:りぃ 投稿日:2005/05/03(火) 19:04:43
はじめまして。私は今高校1年生です。
私はある経験で理学療法士という仕事のすばらしさを知り、
私もなりたいなと思うようになってきました。 
私の高校は進学校なため7割ぐらいの人が大学にいきます。
しかし私は大学にはない専門学校の良い所を知り専門学校に
いきたいと思っています。理学療法士の皆さんは大学と専門学校
どちらにいったのですか?教えてください。またこっちでのよかった
と思ったことがあれば教えてください。

2 名前:空手バカ 投稿日:2005/05/04(水) 22:15:23
はじめまして!りぃさん!僕は今ptを目指している大学2年生です。僕が大学を選んだ理由はやっぱり大学では知識が豊富に
つけることが可能だし、今の時代はやっぱり大学は出ておいた方がいいと知り合いのptの先生に言われたからです。
いま実際大学に入ってみると、確かに大学では様々事を勉強し、知識はたくさん得ることができます。
しかし、学ぶ意欲があれば大学だろうが専門だろうが関係ないんじゃないかなと思います〜。
あくまでこれは僕の主観的な意見ですが、参考になれば幸いです!

3 名前:SKY 投稿日:2005/05/04(水) 22:52:07
はじめまして。PTになって5年目のものです。
専門学校や短大を卒業した人でも、新たに大学に通っている人もいます。
PTになるには学校を卒業して、国家試験に合格すれば資格は得られます。
考え方は人それぞれで、卒業した学校の特色等もあるため大学or短大or専門
という風に比べるのは難しいんではないかと思います。
また、編入という制度もありますので、専門学校に進学して勉強しながら
考えることも可能だと思いますよ。PTとして働きながら、大学院に通って
いる人もいますし。

4 名前:りぃ 投稿日:2005/05/05(木) 21:42:52
空手バカさん、SKYさん質問に答えてくださってありがとうございました!!!
2人の意見や説明でいろいろと分かりました。
すごく参考になりました!感謝します。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■