■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
パワーリハビリテーションの名称使用について- 1 名前:けん 投稿日:2005/02/25(金) 01:46:10
- PT3年目のものです。当院で介護予防事業の一環として、高齢者への筋力トレーニング指導を行います。
世間でパワーリハビリテーションといわれているものですが、この名称使用をしていいのか、わかりません。というのも、パワーリハビリテーション○○会が推奨している酒○医療のマシンではない、トレーニングマシンを購入する予定のためです。うわさでは研究会にはいり、かつ、推奨されている機種を用いないとだめとききました・・・これは本当なのでしょうか?
- 2 名前:久保田 投稿日:2005/02/26(土) 05:32:46
- これは本当だと思います。私もそのように聞いています。
学会等でも勝手に使用してはいけないのではないのでしょうか?
あのマシンであの理論(?)で使うからパワーリハビリテーションと言うものだと思います。
ですからいろんな業者がいろいろな名称を作っていますよね。
日本メディックスさんは「ウェルラウンド」ですよね。
いろいろあるんだと思います。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■