■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

理学療法士の給料について
1 名前:ゆうま 投稿日:2004/12/19(日) 01:14
理学療法士の給料について聞きたいのですが、
手取りでどのくらいなのですか?21で3年の
専門に行ったら24です。やりたい職業なのですが、
経済面で不安になっています。

2 名前:うん 投稿日:2004/12/19(日) 03:14
もちろんバラツキがあります。
自分が知る範囲(実例数人)では、新卒で

手取り月々18万〜27万+賞与

ある約10年目の技師長

年収700万円弱(手取りでなく額面)

業界全体として、将来的には待遇が下がる可能性大。

3 名前:うん 投稿日:2004/12/19(日) 03:18
あくまで自分の知る範囲でしかないので、他の方の書き込みも参考にして下さい。

4 名前:TKR 投稿日:2004/12/19(日) 09:34
他の職業と同様に個人の技量と人間関係その他の要因で就職の機会や
収入は変化すると思いますが、私の知る限り低いとは言わないまでも、
あまり収入としては高いとも言えないと思います。恐らく大きな企業で
若い時から長年勤務している方が収入としては大きいと思います。
学生の時も就職してからも高値の医学書等を多数購入して、講習会等にも
行く機会が(人によりけりだと思いますが)多く、出費も高いです。

このように考えると、一般的な傾向としては単純な収入面では低くはないが、
多くもないと考えた方がよいと思います。

ただ、資格を持っている者の強みだと思いますが、少なくとも現時点では
全国どこの県でも(選り好みをしなければ)就職の機会はあると思います。
自分の腕一つで世の中を(ある程度)自由にわたっていくことができると
思います。ただし今後この状況は変化するかもしれません。

以上のことから金額面で言えば、あくまで個人的な意見ですがお金持ちに
なりたいのであればお薦めしません。ただし、理学療法士の魅力は
そうした収入面以外に多くあります。大変なことも多々ありますが、
魅力もたくさんあると思います。収入も少なくとも生活はきちんと
できる程度の年収は得ることができると思うので、収入以外の
魅力を調べてみると良いと思います。

5 名前:うん 投稿日:2004/12/19(日) 10:15
ちなみに、2の「ある約10年目の技師長」の知り合いのベテランPTさんは、割の良い非常勤とかを活用しながら年収1000万円くらいいってるとか…。
こんな人はかなり少数派だと思いますし、ほとんど休日もないようです。参考になるかどうかわかりませんが、念のため…。

6 名前:TKR 投稿日:2004/12/19(日) 19:08
そうですね、非常勤等を行えば高収入を得ることもできるかもしれません。
その他にも以前求人情報で月収の上限で70万円以上の募集をみたことも
ありました。

ただ、やはりこうした高収入を得られることの方が極めてめずらしいと
思いますし、一般的にはそれほど多くは(低くも)ないと思います。

やっぱり、個人的には収入以外の魅力を見出して理学療法士の道に
進んでほしいなと思います。大変なこともありますが、楽しいことも
多いですからね。

もし本当に割り切って収入面を最重要視して医療関係の進路を選ぶので
あれば、無茶苦茶大変ですがやはり医師だと思います。100万円
以上の月収を得ることも他の職種に比べれば楽だと思います。
もちろんそれ相応の努力が入学するにも卒業するにも必要なのは
言うまでもありません。世の中は甘くはないです。

7 名前:ゆうま 投稿日:2004/12/21(火) 03:34
色々な意見をありがとうございます。やはり、やりたい職業をやるのが一番いいと
いうことですね。24才で理学療法士になって、みんなに信頼される人になりたい
と思います。そして、30才までにがんばってお金をためて結婚したいです。w
みなさんありがとうございました。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■