■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

在日朝鮮人のための北朝鮮講座(3)
1 名前: 解法者 投稿日: 2004/01/10(土) 23:04
北朝鮮郵便事情(1)

 北朝鮮に手紙を出して、相手に届くのに最低4ケ月かかります。したがって、季節の話はできません。今、日本では桜が満開です。という手紙を出しても、届くのが早くて、7月、遅ければ9月となるからです。
 北朝鮮から日本には2ヶ月かかります。北朝鮮の地方からの手紙はまず、日本には届きません。北の人もこのことを良く知っていますから、「平壌」から手紙を出します。「平壌」に行く人に手紙を持って行ってもらうのです。
 ところで、手紙が届くのは、1998年からは奇跡に近いのです。日本からも北朝鮮からも同じです。
 かって、こちらも頭をひねって「書留郵便」で出すことにして、50通近くをそうしました。北の平壌国際郵便局からは、届けたという証明書が来たのですが、1通も届いていませんでした。とにかく、何でもありの国です。これは、我々が北に警戒されているからではありません。どなたもそのようです。
 よくマスコミなどでは検閲されるのではないかと言っていますが、検閲されていないと考えております。少し、実験をしたことがありますが、季節の挨拶と簡単な消息を知らせた手紙が届かず、向うの生活の様子や日本の北に対する援助米などの情報を知らせた手紙が届いていたり、北からも生活の困窮と家の詳しい様子を知らせる手紙が届いたりしているからです。北では日本からの手紙を天井に向かって放り投げ、近くに落ちた手紙を配達し、遠くに飛んだ手紙は捨てるのではないかと、勝手な想像をしております。
したがって、1999年以降は「人便(人に持って行ってもらうこと)」で連絡しています。北の人たちも郵便局などとうの昔に信用していませんから同じく「人便」で連絡を取り合っております。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■