■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
PTの皆様に質問です。- 1 名前:やや 投稿日:2004/11/07(日) 06:46
- 初めまして。理学療法士学校受験を控えている者です。
今は働きながら勉強をしている毎日を過ごしております。
1年前まで歯科医療関係の仕事に就いていましたが、
自分の将来を不安に思い、別の道へ進むことを決心しました。
以前の職種は自分が興味を惹かれやりたくて選んだのです。
はじめは医師と患者さんとコミュニケーションをとり、
どんな物を作ればいいのか相談しながら、技術を磨くんだと
意欲満々でした。
実際は患者さんと直接お話する機会も少なく、多くはマシーン
のようにただ、朝から晩まで物を作り続け、医療に携わってい
る感覚も薄れ、一つ作ればいくらになる?なんていう最低な気
持ちに変わってしまったのです。そんな毎日に疑問でした。
皆様にお伺いしたい事があります。
それぞれの仕事にはいい所とそうでない所があると思います。
理学療法士を仕事とし、どんないい所とどんな悪い所がある
のでしょうか?
どんな些細な事でもお願いいたします。
長々と申し訳ありません。
- 2 名前:ゆゆ 投稿日:2004/11/10(水) 00:43
- 自分の将来を不安に思ったので転職ですか。
一から勉強する方が将来的不安が大きくなると思いませんか?
歯科医療関係の方なら資格お持ちでしょうから、
勤務先を変えるという転職の方がと思うのですが。
それに将来的に不安だから理学療法士という考え方は辞めたほうがいいです。
同じように転職をくりかえすでしょう。
まずは自分で病院や専門学校に足をはこんでみて、
自分にあっている職業かどうか確かめてみてはいかが?
- 3 名前:やや 投稿日:2004/11/11(木) 13:38
- お返事、ご指摘、ありがとうございます。
ゆゆ様は現役の理学療法士さんなのでしょうか?
私は安易な考えで、以前の職を辞めたわけではありません。
将来的な不安はどんな職についても勿論あると思っていますが、
以前の職はほとんど無法地帯と思われるような環境でした。
職場が悪いわけではありません。勿論、経営者も。歯科医も。しいて言えば法でしょうか?
(理学療法士にも診療報酬の削減があると聞いていますが・・。)
仕事はとても面白いです。ただ、過酷な環境なのです。みじめに感じるのです。
帰れない日々もあれば、休みもありません。だんだん麻痺してきます。
私はそれでも、将来、開業するんだと希望にあふれていましたが、5年勤めて分かったのです。
きっと将来、家族の為に食事も作れないでしょう。
ベテランになっても、それはほとんど変わりません。
素人から見て理学療法士はとても素晴らしい職業だと思うのです。
現役で活躍されている方はどんな考えをお持ちでいらっしゃるのかが、
知りたかったのです。
覚悟を決める意味でも、いい所も悪い所も知っておきたいのです。
活躍されている方に対して失礼でしたでしょうか、お気を悪くしてしまったのでしたら、
ごめんなさい。
好きな仕事なら、どんな環境でも耐えられるとは現実的には難しいと思うのです。
ゆゆ様は理学療法士になられて、どのような考えをお持ちなのでしょうか?
お聞かせ願えましたら、幸いです。
- 4 名前:網翁 投稿日:2004/11/12(金) 10:32
- やや殿
隣の畑が良く見えてるだけかもしれぬ。
ゆゆ殿の言う通り、将来的に不安だから理学療法士という考え方は辞めたほうが吉。
今までのキャリアや仕事(職場という意味ではなく業種・職種・職能)を、
もう一度見つめなおすのが肝心。まったく不満のない仕事というのはありえない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■