■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【関学】センター試験問題漏洩【関与?】
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:17
2ちゃんねるの関学スレに同一ID
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179

また関学が話題になってしまった・・・

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:25
よく理解できないんだが

3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:29
>>2
だから・・・
センター試験問題の漏洩疑惑はニュースで知ってるよな?
その書き込みの数十分前に同じIDで関学スレに書き込みがあったってことだよ・・

4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:31
関学関係者の犯行でないことを祈る

5 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:37
979 :大学への名無しさん :05/01/19 01:39:56 ID:QT639IJy0
1 :大学への名無しさん :05/01/15 01:07:07 ID:cw4J9WmF
ヘローマイネムイズケヴィン
ナイストゥーミーチュー

☆★ 関西学院大学スレ No-2 ☆★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099639097/

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099639097/882-883
882 :大学への名無しさん :05/01/15 00:07:28 ID:cw4J9WmF
去年の商学部っていちばん簡単だと思ったんだけど。。
英作文は鼻かむが難しかったけど、
マークだと迷う所無いし、、関学志望だとあの問題ならマークだけで9割はいくはず、、
>>872
去年の文はややこしかったけどどれも簡単だと思う。
手順踏まえて読んでいけば、1,2問間違えに十分抑えられる。

883 :大学への名無しさん :05/01/15 00:18:11 ID:cw4J9WmF
>>881
平均とった感じの問題がFだから、難しくも無いし傾向は経商とかと変わりない。
気楽に解いてみれば?
経済や商やってみた後だとあれ?こんなもの?って思うから。

センター漏洩疑惑の人は関学関係者か?
もし事実ならば大問題だぞ。


980 :○学 ◆WWWwwwepI. :05/01/19 01:47:33 ID:Hw3VfrwT0
どうなんだろなw
事実なら祭りだろうがw
とりあえず確定情報収集すべきだと思うが

・ケヴィンスレ立てた1は関学スレにも来訪
・去年の商学部の過去問を解いたことがある
・文学部の内容も見たような言い回し
・アドバイスするような口ぶりから問題を解く力を有していると言いたげ
今のとこ在学生か受験生かはわからんな

新スレできたから書いてみたけどスレ違いなので以下放置でおながいします


981 :大学への名無しさん :05/01/19 02:05:42 ID:wm4ZYXho0
ケビンと関西学院大学?
http://nemoba.seesaa.net/article/1634462.html

とりあえずブログっておいた。

6 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/01/19(水) 12:38
まじいかよ・・
終わってる。
頼むから変なことすんな

7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:39
>>6
落ち着け
ただ単に関学スレに過去問を解いたことがあるだけでは
関係者だとは確定できない

8 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/01/19(水) 12:41
>>7
関学に関して良いニュース無いのか?
最近こんなんばっかやん。

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:42
昨日の報道ステーションはワロタ
2ちゃんの書き込みのナレーション

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:43
>>8
君が頑張ってくれ
ただいいことというのはなかなか報道されないぞ
皆不祥事が好きだからな・・・

11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:44
最近うちの大学は体張ってネタ作るのが好きですね。
しゃべりに自信のないリアクション芸人みたいです。

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:45
>>11
リアクション芸人を馬鹿にしないように・・

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:47
風評が広がりませんように

14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:48
>>12
馬鹿にはしてないけど、どうしても普通の芸人より下に見てしまう・・・。
って関係無いですな、すまん。

15 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/01/19(水) 12:49
>>10
確かに良いニュースてのは報道されないよな。
ただ波風立てるなと言いたい。

16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:57
関学のスレに書き込んだヤツが関学関係者とは限らんやろ。
しかし万が一関係者だったら、この板で公開処刑な。

17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:58
ま た 他 大 の 工作員 の 立てた スレ ですか?

18 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:58
>>16
だから皆で関係者でないことを願おうということで一致していますが何か?

19 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:58
ν速から荒らしがきませんように。。。。

20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:59
>>19
手遅れです・・・

21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:00
もう悪い事件はいいって

22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:01
これ事実だったら立命の工作員とか2ちゃんの厨とかが大量流入して糞スレ立てまくるんかなあ・・・。
そうなったらやだな・・・。

23 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:02
>>21
関学が風評でまた有名になりますね

24 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:03
ν速はまだスレたってないんじゃないの?

25 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:04
ここ数年、関学呪われてるんじゃないのか?

26 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:04
>>24
時間の問題。

27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:06
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:06
>>24
大学受験スレもまだ落ち着いている

29 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:06
正直内部の人間なら仕方ないけど、外部の人間ならいい迷惑だよな。
後者であってほすぃ。

30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:07
このスレどれくらい伸びるのかなw

31 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/01/19(水) 13:07
もう勘弁してくれよな。

32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:08
>>29
関学落ちの浪人生じゃないのか?

33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:08
内部だとしたらどれくらいの人間が情報を得られるんですか?

34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:10
>>33
どこで印刷され、保存されているのかも機密事項
印刷されたものが漏洩した可能性が高いのでは?

35 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:10
>>32
何もわからん、でも警視庁と相談するって言ってたから、その内実名出るかもな。
>>33
親父が問題作成した教授か公務員ってところかな。

36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:12
晒した奴は、そのうち捕まるだろうから
いずれ白黒はっきりするんじゃねーの

37 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:13
>>36
早くはっきりさせないと風評被害が拡大
入試センターは早く刑事告発して
警察は捜査に乗り出せ

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:14
>>37
長引くと馬鹿が騒ぎ出すからな。

39 名前: 631(`皿´)試験モード (Wixsm/4Y) 投稿日: 2005/01/19(水) 13:21
>>34
刑務所。

40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 13:49
IDがかぶるくらいたまにあるだろ
携帯とか

41 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:02
すまん、何のことだか全く事情が飲み込めんのだが、どこで詳しい情報を得られるの?

42 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:04

とうとう、2ちゃんねる(受験板)から逮捕者が・・・
センター試験問題の漏洩で・・・
http://www.asahi.com/national/update/0119/004.html

43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:08
>>40
偽造はあるがかぶることはない・・

44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:09
>>41
>>1で全て分かると思うが・・

45 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:18
>>42
さんくす。

46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:23
この事件を起こした人が、見つかったとして
どんな刑になるんだろうね・・・。
こと起こした人に取って、+にはならんだろうに・・・。
しょーもないことすんなよなぁ

47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:27
>>46
威力業務妨害:三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金

48 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:37
>>42
これでウチの関係者かどうかはっきりするな
良かった。

49 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:50
試験問題の作成、印刷、輸送

漏洩する危険性が高いのは輸送?

50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 14:56
今年の流行語大賞にケヴィン

51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:02
このスレに関学生は殆どいない予感

52 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:04
>>51
っていうか関学ちゃんねる自体にね・・

53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:06
どえらいことになってますなぁ

54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:08
にちゃんねる入試問題流出犯は関西学院大学関係者か!?(にちゃんねるに同じIDで書き込み
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179

このブログこそ威力業務妨害

55 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:11
>>49
昔、テレビでやってたよな。
阪大かどっかの問題が漏洩したやつ。
刑務所の囚人に作業させてて、印刷し終わった段階のものが
売られてたとか。

だから、輸送が危険とは限らないのでは。

56 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:13
>>55
所詮は人間の手による作業
誰も信用できんわな、それは・・

57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:20
2003
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1059729235/l100
2004
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1076140259/l100
ときて
2005
このスレ


関学在学生でないことを祈る

58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:25
今年はなんとか志願者が(118%増くらいだっけ)増えたって言うのに・・・・

59 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 15:29
>>58
入学者減の悪寒

60 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 18:40
これ適当に書いた場合は、もちろん無罪放免なんだろ?
ただの予想と変わらないわけだもんな。

遠藤周作の方は適当っぽいけど、ケビンは結構やばそうだな。
ケビンという名前はセンター初出らしいぞ。

61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 18:44
在学生っていうのは考えられんな。
一大学生がセンター試験の情報を知ることなんかできるのかな?
あるとしたら職員とか教授?

62 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2005/01/19(水) 18:54
いやーこれはどうなの?
センター試験の問題漏らした可能性のある香具師が
関学スレに書き込んだ・・・

うーむ・・・

63 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 01:18


64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 01:20

<   獣カ―――――――――――!!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 01:21
>>64
いや、違うと思うぞw

66 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 01:54
warota

67 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 10:48
>>61
流出経路が問題
学生だからありえないというのは言い切れない

68 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 11:28
>>33
センター試験は、国公私立の大学教員を中心に約400人が問題を作成。
各教科ごとに問題作成委員会が設置され、委員の任期は2年で、
毎年約半数ずつ交代する仕組み。

 出来上がった問題は約100人のチェックを経て印刷に回され、
試験数日前に全国約700の会場に送られ、当日まで厳重に保管される。
これらの過程でトータルで数千人が関わってくる。

69 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 12:50
職員の悪寒

70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 14:11
社学のN

71 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 14:13
>>70
はぁ・・・

72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 15:15
センター試験漏洩疑惑に関するまとめサイト
http://d.hatena.ne.jp/centerexam/archive

73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 16:09
ぷいぷいでやってるぞ。

74 名前: デュークKG 投稿日: 2005/01/20(木) 17:48
ごくまれにIDが被る事はありますよ。
まちBBSなんかを見てると、同一地区からの書き込みがあるせいか
IDが被っていることも。これは本当にまれな例ではありますが・・・。

75 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 21:22
IDが被った上、両方とも受験というの内容っていうのが怪しい。
まあ今騒がずともそのうち結論出るっしょ。

76 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 19:20:21
関東の受験生ですが関学は関大より社会的には上ですか?

77 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 19:25:40
>>76
うん。
偏差値やら就職率やら資格取得率やらで学歴板なんかでは揉めてるけど
昔の人(つまり会社の人事なんかの世代)に言わせると
関大→梅田で石投げたら関大生に当たる(つまり誰でも入れるしごろごろいる)
関学→ほぉ、関学ですか(いまだにブランド力は健在)
だと思う。
自分が関学だから贔屓目に見てるとか言われそうだけど、
高校のときから関大には行きたくないと思ってたけどなぁ。

78 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 19:33:40
>>77
事実だけど関大生が見たら激高しそうな文章だね

79 名前: 餡プリン(スウィング) 投稿日: 2005/01/28(金) 19:35:43
十三で石投げたら関大生に当たる

80 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 19:53:45
今思ったけど関関同立の関関ってどっちが関学なんだろう

81 名前: 76 投稿日: 2005/01/28(金) 19:56:49
受験情報誌なんか読むと最近は関学が調子悪くて関大に並ばれてるとか
書かれてたんですけど実際はそういう感じなんですね。

82 名前: 餡プリン(スウィング) 投稿日: 2005/01/28(金) 20:04:58
>>80
前が関学

>>81
立命がみかけで伸びて、同志社も場当たり的に改革したから、
この2つが抜けて相対的に関々が後退したというのが大方の見方。
でも実は相対的な後退だけでなく、内在的に後退の要因を抱えてるのが関大。
まぁ、長期的に見れば元の鞘に収まる。上2つが没落するから。

83 名前: 餡プリン(スウィング) 投稿日: 2005/01/28(金) 20:06:24
でも、こういうのは結局ネタ雑談以外のなにものでもない。

まわりの評判に左右されず、自分の感覚で決めればよいだけの話だ。

84 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 20:07:24
そうそう。
行きたいところ、やりたいことのあるところに行くのがいいよ。
ブランド力とか世間の目は二の次にしてね。

85 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 20:36:49
学生が大学のブランドを批評してもなんにもならん。
大学のブランドは他人が勝手にきめるだけ。
偏差値は受験業者が、就職実績はビジネス界が決める。関学の就職力があるのは事実。
>>78 関大生がみたら、案外笑われて気にされないかも。

86 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 21:05:12
だいたい関学生に聞いても関学のことを良いように言うに決まってるのに

87 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 21:06:28
学歴ネタはここらで止めとこうぜ

88 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 21:12:29
釣りっぽいしな

89 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2005/01/28(金) 21:33:54
>>86
言わないねぇw
少なくとも俺は。

90 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 02:02:28
・結論
どこでもいい。好きなとこ行け。終了。

91 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 11:47:36
>>76
風評に惑わされるような人間は何処に入っても一緒

92 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 17:09:23
感官同立ならどこも一緒。
要は大学で何を学ぶかだ。

93 名前: 村長 投稿日: 2005/03/07(月) 21:00:38
結局、関与してなかったのかな?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■