■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

国際経済、開発経済
1 名前: ゆっこ 投稿日: 2003/10/18(土) 23:37
はじめまして、経済志望の高校2年です。
大学で世界のこと、途上国のことを経済学の面から勉強したいです。
阪大にはそういった研究室や授業は充実していますか。

あと、他学部の授業は自由に取ったりすることが出来るのでしょうか?
教えて下さい。

2 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:40
阪大はマジで辞めといたか方がいいよ

3 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:40
>>1
どこでもやってますよね。経済じゃないので、どの先生がいいかわからんが。
他学部の授業は取れますよ。でも20単位ぐらいまでじゃないと卒業単位に組み
こめない。全然、アドバイスになってないな・・・。

4 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:43
処女か非処女か?
フェラ経験ありかなしか?
風呂入らずにフェラできるか?
レイプされたいという願望はあるのか?
痴漢されて感じたことはあるか?

以上の質問にまず答えてください

5 名前: ゆっこ 投稿日: 2003/10/18(土) 23:44
ありがとうございます。
「阪大やめとけ」、っていう意見多いですね。
そんなに内容レベルが低いんでしょうか‥‥

6 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:44
処女か非処女か?
フェラ経験ありかなしか?
風呂入らずにフェラできるか?
レイプされたいという願望はあるのか?
痴漢されて感じたことはあるか?

以上の質問にまず答えてください

7 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/18(土) 23:48
>他学部の授業
他学部の授業は自由にとれます。
順調にいくと経済学部生はかなり時間に余裕ができますので、
取りたい他学部の授業を受けやすい環境になります。
私も、今年法学部の授業を取りました。

また、経済学部の特色として、
他学部の授業から12単位まで、共通教育(いわゆる教養課程)から8単位まで
専門の卒業単位に編入することができます。

8 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:49
>>1のアナルを開発経済

9 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:50
経済に開発経済が専門の人なんていたっけ?

10 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:51
    r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
    |   \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/  レ''i
   !"|    /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   |  i
   _i,,_i  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く  
 r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ  `ゝ 
 \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ 
  ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \
 / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
 `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、`  \:ソ/. "r、.  `、ノ!::::::::i:::i.レ'  `、 
  └'''"|ハヽ、ト、::::|`.|    |;;|.       |;;|    | .|::::::/ノ:::`r─'"
      ヽ|`i. \|. 'i,   |;;|.       |;;|   ノ .レ'"i::::';レ'
      i::i:::'、`ヽ!.    ~         ~    /ノ /::::::',
      ,!::i::::::`r-'、                /-i":::i::::::'、
     ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、     ○      /::::::|、:::'!::::::`、 単発質問スレは建てちゃだめですよ♥
    /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_        _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
   ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!.  !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
   /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|.  |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
  ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV  /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
 .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::

11 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:52
女っぽい名前だと皆やさしいなw

12 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:53
>>5
激しく低い
君は来ないほうがいい

13 名前: ゆっこ 投稿日: 2003/10/18(土) 23:53
>10
すみません…知りませんでした

>軍令部連絡要員さん
ありがとうございました!!

14 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:54
ーーーーーーーーーー>>1のアナルとともに終了ーーーーーーーーーーーー

15 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/18(土) 23:55
経済の教官は学部生の教育なぞには関心が無いので教育を期待するのなら
阪大だけには来てはならないw

16 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/19(日) 00:09
一部を除いて、教官は教育をしっかりしていると思いますが・・・。
他校では、もっと熱心に教育をされているのでしょうか?
あくまでも相対的にですが、学生側の態度の悪さが目立つ授業の方が多いような気がします。

>>1
書籍で調べるなり、信頼できる人に聞くなり、情報収集をがんばってください。
その上で阪大経済を志望されるのであれば、学部生として嬉しいことです。

(参考)授業シラバス
http://www.econ.osaka-u.ac.jp/undergraduate/u-index.html

17 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 00:14
学部生の教育に関しては、他大学に比べて、うちの教授は熱心なほうよ。
たまにアレな人もいるけど。
端からやる気ない人は極少数。

18 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 00:16
たまに工学部あたりの講義を受けている経済学部生もいるな。
院で使う経済数学にも耐えるためだとか。

19 名前: 宇宙のアイドル (goPNzKnM) 投稿日: 2003/10/19(日) 00:18
今からでも遅くない。志望校変えるべし

20 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 00:18
>>16
おまいは関学ちゃんねるのコテのパクリなのか?

21 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/19(日) 00:21
とりあえず、
ここの掲示板に生息している「宇宙の某」の言動の反対が
阪大経済の実情だと思っていただいてさしつかえありましぇーん

22 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 00:21
氏ね

23 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/19(日) 00:23
>>20
関学ちゃんねるのコテってなんだろな?
このコテは思いつきによるもので、何一つ参考にはしておらんよ。

24 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 00:43
つーか、学生のレベル低すぎ。授業中は幼稚園っていうか、ほとんど動物園だし。
マジメに勉強したいなら、少なくともウチはやめとけ。他は知らんけど。

25 名前: 不経済 投稿日: 2003/10/19(日) 01:41
>>1 でゆうような勉強は阪大経済では多分できません。院でどんな研究&勉強やってるかしらないけど、学部では少なくともムリ。いい加減おもしろい授業あるだろうと思いながらもはや三回。めちゃくちゃ大人数な授業ばっかりだし。そんなにやりたい勉強がはっきりしてるなら志望校選びは本当に慎重に。阪大は勧めません。僕も他の大学のことはあんまりわからないけど。

26 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 01:45
ていうか・・・



学部レベルならどこでも一緒

27 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 01:48
確かに阪大の経済学部はしょぼく思える。
いや、間違いなくしょぼいだろう。
けど、他大学の経済学部はもっとしょぼい。
何故なら、他大学の経済学部は本格的に教える気がないもの。

というのが、他大学の授業を受けた俺の感想。
具体的な名前は出さないけど、国立の中ではおそらく一番熱心だと思う。

28 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 02:07
ていうか数学の講義が少なすぎるYO!

・・・勉強したい奴は理系学部に潜れということか

29 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 02:20
学部生の間は、強要を付ける期間だと開き直ったほうがいいような。

鬼のように本を読め。

と言って、ビジネスレヴューばかり読んでる漏れもかなり範囲は狭い。

30 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 02:31
強要→教養

31 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/19(日) 08:37
「最高の授業だよ!」って言うよりも、
「学部の授業なんてたいしたことないよ・・・」って言ってる人が多いと言うことは、
逆に阪大経済の学生が優秀であることを示しているような気もするなぁ・・・
いや、私は除きますがね。

32 名前: 宇宙のアイドル (goPNzKnM) 投稿日: 2003/10/19(日) 10:24
学部の授業なんてたいしたことないよ・・・

33 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 10:38
ちんぽ

34 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/19(日) 11:02
あと、アイドルも除く

35 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 11:20
ヒマ経

36 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 11:22
>>1
ここを参照しろい
http://www.coop.osaka-u.ac.jp/GI/action/2002/opencampus/tsuhan/08-09.pdf

37 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 12:50
2516 名前: 軍令部連絡要員 投稿日: 2003/10/16(木) 21:34

多分にアンフェアだね。
松岡洋右を最悪の外交官と言い、
それを歓迎した日本国民を狂信者のように扱うのはどうだろうか。
・支那大陸での邦人を狙ったテロの横行
・国際連盟にはびこる黄色人種差別論(いわゆる黄渦論)
・国際連盟脱退は、即国際社会からの孤立を意味していない
などを併せて説明すべきだった。




軍令部賢いやん(´Д`;)

38 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/19(日) 14:10
昨年度の集中講義が開発経済だった。

39 名前: ゆっこ 投稿日: 2003/10/21(火) 22:36
ありがとうございます。
もう1度ゆっくり考え直してみようかと思います。
どこがいいのか混乱‥‥(><;)

40 名前: 宇宙のアイドル (goPNzKnM) 投稿日: 2003/10/21(火) 22:37
阪大経済だけはやめとけ。以上

41 名前: ゆっこ 投稿日: 2003/10/21(火) 22:48
>36さん
参考になりましたー!生協冊子ですよね?ありがとうございました!

42 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/21(火) 22:49
阪大はやめとけ

43 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/21(火) 22:52
阪大に来るな
阪大ちゃんねるにも来るな

44 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/21(火) 23:02
本人のやる気しだいだよ。大学のせいにしてるやつ、見苦しいぞ。
まあ、そうやって一生何かのせいにして生きていきなさい。

45 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/21(火) 23:09
そうそう
こんな奴ばっかだから阪大に来るな

46 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/21(火) 23:14
367 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/09/13(土) 21:31

阪大キタって何も良いことないよ


368 名前: ギコラヴ(.vnlAVN.) 投稿日: 2003/09/13(土) 21:54

>>367
大丈夫、そういう人間はどこに行ってもいいことないから。

47 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/22(水) 01:29
でも行けるんだったら鏡台か灯台行くほうがいいよ
向学心のある学生多そうだから

48 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/22(水) 03:27
少なくとも経済学部には向学心のある学生は少ないッス。
そのくせに就職に有利なゼミにだけは競って入ろうとする
コスイ連中が多いよ。来ない方がイイね。

49 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/23(木) 23:32
経済学部のゼミで就職有利なとこってどこなの?

50 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/23(木) 23:33
本間ちゃんゼミ?

51 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/23(木) 23:33
経済はあんまりゼミで就職有利とか関係ないでしょ

52 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/23(木) 23:35
院ならともかく学部ではねえ…

53 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/23(木) 23:42
じゃあいったい48はなんなんだろ。

54 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 00:44
あるに決まってるじゃないの。大きいゼミになると大企業に
OBOGが何人もいるから向こうから引っ張ってもらえる。

55 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 01:12
確かにOB来たけど、何が悲しくてSMBCなんか逝かなきゃならんのだと小一時間説教を(略

56 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 01:36
SMBCって

な に ?

57 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 01:43
すみとも
みつびし
ばんきんぐ
こーぽれーしょん

58 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 01:51
>>57
×みつびし
○みつい

素か・・・?

59 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 01:54
MSVC

60 名前: (cKwTaWBg) 投稿日: 2003/10/24(金) 01:59
まんこに
すっぽり
ぼくの
ちんぽ

61 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 02:31
>>60
正解

62 名前: 名無しの阪大生 投稿日: 2003/10/24(金) 02:31
>>55
一流企業じゃないの??

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■