■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【答え・範囲】テスト対策スレ〜法学部【交換しよう】
1 名前: 荻野千尋 投稿日: 2003/07/10(木) 19:44 [ n01iYJrw ]
テストについての質問いっとこー。
みんなで前期テスト乗り切ろうっ。

2 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/10(木) 20:50 [ mwNBa2JQ ]
本名か?だったらやばいぞ、お前。

3 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 00:13 [ ETIErJqo ]
重複してんだよタコ助

4 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 00:17 [ YFSCGiCM ]
集中テスト対策スレってことでいいんじゃない?
というよりここの住民少ないね(ウチュ

5 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 10:20 [ 2hbCgxv6 ]
物権法(小松)
どなたテスト範囲教えてくだせぇ・・
寝坊してもうた

6 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 10:24 [ 0s7tz2b6 ]
だから(ry

7 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 10:31 [ iA6ryj6. ]
小松の物権は分からないなぁ

8 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 10:54 [ ch390Jgw ]
笹川の物権は楽勝

9 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 01:13 [ JhE0/F/I ]
知ってるけど教えないでおいてあげる。
友達いない奴って悲惨だね。

10 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 21:20 [ GOZSqfIs ]
友達が頼りないのでは・・・?

11 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 00:50 [ zdfovhdQ ]
森まどかの会社法の範囲は?

12 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 01:03 [ jnHos6rM ]
教科書123ページまでだよ

13 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/15(火) 01:08 [ TCsRpxAQ ]
岡田の保険法の解答まわして〜
500円位払ってもいい・・・

14 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 01:02 [ tvtMG5Uo ]
体で払えと

15 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 01:51 [ 1pvp/VVw ]
>>14
1銭の価値も無い体ですが・・・

16 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/17(木) 15:36 [ 0xYq8u4Q ]
情報ないままテストに突入w

17 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/17(木) 16:30 [ uyrQjmig ]
荏原、行政法総論は教科書第一章から第四章までで、講義中に30分以上かけた11テーマにの中から4テーマを出題しその内2テーマを論述する。書き方は法的根拠を用いて、適法か違法かを書ければA評価らしい。

18 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/17(木) 16:59 [ WkBA5rs. ]
木下の憲法2の過去問題分かる?

19 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/18(金) 21:48 [ IKZ7xHMs ]
>17さんへ
16ですが選択していませんので分かりません。すいません。

20 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/18(金) 21:49 [ IKZ7xHMs ]
間違えた。18さんへ。17です。に訂正。

21 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 15:09 [ M50Oiduc ]
林の国際法の試験に関して、情報お持ちの方いらっしゃいますか?

22 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 15:18 [ u30AqyKQ ]
>>21
去年の情報なら

23 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 15:24 [ M50Oiduc ]
>>22
お願いしますm(__)m

24 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 20:22 [ YqDpR.lU ]
22 はにげだした!

25 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/22(火) 10:24 [ 8XZMKx6U ]
21さんへ。あれは後期に先生がテスト中に教室きて何か書いたら単位やると言ったらしい。友達はAでとってた。

26 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/22(火) 19:18 [ dWWaKL4g ]
>>25
・・・何か書いたら?!まじですか!
ウワーイ、ありがとーございます。情報。

27 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/22(火) 19:54 [ r9JjRHO2 ]
26さん。悪魔で去年の話ですよ!前期は語句説明が大半らしいです。

28 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/22(火) 21:15 [ FPU.D4/Y ]
>>27
えぇ。今日、試験受けてきましたから…。
語句説明6問ほど、、辛かった(^^;

29 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/23(水) 00:29 [ 91MSuRMg ]
木下の憲法、周囲は白紙だった。

30 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/23(水) 00:31 [ vWJdcPk. ]
木下さんは、、
真面目にやってても、結構キツイもんがあると思う。

31 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/23(水) 00:34 [ y2Bn1T7E ]
そんなに木下きついの?

32 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/23(水) 00:43 [ vWJdcPk. ]
うーん。求めてらっしゃるものが、ちょいと高度なんかも。
でも、ちゃんと論点書いて、字数埋めれば単位は出るかと。当たり前かw
確か、何字以上ないと採点しない、とかじゃなかったかなぁ・・・

33 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/23(水) 00:44 [ vWJdcPk. ]
あ、でも
講義はためになりますよ。面白いし。

34 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/25(金) 11:24 [ vzHfAfVE ]
誰か月曜の日本政治外交論の問題教えてー

35 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/26(土) 00:21 [ LLeaIXqQ ]
堤氏の民事訴訟法を取った俺はDですか?

36 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/26(土) 00:24 [ qYdJ9e5Q ]
堤どうなの?

37 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 17:58 [ ka31e3iI ]
今日テスト終わって解答用紙を提出するふりして
カバンに入れて出てった奴がいたんだけど
なんでだろ?

38 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 22:13 [ M/HiSGQc ]
もう出しても意味無いと思うくらい出来が悪かったんじゃない?

39 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/07/29(火) 21:02 [ IDQiEVBU ]
再テスト受けようとしたんじゃないの?

40 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 16:10 [ DZuFKZq. ]
小橋のコンピュータ法について
範囲や出題方法などのテスト情報教えてくださいm(__)m
おねがいします。

41 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 18:11 [ z8du7evE ]
あたしも小橋の範囲などキボン。
友達いないからノートすら借りれない。

42 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 23:54 [ gHbAD4cs ]
>>37
実は同じ授業だけど別の日にあった生徒で、問題盗もうと思ったとか?

43 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/05(月) 12:57 [ jVxwwFvM ]
age

44 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 21:05 [ 6hSfgYBU ]
国際私法(西教授)はもう範囲発表されてるんですか?
とってる人多いとおもいますが
知ってる方教えてください。

45 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 21:56 [ k4nBukGs ]
国際私法は問題発表されてます
今度の土曜5限も授業あるからそこで問題聞いたら?

46 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 22:29 [ CcHdDils ]
西さんの授業漏れもとってるや。聞きにいこう

47 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 22:44 [ PDtgQ0T2 ]
>>1今日からおまえの名前は千だ!

48 名前: 44 投稿日: 2004/01/07(水) 23:34 [ 6laWNIVY ]
土曜はバイトでいけないのです。。。
心やさしい人、おしえて・・・

49 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 00:26 [ iQdLqDic ]
漏れはとってないけど
44みたいな奴には絶対教えたくないね
土曜以前に授業出てたらいい話だろ
友達に聞けよ

50 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 00:29 [ aiELmdqo ]
単位とりたいならバイト休め。お前が履修した科目だろ。

51 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 06:48 [ JFojiy/M ]
バイト有線なら学校辞めろ
お前は学生の本分を履き違えてる

52 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 15:13 [ x8V9X4lc ]
44みたいな糞が卒業率を悪くするんだろーな。

53 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 15:55 [ yhuYN99Y ]
>49-52

自演乙

54 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 17:22 [ Me6ZDlcc ]
>44
教えてあげたいが、その授業履修してない・・。
すまぬ。

55 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 17:26 [ pYj6fFAQ ]
とってるけど、前から問題言ってたしなぁ。

56 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 17:58 [ RHHZwYwk ]
今日岡田の授業行ったら休講だしー!
こいつこんな、当日休講多すぎ!
寒い中、1限のためだけに来てるコもいるのにさ。
補講を土曜とかにしたらキレるぞー。まじ最悪。

57 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 21:10 [ vS4MOfXs ]
>>53
相当ゆがんでるよね。


まぁ、どういう理由でバイトしてるんかわからんよ、
自分でバイトして学費払ってる子もいるからね。

58 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 22:17 [ rM4lQMyo ]
学費を払うために授業受けないんだね

59 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 00:17 [ uQ0oGyZo ]
そうとは限らんけどさ、温室暮らしにはわからんよね。

60 名前: 44 投稿日: 2004/01/09(金) 06:29 [ 3yFyrfhs ]
いいから早く教えてくれよ

61 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 11:35 [ zWdvq62o ]
つーか、このスレ機能してなくね?

62 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 12:57 [ zAPDFmWU ]
機能してないね。
オレは知ってる範囲のことで、ここに質問が書き込まれたら
惜しまずなんでも教えるつもりだが。
バカはバカ同士仲良くしようや。

63 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:07 [ jRL3zvog ]
44カスだな。
土曜に問題言うって教えてもらってるんだから、
土曜に問題聞きに行ったらいいんでない?

64 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:23 [ sL6WQRn2 ]
国際私法って持ち込みは有りなん?
刑法みたいなあのタイプだと覚えるの
大変なんだが

65 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 17:58 [ zk7KHUIQ ]
偽44あらわる

66 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:29 [ gBbRHZQU ]
授業で言ってたよ。
持ち込みに関して。
もう土曜に授業で聞いてきたらいいじゃんsage。

67 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 18:36 [ gBbRHZQU ]
ってかここの住民何気に国際私法とってるんだね。
授業1回しか出たことないけど教室に6人しかいなかったのに。

68 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 20:33 [ zk7KHUIQ ]
国際私法はあのでかい教室に多くて10人くらいやからね。何人とってんのさ。

69 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/09(金) 20:41 [ 9cyDFReQ ]
そうか、試験の範囲のためにここに書き込みする人もいるんか。自分で納得。

70 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:19 [ o1nHUojA ]
持ち込みは有りだよ

71 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 00:44 [ sfOgunwk ]
木曜岡田補講が当日休講、俺もむかついたよ。

72 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 03:16 [ Spz7.jHg ]
44じゃないけど、>>70ありがとう。今日行かなくてすんだよ。
一回の交通費でCDのアルバムの値段越えるから助かったよ。
ほんとにありがとう。

73 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 11:05 [ o56E/S0c ]
持ち込みは無しだよ

74 名前: sage 投稿日: 2004/01/10(土) 12:59 [ XzL/6woM ]
エェェ(´Д`)ェェエ

75 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 13:00 [ gfSKmEZI ]
テスト範囲聞くために交通費使うのも惜しい人なんて大学いる意味無

76 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 13:02 [ 3QRPTgLE ]
大学辞めて毎日CD買えば?ワラ

77 名前: sage 投稿日: 2004/01/10(土) 13:11 [ sgqJq.D6 ]
とりあえず家に誰もいないからクレジットから金おろして行くよ。
昨日金もらって定期買えばよかった。
_| ̄|○
まぁ、自分が悪いんだけどね。

78 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 13:14 [ znq6ANgg ]
名前サゲちゃったよ。
逝ってくるし行ってくる。

79 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 14:58 [ rUBdM/7w ]
ここにおる人らほんまフツーにきもいな。
どーせおっても目立たんよーなだっさいカッコしてるやつばっかなんやろーけど

80 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 17:56 [ 2OT4nfmw ]
>>79
オマ(ry

81 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 18:27 [ sgqJq.D6 ]
粘着荒らししつこいからやめろよ。
もうこのスレ落とせよ。
ほんま性格腐ってるな。

82 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 19:39 [ /N3nv6JA ]
まぁまぁ仲良くしようや。

83 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 19:56 [ 4A1Ov7yQ ]
有効につかえよ

84 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 22:40 [ REJ11uJA ]
この掲示板利用者で
チョーかわいい子もチョーかっこいい子もいないと思うよ。

85 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:39 [ VnQgrZKg ]
で、持込は在りでFA?

86 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:53 [ sNM5yfC6 ]
FA。

87 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:53 [ sC2wKAJs ]
だから授業行って聞いてこいよ

88 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:54 [ sC2wKAJs ]
授業出てない香具師を支援するスレではない

89 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 00:25 [ A7kBaxfQ ]
六法持ち込み可

90 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 09:33 [ eLUaT09Y ]
糞バカリだな。
お金が惜しいから大学行かないって香具師も糞。

91 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 10:20 [ miz5dHc2 ]
父がリストラされて少しの出費もいたいんですが何か?

92 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 11:58 [ AuipLTqM ]
えー、六法だけ?
六法の余白に文章書くか・・・

93 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 12:15 [ goFhZ1ZA ]
マジレスカコワルイ

94 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 12:16 [ KbKsf.9A ]
91は大学辞めて働いてCD買う方がいいよね

95 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 12:24 [ dST.dsIU ]
なんでCD買うん?
誤爆?

96 名前: 95 投稿日: 2004/01/11(日) 12:27 [ S9oEn/4o ]
>>91がマジレスなら94はちょっと言い過ぎじゃない?
同情やけど、そこまではさ…

97 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 13:24 [ ygArlCJk ]
てかな、そろそろ抗争終わりなさい。

糸冬 了

98 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 14:16 [ saPg/7KQ ]
91がマジレスなら
呑気にパソコンしているのもおかしい

99 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 18:04 [ JwJo7tPM ]
みなさん放置を覚えようよー。

100 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:05 [ 2CGtx20I ]
ちなみに来週の西さんは休講でっせ。
馬渡の労働法も休講でっせ。

101 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:36 [ yp5yvRqA ]
★比較法文化(吉川)
 後期試験は持ち込み不可
 範囲は後期試験で講義した内容、ビデオで流し内容全て。

★債権総論(笹川)
 教科書 P103〜最後まで
 マーク36点、論述14点
 マーク12問中、正解が7問以下の場合、論述は採点し
 ない

102 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:38 [ yp5yvRqA ]
★社会保障法(馬渡)
 教科書 5、6、7,9、10章
 教科書持込可

103 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:44 [ qDfblFog ]
吉川はちゃんと書かないと単位くれないよな。

104 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:45 [ qDfblFog ]
っーか授業で言ってくれてる基本事項までわざわざ書かなくてもいいと思うよ。
授業逝ってない香具師(44)を喜ばせるだけ。

105 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 21:50 [ S9oEn/4o ]
吉川はちゃんとかかないといけないけどなかなか採点は甘いよ。

106 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 22:45 [ cun5yOaU ]
4年で卒業できない人間はクズ。

107 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 23:19 [ AiJPNtxM ]
耳がいてぇ。

108 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 23:23 [ 9kEECKSc ]
>104
いちいちうるせぇよ
大人しくスルーしとけや恥垢野郎

109 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 23:52 [ kTDk/Yb. ]
108は叩かれてマジギレ44でFA

110 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 00:22 [ G0S3TX6k ]
109は正解なので一千万円獲得
その金で裏口で卒業してください

111 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 01:45 [ uBpOj20U ]
108は月経でFAp(^^)q

112 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 10:28 [ 2bezaYag ]
>109-111
自演乙

113 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 20:54 [ memUT1bE ]
月経っていつの時代だよw

114 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 03:28 [ 2e1AQwEY ]
月経に時代なんてあんのかい?

115 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 00:28 [ MvqL4iRo ]
経済法(小倉)って試験範囲言った?
授業出てたけど・・。

116 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 04:25 [ MWWwW/Ks ]
>>115
授業始まってすぐに言った。
ちゃんと最初から出てた?黒板にも内容書いてあったよ。

117 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 22:49 [ zVFM.m7. ]
労働法(馬渡)のテスト範囲教えて。

118 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 23:02 [ YjakV2A6 ]
前期以外全部

119 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 00:09 [ 7UmdVoow ]
>>118
具体的にはわかります?

120 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 00:38 [ .2F.tDkM ]
それ位思いだせ

121 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 01:06 [ 7UmdVoow ]
>>119
いやいや思い出す前にわからんから聞いてるんですよ

122 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 01:48 [ myxAQsYw ]
労働法レジュメと教科書合わせてみたらわかるよ☆
たぶん休憩時間とかのとこからやったよーな?
あいかわらずここ冷たい人多いね。

123 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 02:37 [ 4FAUx3.w ]
121みたいなことを友人に言われたら腹立つかも
分からないから聞いてるんです、とか人に聞く態度じゃない★

124 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 23:35 [ 3qKmuVwo ]
>122
労働法ってなんかプリント配ってるの?

125 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 03:20 [ olpYsv/Q ]
労働法はプリントくばってません。
どなたか経済法のテスト範囲教えてください。
おねがいします。

126 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 00:43 [ QczyVjaU ]
経済法って小倉の??

127 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 00:47 [ Qcz7dN/k ]
授業でない香具師には言わない
でない奴が悪い

128 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 06:28 [ lX1biedQ ]
126さんへ
木曜1限小倉の経済法です。

129 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 16:30 [ 2.ivGFtM ]
政治学原論の情報ください。

130 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 18:49 [ YWC2idR6 ]
会社法の情報キボン

131 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 19:40 [ OB9cHI/I ]
実際問題教科書持ち込みありの教科は掲示板見れ

132 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 09:42 [ QX1NeXl. ]
大山弘の「企業と犯罪」の後期の問題の(企業活動における刑法の限界)てどういう感じ?

133 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 12:22 [ 7DKB/8gQ ]
それ位自分で調べてくれ

134 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 18:33 [ sGtPxsmc ]
ちょっとしたヒントみたいなもんでも良いので教えてほしいです。「企業と犯罪」

135 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 23:54 [ zUhX8L9U ]
ツレが履修してたような・・。

136 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 01:59 [ hH5ihLGE ]
会社法Ⅰ(森)履修されてる方に伺いたいのですが、
範囲めちゃ広くないです?
レジュメの最後にキーワードとか練習問題とかありますよね?
やっぱそこら辺が試験に出るんですかね?
あの人、試験の情報何も言わないんで、どこを勉強すれば良いのやら・・・。

137 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 02:37 [ X60ancy2 ]
森まどをとった時点で間違い

138 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 22:35 [ oKXQx3ok ]
今日の大島の親族・相続法できた人おる?

139 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 22:37 [ 3.6b1cHE ]
>>137
会社法とるなら今川の会社法にせんと

140 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 22:50 [ fSY7IVMU ]
会社法なら岸田って先生が最高ですよ。
教科書代で単位買う感じ。

法学でも取れるかが謎ですけど。

141 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 23:49 [ OlR.JCZE ]
大島、あの暴言なんですか?
性格ババ色ですね、あのオヤジ。

142 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 23:49 [ OlR.JCZE ]
大島、あの暴言なんですか?
性格ババ色ですね、あのオヤジ。

143 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:01 [ TcG4rW.Y ]
前期試験の甘さは罠だったんだな

144 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:06 [ paX63NfA ]
罠も何も、後期試験の問1は採点する気さえないのではないでしょうか?

145 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:53 [ 9Tyix7mw ]
結局遺産の分配はどうなるんですかね

146 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 04:32 [ TcG4rW.Y ]
漏れ、明後日の債権はレコーダー持参で行くことにするよ。

暴言щ(゚д゚щ)カモーン

147 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 13:56 [ 9WzB17Jk ]
奴の暴言を録音して教務課に提出してやれ。
まあしたところで何の対応もしてはくれんだろうが。
しかし大島は性格悪いわ

148 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 14:19 [ IgS6fpJE ]
1時間じゃあの問題は解けんわ。もう少し時間あればできそうだった・・・
しょっぱなのO島の「諦めて帰れ」とか途中にも「お前らには解けない問題を作った」とかあんな発言をするような人が教授の資格無いで。思ってもそういうことは言ったらダメでしょ。
ここの大学の教授はO島だけじゃないけど教科書自分で書いたやつ使ってテスト持込にして小遣いでもかせいでるんかな?一冊やたら高いけど。
特に社会政策のK原は前期と後期使う教科書違うし、しかもこうきはわざわざK原の部屋まで会に行かんと売ってないし。買った生徒の学籍番号控てからに。買わんかったらたん出でんのかとみんな思ってかいにこさすとは明らかに小遣い稼ぎにしか思えない

149 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 15:30 [ OhqmJ5gQ ]
「諦めて帰れ」とか途中にも「お前らには解けない問題を作った」


これまじ?

150 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 16:17 [ PEyBa5lI ]
まぁ、言い方はちがうけど、
「あなたたちには解けない問題を作りました、過去1度も正解した人はいません、30分過ぎたらあきらめてかえりなさい」
こんな感じやったような。
なんてゆーか口調をわざわざイヤミに聞こえるような話し方になってたよ。
とりあえずあの問題は無理。2問目先にやって1問目しなければ無理。

151 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 16:24 [ qnjDA/TM ]
教科書売りは小遣い以上になると思われ。
毎年入れ替わりで授業あるから買わせると毎年約100冊以上の売り上げで、
10年やれば売り上げが1万冊を越えるから、
テストは持ち込みありにして簡単にすれば簡単だと噂になり売り上げを延ばして行く。
教授は万歳。

152 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 16:34 [ aA5oDkj2 ]
それにしても今日の国際私法は1問目選択を余儀なくされた。
ちなみに
西さんの本は地元図書館で検索したところ、3冊置いてました。
属人〜
国際私法の基礎
国際関係法の〜
の3冊でした。

153 名前: 151 投稿日: 2004/01/28(水) 16:38 [ qnjDA/TM ]
間違えた。千冊ね。
アホなことに一ヶ月100冊とか考えてもたわ。

154 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 16:42 [ z6u80B5c ]
明日の労働法情報教えて。

155 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 16:49 [ E1KENgp6 ]
大島は前から講義中に文句たれまくってたからなぁ
とうとうブチ切れやがったか
つか単位やるから授業に来るなとかほざいてた記憶が・・。

はぁー、債権各論は諦めるぽ

156 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 18:20 [ Pw2qWdhg ]
刑法総論(秋野)できなかったよ〜。
試験中、頭真っ白になって泣きそうだった・・・。

157 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 00:20 [ jmCeGsxY ]
>>147 >>149 >>150
録音してネットで公開でもしたら?
楽しそうw
公務かなんて敵地に提出しても
何もなかったことにされるのがオチ

158 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 02:26 [ QKAyC1NE ]
O島て前期の初めに今年は単位を大盤振る舞いするとか何とか言いよったのに。今年で学院からおらんようになるらしいから。最後に全員単位出さずに消える気か?あのテスト問2もあったけど絶対問1しか採点の対象にしてないわ。たとえ問2が正解でも問1ができてなかった時点で0点にしとるに決まってる。

159 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 02:44 [ QKAyC1NE ]
O島は研究のし過ぎで発言の善悪がつかなくなった。
採点も答案を紙飛行機にして遠くに飛んだ順に優・良・可・不可を付けている。

160 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 16:51 [ MG1ZxG9c ]
>QKAyC1NE

深 夜 に 必 死 だ な w

161 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 21:38 [ j8RS7XAE ]
これから(来年)のテストのために
問題書ける人書いて欲しい。何の科目でもいいから。
法学部じゃ教授変わるから意味ないかもしれないけど。

162 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 22:58 [ wCUq4jjw ]
大阪方面、(大阪という名前が付く大学出身も含む)からここの大学に通ってくる先生には気をつけたほうがいい(というか科目に選ばないほうがいい) 理由はよく分からんけどかなりの確率で当たってるかも。

163 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 00:27 [ KkgUpQOc ]
法制史学史って何?

164 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 01:49 [ Y6GjRJp. ]
>>162
教授のこと??
なにが言いたいのか
わかんないんだけど・・・。

165 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 03:11 [ cK6gwga6 ]
>>163
何なんでしょうか・・?

166 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 07:56 [ 1DiC1gtY ]
経済学部ですけど大阪から通ってる語学の先生でここの大学の文句をさんざん聞かされた。
これは学部は関係ないんじゃないの?

167 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 19:20 [ W.oj.vVQ ]
要するに単位取りにくいってことだろ。

168 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 19:57 [ 6gjOcdWs ]
今年でも単位がとれないバカがいるからね

169 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 22:06 [ dSzLeTmE ]
>>162
そう・・?
朝、よく大山先生と大阪駅で一緒になるけど
あの人は取り易いでしょ。

170 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 22:39 [ 6flfgmEg ]
>>166
それってU垣K代じゃない?

171 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 23:07 [ fWB/s54Y ]
兵庫県警と大阪府警が仲が悪いようなものか?ちょっと違う?

172 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 00:35 [ /1VTzpWs ]
>>171
仲悪いの?
聞いたことないけど

173 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 04:34 [ GRTom7DM ]
国際政治学って単位くれるのかな。テスト論述だから準備がたいへんよ

174 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 17:36 [ D85xIx02 ]
試験勉強って基本的に何したらいいんだろう??
今はとにかく書いて覚えてるけど、試験の出来は
あまり良くない・・・。留年するかも。

175 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 19:32 [ XQmuHV3Q ]
終わったぞ!

176 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 20:28 [ B1h0/xIc ]
終わらねぇ!!

177 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 20:52 [ gYNKFjJY ]
水曜でおわりっ。

178 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 18:34 [ 2TI7hDPY ]
笹川月曜2限の回答
誰か貼って下さいー。

179 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 01:03 [ NfBsfZHM ]
>>166 
学院にきとる講師が学院の文句言うていうんならココで
授業して欲しいて言うオファーが学院側からあった時点
で断ればええのに。どうせ金目当てあろうな。そんなこ
という講師の授業に限って腐った授業やし。自分で選ん
できとるくせに文句言うぐらいならくんな

180 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 20:01 [ d4xg91BQ ]
みなさん、ちゃんと教授の文句は
ここで言うのもいいけど意見箱に入れましょう。

181 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 22:32 [ DIXQIkjM ]
>>180
意見箱に入れて何かがかわるんか?苦情なんか書いたところで凶無科のやつらは無視してほっとくだろ。
ちゃんと意見箱の投書を考慮しとったらもっとこの学校は良くなっている

182 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 02:15 [ icWB5zvc ]
>>18
一応は対策してるみたいだけどな。でも食堂の従業員がタバコ吸ってたのを注意してください、とか悪く言えばあんまり当たり障りの無い意見だけだったりもするが。
だが、それ以前に意見箱の内容はもっと目立つところに張り出すべきだと思うな

183 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 03:21 [ 5P91nAbQ ]
意見箱に「神戸学院大学チップス作れ」と書いた香具師はダレだ

184 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 00:31 [ K2OGVHWY ]
>>148
別に大島の肩を持つわけじゃないが、自分で書いた教科書を生徒に買わせるのは
日本中の大学でやってる事だと思われ。

185 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 16:39 [ draGTzYg ]
今年の国際関係法学科の新入生は
全員参加の合宿がグリンピア三木で行われるそうです

186 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 16:42 [ uXc5hhWk ]
なんだその合宿って(゚Д゚)初めて聞いた。
内向的な子とかだいぶ嫌な空間になるんやろね

187 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 17:36 [ draGTzYg ]
学校の掲示板に書いてるよ。
ついに法学部(国際法)にもそんな行事が・・・

他学部はホテルで食事したり合宿行ってるのに
法学部だけなかったもんね。

188 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 17:49 [ N/WOs7RA ]
とれるって聞いて受講したが保険海商法の教授DQN

189 名前:(.t4dJfuU) 投稿日: 2004/05/11(火) 18:12 [ wV7oYYw. ]
ウチも去年保険海商法とってたでー!あの教授最高!!だーいすき!!

190 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 20:14 [ VXxb/OX. ]
(.t4dJfuU)
お前いつまでも粘着成り済ましでかわいそうだな(プゲラ

191 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 20:16 [ eKXybnVk ]
成り済まし=財前(法学部)=マッシュルーム

192 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 20:54 [ H5NWB2g6 ]
グリンピア三木?何それ?

193 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 22:15 [ a2EPB7Co ]
>>189
おまいみてて哀れ

194 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/11(火) 22:22 [ jfm0HnCA ]
成り済ましでしか話せない友達のいない椰子ホットケ

195 名前:(.t4dJfuU) 投稿日: 2004/05/12(水) 11:34 [ XSLKS76k ]
ウチ財前ちゃうでー!むしろ財前に意地悪されたもん…

196 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/12(水) 12:41 [ VhvZ8U2Q ]
もうね、この子はね、頭がおかしいとしか考えられないんです。
一応状況知ってるけどさ、あんなんでそこまでするのがわかんない。
擁護が多かったから意地になってんのか?
てか何ヶ月前の話だよ。
当の本人は通報していいと思うんだが
漏れが通報してアク禁にしてもらおうか?

197 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/12(水) 15:25 [ 1P100.a6 ]
>>195
こいつってマッシュルームなんでしょ?

198 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/05/12(水) 16:56 [ J/83ZGwY ]
自分で自分にいたずらしたとか書いてんの?ワラ

199 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/08(木) 14:14 [ 7y7yBLys ]
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                 
                    ヽ○  ホシュ!
                     |ゝ
                     「\

200 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/08(木) 23:57 [ lf3tadTE ]
あーあ
テストの時期か・・・
あと16単位・・・

201 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 02:32 [ aQ/AbszU ]
すみません、成りすましが本気でウザイんで、
アク禁してやってくれませんか?管理人様

202 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 10:31 [ ZdJ9qUss ]
>>201
??

203 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 02:16 [ TiJEOjPw ]
三年目なのに単位が12しかない・・・・
今期もほとんど授業行ってねーよ。
どーするー

204 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 02:19 [ hnBkPX4A ]
下宿?
大学行かずに何してたの?
単位足りないと通知くるんでないの?

205 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 17:09 [ t.itDIBc ]
>>203 確実に4年間での卒業は無理じゃん…
     3年で12単位っつてのもまる意味すごいが、何の      授業で12単位取ったのかもすごい気になる…w

206 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 20:01 [ qo2cztK. ]
>>203どういう理由で行ってなかったのかわからんけど、がんばって行ってみない?


漏れはチャラ男の多さにたまに行きたくなくなるが。

207 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 22:58 [ ynGETY9M ]
小倉の経済法って授業ほとんど出てないんだけどとれますか?
就職活動で出たくても出れない。
噂によると高い教科書買えば取れるらしいですが。
出席とかとってるんですかね?

208 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/11(日) 23:36 [ nA6jvwgM ]
論述問題を前・後期で1問づつ正解してりゃあOK

209 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 00:31 [ cL5RPx8w ]
>>206
それは自分の意思の弱さをそのチャラ男使って言い訳してるだけだ。チャラ男じゃない奴だっていくらでもいるしそのチャラ男だってみんな性格が違う

210 名前: 206 投稿日: 2004/07/12(月) 02:25 [ uPe.nP46 ]
>>209漏れは行ってるからw

でも行きたくなくなるのは確か。

211 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 02:47 [ 1lzKJsxw ]
小倉経済法と比較独禁法の問題を
授業で発表していたら、ここで晒してもらえませんかね?
お願いします。

212 名前: 友達いない法3 投稿日: 2004/07/12(月) 03:03 [ .epqS2eY ]
お前ら授業出ろ!何のために大学入ってるねん。

213 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 03:24 [ FmzTxLSc ]
>>212
(/´3`)ノ
ん〜

214 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 21:55 [ LT.UXqpc ]
>>208
サンクス
経済法って持ち込み可能って書いてなかったけど
それであんなに高い教科書買わせるのかな?

215 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/12(月) 22:53 [ JC6mSrHg ]
就職活動で授業出れなかった。
優しい人、独禁法と経済法の問題教えて。

216 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 00:44 [ ovOwa0ZA ]
マジで困ってる人もいるわけだからさぁ〜。
自分が手に入れた情報なんてどうせタダなんだし人助けだと思って
もっと情報交換しようよ。
嫌なら来なければいいだけの話。

217 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 00:47 [ ovOwa0ZA ]
月曜3限の親族・相続の持ち込み
「なんでも可」てマジ?
本当に何でも可だったら100点間違いなしじゃん。

218 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 01:13 [ FYQXC5WM ]
>>217マジやで?

219 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 02:40 [ x36XHiPo ]
>>217
シラバスの指定のテキスト、参考書なら何でもいいってことだよ。

220 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 02:49 [ x36XHiPo ]
215と216は同一人物
必死だなw

221 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 07:58 [ s8LGDNd2 ]
取ってる授業じゃないからな、教えたくても教えれないのが多い

222 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 09:47 [ LN.MPs9Q ]
水曜4限国際私法も持ち込みなんでも可だった。
しかし、ノートまともにとってる奴いるんだろうか?
試験情報ください。

223 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 11:47 [ dWJWaSFc ]
親族法とればよかった。
社会保障マジでやばい。ってか教え方悪い

224 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 11:47 [ dWJWaSFc ]
親族法とればよかった。
社会保障マジでやばい。ってか教え方悪い

225 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 12:29 [ ovOwa0ZA ]
>>219
じゃあ本当の意味での「なんでも可」じゃない事になるね。

226 名前: 法4 投稿日: 2004/07/16(金) 14:23 [ npsktww6 ]
親族相続はテキストさえ持っていけば簡単でしたよ♪
去年の話ですけど多分あんまり変わらないと思う…。

ところで木曜4限の会社法の情報持ってる方いませんか?

227 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 16:53 [ ZY/oAiag ]
会社法なんてアホでもとれるし!

228 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 19:19 [ 3klxjn0A ]
>>226
教科書45P〜67P
89P〜123P
15P〜37P

229 名前: 法4 投稿日: 2004/07/16(金) 19:27 [ u8FQbYHU ]
>>228さんどうもありがとう〜♪

>>227取れないアホもいるんです…

230 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 10:10 [ BmeyjCOI ]
法4生です。
誰か火曜日2限の「商法と社会」ならびに月曜4限の「政治学原論」の
情報知ってる人いませんか?

よろしくお願いします…。

231 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 10:36 [ whtEO5V. ]
神戸学院入るアホって
半分が推薦なんだよ、
受験なんかまともに準備してないから
推薦で共産大や近畿大を落ちて
急いで神戸学院の推薦を受け、
なんとか合格。
うれしいわな、そりゃあ。共産や近畿を落ちたんだもの。

でもって入学すると
阪急神戸線の駅なんかで
西宮北口の塾に通ってる小学生なんかから
「神戸学院なんて大学じゃないよ。
学力は浜学園以下じゃないの?」
「あそこはバカばかりだよ」って現実を
教えられ、
劣等感持つわけよw

もう就職の頃に
なると
現実知ってるから
謙虚そのものだよ。
過度の期待なんか
まったくせず
市役所のゴミ収集や国Ⅲあたりの公務員試験なんかも
堂々と受けるからね。
たくましいよ、ある意味w

232 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 18:14 [ 3YvOkASM ]
小学生で神戸学院大学知ってんねんなぁ〜
俺大阪に住んでるけど小学生の時近畿大学なんて知らんかったで〜

233 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 20:57 [ SFAb.eCI ]
>>231
あんたも神戸学院のくせに文句言うんなら辞めて他の大学に行けや。
そうじゃないとしてもよその学校の文句たらたら言う前にあんたはなんぼのモンじゃ?
どんなにくそみたいなとこでもやる奴はやってるんでそこは勘違いせんように。文句言うんなら自分で動いて結果を出してからにせえよ。

234 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 21:00 [ Yj42FDW2 ]
>>230
政治学原論って、先生誰だっけ?

235 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 21:21 [ SSCaVtIk ]
>>234
おじいちゃん先生だよ☆

236 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 21:44 [ 8RqiOIrQ ]
近大はしってたけどどんなとこで頭の良さとかはわからんかった。
中学の時も大学名しってても能力なんてわかる奴はほとんどいなかった

237 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 22:31 [ /qn.TVYQ ]
法学部の先生ここ見てるから「おじいちゃん」とか言うなw

238 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 23:02 [ vsQUqLI. ]
>>234
中村宏先生です。

239 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/17(土) 23:25 [ ITSrMIOY ]
↑の方でも出てるけど、「親族・相続」は
教科書とかじゃない参考書とかは持ち込んだらダメ
ってこと?

あと、木2・金1でやってる行政法総論の範囲教えて下さい。
あのおじいちゃん、ずっと1本調子で一切強調しないからね。

240 名前: 法4 投稿日: 2004/07/18(日) 09:07 [ IpZinYf. ]
行政法総論はテストについてコレ!とゆう事は特に言ってませんよ…。ですから試験は授業でやったトコが範囲だと思います。

241 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/18(日) 21:40 [ O1A34Yjs ]
私も、政治学原論のヒント、教えて欲しいです。

242 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 01:20 [ 0pZ/GYO2 ]
いや

243 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 10:02 [ rkZAFM86 ]
>>241 こうゆう軽々しい人はいらない

244 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 10:10 [ lkiMv.nU ]
政治学原論は過去問題を5年くらい見てみ。
(過去問題は授業のレジュメで配布されただろう)

5年分の過去問題の回答を暗記したら、
絶対に単位を落とすことはありません。同じ問題が出るから。以上。

245 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 10:13 [ nNycEAl2 ]
>>243そうかな?先に理由つけしてるのが相手の気を悪くさせると思ったのかもしれないよ?

もれは〜ででれなくてとか書いてるのはたまに信用してなかったりする(´・ω・`)

246 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 14:18 [ DxMkYiFg ]
明日の民法総則と商法と社会の範囲ご存知ない?

247 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 19:58 [ kDcEYbEc ]
明日からテストか・・・・。マジやべえ。

248 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 21:18 [ k5bsEyLE ]
明日の範囲とか聞くなよ…単位落とすぞ

249 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 22:30 [ t2RkRAqc ]
>>246民法総則のテスト明日なのに範囲わかんないの?
先生が誰かは知らないけどあの授業はマジで勉強しないと無理だと思うよ…。
商法と社会は授業でやったトコだそうです。

250 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/19(月) 23:34 [ qFqA1Jkc ]
地方自治法は、どういう対策たてたらいいでしょうか?
語句問題は覚えたらいけそうですけど
もうひとつの論述が全く解ける気がしないです。

251 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 00:11 [ UWpdBDR. ]
明日3つもテストがあるのに全部微妙に中途半端…
あぁもうこんな時間だ〜〜〜…↓

252 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 01:03 [ b3n6UTCI ]
行政法総論で重要そうな項目をキーワードだけでもいいんで
教えてください。どうかお願いします。

253 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 01:10 [ UWpdBDR. ]
>>252行政法総論

254 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 01:15 [ vTDgkoSQ ]
252みたいな奴には教えたくない

255 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 02:29 [ 0rPFo2Yw ]
>224
まじ思う!!かなり集中して授業聴かな理解できへんよな〜(><)あ〜ど〜しよ〜

256 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 16:48 [ jyEC03a6 ]
誰か木曜1限の民事訴訟法のテスト情報知ってる方いませんか?

257 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 20:44 [ 4pfoMdFQ ]
木曜4限の担保物件法の範囲だけど、
「抵当権法上の制度の存在理由」ってどういうこと?

258 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 20:55 [ IIke2ol. ]
例えば、法廷地上権の存在理由は土地と建物の所有者が違えば土地所有者が建物収去が命じられたとき、建物所有者は対抗できなくなるから とかだろ

259 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 21:02 [ 4pfoMdFQ ]
>>258
他には何がありますか?

260 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 22:15 [ IIke2ol. ]
いや、それは自分で調べないと・・・・

261 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 22:15 [ IIke2ol. ]
いや、それは自分で調べないと・・・・

262 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/20(火) 23:41 [ YgxiGxvk ]
今日から試験なんですか?

263 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 01:11 [ ECp2/AXE ]
>>262は何を考えてるんだ?

264 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 16:38 [ T1XZ6BlU ]
>256
テスト範囲なら・・・当事者のなかから1問、訴えに関する論点から2問。弁論主義まで。あの授業聴いてても理解しにくくない?独学の方がましかも・・・。

265 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 17:10 [ Ialf32oQ ]
木曜日2限の末吉教授の国際法って今回はテストないんですか?

266 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 17:23 [ B74ZJn96 ]
法学スレにかいてる通り無いよ

267 名前: 256 投稿日: 2004/07/21(水) 19:35 [ aL20PMUA ]
>>264ありがとう♪確かにわかりにくいかも…。前の方で当てられて話してる人が何言ってるか全然聞こえないし。教科書一人で黙々と読んでた方がわかるかも…w

268 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 21:01 [ 3tbHU2T6 ]
勉強の仕方教えて下さい、エロい人!!

269 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 21:02 [ Wyh2jnco ]
明日の会社法って論述なのかな?誰か知ってる?
一応今論述だと想定して勉強してるんだけど誰か知ってたら教えて下さい。

270 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 22:26 [ ax9GXmpg ]
>267
いいえ〜。ちなみに俺は独学で挑戦するけどね。まあ時間はたっぷりありますから。お互いがんばりましょ〜

271 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 23:33 [ 1EW6y0so ]
>>270そうだね〜がんばろ〜!

272 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/21(水) 23:46 [ BUvag64c ]
担物わかんないよ〜(泣)

273 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 00:02 [ bxhxBD1I ]
せめて、専門は一日一科目にして欲しい・・・(涙
私は、、二科目やけど、友達なんか三科目らしい・・

274 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 01:20 [ RxJSreaw ]
>273
わしも3科目や〜泣きそ〜や〜労働法ポアしよかな・・・

275 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 02:04 [ eGpIleck ]
>>274
労働法は受けようYO。。受講者人数多いし、甘いと祈るのみ。。今年は、新しい先生多いから、まじで困る。

276 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 09:02 [ xCE/dRl. ]
夜があけちゃったーー(涙)労働法正誤問題どんなんが
でるんだろうね〜

277 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 13:38 [ Anvn.i2s ]
月曜2限の会社法Iのテスト範囲知っている人いたら教えてくれませんか?

278 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 18:54 [ 4ouwi3oA ]
教科書は取締役の義務ってとこまでらしいですよ!>227さん

279 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 20:57 [ 1vEVzEh6 ]
答案の上側にしか名前書いてなかったら、
どうなるかな?

280 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/22(木) 23:11 [ 1vEVzEh6 ]
>>250
同意。
範囲広いのにね・・・。
ちょっとぐらいどこが出るとか
言ってくれてもいいのにね。
マジでやばいよ〜。

281 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 00:34 [ zxBbCnTs ]
oto部の行政法まじやばい
教科書読んでみたが理解できん。

じじいが一人で話してるだけだもんな。
老害だぜ あの授業って。金の無駄

282 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 00:44 [ U7FkGjOk ]
>281
あの人の咳払いバリおもろいよな?

283 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 00:56 [ zxBbCnTs ]
>282さん
どんなんやったっけ?なんか苦しそうな記憶があるわ
「おじいちゃん?!死にそう!」という記憶
おじいちゃんの言う重点項目とやらは全く記憶にない

284 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 01:08 [ U7FkGjOk ]
「んんん?っうううう・・・・」←こんな感じw

285 名前: 277 投稿日: 2004/07/23(金) 02:00 [ 9QesGebg ]
>>278さん
ありがとうございます!
勉強がんばります

286 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 03:02 [ sR45CGI. ]
眠たい…行政法全然わかんない…

287 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 03:11 [ zxBbCnTs ]
>286
眠いっすね。 明日朝一やのにね
行政法って漠然としててどこをやればいいのか。。
そんで教科書も微妙に何が言いたいのかわからない
(勉強不足?)
卒業かかってるのになー

288 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 03:32 [ sR45CGI. ]
>>287あたしも卒業かかってます…
論述ってのがツライ…
しかも一問だけだからそれにすべてが委ねられてる…
この教科書すごくまわりくどい感じ

289 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 11:48 [ Z4CSGmNo ]
ぁぁ、テストしくった

290 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 23:10 [ /nUOI0BY ]
執行倒産法めちゃ難しかった…

291 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 13:26 [ cAaNx8N. ]
2日間休みだ〜♪久しぶりに多いに寝た^^

292 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 16:27 [ EFsgqHG6 ]
俺も15時間寝てた・・・(汗

293 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 20:58 [ q0egWRtI ]
月曜の会社法むずかしくないですか??(>_<)

294 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 21:20 [ h9YmFNdk ]
比較環境法何とかしてください…

295 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 21:48 [ oRijof3c ]
木4の会社法Ⅰとっていらっしゃる方どうでした?
私は、穴埋めが難しかった・・・・・・・・・・・・涙

296 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 22:48 [ .f/ZyAJ2 ]
あたしも記述より穴埋めの方ができんかった〜…涙

297 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 22:54 [ .f/ZyAJ2 ]
月曜の政治学原論って記述ですか?穴埋めですか?それとも選択ですか?誰か知ってる人教えて下さい。

298 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 23:51 [ 9QnFg.mw ]
社会保障法に関して、神の声・・・orz

299 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/25(日) 00:22 [ oTcg8rJ6 ]
27時間テレビを全てみればおのずと答えは導けよう

300 名前: 神学名無しさん 投稿日: 2004/07/25(日) 00:22 [ oTcg8rJ6 ]
27時間テレビを全てみればおのずと答えは導けよう

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■