■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
仕事が楽しくて仕方ない♪- 1 名前:いるか 投稿日:2005/04/17(日) 23:39:12
- 資格を取って丸11年。臨床経験は10年。
PTという仕事が嫌で一時期やめていたこともあったけど、
今は仕事が大好きで、楽しくて仕方ない。
給料はあんまり良くないんだけどね。
この仕事、辞めなくて良かったよ、本当に。
すみません、ただの“つぶやき”でした。
- 2 名前:しろー 投稿日:2005/04/20(水) 20:02:13
- わかりますよ、つぶやきたいきもち。
一言一言に、いろんなことを思い返してしまいました。
良いことばかりではないですよね。
でも、お互いに楽しみましょう。
- 3 名前:もりくま 投稿日:2005/04/21(木) 12:58:53
- 私も10年、PTやってます。
いまだに怒られる事もありますが何より人の笑顔が見れる仕事なので
この仕事を選んでよかったなぁとおもいます。
- 4 名前:ひろき 投稿日:2005/04/23(土) 18:19:04
- 給料はどんくらいなんですか?
- 5 名前:新人PT 投稿日:2005/04/23(土) 23:22:57
- 自分は明後日が初給料の新人です。毎日外来だけで130人!それを5人でまわしてます(爆)
忙しくて忙しくてたまらず、体重は減る一方ですが、自分も患者さんのあの喜ぶ顔や、指名が入った時にはもう疲れなんてぶっとびます☆
PTは給料なんかよりももっと違うとこで得るものがあると思います。
- 6 名前:いるか 投稿日:2005/04/25(月) 23:15:13
- 皆さん、私のつまらない“つぶやき”にお付き合いして下さって
ありがとうございました。
時々『給料はどれくらい?』とか『身体的に辛くないか?』
『勉強は大変か?』等の質問を見かけますが、私にとっては
そんな問題は軽く吹き飛ぶくらいPTという仕事は楽しいです。
お返事してくださったベテランPTの先生、新人PT先生、
お互いに頑張るところは頑張って、手を抜くところは他の人に
バレないように手を抜いて(笑)、仕事を楽しめると良いですね。
ひろき様、私の給料を聞いてどうされるのでしょうか?
ちなみに私の給料は安いですよ。田舎なので、基本給が本当に安いです。
でも値上げ交渉も私は楽しんでます。真剣にやるとこれも意外と楽しいものです。
- 7 名前:s子 投稿日:2005/04/29(金) 22:48:56
- いるかさんへ
私は今夜間部学生の2年生です。個人面談などで、「どの系統に進みたい
?」と聞かれるのですが、最初は大きな病院で自分を、精神面を鍛えたり勉強
したいのです!ですが、「大きな病院」というのも、漠然としていて…。
勉強したいというのもありますが、やはり楽しく仕事がしたいです!
人によって楽しいという基準は違いますが、
いるかさんが今楽しく仕事ができているのは何系なのでしょうか?
- 8 名前:いるか 投稿日:2005/04/30(土) 23:39:06
- s子様へ。
私は現在、老人保健施設で大勢の爺様・婆様に囲まれて楽しく働かさせて
頂いています。
私も学生時代は“総合病院で色々経験したい!勉強したい!”と考え、
最初の就職先は総合病院にしました。そこでは先輩にも恵まれ、色々と
しごかれましたが、人としてもPTとしても沢山の事を学ばせてもらいました。
今、私がPTという仕事を楽しく感じるのは、総合病院で色々な患者様に出会えた事、
色々な事に悩み苦しんで乗り越えてきた事が大きいと思います。
そして家族に支えられながらも、私の生活リズムに無理なく仕事が出来ているのも
1つの要因です。(辞めたい!と思っていた頃は生活リズムに無理があったので。)
s子様、これから訪れる机上の勉強、実習、国試…ものすごく大変ですが、
ぜひぜひ頑張って乗り越えて下さい。
- 9 名前:s子 投稿日:2005/05/08(日) 23:37:55
- いるかさんへ
返信が遅くなってすいません。
参考になりました!ありがとうございます!
いるかさんのように、「この仕事を選んでよかった」と思えるような
PTになりたいと思います。
応援のお言葉まで頂いてしまい…はい!頑張ります。
ありがとうございました!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■