■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

イラクで人質になった香田証生さん(24)の今後
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:02
松坂世代やん。 ほんと助かってほしいです。

なんか今日は緊急のニュースが多いですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000132-kyodo-int

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:06
このスレの今後も気になるけどな

3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:08
なんかまた土曜日あたり、緊急放送だらけにんるんじゃ・・・。

4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:09
無職っていうところが少しひっかかる。

5 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2004/10/27(水) 18:25
    ( ゚д゚)   ;y=ー ターン  ≡・ >>1
    (| y |\/

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:35
こういう人質って本当に迷惑極まりないね。
お前が死ぬのは勝手だけど、それによって政府がこうむる損害と
敵が新たにつける力がどれだけ厄介かをまるで考えてないんだから。
どうせ考えの浅い半端な道徳心と正義感でノコノコとツラ下げていったんだろうね。

7 名前: 関学伍長 (6zkSM222) 投稿日: 2004/10/27(水) 18:43
    ( ゚д゚)   ;y=ー ターン  ≡・ 関学伍長
    (| y |\/

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:44
ニュージーランドでワーキングホリデーしてたと報道があったような気が。
なんでイラクにいるんだ?

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:45
>>1
ニュース速報でやればいいんじゃないかな?
スレ立てちゃうと感情的な馬鹿がぞろぞろ集まってきちゃうよ。

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:46
自衛隊と関係あるとかないとか

11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 18:56
前の3人の人質みたいに、なんかまた助かる気がする。

日本人ってこういう逆境に強いでしょ。

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:01
無責任な正義感だけでいったんだろ。
さっさと殺してくれって感じ。

13 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 19:15
俺が某国にいたときも40絡みのおっさんがイラクに行くとか嘯いてたが
映像関係の仕事だってw

14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:19
見殺しか。むごいな。

15 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 19:20
ぎゃーぎゃー文句いいつつも助けてやろうとするのがジャパニーズ

16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:28
今現地で必死に交渉してる人達がいるんだろうな。
僕たちは何もできない。

17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:39
旅行でイラクに行ったらしいな

18 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:41
馬鹿はほうっておきたいところだがそういうわけにもいかんしなあ。
これと同類の馬鹿は世界中に腐るほどいるだろうしよ。

19 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:50
橋田さんの血と脳漿がこびりついた帽子きしょかったね。

20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:55
俺もイラクに行ってみようかな。

21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:56
無事に帰ってきたらヒーローやな。

22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 19:57
関学の名を世界に知らしめてやるよ!

23 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 20:43
旅行目的だってさ。

逆テロだな。

24 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/27(水) 20:44
今年一番のアホだな。

25 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 20:47
今年一番のアホは獣関だよ

26 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 21:30
関学生が今度イラクに行って捕まれば、
鶴やワンゲルなどに続きとどめをさすことになるな。

27 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/27(水) 21:32
もう立命館って言おうな。

28 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 21:32
逝っても良かったんだけどねえw

でも輝かしい未来が待ってるからさぁ、俺

ギャラドス

29 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/27(水) 21:42
>>26
学長先生はイラクまで出張しなあきませんな

30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 22:10
>>24
今年一番のアホは一場やで

31 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 22:15
ボンボンらしいな

32 名前: 破滅願望 投稿日: 2004/10/27(水) 22:26
とどめを刺された関学・・・見てみたい・・・
むちゃくちゃにしたい・・・ケケケケケ

33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 22:30
32ってなんか言ってることしょぼい・・・

34 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 22:38
いま報道ステーションに出てた四ノ宮とかいうおっさんと話したことがある
このおっさんもイラクに行くとかいっときながら何非難してやがるボケが
ちなみに香田の泊まったホテルは例の三馬鹿が泊まったホテルで、アンマンを訪れる
日本人パッカーなら誰もが一度は立ち寄ると言われているところ
俺も泊まったがww
サーメル元気そうで何よりwwwww

35 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/27(水) 22:40
すげー

36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 22:43
別に凄くねえよカス

37 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 22:52
>>36
別にすごくもえらくもねえww
今この四ノ宮浩っておっさんをぐぐったら結構有名なんだな、ということを知った
「禁欲禁欲でやんなっちゃったから今からバンコクに飛ぶんだよゲヘヘヘ」
とかなんとか鼻の下伸ばしてへらへらしながら言ってたおっさんだwww

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 22:55
んなこと知るかよ ゲラゲラ

39 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 23:06
危ないのわかってなんでいくの?
マジで迷惑だよ。こうなったらなんとしてでも助け出して
日本国民全員で説教だ!!

40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 23:37
助けなくていいよ

41 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 23:39
人質が殺されるときの映像見てしまったのだけどやばいよね・・
痛いとかって問題ジャナイ!テロ集団に人の心があるか!?っていう問題だわな
無事に帰ってきて欲しいが

42 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/27(水) 23:41
家畜の喉切るのと同じような感覚なんやろな

43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 23:47
なんでアルカイダってテロしてるんだっけ?

44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/27(水) 23:57
むしゃくしゃしてるから

45 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:05
なんで助けないの?
国家が国民を見捨てるというのは人権という考えでは許されるの?

46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:06
禁止されてるのに勝手に行ったから。

47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:09
>>46
じゃあなるべくしてなったということか!

48 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:09
禁止ではなく勧告だな。

49 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 00:09
山で勝手に遭難した場合、捜索費用は全額自前でしょ?
あたりまえじゃん。

50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:12
2回も人質放すなんて考えにくいね

51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:17
海はタダだけどね(ぷ

52 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 00:21
>>50
あのときと同一グループじゃないだろ?
もっとたちの悪いグループらしいじゃないか。

53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 01:32
いや、なんで助けないの?
山で遭難して金を払うにしても助けるじゃん。

54 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 01:36
降ってくるのが雪じゃなくて銃弾だからなあ

55 名前: わし 投稿日: 2004/10/28(木) 01:50
今回人質になった彼がなぜイラクに入ったのかは知らない。
ともかく無事であってほしいと思う。
どうせまた「自己責任」を振り回す輩が湧いて出てくるのだろう。
自己責任は当たり前のことだが、いかなる理由があろうと窮地にある国民に救済の手を差し伸べるのが政府の仕事である。
そのために国民は役人どもにメシを食わせてやっているのだ。

違うか?

56 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 01:52
かの日本人の首切り画像を今か今かと待ってる奴らが確実にいるんだろうなあ

57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 01:53
特殊部隊の投入きぼんぬ

58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 01:54
>>56
人間って怖いなあ

59 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 01:55
馬鹿のためにうちの両親が必死に稼いで国に収めた税金が無駄に使われるのは忍びない。
なんとかなるで遊びに行くような場所じゃないでしょうが。

って思う僕は荒んでるのかな。

60 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 01:58
長いこと旅してると危険に対する感覚は鈍ってくる
これは確かなことです

61 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 02:00
>>59
個人的には変に「かわいそう」と感情移入する類の人種よりマシかと。

今回の地震でもそうですが、世の中危ない真似をしていなくとも、
ある日突然可哀想な目に遭う人なんて幾らでもおられる訳ですし。

62 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:01
「かわいそう」と思ってます。僕は救えない人種のようです。すいません。

63 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:03
この手の人らは、死なないと分からないのかな?
わざわざ危険に近寄っていく感覚が分からない。

危険に近づく場合、それなりの覚悟が必要だと思うのは僕だけですかね?

64 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 02:06
>>62-63
これも程度問題ですね。

少なくとも助ける事がさも当然の様に仰る人々には疑問を抱かざるを
得ませんが、だからといって完全に見捨てるのも忍びないというジレンマが。

65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:08
覚悟は必要だし、リスクは背負わねばならないが、掲示板に「早く死ね」だのなんだの
書き込める奴はやっぱり頭おかしいと思うのは俺だけですか。そうですか。

66 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:08
殺された前例ってあったっけ?そこでどう対応するかマニュアルとかあんのかな。

67 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:09
「氏ね」とは思わないけど、「氏んでもいい」とは思う。

68 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:10
人が死ぬのは気持ちいいことじゃない。同じ日本人ならなおのこと。
本人の責任はもちろんあるけど、こうなった以上政府にはなんとか救出してほすぃ〜

69 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 02:11
>>65
確かに当事者や家族としてはキツいものがありますね。
>>66
アメリカやイタリア、韓国の方が首を切られております。

70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:13
>>65
自分で危険地帯に踏み込んでおきならがら、
助けてくれ ってのは虫がよすぎませんか?

現在のイラクが気軽に遊びに行けるような状態でないのは
分かりきっている事ですよね?

71 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:13
>>69
ちゃうちゃう。その辺は知ってるけど、日本国民のこと。
小泉政権時はもちろん、過去にもなかったような。

72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:13
「旅行者だから大丈夫」



ハァ?

73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:14
こういうスレってすぐ極論言ったり、感情的になる奴が出てくるから胸糞悪い。

74 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:15
政治スレも同じ。

75 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:16
>>73
そういう書き込みも胸糞悪い。誰に対しても何の価値もない書き込み。

76 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:16
極論はともかく感情論はいいだろう。

77 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:17
>>70
うん。
だから「覚悟は必要だし、リスクは背負わねばならない」という前提を書いたつもりなんですけどねw

78 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:17
感情論を唱える奴は大抵極論に走る。

79 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:18
彼はなにを考えてたんかな?

80 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:20
>>79
>>72らしいよ。ハッキリ言って何も考えてなかった。

81 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:20
>>73
それでは、貴方の意見を主張して下さい。

日本人人質事件はこれで2件目ですよね?
1件目の事件から何も学ぶ事ができなかったというなら、
これからも同様の事件が起こりうる可能性があると思うのですが、
どうでしょうか?

82 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:21
家族は殺されないことを祈るだけだな。自衛隊の撤退はありえないし。
殺されなきゃわからんのか・・・

83 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:21
>>81
そりゃ可能性はあるだろうね。外国人の誘拐やら殺人は増えてんだから。

84 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:22
>>77
失礼しました。
後半の部分に目が行き過ぎて、
前半部分をよく読んでいませんでした。

85 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 02:22
>>71
外交官やジャーナリストの方が射殺されましたが、
要求を通すための人質になった事はありませんでしたね。

てか48時間以内に撤退、というのは即効性に難がある気がするのですが
連中は本気で自衛隊の撤退を要求しているのでしょうか。

86 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:25
ザルカウイ関係の拉致事件では、犯人側が設けた期限はたいがい伸びるらしい。

87 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:29
だから、国民が人質として取られているのに助けないことはいいんですか?

危ないところに行って助けてくださいというのは虫がいいというのは、
政府としての本音であって
国民が人質となっている場合助けるのは当たり前ではないんですか?

政府は感情で動くんですか?

88 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:30
3馬鹿の時はなんぼはろたんやろ
こいつのときは何ぼはらうんや

そしてその額に見合う命か、、、と

89 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:30
政府は本音と建前をうまく使い分けないと忙しすぎてやってられんのでしょう。

90 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 02:32
>>87
>危ないところに行って助けてくださいというのは虫がいいというのは、
>政府としての本音であって

いや、国民としてもそう思いますが・・・。それに払うお金も税金ですし、
払ったお金がテロの資金源になるのだから余計にタチが悪い気もしますよ。

91 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:34
日本はかなり前のハイジャックの時に犯人の要求を呑んで非難されたことを
気にしているのだろ?

92 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:34
>>87
何故、助けるのが当たり前なのですか?

93 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:35
金払ったら解放してくれんの?

94 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:36
政府の役人がイラクで殺されたのを、
「危険な任務とわかっていての行動なので、仕方ない」
と言わなかったのはなぜですか?

政府の役人級が人質に取られた場合も政府は助けないんですか?

95 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:37
>>92
もう少し勉強しようね

96 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:38
役人は公務だ。
一般国民と同じ尺度では測れないだろ。

97 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:38
>>94
仕事と遊びを一緒にしてほしくないんですが?

98 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:42
証生

生きた証


全国ネットで放送された
生きた証ができたじゃないか
もう、思い残すことはないな?

99 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:45
公務ってなんですか?
お国に命じられた人間は自己責任はなく、
自分で行った人間には自己責任がつく。
法の下の平等は適用されないのですか?

そもそも公務ってそんなに偉いんですか?
公=国なんですか?
公は国を超えられないのですか?
公的なことを個人がすると迷惑なのですか?

100 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:46
なんで遊びって勝手に決めるのですか?

101 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:48
>>99
この人はバかな人ですか?

102 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:49
遊びやでw
大丈夫やろ、て根拠もなしに考えてまうねんw

103 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:50
>>99
はいそうです。
国家公務員=国です。

104 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:51
公的なことを彼がしたのか?
今はイラクが危険だという情報が流れている、
イラクが安全だという情報は聞かない。
それでも行くという選択をしたのはリスクを背負っていることになる。
リスクに自己責任はつき物。

公務なら行かざるを得ない、つまり選択の余地はない。
この場合はリスクを背負うというより危険を背負ってるといえる。
危険に自己責任はつかない。

105 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:52
>>99
官立大学は偉い。あすこの先生は「教官殿」。
警官に消防官に自衛官。

官は尊し。

106 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:53
彼が死ぬ確率は高いのか?

107 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/28(木) 02:53
つまり、任命を受けてるから、尻尾に官が付くのだ。

108 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:54
>>95
無知なもので、すいません。
よければ、理由を教えて頂きたいのですが?

>>99 >>100
今回の件は公的な事を何かするためにイラクに行った人なんですか?
「公的なことを個人がすると迷惑なのですか?」
とのことですが、今回のように逸脱した行為は
迷惑でしかないように思えるのですが、どうでしょうか?

109 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:54
馬鹿はおまえらだろ?

110 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:56
>>109
わーいバか発見

111 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 02:59
公的なことを個人がするのは迷惑です。結果オーライの世界ではないんですよね。社会って。

112 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:02
>>106
動画見る限りほぼ間違いなく
殺されるんじゃないでしょうか。
しかも殺し方が段々エグくなってきてる。
彼の直前に殺された人とかキツイよ本当。

113 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:03
まぁ生きれたらいいね。そのぐらいのもん。
逆に政府助けろって言ってる人は愛国心強いのか、ちょっと怖い。日本人だからか。
人間が死ぬのは嫌って言うなら分かるが。

114 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:03
>>112
どういうところでゲッツできるか教えてよ

115 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:03
>>90
今のところ国民の意思はわかんなくない?
俺も助ける必要なんて無いと思うけど、助けて欲しいと思う人もいるでしょうし。
あんま一般化するのはいくないよ。ソースがあるならスマソね。

「何とかなりますよ」とか言ってたらしね・・・。
ぶっちゃけあほとしか思えないけど、帰ってきて欲しいわな。

116 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:04
ogrish。
3日以内には確実に上がると思う。

117 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:04
人が死ぬのを見るのはあんまり気分よくないけど。
そうかほぼ間違いなく死んでしまうのか…。今回ばっかは仕方ないか。

118 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:05
誰彼いつかは死ぬんやから、こういうふうに国民の注目(失笑?)を浴びながら
死ねるのは、不幸中の幸いといわねばなるまい。

119 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:08
これで無事帰ってきて自伝出しやがったら俺が代わりにkくぁwせdrftgyふじこlp

120 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:09
>>116
すまん
一つだけ見たよ

エグ
助かってほしい、と願おうか

121 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:11
>>108
だからもう少し勉強しろって。

逸脱した行為っていう発言は、すでにバイアスのかかった意見なんだよ。
政府側から、支配者側からしかものを見ないからそういう意見しか言えないんだよ。
「イラクや北朝鮮は危険な地域である。」
という意見が多いが、それは一部危ない奴がおるからそう言うのであって
その裏には飢えなどに苦しむ国民がいるわけだろ。
「危険な地域」という言葉自体、その底辺を隠した意見になりがち。

例えは悪いが、
今回新潟で地震があって、さまざまなボランティアが現地に行っている?はずだと思うが
彼らももしかしたら地震の被害にあうかもしれない。
その時、国は助けるか?助けるだろ。
なぜか?そのボランティアは被災者を助ける善意な人だから、という以前に
国民だから、と言うだろう。
その人たちに自己責任とか言わないだろう。

つまり
イラク=危険なところ というアメリカ的な意見が前面にあり、
そこにおける国民の状況はまず見ない。
イラク国民に何かをしたいと思ったボランティア団体が
イラクに行く→人質になった。助けない。自己責任論を説く。

随分勝手な話だな。

122 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:13
新潟県民是日本国民
イラク国民是日本国民ニ非ズ

123 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:13
極論がブンブン風切ってるね

124 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:13
>>121
それであなたはイラクが安全なところとでも?
イラク=危険なところは何的意見でもいいが今回の事件を見ても
わかるだろ?

125 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:14
当たり前というか、原則当たり前だと思うな。
それに新潟とイラクはちょっと違うでしょ。

126 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:15
正直彼を助けるのに大きな金がかかるなら、その金で被災地に救援物資でも送ってやって欲しい。

127 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:15
イラクの人を助けても日本政府には大した利益が望めないから行くなって話でしょ。

128 名前: 目が覚めた大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 03:16
>>121
新潟には渡航延期勧告(だったかな)が出ていますか?

129 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:18
とりあえず天変地異と武装集団の類をごったまぜにしないように。

130 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 03:18
国にしか出来ないことは国に任せ
一般人にでも出来ることは一般人がやればよい。

131 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:20
>>126に大賛成。
でもまた日本は金しか出さないって言われるのよね。
何人か死にに行かないとダメなんかね。

132 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:21
日本国民を日本国民が助けに行く。
 当然国益に適ってる。

イラク国民を日本国民が助けに行く。
 国際的な日本への評価が上がる。国益はある。
 しかし、今回はイラクに遊びに行った。迷惑しかかけてない。
 助けるのは当然だが非難されるのは当然。

133 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:21
とりあえずテロリストには屈せませんから〜  ZANNEN!!

134 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:25
>イラク国民を日本国民が助けに行く。
>国際的な日本への評価が上がる。国益はある。

でもこの人らがテロリストに捕まって多額の身代金を払うほどのもんでもないってことなんやねー。
んでまたこの人らを助けるために自衛隊撤退、アメリカ主体の国際評価ガタ落ち。・・・。

135 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:26
>>121が一番勝手な話だ。

136 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:29
危険であっても助けたい命がある、その価値観を買えないの?
国の言うことは絶対という感じだけど、
いつから君たちは国の犬になったの?
法律を確実に守っているの?
都合のいいときだけ持ってこない。

新潟の例はたとえが悪いとは言ったはずだが?

イラクは危険なところ・・・そのことしか頭にないことは虚しい。

公は国か?公は国家を超えるか?という議論。
君たちは知らないのかな?
だから日本はNGOが発展しないんだょ。
だからイラク国民が可哀想とは思わないんだよ。

137 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:29
政府は助ける価値のある人だけ助けるのさ、それが定め。
助ける価値ってのは政府の利益のね。

138 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:30
>>136
助けたい・・・か?

とりあえず君助けに行ってきて〜

139 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 03:31
>>136
勇気と匹夫の勇を混同しとるんじゃないか?

140 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:33
>>136
助かって欲しいが、犠牲を払ってまで助けるに値しない。
危険と分かって遊びにでかけたんだろ?
さっきも言ったが彼のために労力や金を払うコトよりもっと必要してるとこがある。

141 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:34
>>136
法学部のなんとか教授が好きそうな考えだな。

142 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:35
三権分立ってなんだろう?
法律って何だろう?

143 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:35
ブラウン管の向こう側
覆面つけたテロリストが
日本人を打ち倒した

ピカピカに光った銃で
できればボクの憂鬱も
打ち倒してくれれば良かったのに

144 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:35
また前回の話題に逆戻りか。
前回の件であれだけ顰蹙を買ったのは、
単に彼らの家族会の主張が行き過ぎたものであったからだろう?
これだけ非難に傾いたのは結局は家族会の責任じゃない?
簡単に振り回されてる国民も国民だけどさ。

145 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:36
>>136
君は自分の価値観でしか考えられない人ですね






ってよく言われるでしょw

146 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:36
>>142
日本に三権分立などない。

147 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:39
とりあえず寝よう

148 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:40
>助かって欲しいが、犠牲を払ってまで助けるに値しない。
そこは単なる感情論

>危険と分かって遊びにでかけたんだろ?
そこは単なる空想

>さっきも言ったが彼のために労力や金を払うコトよりもっと必要してるとこがある。
公=国家という考えでしか考えていないから。税金以外に人的支援という言葉を考えたことある?

149 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:43
>>145
あなたの勉強量のなさがそう思わすだけですよw

ごく当たり前の議論をしているが、目新しいからそう思うだけ。
というか、ウヨに染まりすぎているから曲がって見えると思う。

150 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:43
>>148
アンタの言いたいコトが全然わからんねんけど…。
まあ別にアンタと議論する気はない。人それぞれ考え方があるし。

151 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:46
>そこは単なる感情論
彼を助けるために1兆円払えと言われたどうする?
感情論というか程度の問題でしょう。

>そこは単なる空想
本人が旅行だって言ってたって証言は空想なんですか?

>人的支援
彼は旅行に行ったんでしょ?

152 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:47
>そこは単なる感情論
これは認めるとしても

>そこは単なる空想
否定するだけのソースを下さい。

>人的支援という言葉を考えたことある?
彼がイラクにどのような支援をしたと?

153 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:48
>>151
と受け取るのが普通だと思うのだが…。
議論する気はないというか、ほんまに何言ってるかわからへんから…。

154 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 03:48
>危険であっても助けたい命がある
危険を認識していて行ったのなら危険に遭ってから文句を言うな。

>いつから君たちは国の犬になったの
そこは単なる空想

>新潟の例はたとえが悪いとは言ったはずだが?
悪いと認識してるなら初めから例えに出すな。

>イラクは危険なところ・・・そのことしか頭にないことは虚しい。
最低イラク=危険という事を認める発言と考えてよろしいか?

>だから日本はNGOが発展しないんだょ。
NGOの発展は今回論点から外れるしどうでもいい。

>だからイラク国民が可哀想とは思わないんだよ。
イラクに行ってがんばっている自衛隊を応援することでも十分助けにはなる。

>公=国家という考えでしか考えていないから。税金以外に人的支援という言葉を考えたことある?
人的支援でイラクに行ってる自衛隊の邪魔になるだけだ。

155 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:49
実際コイツアホみたいに迷惑かけとるしな。

156 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 03:54
どうせ対螺旋あたりのつりだろ

157 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 03:58
学祭の売り上げ金を新潟に寄付しろっていってた人と同系列の人じゃない?
もしくは同一人物。

158 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 04:01
みんな寝ましょうよ。

159 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 04:03
助かりますように。そう願っておくか。
俺にできるのはこのくらい。

160 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 04:10
自衛隊撤退の費用、その他もろもろの費用を全て本人負担なら国民も納得するよ。

161 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 04:11
都合のいい箇所にばかり返事してるが
>>130の大佐の意見にまず答えるべきだろ?

162 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 04:47
>国にしか出来ないことは国に任せ
>一般人にでも出来ることは一般人がやればよい。
その線引きは誰がするの?
震災時に自衛隊が援助としたと同時にボランティア活動も行われたが、
それは国にしかできないと思われたことが、一般人もできるようになった
という反証になった気がするが?

>>危険であっても助けたい命がある
>危険を認識していて行ったのなら危険に遭ってから文句を言うな。
助けるのが国の常識。それを意識したのでは?
自己責任論に摩り替えるのか?わからない。

>>いつから君たちは国の犬になったの
>そこは単なる空想
きちんと文面読み直してね。

>>新潟の例はたとえが悪いとは言ったはずだが?
>悪いと認識してるなら初めから例えに出すな。
危険に対する認識の例であって、人災か天災かの議論に摩り替えられたら困ると
思ったのと、被災者の気持ちを考えた上での悪いという言葉だったのだが?

>>イラクは危険なところ・・・そのことしか頭にないことは虚しい。
>最低イラク=危険という事を認める発言と考えてよろしいか?
それはあなたの意味のとり違い。「危険なところ」というレッテルを貼って
国内事情を見ないあなたの頭を虚しいといったわけ。

>>だから日本はNGOが発展しないんだょ。
>NGOの発展は今回論点から外れるしどうでもいい。
公=国家か?の議論であって、それをわからないあなたにはわからないでしょうw

>だからイラク国民が可哀想とは思わないんだよ。
イラクに行ってがんばっている自衛隊を応援することでも十分助けにはなる。
自衛隊さん頑張ってという気持ちは少なくともある。
しかし、憲法違反な行為を肯定はできない。
あんだけ、自衛隊派遣に反対だった世論がうまくひっくり返るものだ。

>公=国家という考えでしか考えていないから。税金以外に人的支援という言葉を考えたことある?
人的支援でイラクに行ってる自衛隊の邪魔になるだけだ。
「邪魔」というのは結果論。
パウエルが「より良い目的のため、みずから危険を冒した日本人たちがいたことを私はうれしく思う」
と前の3人の人質が出た時に述べたように、日本から外に出た場合、民間と国の活動は等価とおもわれる。
つまりあくまであなたの意見は日本人ならでは、ということ。
NGOって知ってる?新聞読んでる?
あなた「常識」という仮面をかぶっているつもりかもしれないけど、国際的には遅れてまっせ。

感情論以前にもう少し勉強したほうがいいと思う。
もう寝るので、また今度で。

163 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/28(木) 05:20
彼は旅行に行ったんでしょ?

164 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 05:49
こいつが死ぬか否かは別にどうでもいいこと。
それよりも、このことでさまざまな問題を抱えて大変な政府に
余計な負担がかかることと、要求をのむことでテロリスト達に
金銭的な力と人質という最高の『武器』の有効性を更に
明確にしてしまうことが問題。

命がどうとか自己責任が同とか騒いでる国民はみんな的外れ。
本当にこのアホの命なんざ、世界的に見ればどうでもいい。
国家という単位の中で人道思考が働くからどうしても
助けざるを得ないし、テロリストは力をつける。

165 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 06:01
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102730.html

166 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 06:44
>>157
どっからひっぱってきた話かしらんが、
そうなる可能性は十二分にあると思うで。
毎年実行委で集めてどっかに寄付してるし。

以上スレ違いですた。

167 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 07:19
ちょうどいい機会だ。
自衛隊はいますぐ帰って来て震災現場で働け。1日あたり1億円もかけるくせに、
NGOイラク現地スタッフより水汲みが遅くてどうする。(自衛隊:NGO=1:8)

■■■■■■■「しない善」「しない偽善」より「する偽善」■■■■■■■■

▼【提案】アルジャジーラにメールを。(英語で)
http://english.aljazeera.net/HomePageの左側にある
「Your feedback 」のボタンを押せば、メッセージ書き込みのページが。
▼【提案】グリーンピースジャパン 自衛隊撤退要求メールフォーム
 http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/index_html
たとえば「小泉首相は、人質救出のために、形だけでも自衛隊撤退を発表しろ」とでも
▼その他のメールアクション→ http://give-peace-a-chance.jp/118/041027.html

■■■■■■■ 流 言 蜚 語 も ほ ど ほ ど に ■■■■■■■■

・・・前回、「ヒミツの大計画!」や「自作自演説」を撒いた者たちの末路↓
いまだにそれをネタにされ、ネットに晒される。

▼『イヌxワン グランプリ』開催のおしらせ
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
※捏造文書「ヒミツの大計画!」にまつわる、「ちょっとイイ話」もあるよ!

168 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 08:48
最悪、首チョンパなったとしても、画像ここにコピペしたりしないでね。
あくまでもこのサイトは、意見を交換し合う健全なところだと思うし。

169 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 09:53
コピペするに決まってんだろがボケ!!!
ここは便所の落書きだぞ!勘違いしてんじゃねーよ!!!

170 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 09:59
日本の死刑囚5人ぐらいと香田くんを人質交換しよ♪

171 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 10:11
で、結局自分は見付かったのだろうか?<香田くん

172 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 10:13
確かに危険を知っていたのにイラクに行った香田ってやつはスゲー馬鹿なやつだね。
でも、死んでいいとは思わないな
簡単なことじゃないの、自衛隊撤退すれば人が助かるんだから撤退させればいいと思う。
金とかの理由で死ぬなんてありえないだろ

173 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 10:15
>金とかの理由で死ぬなんてありえないだろ

ワケワカラン

174 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 10:43
>>172
もしかすると彼は自衛隊を撤退させるために命懸けで人質になったのかもな・・・・

175 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 10:48
所持金はわずかに20ドル(約2100円)、2つのホテルで宿泊拒否−。イラクで拉致された香田証生さん(24)は、
バグダッド市内をさまよい、イラクを脱出するチケットを買うのもままならない状況で連れ去られた可能性が高いことが、
目撃者の証言で27日浮かび上がってきた。香田さんが隣国ヨルダンのアンマン発の大型バスでバグダッド入りしたのは21日昼前。
香田さんを乗せたバスを運行する会社の従業員、モフセン・ハリドさんによると、香田さんは到着後、
同ターミナルで市内の「カサブランカ・ホテル」の名を英語で書いた紙片を周囲に見せ、
場所を尋ねたが誰も知らない様子だったという。カサブランカ・ホテルは中規模ホテルが並ぶ市内中心部にある。受付によると、
香田さんは運転手に伴われて22日に宿泊申し込みに来たが、外国人であることを理由に拒否したという。
香田さんは23日、再びバスターミナルへ。ハリドさんは
「(香田さんは)24日のバグダッド発アンマン行きバスを予約しようとしたが席がなく、25日のバスを勧めた。
しかし『お金がない』と言い出した」と証言する。同社の職員、アリ・ムハンマドさんは、
香田さんが「20ドルしか持っていない」と言っていたのを覚えている。
本当に所持金が20ドルしかなかったのなら、チケットを買えばホテルに泊まるのも難しくなる。
同ターミナルで香田さんはタクシー運転手ら多くのイラク人に取り巻かれた。
「長いズボンのすそをまくり、目つきがキョロキョロし、おびえているようにも見えた」とタクシー運転手、アデル・アハマドさんは言う。
周りにいたイラク人の中には、同ターミナルまでのタクシー代約2000ディナールを貸そうとする人も現れたが、
香田さんは申し出を断り、走ってその場を立ち去った。翌24日午前11時から正午の間、
香田さんはカサブランカ・ホテルに近いアガディール・ホテルを訪れ、宿泊を申し込んだ。
ここでも外国人であることを理由に断られた。同ホテル受付は、外国人が多く泊まっている「パレスチナ・ホテルなどを勧めた」と話す。
同日午前、パレスチナ・ホテルに通じるサドゥーン通りを、リュックを背負い、
カメラをぶら下げて歩く香田さんらしい人を見たとの証言もある。同日午後以降、足取りは途絶えた。

http://www.sankei.co.jp/news/041028/sha003.htm

176 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 11:33
>>162
助けることが常識?してもらう事ばっかりいってるじゃないか。
赤信号を無視して相手の車にも止まれと言ってる様なものだ。
>「危険なところ」というレッテルを貼って国内事情を見ないあなたの頭を虚しいといったわけ。
あほやろ?危険ということが出任せなら今回の事件は起きなかった。
>公=国家か?の議論であって、それをわからないあなたにはわからないでしょうw
あぁわかりませんよ。旅行でイラクに行く人間の気持ちなんかね。
>しかし、憲法違反な行為を肯定はできない。
>あんだけ、自衛隊派遣に反対だった世論がうまくひっくり返るものだ。
憲法違反と司法が判断したのかね?
他人は知らないが私はもとから派遣には反対では無いから後半は答えられない。
>パウエルが「より良い目的のため、みずから危険を冒した日本人たちがいたことを私はうれしく思う」
ひとまず今回の人間がより良い目的で行ったとは考えられない。前回の人間と同じ尺度では測れない。

177 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 11:39
ながながと申し訳ないが外務省の10月21日の海外渡航の情報

イラク:各地におけるテロ・誘拐事件等の発生及び米渡航情報の改訂(2004/10/21)

1.イラクに対してはこれまでも、危険情報において、「 退避を勧告 します。
 渡航は延期して下さい」を発出しており、スポット情報において、累次にわ
 たりこの「 退避勧告 」及びテロや誘拐の脅威について注意を促しています。
 同国への渡航は、どのような目的であれ絶対見合わせることを、また、既に
 イラクに滞在されている方は、本スポット情報の内容にも留意し、十分な警
 備措置を講じた上で直ちに同国から退避されるよう改めて強く勧告します。
  最近では、外国人の誘拐事件が頻発する中、武装集団が事務所や住居に侵
 入した上で誘拐する事例も発生する等、その手法も激しさを増していること
 も強く懸念されており、欧州の各メディアやNGOが相次いで撤収の動きを見
 せているとの報道もあります。特に、現在はイラクにおいてもラマダン(断
 食月)に入っているところ、一部の武装勢力の活動が一段と活発化すること
 も懸念され、同国の治安当局も警戒を強めています。

2.実際にも、引き続き国内各地で武装勢力による攻撃が多発しています(以
 下、5.まで主なもののみ報道に基づきとりまとめ)。なお、バグダッドで
 は、米軍が厳重な警戒を敷いている、いわゆる「インターナショナル・ゾー
 ン」内においてもテロ事件が発生しています(下記(1))。

(1)10月14日(以下いずれも現地時間)、バグダッドのいわゆる「インター
  ナショナル・ゾーン」内において、2度の爆発が相次いで発生し、米国人4
  人を含む10人が死亡、20人が負傷しました。本件につき、反米活動を指揮
  しているとされるアブ・ムサブ・ザルカーウィーが率いる、「タウヒード
  とジハード集団」を名乗る組織が犯行声明を出しました。

(2)10月15日、バグダッド南部ドーラの警察署付近で自動車爆弾が爆発し、
  民間人10人が死亡、警察官4人が負傷しました。

(3)10月16日、バグダッドから中部の都市カルバラに向かう路上において、
  ミニバスが武装勢力に襲撃され、ヨルダンで訓練を受けて帰国した直後の
  イラク人警察官9人が死亡しました。なお、この幹線道路では、米軍や外
  国人を乗せた車両に対する襲撃事件が相次いでいます。

178 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 11:39
(4)10月17日、バグダッド市内のカフェで警察官を狙ったと見られる自動車
  爆弾の爆発があり、7人が死亡、20人が負傷しました。

(5)10月19日、バグダッド北方ムシャヒダにおいて、国家警備隊施設が数発
  の迫撃砲によって攻撃を受け、少なくとも4人が死亡、80人が負傷しました。

3.誘拐事件も依然として頻発しています。
(1)10月16日、オーストラリア人ジャーナリストがバグダッドで誘拐され、
  24時間後に解放される事件が発生しました。

(2)10月19日朝、NGO関係者(NGO「ケア・インターナショナル」のイラク支
  部長。アイルランド、英国、イラク国籍を持つ由)が、バグダッドにおい
  て事務所に向かう途中に何者かによって誘拐されました。

4.10月17日、ザルカーウィーが率いる「タウヒードとジハード集団」を名乗
 る組織は、アル・カーイダの指導者であるウサマ・ビン・ラーディンへの忠
 誠を誓い、イラクでのテロ攻撃で連携していることを強調する声明を、ウェ
 ブサイトを通じて発出しました。同声明の信憑性は不明ですが、同組織がビ
 ン・ラーディンを信奉する勢力を味方に引きつけ、活動を活発化させるため
 に発出したと見る向きもあり、注意が必要です。

5.中部の都市ファッルージャでは、米軍がイラク治安部隊と合同で、武装勢
 力に対する大規模な軍事攻撃を行っています。

6.
(1)10月20日改訂の米国務省の渡航情報 (Travel Warning) では、テロリス
  トが民間航空機を標的としている信頼できる情報があるとして注意を喚起
  するとともに、現在、米政府関係者はヨルダン航空を利用する場合のみ、
  商用便を利用してイラクへ往来することが認められているとしています。

(2)また、同渡航情報は、イラクでの乗用車でのあらゆる移動は「極めて危
  険」 (extremely dangerous) であると指摘し、その中でも特に危険な地
  域として、ラマーディーとファッルージャの区間、アル・ヒッラとバグ
  ダッドの区間、バグダッドのいわゆる「インターナショナル・ゾーン」と
  バグダッド国際空港の区間を挙げています。

7.今後も、イラク各地においてイラクの安定・復興の妨害を狙った様々なテ
 ロ事件や外国人を標的とした襲撃・誘拐事件が行われる可能性が懸念されま
 す。

179 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 11:43
欧州の各メディアやNGOが相次いで撤収の動きを見せているとの報道もあります。

外務省のこの話が本当ならNGOが『今の』イラクに行くということはおかしい。
まして本当に目的が旅行なら信じられない。

180 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 11:48
落ち着け
>>162の文章が一番感情的だろ?
不毛な議論をするよりここの住人に判断してもらえ。

181 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 11:55
今こそ自衛隊の撤退を・・・

182 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 11:56
しかし、憲法違反な行為を肯定はできない。
大佐の言う通りだろ?憲法違反と裁判が出たわけではないやん。
もしくは>>162は自称裁判官かな?

183 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 11:59
>>182
事が起こってからでは遅い・・・

184 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:01
オレ、人質なっても逃げ切れる自信ある。
後ろの奴にまず金的くらわして、両隣りの奴には目潰し。
それで、銃とナイフ奪って見張りなど撃ち殺しながら脱出。
完璧や!オレこういうのバイオハザードとかメタルギアソリッドで鍛えてるから自信あるよ。

185 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:03
>>184
敵は3人だけだはないと思うぞ・・・

186 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:04
PSのコントローラーも持って行くか?

187 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:05
>>186
奴にはそれがお似合いだ・・・

188 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 12:11
>>162
>パウエルが「より良い目的のため、みずから危険を冒した日本人たちがいたことを私はうれしく思う」

同時に自衛隊を派遣した事に対しても評価する旨を仰っていましたよ。
マスコミでは引用されていませんでしたが。w

189 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:12
>>188
結局はアメリカの犬じゃねえかよ

190 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 12:14
>>189
じゃあどこの国の犬になりたいのですか?(・∀・)

191 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:15
>>190
一匹狼になりたいです・・・射殺されてもいいので・・・

192 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:20
>182さんへ
法律ってなんですか?
法律は裁判で確定したもののみが法律なんですか?
ならば条文に書かれているものはなんですか?
記号ですか?裁判官のジャーゴンですか?

法とは日常生活でもある程度人の行動基準になるなど
少なくとも法が存在するということは、生活の一部になっていることである。

そこから逸する行動は少なくとも違法である。
それを判断するのは裁判官であるかもしれないが、
判断がでるまで違法行為が許されることはあってはならない。
当たり前のことではないのかな?
そーりだいじんだから許されるのかな?
それも違憲だと思うけど。

193 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:23
>>192
めんどくさいからちゃんと>>182てしていただけますでしょうか・・・

194 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:24
最近の人質は捕ると観念してしまうというか、逃げようと試みないんだね。
別に失敗して撃たれて死んでもいいじゃん。
首チョンパよりは絶対マシだと思うんだけどなー。。

195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:26
>>194
彼の本当の目的が分かっていないようですね・・・
彼は命をかけてでも自衛隊を撤退させようとしていることがお分かりでないのですか?
彼は戦争経験者の生まれ変わりではないでしょうか?

196 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:26
>>188
>パウエルが「より良い目的のため、みずから危険を冒した日本人たちがいたことを私はうれしく思う」
>と前の3人の人質が出た時に述べたように、日本から外に出た場合、民間と国の活動は等価とおもわれる。
と私は書いたのですが。。
一文しか引用しないで勝手に判断するのはよしてけれ!曲解でっせ。

197 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:28
>>196
ごめんなさい・・・
乏しい脳みそにも分かるように説明していただけますでしょうか
どのことに反論しているのか全く分かりません・・・

198 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:29
朝日、産経、読売、毎日の大手新聞は総じて突き放した社説だったね

199 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:30
>>3
だから何?

200 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:31
>>198
頭がからね〜
当然>>195みたいな発想はでない・・・

201 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:32
>>200
「頭が固いからね〜」の誤り

202 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:33
せっかくだし 頭が空ね〜 にしとこう

203 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:34
もう少し勉強してください。
新聞を読んでください。

>民間と国の活動は「等価」とおもわれる。
と私は書いたわけで、きちんとそのあたりは理解していますよと言いたかったわけ。

204 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:34
>>79
答えは>>195

205 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:35
>>203
何に対する返答なのかはきちんと示しましょう・・・

206 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:36
>>162
NGO・NGOって何度もくどい。
法学部の教授を思い出したわ。

207 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:38
>>206
自分の無恥をさらけ出して議論を逃げ出すな・・・

208 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:39
>>206
それはNGOに価値を感じない、国内で指をくわえているアマちゃんだからじゃない?
国際化と言われる時代、知らないのは痛いで。

209 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:39
>>207
おまえは162じゃない。あなたの文の方が知性のかけらも微塵にも感じさせない。
まだ大佐や162の方がはるかにマシ。

210 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:40
>>208
彼は無知なだけだよ・・・
まあ彼は「無知の知」でもないようだがね・・・

211 名前: 162 投稿日: 2004/10/28(木) 12:40
おれ、208だから。

212 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:41
>>209
そんなことを議論するスレではないですよ・・・
そんな書き込みはよそへ行きなさい・・・

213 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:42
こうださんもまさか自分がこういう風に死ぬとはおもってないだろうなー。
人間いつかは死ぬんだし、適当な死に方だと思うし、人生おつかれさま!って感じです

214 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:42
自演乙。

215 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:42
>>209,211
話が堂々巡りになるような無駄なことはやめなさい・・・

216 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:43
>>213
大丈夫です。なぜなら・・・>>195

217 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 12:43
長門のNPO法人、認証取り消し決定
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04101904.html

ピースボートは国連との特別協議資格をもつNGOです
http://www.peaceboat.org/index_j.html

http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=�s�[�X�{�[�g�@���{���R&lr=lang_ja

218 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:44
>>217
今更NPO,NGOのお勉強でつか?

219 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 12:45
日本赤軍と社民党辻本清美とピースボート。

「NGO」と一口に言ってもキレイなものばかりではありませんよね。

220 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:45
>>219
まあね・・・

221 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:48
>>219
暴力団とか右翼が絡んでることもあるしな。

222 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:49
>>221
ごく一部・・・

223 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 12:51
>>221
そうですね。構成員が日本人ではない自称「右翼」や反戦や平和、
人権を訴える自称「市民」団体の温床にもなっていますし。(´∀` )

224 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:51
暴力団とかサラ金関係は多いらしい・・・気をつけろ

225 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:52
>>223
こらこら極論をひっぱるな・・・

226 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:53
>>224 
こんな煽りにのるのが私の趣味・・・

227 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:54
所詮ネットじゃ結論でねーって。

228 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:55
もうわけわかんねー

229 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:55
>>227
結論を求めるのではなく議論が交わされるのがネット・・・

230 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:55
162≠208
間違いない。

231 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:55
>>228
何が?

232 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:57
>>230
めんどくさいからちゃんと
>>162>>208
てしてね・・・

233 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:58
>>162>>208>>232

234 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:59
すまん>>162>>207>>232

235 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:00
>>233
この等式の意味が分からない
>>162>>208ではなく>>232といっているのか
>>208>>232といっているのかあるいはそれ以外か・・・

等号はちゃんとお勉強してから使いましょうね・・・

236 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:00
とりあえず自分の意見が絶対正しいとおもっとるアフォがおるね。こいつの書き込み穴がありすぎて笑える。
NGOって知ってるかだとw


> >>危険であっても助けたい命がある
> >危険を認識していて行ったのなら危険に遭ってから文句を言うな。
> 助けるのが国の常識。それを意識したのでは?

日本は今後身代金で破産しちゃうね。
もう、なんか、考え甘すぎ。別にイラク人だけが困っているわけではない。今この時期を選んでボランティアに行く奴はメディアに踊らされた偽善者のように見える。
紛争地域なんていくらでもある。

237 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:03
>>236
まずどのレスに対して提起しているか提示した上で意見したほうがいいですよ・・・

238 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:03
正直あんまり助かって欲しくない

239 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:04
>>238
だから・・・彼は・・・・
>>195なの・・・

240 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:05
>>237
そのアホが見たら自分のことと分かる

241 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:06
>>195て釣りだろw

242 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:07
>>240
掲示板は個人を中傷する場ではなく、参加者全体が見やすいものでなければ
何の意味もないでしょうが・・・
それともあなたは前者のことがやりたいだけですか?

243 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:07
どうしようもないバカの粘着を召喚します。

244 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:07
とりあえず162はイラク行ってこい、でもテロリストにやられても文句言うなよw

245 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:08
>>241,243
意味の無いことを書き込むな・・・

246 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:09
>>244
まだ分かってない・・・
ちゃんと>>162てしてね・・・
初心者さん・・・それとも釣り・・・?

247 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:11
>>242
この掲示板に何の意味を求めてるのか逆に不思議なんだが・・・。

248 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:11
>>246
つまらん事を言ってないで貴様のこの件への考えはどうなのか?

249 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:12
>>247
そう考えると自分のやっていることのアホらしさに気づくと思うのだが・・・

250 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:13
だから私は
>>195だって・・・

251 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:14
>>246
なにそのルールw別に釣ってるわけではないが。君みたいな自治厨はウザがられるからやめたがいいよ。
君も>>241>>243てしたほうがいいね。

252 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:15
>>251
議論を円滑化したほうが効率がいい・・・

253 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:16
>>195の意見から察するにあなたは妄想癖があるようだ。然るべき所に行って治療したらいいよ。

254 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:16
>>236
偽善者って、偽善者でもないあなたよりマシだと思うけど。
紛争地域はいくらでもある。
それはわかる。
しかしNGOは他の国にも常に行っているで。
現在イラクにどれほどの日本人がいるかはわからんけど、
それによってはイラクという土地の安全性が如何かわかるかも。

新潟の地震が同時に起きているという現状が少しややこしいんだが、
新潟であろうと、イラクであろうと、また世界各国の紛争地域であろうと
助けに行くという心は買ってもええと思う。
ただ口で言うだけで行動に一切移せなさそうなあなたのほうが痛い。

身代金って現在だれか要求していたっけ?
問題はそれよりかは、小泉がテロに屈してはならない、と切り捨てたことが問題。
応じる素振りをみせ交渉すべき。
ある意味、国が切り捨てる振りをするのも一つのカードかもしれないが。
しかし殺されたとなると責任重大だなw

255 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:16
>>195
少数意見を排除しようとする思想は危険・・・

256 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:17
まぁバカをバカとm(ry

257 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:17
>>255
>>253の誤り

258 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:18
>>254
そのとおり・・・

259 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:18
>>256
はぁ?

260 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 13:20
>>254
>偽善者って、偽善者でもないあなたよりマシだと思うけど。

危機管理が出来なければ只の足手まといですよね。

261 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:21
>>260
だから〜彼は・・・>>195だって・・・

262 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:21
>>260
それは単なる結果論。
それでも助けなければならないのが国家。
わかる?

263 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:22
>>262
その通りでつね・・・

264 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 13:24
>>262
確かに出来るだけ助ける方向でいかないといけませんね。
で、結局そのツケは国民に回ってくるのですがどう思われますか?

265 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:25
>>264
そもそも間違いだらけの政権が支持されているのだから仕方ないです・・・
それが民主主義ですから・・・

266 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 13:26
>>265
自己矛盾を起こしてますよ?w

267 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:28
>>266
どういう意味でつか?

268 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:29
>>254
すいません僕も募金する程度の偽善者だよ。ただ他人に迷惑をかけることはしないが。

>身代金って現在だれか要求していたっけ?
かなり予想し得る今後だと思うが。脅迫に弱いとなれば別にイラクだけに限らんテロリストやらに脅迫されだすだろう。
もし今回自衛隊を撤退させりゃ次に身代金誘拐が起きたときに拒否は出来ない。アホな日本人はあの時は助けたのに、とか人の命の重さは違うのかとか。

治安の悪い地域に行ったらどうなる可能性があるかぐらい考えろってことだねー。

>ただ口で言うだけで行動に一切移せなさそうなあなたのほうが痛い。
あらら、あなたみたく行動的にはなれないんですよ、どうしたらいいですか?

269 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:29
仕方ないのを認めるのも民主主義なんですね。
民主主義って痛いですね。
って、民主主義のとり違い(狭く見すぎ)だと思ったりもしますが。

270 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:29
>>268
彼のとった行動は迷惑ではないですから・・・

271 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:31
それでも助けなければならないのが国家。

なにこれ、ローカルルールってやつw?

272 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 13:31
>>268
私は>>254では無いが
身の丈に応じた程度の援助をすればいいと思いますよ。

募金できる金があれば募金したらいい。
金が無ければイラクの復興を心より願えばいい。

273 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:32
>>270
なんかウダウダ言ってるが証拠はあるのか?なければ君はやっぱり妄想狂のバカに見えるよ。

274 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:32
>>269
それでは何故今のような政権が存在するのですか?
もしこの政権にまかしていたらこの国が駄目になると思ったら
現政権は存在してないでしょ?
つまり国民の多くが支持している以上政権が変わらなければ
現状打破は難しいということです・・・

275 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:33
みんな国家に期待しすぎ〜。勘違いNGOかぶれって怖いな・・・

276 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:34
>>268
書いた全文を読んでくれたかな?
交渉に応じるか否かでしょう。
たとえば、話し合いに3日かかって、撤退するには1週間かかるって言うのも手だし。
国内の身代金誘拐にお金を出した警察はいますか?
タイミングを見計らっているでしょうw交渉するでしょう。

私は学祭休みに新潟へ行くつもりです。
是非来てください。

277 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:34
>>273
ここで何を書き込んだとしても
私には彼が何故行動に及んだかを代弁することはできないよ・・・
そんなことぐらい分かるだろ?

278 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 13:35
>>269
つまり民主主義社会から移行しろ、と?
>>270
玄倉川の川流れと同じレベルの迷惑行為ですが?

279 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:36
>>276
新潟行くなら今すぐにでも自費で行ってください・・・
こんなところに書き込んでる暇があるなら・・・

280 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:37
>>270
玄倉川?

281 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:37
いや台湾の油やぐらのぼりくらいじゃあないか

282 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:39
>>281
>>270>>278に対する意見ですか?
はっきりと何に対する意見か提示しないと意味不明ですよ・・・

283 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 13:41
>>280
http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~agata/doc/20000414/

「2.3 事故の概要」を参照。

284 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:42
>>283
例え間違ってますよ・・・
芸人にはなれませんね・・・

285 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:44
>>276
自衛隊は撤退させろ、金は払うな、か。君が個人的に自衛隊を撤退させたいだけのように聞こえる。

>ただ口で言うだけで行動に一切移せなさそうなあなたのほうが痛い。
この文にはクソボランティアの傲慢な感じがみえますね。
なんで皆新潟行くのかな。やっぱメディアパワーってすごいんだろな。兵庫県にも堤防決壊したとことかあんのに。

286 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:45
>>274
国家との癒着で進んできたから。
そのおかげで豊かになって国民が勘違いしているから。

冷戦時代は、アメリカについておれば国際関係はまとまり、
国内は、経済がうはうは!と勘違いしており、
政治より経済で投票していた感はサラリーマンに多い。

しかし現状は異なる。
経済だめ、国際化の波と20年前とは全く様相が異なる。
しかし、経済にのみ関心があってそれで投票している感がある。
また宗教団体への票もあるがw

それならば経済に左右されない学生が政治に関心をもって運動を起こせばいいんだが、
大学名=就職 というルートを築かれてしまった以上、
有名大学の学生さんは、政治活動で就職できんかったら?とビビッてできないんだろうなw
つまり

287 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/28(木) 13:45
>>284
いくらなんでも理由も示さず答えるのは失礼だと思います。
1分前後で>>283の内容がすべて理解できたのですか?

288 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:45
>>285
>>276はHSCで行くのか、個人で行くのか知らないが頑張って来てほしい・・・

289 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:47
>>287
ごめん、俺には>>270が悪ふざけにしか感じられなかった・・・

290 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:48
>>277
言葉濁さずはっきり答えろよ。議論が円滑化しないぜ。
それとも分かったツラして根拠ゼロなのか。

291 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:49
>>286
結局は日本人には自分の生活が一番大事と考える人間が多く
自衛隊の問題については少なくとも一番の関心ごとではないということだね・・・

292 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:50
>>290
何を言っても証拠にはならない・・・
彼の本心を語ることは私には出来ないのだから・・・

293 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:51
>>285
所詮多くのボランティアは流行りもの好きなんだよ。イラクも然り。近くの問題はほったらかし。

294 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:51
>>292
じゃあ議論から消えな。

295 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:51
>>292
なんだ、妄想かよ。ツマンナイ人

296 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:52
>>285
276の意見からはあなたのような意見はでないと思いますが。
少し曲解してますね。

ボランティアの傲慢さ。
あるかもしれませんが、それがデモクラシーと思うんだけどw

兵庫県もきちんとボランティア募集しているじゃん。
よく見てね。
私が行く理由は、名古屋の学生さんと共同チームで行くことになってまして
そんだけです。

297 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:52
>>293
関学から台風の被災地へ現地派遣で行っているあるいは学祭期間中に行く人間はけっこういます
それは大きな間違いです・・・

298 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:52
>>292
まさに分かったツラして根拠ゼロな状態だね。

299 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:53
>>294
議論というものは所詮は個人の見解であり、本当の答えなど無いから続くのです・・・
あなたの意見もそういうことです。議論というものは見解のぶつかりあいです・・・

300 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:54
まぁ間違ってもテロリストに捕まって小泉さん助けてなんて言うなよw

301 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:55
>>296
そうですね・・・
>>286はボランティアに対して偏見を持ちすぎではないでしょうか?

302 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/28(木) 13:55
危険だと承知で行く奴に、国の税金を費やさなければならないことが腹立つ!という論者に
気持ちはわかるんだが・・・。

例えば、警察と格闘の末撃たれた犯罪者も、国の金をつかって治療される。
危険性を知りながら覚せい剤を使用した奴を収容する医療施設にも税金は使われる。
健康を害することを承知のうえで煙草を吸う喫煙者も、医療保険の適用を受ける。
昼間っから勉強もせずにネットで遊んでいる俺でも生活苦になれば、生活保護が適用される。

程度の違いはあれ、誰でも少なからず自業自得行為を税金で助けられている面があろう。
それが国家であり、税金を払う意義でもある。
あとはその使用法が問題になるだけであり、一度政府の対応に目を向けてみよう。
   (つづく)

303 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:55
>>300
それは誰に対しての提起ですか?

304 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:56
>>302
正論・・・
続編に期待・・・

305 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:00
まぁ程度問題でしょ。自衛隊動かすのにいくらかかってるのか。

306 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:00
>>305
何に対する意見?

307 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:01
302

308 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:01
296ですが、286と同一です。

286は私の見解について述べたもので、私なりの分析であり、本心ではありません。

309 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:03
>>307>>308
頼みますので>>をつけてください・・・

310 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:03
なーんか政治スレみたくなったね

311 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:04
そんな高尚な議論は出来てないだろ

312 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:04
>>310
確かに・・・議論の建て直しが必要・・・

313 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:04
>>311
だからみたい・・・なわけで・・・

314 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:08
よし、飽きた。

315 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:08
>>314
そんなんいらんねん!

316 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:09
そーいや今日の二時までだっけ

317 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:10
>>316
小泉さん、どうかお願いします。ご英断を・・・

318 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:11
>>317
まぁそれはもう無理だろう、どっちが正しいとかではなく。

319 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:12
>>318
そ、そんなぁ〜

320 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:13
ただ助かる可能性はないわけではないよね

321 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:14
>>320
自衛隊の撤退が一番の近道・・・
今からでも遅くは無い・・・

322 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:20
でも現実的に考えてなさそう。

323 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:26
もし香田さんが犠牲になったらどう展開するんだろうか?

324 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:28
新潟でそれどころじゃないよ。

325 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/28(木) 14:28
ここで国家・政府・行政の役割を考えてみよう。

例えば、4人乗りブランコの後ろにぶら下がって遊んでいた子どもが誤って転落し、ブランコと地面にはさまれて大怪我をした。
この場合、責任を問われるのは4人乗りブランコを作った行政側になる。
これは、「子どもが十分な判断力を身につけているわけがないので、行政側が誤った使用法を想定したうえで安全性を確保しなければならない」という判断によるものだ。

法で規制されている上、危険と知りながら飲酒運転をする大人。
タイガースが優勝したからと言って、飛び込むなと言われている川に飛び込む大人。
法で規制はされていないが、危険性を知りながら喫煙をする大人。
法で規制はされているが、自分の行為の危険性の認識が甘いがためにポイ捨てする大人。
行政は、大人であっても、子ども並の判断能力しか持ち合わせない者がいることを考慮して国の政策は決定されなければならない。

一概に比較はできないが、政府の規制レベルだけを基準に判断すれば、危険性が高い順に、
  覚せい剤使用(法による罰則つき) > イラクへの旅行(憲法上の利益を優先して自粛勧告) > 成年者の喫煙(健康を害する恐れがある、との注意書き)
という感じだろうか。

本題に戻って政府の対応検討だが、
政府は都合3回、今回のような事態を想定し、対応策を議論する機会に出会っている。
1回目は、自衛隊派遣前の国会討論中。
2回目は、前回の3人人質事件と2人拉致事件という現実問題に直面して。
そして3回目が今回なわけだ。
2度あることは3度あるのか、3度目の正直となるか、願わくば前者ではあるが・・・

政府は今回の事態でも、以前と変わらない対応しかできていない。
政府としては無策のそしりは免れない。
政府がすべきであったことは、うえに挙げた判断力のない者の行動を想定したうえで、次どちらかを選択すべきではなかったか。
A 今後人質事件が起きないよう、渡航自粛勧告から渡航禁止へと転換する。
 (国民の安全を守るため、憲法上の価値とぶつかるという責任を敢えて負う)
B 今後人質事件が起きた場合に、人質解放のために国民の血税を一切使用しないという立法をしておく。
 (これこそ完全自己責任論。政府に責任が一切かからない以上、被害者を非難する必要もなくなる。)

政府がこのどちらの対策もとらず、無策であった理由を2つ仮説として思いついた。
1、政治家が無能であり、策を立てられなかった。
  (さすがに東大出身者の集まり、そこまであほではない・・・と信じたい)
2、政府は、国民の被害者吊るし上げ作戦が成功したことを良いことに、実質的な言論統制を思いついた。
  即ち、これでイラクへの渡航はほぼ不可能になった。
  例え、自己の責任と覚悟で・報道目的を有し・安全管理能力を有していたとしても、いざと言う時の家族が非難に遭うことを恐れて渡航できない。
  あとは、自衛隊の報告だけをイラクの情報として伝えることができ、都合の悪い情報はシャットダウンできる。
  「実質上の軍民統制」が完成するのである。

326 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:37
>>324
いくつもの問題が山積していようが柔軟に対応するのが政府の役割・・・・

327 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:42
>>326
渡航禁止をしても行く奴は行く・・・

328 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/28(木) 14:42
>>325
>例え、自己の責任と覚悟で・報道目的を有し・安全管理能力を有して
>いたとしても、いざと言う時の家族が非難に遭うことを恐れて渡航できない。
>あとは、自衛隊の報告だけをイラクの情報として伝えることができ、都合の
>悪い情報はシャットダウンできる。「実質上の軍民統制」が完成するのである。

陰謀説も良いところですね。ちなみに戦場カメラマンやジャーナリストといった
人種はそのリスクも考慮した上で危地に赴くべきであると私は思います。また
今回の件は性質が違いますよね。彼は別にジャーナリストでも何でもありませんし。

あと無策云々ですが、貴方の仰る様な方針を完全に表明してしまえば、
今度はそれにとらわれて柔軟な救出活動に支障を来しますよね?
まぁ事前に「自衛隊を撤退させない」という立場は表明しておりましたが。

329 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:43
>>328
彼は>>195が目的です・・・

330 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:48
まだ言ってんの、、、もういいよ。くだらん。

331 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:49
妄想野郎と話し合う気はない

332 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:51
>>330,>>331
少数意見を排除して満足するのは危険な思想・・・

333 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:56
別に排除しとらんよ、妄想と認めてやったんだ

334 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:57
バカは排除してもいいのかな、議論において
そもそも関学ちゃんねるで排除なんて無理。分かってもらいたいならかきこみゃ嫌でも見る。

335 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 14:58
その少数意見はどこの宗派の考えですか?

336 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 15:01
ボランティアなんて皆偽善者

337 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 15:24
>>333,>>334,>>335,>>336
愚かな考え・・・

338 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 16:19
北朝鮮に拉致された人が帰ってくるのに何十年もかかってんだから、そんな政府に助けを求めても仕方がない。

339 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 16:43
半島とは別問題。あの民族はイスラム過激派以上だからねえ。

340 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/28(木) 17:15
>>327
>渡航禁止をしても行く奴は行く・・・

少なくとも、渡航を試みる母数は減るでしょう。
禁止すれば、周りも堂々と制止できますし、強制力も行使できますから、そうそうは行けなくなりますよ。
出国手続きでまず審査できますし、うまく誤魔化して出国できても、政府が本気ならばアンマンで網を張ればいいわけです。
アンマンを経由せずにイラク国内に侵入することは特殊部隊員でも至難の業ですし、仮にそれができた場合、単なる不法侵入者です。

>>328
>また今回の件は性質が違いますよね。彼は別にジャーナリストでも何でもありませんし。

この点私は異論はありませんよ。
前回の3人に対する批判は合点がいかぬところもありましたが、今回の被害者、現在までの報道のみを基に判断すれば、失礼ながら「あほ」だと思います。
私が問題にしているのは、この世には必ず「あほ」が存在するのであって、その「あほ」の行為を予防、もしくは対処できない行政府です。
「こんなあほになるな!」と政府高官が叫ぶだけではなりません。
あほは必ず存在することを念頭において、あほが行為に出られないように予防する、もしくは万一あほが行為に及んだ場合でもその行為によって国民に迷惑がかからないよう対処するべきだ。
今後こういうあほが出た場合、政府はあほを非難しながら国民の莫大な血税を費やすことを繰り返すだけですよ。

>陰謀説も良いところですね。

我ながらそう思いますが、まだ自作自演説よりは健全かと。
それに陰謀だと捉えない限り理解できない部分があります(詳細はまた追って話す機会があるでしょう)し、
権力というものに対してはこのくらい懐疑的な監視は必要だと思っています。
特に戦時中と言っていいような今にあっては。

>ちなみに戦場カメラマンやジャーナリストといった人種はそのリスクも考慮した上で危地に赴くべきであると私は思います。

殺された橋田さんのように、そのようなリスク覚悟で行っている人もいますが、「家族が」批判や中傷にさらされることには相当の覚悟がいります。
江戸時代の五人組制度や、一家取り潰しといった制裁は、その辺をうまく心得て利用したものです。
さらに言えば橋田さんのような人がなぜ命を懸けて報道を続けてくれたか、そこを考えての言説ですか?
単に生活のためであれば国内で働けば良い、そこを敢えてイラク入りしたのは、イラク人のためであったり、日本人の知る権利を補完するためであったことを忘れてはならない。
命を懸けて報道してくれる人に対しては、国民はむしろ感謝し、支援せねばならないくらいだと思いますが。
もちろん、今回の被害者に当てはまることでないのは、すでに述べた通りです。

>あと無策云々ですが、貴方の仰る様な方針を完全に表明してしまえば、今度はそれにとらわれて柔軟な救出活動に支障を来しますよね?

その柔軟性は予め法によって担保できるものと思いますが。
今行われている「柔軟な救出活動」とやらでは、救出されてもされなくても、被害者に待っているのは地獄ですよ。
救出されて世間に非難され社会への適応を困難にするならば、一体誰がための救出なのか。
救出して国民によるリンチにさらし、今後のイラク渡航者に対する見せしめとしようとしているのではないか、とすら勘繰ってしまいますよ。

341 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 17:21
>橋田さんのような人がなぜ命を懸けて報道を続けてくれたか

橋田さんは戦場が好きだったから。ちょっと調べればわかるだろ。

342 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/28(木) 17:25
>>341
ちょっと調べただけでわかる、
などと安易に信じ込んでいる人にこそ、正しい報道は必要なのでしょうね。

343 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 17:28
正しい報道ってなんなんだ?

344 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 17:35
自分に都合の悪い情報は全て間違っている報道というのは、すごいね

345 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 17:35
あと、およそ9時間・・・。

346 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 18:44
この団体に捕まっても助かってる人もいるんでしょ?
バカだとは思うけど助かって欲しいな。

347 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 18:59
軍隊を派遣している国の人質は全て殺しているらしい

348 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 19:09
>>346
イスラム教徒であることが必須の条件だけどね

349 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/28(木) 19:18
インシャアッラー

350 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/28(木) 19:35
どうなるんだろうね

351 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 19:51
そんなことより>>allよ、聞かせてくれよ。

あなたはどうしますか。

■■■■■(1)「人質は死んでいい(積極的見殺し)」■■■■■

■■■■■(2)「死んでいいとは思わないけど、  ■■■■■
     何も行動する気もない(消極的見殺し)」

■■■■■(3)「死んでほしくないし、そのために  ■■■■■
何らかの行動をする(積極的または消極的な救出への努力)」

(3)を選んだ人は、以下のアクションリストを参考にしてください。
http://give-peace-a-chance.jp/118/041027.html
(ワールドピースナウ作成、「いますぐできること」のリスト)
※アルジャジーラを通じて、人質解放をよびかける英文手紙の見本などもあります。

352 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 19:54
みんな1か2やろ

353 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/28(木) 19:59
(2)

354 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2004/10/28(木) 20:02


355 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 20:09
間違いなく2

356 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 21:29
2時7分あたりがリミットらしいよ

357 名前: 坂本 投稿日: 2004/10/28(木) 22:02
香田がんばれ
恥は生きて晒せ

358 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 22:38
「実はボクちんイスラム教徒なの、助けちくり♪」
って言ったら助けてもらえるかも。

359 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 22:44
アラーフアクバル

360 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 23:11
10チャンに家族出てる。

361 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/28(木) 23:13
家族は辛いだろなあ。

362 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 23:22
韓国人首切り動画
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_36037.wmv
エジプト人首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-beheading-of-egyptian-spy-in-iraq-video.wmv
CIA首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/cia-agent-beheaded-in-iraq_full.wmv
ブルガリア人首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-bulgarian-beheading-video.wmv
ネパール人首切り動画
http://ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-nepalese-hostages-executed.wmv

363 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 23:41
>>362
何がしてーんだよ、低脳クズが。

364 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 23:54
見たのかな?
俺は怖くてひらけねー。

365 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 00:09
見た・・・。ごりごり首切ってるよ。

366 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 00:12
>>365
見たのか・・音量下げとかないとトラウマになるね

367 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 00:17
画像が悪いからまだよかった。

368 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 00:20
首切られてもしばらく意識ありそうでこわい

369 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 01:16
直リン見る前にogrishの解説文もちゃんと読もうな

370 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 01:32
オレはやっぱ、チェチェンのが一番脳裏にこびりついてる。

371 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 01:41
>>362
これ見ても大丈夫なサイトなのー!?
有料サイトじゃないでしょーね。
こういう外国のサイトってやっぱ見るの躊躇しちゃう。

372 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2004/10/29(金) 02:00
今日の午前2時・・・

373 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 02:04
>>162はその手の本を読んでわかった気になってるだけだろ。
勉強しましょうねってwwアホかと。
気に入らん意見が出ればそいつが勉強不足ってか?
自分が全て正しいと思うな。

374 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/29(金) 02:25
今ごろogrishに張ってる奴いるんだろうなあああああああああああ

375 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 02:33
さようなら

376 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 02:36
人生乙

377 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/29(金) 02:42
え?
首チョンパキタの?

378 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/29(金) 02:45
命は、命は力なんだ。命はこの宇宙を支えているものなんだ。
それを、それを、こうも簡単に失っていくのは、それは、それは酷いことなんだよ。

379 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 02:46
無理なんじゃないの・・・
鬱だなあ・・

380 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 03:46
>>373
少なくともわりと本は読んでいるつもりですが。
一冊読んでのめり込むというような馬鹿ではありませんよ。
気に入らない意見と、無知から来る偏見は別ですょw
それもわからないのは痛いょ。

自分が正しいかどうかというよりかは、
無知からくる偏見でものを言う人間を攻めているだけだけどw
多少グローバリズム賛成的な意見は自分にあることはわかっています。
しかし、全て正しいとは思わない。
批判に晒され、議論は活きるわけで、ただ晒しているだけですが?

381 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 03:52
別ですょ
痛いょ

382 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/29(金) 03:53
行かなければ、捕まらなかったのに!

383 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/29(金) 04:06
悲しいけどコレ、戦争なのよね!

384 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/29(金) 04:07
渡航すると無駄死にをするだけだって、何で分からないんだ!

385 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/29(金) 04:17
こんな死に方、嬉しいのかよ。満足なのかよ。誰が、誰が喜ぶんだよ!うわぁぁぁ!

386 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 04:19
こんなチンカス助けるのに金使うのもったいない。
勝手にやってろって感じ。

387 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 04:20
実家に批判の電話殺到らしい

388 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 04:25
前に捕まった3馬鹿の一人が関学で講演会やってたなぁ
行った奴いる?

389 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 04:27
>388
あー、行きましたね。
ICレコーダーまで持参したけどたいした話はしてなかったかと。

390 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/29(金) 04:28
限界だな。全艦撤退だ。サマワ部隊も各自退避させろ。

391 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 04:44
エロには屈しない。

392 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 05:21
ベロにも屈しない。

393 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/29(金) 05:41
ハロにも屈しない。

394 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 06:44
ゲロにも屈しない

395 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/29(金) 06:53
セルにも屈しない。

396 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 07:28
バイキンマンにも屈しない。

397 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 07:54
屈しないッ!!
人質がッ!!
助かるまでッ!!
努力することをやめないッ!!

■■■■■■ 批判・追及・中傷は 救出してから好きなだけヤレ ■■■■■■

自衛隊はいますぐ帰って来て震災現場で働け。1日あたり1億円も使ってるのに、
自衛隊の水汲みはNGOのイラク人現地スタッフより1/8も遅い!

■■■■■■■「しない善」「しない偽善」より「する偽善」■■■■■■■■

▼【提案】アルジャジーラにメールを。(英語で)
http://english.aljazeera.net/HomePageの左側にある
「Your feedback 」のボタンを押せば、メッセージ書き込みのページが。
▼【提案】グリーンピースジャパン 自衛隊撤退要求メールフォーム
http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/index_html
「小泉首相は、人質救出のために、形だけでも自衛隊撤退を発表しろ。」

■■■■■■■ 流 言 蜚 語 も ほ ど ほ ど に ■■■■■■■■

・・・前回、自分のHPで「ヒミツの大計画!」や「自作自演説」を撒いた者たちの末路↓
いまだにそれをネタにされ、ネットに晒される。

▼『イヌxワン グランプリ』開催のおしらせ
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
※捏造文書「ヒミツの大計画!」にまつわる、「ちょっとイイ話」もあるよ!

398 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 08:33
>>380
そういう人を馬鹿にした表現しかできないのか?
なんかかわいそうなやつだ。どうせ一回生だろうけど。

399 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 08:43
>>398
関学ちゃんねるってそういう奴多いやん。このスレとかな。

400 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 09:51
どうせ一回生だろ
どうせ一回生だろ
どうせ一回生だろ
どうせ一回生だろ
どうせ一回生だろ

このスレ一の馬鹿発言w

401 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 09:56
>>400>>162

402 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:01
はずれ

403 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:06
すまんすまん。
今時「w」を使うのは>>162だけだと思ってた。

404 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:09
>>403
そういう人を馬鹿にした表現しかできないのか?
なんかかわいそうなやつだ。どうせ一回生だろうけど。

405 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:09
そしてこの程度の返しだ。

406 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:10
よっぽど悔しいんだな

407 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:13
>>404程度の返しもうありきたりだぞ・・・?
でもお前はすごいやつや。
まいった。降参や。

408 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:18
おつかれ

409 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:22
首チョンパって表現がよく出てるけど、これって差別的な用語だよ。
あんまり使ってほしくないなー。

410 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:28
なるほど。



で?

411 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:32
>>410
切断とか斬首じゃないの?
少なくとも、首チョンパよりは不快な印象はしないよ。

412 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:43
確かに。慎んだ方が良いかもな。

413 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 10:59
>>340
なるほど完全に日本政府の対応の甘さを露呈する形になってしまったな・・・

414 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 11:38
>>384
だから彼は>>195なの

415 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 12:40
 政府は29日昼、首相官邸で、「在イラク日本人人質事件対策本部」の緊急幹事会を開いた。中国国営新華社通信(電子版)が同日朝、ロシアメディアの情報として、「イラク北部ティクリートでアジア人と見られる遺体が発見された。遺体には頭と胸に弾痕がある」と報じたため、今回の人質事件と関係があるかどうかの確認にあたっている。 これに関連し、小泉首相は29日昼、首相官邸で記者団に、「(情報の内容は)まだ確認していない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000204-yom-pol

また誰かが殺された・・・
もううんざり・・・

416 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 13:03
409は「ちょんぎる」という言葉も、差別用語だと思うのか?

417 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 13:04
>>416
>>409に行くのにめんどくせえ〜

418 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:06
もう死んだ?

419 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:17
195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:26

>>194
彼の本当の目的が分かっていないようですね・・・
彼は命をかけてでも自衛隊を撤退させようとしていることがお分かりでないのですか?
彼は戦争経験者の生まれ変わりではないでしょうか?

200 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:31

>>198
頭がからね〜
当然>>195みたいな発想はでない・・・

204 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:34

>>79
答えは>>195

216 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 12:43

>>213
大丈夫です。なぜなら・・・>>195

239 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:04

>>238
だから・・・彼は・・・・
>>195なの・・・

250 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:13

だから私は
>>195だって・・・

261 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/28(木) 13:21

>>260
だから〜彼は・・・>>195だって・・・

414 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 11:38

>>384
だから彼は>>195なの

420 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:18
きちがいがおるね

421 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:19
命を賭けてでもてことは死んでも悔いはないな。早くやったれ。

422 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:20
>>195も命を賭けて止めてきたらいいのに

423 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:33
妄想特急

424 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:34
え?今回も自作自演?市民団体もすごいな〜。特攻隊か。

425 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:37
いや>>195は「・・・」の妄想か、若しくは誰かのネタだろ。
危険因子やね。

426 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:43
うずみ代表の理路整然とした論>>302>>325に、誰も対抗できていないね。
うずみ代表が首相だったなら良かったよ。

427 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 17:46
>>195は、現在の報道情報だけを基にする限り、妄想だろう。
それならば「旅行目的」などと言わない。
仮に事実だとしても、効果は限りなくゼロに近い。

しかし>>425は、一体なにをもって「危険因子」などと言えるのだ?

428 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:14
危険因子って言い方が全体主義みたいで気持ち悪いわな。
でも危険な考え方ってのに同意するよ。

本人が旅行だって言ってるのに、
彼は自衛隊撤退のためだって自分の都合のいいように解釈している。
彼の発言にはあまり影響力がないからいいとして、これがメディアの主張だとしたらどうだろう?
あそこのメディアがそういうならきっとそうなんだ的に考える人が出てくるだろう。
なんでもかんでも政府批判に繋げていけば、その政府に反感を抱く人は増えるだろう。
盲目的に権威のあるモノの情報を受け取る人は少なくない。

これを逆に政府側が使ったのがイラク戦争だ。
十分な根拠なしにアメリカ政府がイラクには大量破壊兵器があるって断言した。
よってアメリカ国民はそれを信用し、国際世論もそうなんだろう的に傾いた。

偏った思想による主観的な政治的主張は恐ろしい結果を招く。
規模こそ違えど、やってることは同じじゃないの?

429 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:23
>>426
うずみ代表?彼は所謂左翼だよね。

>>325
無策であった理由の2の後半部分は全く同意できない。

>例え、自己の責任と覚悟で・報道目的を有し・安全管理能力を有していたとしても、
>いざと言う時の家族が非難に遭うことを恐れて渡航できない。
>あとは、自衛隊の報告だけをイラクの情報として伝えることができ、
>都合の悪い情報はシャットダウンできる。
>実質上の軍民統制」が完成するのである。

僕は今回政府が具体的な策を講じなかった理由は彼の言う2だと思う。
しかし、後半は政府を批判したいがためのこじつけとしか言いようがない。
例え彼の主張通り日本人ジャーナリストを締め出すことができても、
海外のジャーナリストには関係ない。
日本の報道はすべて自前でやっているわけではないから、
結局はイラクの情報はガンガン入ってくる。
軍民統制は成り立たない。

そもそも僕は政府が軍事統制やろうとしてるという考えが被害妄想な気がしてならない。
そりゃイラク関連で都合の悪い情報が入ってくるのは政府にとって嫌だろうけどさ。
そこまで言い切る根拠を示して欲しいな。

430 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:32
筑紫さんなんかもそうでしょ。
自分の主義主張に都合のいいニュースばかり取り上げて、
それで好きなように解釈つけてもっともらしく説く。
日・米・英こそ悪の枢軸だよね。
有難いお説教だよね。

431 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 18:43
オグリッシュって、どゆ意味?

432 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:45
あと自衛隊を撤退させるために人質になるってのはテロだよね。
自分の命を危険に晒すことによるテロ。

自衛隊派遣がいやなら制度的には議員になればいい。
メディアに訴えればいい。
支持が得られないのであれば諦める他ない。
それが民主主義。

不当な手段を用いて国民の総意であるはずの国政を動かすのなら、
それは爆弾仕掛けて脅すのと同じこと。
他人巻き込まないだけましと思うかもしれんが、
無茶なことすればまた違うことで巻き込まれ不当な不利益を被る人間が出てくる。
結局同じことだ。

433 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:47
>>431
検索するということを覚えなさい。

434 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 18:50
ティクリートで見つかったのは違うかったみたいだね。
よかったよかった。犯人がこれだけ沈黙すると怖いな。

435 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 18:51
人が殺された事実は変わらん。

436 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 18:54
>>435
別に関心ありませんから。

437 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 18:56
てか早く死ね 見せしめは必要だ

438 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 19:04
生きて還ってきたらヒーローだね。

439 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 19:51
あと一つ。

>例え、自己の責任と覚悟で・報道目的を有し・安全管理能力を有していたとしても、
>いざと言う時の家族が非難に遭うことを恐れて渡航できない。

あの三人の家族の主張は度が過ぎていたためにあれだけ叩かれたんだと思いますよ。
政治的な色合いが濃すぎというか、迷惑をかけたという事実は存在するんだから、
多少なりとも謙虚さが欲しかった。日本人ってそういうとこ大事にするし。
政治的な主張を展開するつもりならもうちょっと考えて発言するべきでしょう。
政府側もあれだけ徹底的に攻撃されたら反論せざる負えない。

で、今回はもっと非難される要素が大きいと思いますけど、
家族に対しての批判ってそんなに酷いのかな?

440 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 21:04
とにかくアルカイダもザルカウィも全部やっつけちゃってよー。
うぜーよあいつら。

441 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 21:38
自分探しでイラクへ行ったんだろ?
馬鹿だなこいつは。さっさと殺されてしまえ。

442 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/29(金) 22:11
>>429
>僕は今回政府が具体的な策を講じなかった理由は彼の言う2だと思う。
>しかし、後半は政府を批判したいがためのこじつけとしか言いようがない。

認めますよ、妄想気味であることは。
政府が確信犯だとは思いませんが、ただ結果として、現状のように被害者叩きへの流れが、政府批判の流れを緩和している事態を受身的にとは言え、喜んでいる気はします。
もちろんこれにも根拠があるわけではないので、あくまで推測です。

>日本の報道はすべて自前でやっているわけではないから、結局はイラクの情報はガンガン入ってくる。

ここはどうでしょうね。
現地入りしている海外報道陣がどのくらいいるのでしょう。
今は報道陣もほとんど退避しているんじゃないか、と思うのですが。
現地に駐留している軍隊からの情報と、イラク暫定政府からの情報が、日本で報道されている情報の大部分だと思いますよ。
アルジャジーラ記者などの中東報道陣は現地で取材活動もできるでしょうが、人質事件など限られたもの以外でアルジャジーラの情報が日本では流されません。
ややイラク寄りの報道をするアルジャジーラの情報を、そのまま信用できないのは事実ですが、アルジャジーラのHPを見る限り、日本の報道が現実を伝えていないという思いがあります。
英語版のアルジャジーラなので、一言一句まできっちり読んでいるわけではないのですが、誰か英語が得意な方がいれば目を通してみてください。
http://www.aljazeerah.info/

443 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/29(金) 22:12
>>388
いちいち「産経が」「新潮が」「2ちゃんねるが」と五月蠅かったのと、
本人が予想以上にアレだったのと、あと「イラク派兵、市民が裁きます」
という怪しげなビラが配られていたのだけは覚えてます。w

444 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/29(金) 22:18
まぁ読売産経正論諸君に2ちゃんねるってのはウヨプですありますが。

445 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 22:19
痔民党、低脳惨刑、勝谷ゴミ彦、2ちゃんねるのヒキ達への餌になるだけで実利無し。

446 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/10/29(金) 22:27
>>439
概ね同意。

ちなみに本人ではなく、家族が非難されていた事を「家族と渡航を自己決定した
本人はあくまで別である。だから家族を批判するのはおかしい」と批判していた
方々が居られましたが、それなら家族があそこまで出てきて横柄と取られても
仕方が無い様な態度で政府を批判するのもどうかと思いますね。

「家族の気持ちも考えてやれ」みたいな主張をなさる方に対しても、多少家族の
身になって気持ちを考えたところで、謙虚さを欠いているとしか思えませんし。

てか上記に関しては、
今回家族を叩く向きがあまり無い事がそれを証明している気がします。(苦笑

447 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/29(金) 22:29
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/
ドラえもん募金にご協力ください

448 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/29(金) 22:31
>>432
>あと自衛隊を撤退させるために人質になるってのはテロだよね。
>自分の命を危険に晒すことによるテロ。

>>195は無視しても良い妄言でしょう、相手にしないことだ。
今回の事件を>>195のように考えることは無理があるし、
仮に事実だったとして、それは却って日本国民の反感を買うでしょうから逆効果だ。

>自衛隊派遣がいやなら制度的には議員になればいい。
>メディアに訴えればいい。
>支持が得られないのであれば諦める他ない。
>それが民主主義。

正論ですが、どれも厳しいのは事実。
もちろん>>195のようなことは許されるわけではありませんけども。
議員になって多数を占めることは一朝一夕では不可能。
メディアと言っても、所詮左翼系のメディアにしか登場できない。
(趣味でよく読売に新聞投稿するんですが、911事件までは掲載率50%を超えていたものが、事件以降は数%まで落ちました)
後は司法の判断に委ねたいところですが、自衛隊派遣に関して具体的争訟権はまず想定できない。
仮に司法判断に進めたとしても、統治行為論を用いて憲法判断を避ける可能性が高い。

ただ、民主主義の弊害を防ぐ立憲主義が現在の日本で守られていると言えるかどうか、これは甚だ疑問です。
民主主義が数の暴力と化さないように、憲法の三本柱だけは憲法改正できないとされています。
即ち、国民投票によっても「平和主義」原則を変更することはできない。
それほどに重要な法源に反する可能性がある自衛隊派遣が、民主的に決定されたとは少し言い難い気がする。
イラク特措法を単なる法律案として処理されましたが、憲法改正に近いものだという気がします。
国会の過半数で特措法は成立したが、私としては、国民投票とは言わないまでも、せめて両院で3分の2以上の賛成があって決めるくらい重要法案であった気がします。
ここらへんは、戦後の日本という法治国家の抜け道になってしまっている気がします。
ここらで統治行為論に逃げない司法判断がほしいですね。

449 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/10/29(金) 22:32
>>445
AEON党もたいがいだと思いますけどね。

AEONと組んでる海外メーカーに特許侵害されたおそれがあるという♯の申し立てに
対して、取引停止をちらつかせて黙らせるといった手段を取る会社のどこに実利が
あるのかと。そりゃAEONに限って言えば利益があるでしょうけど。(´Д`;)

450 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/29(金) 22:47
>>439
>あの三人の家族の主張は度が過ぎていたためにあれだけ叩かれたんだと思いますよ。
>政治的な色合いが濃すぎというか、迷惑をかけたという事実は存在するんだから、
>多少なりとも謙虚さが欲しかった。日本人ってそういうとこ大事にするし。
>政治的な主張を展開するつもりならもうちょっと考えて発言するべきでしょう。
>政府側もあれだけ徹底的に攻撃されたら反論せざる負えない。

前回の被害者の家族たち、確かに日本人の美徳には反していました。
しかしあれを政治的行為と受け取らず、感情的行為と受け取る余裕が日本国民には欲しかった気もします。
自分達の身内の危険を目の前にして混乱した、ナリフリ構わず行動した、と見て冷静に反論する余裕が、
静観する余裕が、少なくとも政府には欲しかった。
家族と家族へ脅迫行為を行った者との裁判になったとすれば、まず家族が勝つでしょう。
家族が何を言おうと、それ自体は表現の自由として許されますが、脅迫行為はれっきとした犯罪にあたりますから。

>で、今回はもっと非難される要素が大きいと思いますけど、家族に対しての批判ってそんなに酷いのかな?

前回ほどはひどくないと聞きますね。
>>446の言うとおりでしょう。
ただし、報道があってから家族の家の電話は鳴りっぱなしだったようです。
「なぜこの時期にイラクへ旅行に行ったんだ」という抗議電話から、悪質ないたずら電話まで。
事態を把握した警察が、警護官4人を家族の家に派遣して対処しているようです。
逆探知されてお灸を据えられるそうですから、いたずら電話は厳禁ですよ。
家族は今十分に苦しんでいる。
腹が立つ気持ちは理解できなくもないが、今家族の傷に塩を塗るのは少し大人気ない気がします。

451 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/29(金) 22:57
オレオレ、証生。国際電話
だから用件は短めに話すけどさ
「うん」と「はい」と「わかった」だけでいいから
今、金なくてさ
20$しかなくて
しかも変なのに捕まっちゃって
むこうさんは金出さないと俺の首ちょん切る、って
リアルで首飛びそうなんだけど
でさ、金がいるの
当面、五億くらい
今から言う口座にいますぐ振り込んでよ
でないと俺、やばいかも
糖蜜銀行の・・・

ブシュシュ
ツーツーツー

452 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/29(金) 23:06
>>451
俺もそういう冗談嫌いじゃないが、
今後の成り行きによっちゃ〜、ちょっと自粛してよ。

453 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/29(金) 23:08
ええできやろ?
2chにコピペしてこようかな

454 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 23:12
>>442
>現地入りしている海外報道陣がどのくらいいるのでしょう。
海外の取材陣もいないってことは日本の世論云々ってのは関係ないことの証明ですね。
ただ、政府側に近い方からしか情報が入ってこないのは確かに痛い。

僕も英語が読めませんw

>>448
>議員になって多数を占めることは一朝一夕では不可能。
イラク派遣反対派としては民主党や社民党、それに共産党だってある。

>所詮左翼系のメディアにしか登場できない
左系中道系メディアってたくさんあるじゃないですか。
それに主張がもっともであればいろんなメディアで取り上げてくれると思います。
そりゃ右に偏り過ぎてるメディアの場合は嫌われるでしょうが、
日本はそんなメディアばっかりじゃない。
僕も納得できる主張であれば手のひら返したように賛同しますよ。

憲法問題にしては確かになし崩し的に許容範囲が広がり続けてますね。
決していい状況とは言い難い。
ただ厳密に言えばPKOへの自衛隊派遣もおかしいですよね。
PKOへの自衛隊派遣はどう思いますか?

民主主義の弊害を守るのは本来は国会の役割なんですけどね。
確かに今回のイラク派遣は少々強引すぎるというのは否めないと思います。
自分としても前面賛成はできない。
ただ、他の国にとって日本の平和憲法は理解できないものでしょう。
湾岸戦争の時にそれは痛感できたと思います。

455 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 23:12
それトヨタの人事にメールして見て。

456 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/29(金) 23:24
>>450
>少なくとも政府には欲しかった。
この言葉はたぶん左系のメディアにもそのまま言えると思います。
自分たちの主張と重なる被害者の家族の感情論を、
そのまま正論として伝えようとしていたんじゃないでしょうか?
日本国民はメディアの言うことを鵜呑みする傾向がありますから、
政府としてもこのままでは政府批判が極限まで高まると思いあんなことになったように思います。
家族がメディアを通じて政治的主張をすれば、もはや一個人ではない。
感情的行為ならばこそメディアが自制して欲しかった。こんな国だからこそ。

家族への脅迫行為や誹謗中傷は許されることではありません。
高橋尚子の落選の時も凄かった。
日本人の民度は低いのかもしれない。
いや、不況だから人々の心が荒みきっているのかもしれない。

457 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 23:53
テレビ見てて、もし自分達に子供がいたら考え方も大分違うんだろうなって思った。

458 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/29(金) 23:54
どーでもいいよ。死ぬ運命だったんだ。

459 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/30(土) 00:00
うちの親は馬鹿馬鹿言ってたよw
彼の親が一番気の毒かも。

460 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 01:30
500げと

461 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 01:39
わけわからんあげ

462 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:07
遺体発見か?

463 名前: ロビンソン (T7f1F7TE) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:08
無事を祈ってます

464 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:15
NHKみる!

465 名前: ybm (UrSAKAKI) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:18
NHKキチャッタ────( ゚A゚ )─────!!

466 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:18
遺体は日本人か・・・・

467 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:18
あら、遺体かな

468 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:20
残念ですね。

469 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:20
サーメルキタアアアアアアアアアアアアアア

470 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:22
おいおいNHK
クリフはバグダッドじゃねえぞ・・・

471 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:24
みたいやな。

472 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:29
ほぼ確定
共同通信

473 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:36
あらら。どんな遺体なんだろう?
判別できないくらい損傷してるのか?

474 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:37
可能性高そうだな

475 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:40
ああ、もうアジア人遺体じゃなくて日本人遺体になったのか

476 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:43
いざ殺されてみるとズッシリくるな

477 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:49
JRの人身事故ぐらいずっしりくる。いやーな気分だ。

478 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:50
長ズボンさえ穿いていれば…

479 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:50
遠い世界のことのようで実感ないな

480 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/30(土) 03:50
何時くらいに香田クンって確定するんやろ?

481 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 03:51
時間の問題かもしれないな

482 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:00
まあ月曜には忘れられてるよ

483 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:01
身体的特徴がかなり似ている

484 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:01
会見キター

485 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:03
バラドで日本人らしい遺体発見。
この遺体は香田さんの身体的特徴と一致する部分がある。
米側としては、ドーハに送る。
政府としては米側と連携しつつ調査を進める。
ご家族のほうには2時30分の段階で連絡済。
小泉首相には電話連絡したところ。
遺体の確認のためにドーハにはカタールの日本大使館員が待ち受ける。
クェートの大使館員も。
谷川副大臣一向も可及的速やかにドーハへ向かう。

だってさーby外務省

486 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:04
眠たそうな顔したおっさんや

487 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:05
朝刊には載るんでしょうか?
それとも号外?

488 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:05
頭の後ろにハゲがあったのか

489 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:06
シードが特番とかで潰れませんように

490 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:08
>>489
俺も祈っとく
アッラーに

491 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:11
なんで遺体が米軍のもとにあるの?

492 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:11
米軍が見つけたんやろ

493 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:12
特番でガンダムほんまになくなるかもしれんな

494 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:12
一旦NHKニュース終わったか

495 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 04:13
BBCは今の段階ではほぼ無視、と

496 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:16
ABCはもう既に…

497 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:17
シード宣伝キター

498 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:19
ABCって朝日放送にも思えるよな

499 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:40
政府に30日入った連絡によると、イラクで人質になっていた香田証生さん(24)が殺害された。
 政府与党関係者は30日未明、イラクのバグダッドとティクリートとの間で発見された遺体が、身体的特徴から拉致された香田証生さんに間違いないと語った。
(共同通信)

500 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:41
500げと

501 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:53
米軍にやられたんじゃねーの?

502 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 04:56
【イラク】イラクで香田証生さん殺害の可能性
 政府与党関係者は30日未明、イラクのバグダッドとティクリートとの間で発見された遺体が身体的特徴から拉致された香田証生さん(24)=福岡県直方市出身=に間違いないと語った。

503 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 05:24
午前5時には着くらしいから、もうすぐ判明するみたいよ

504 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 05:48
新聞には違うと書いてあったぞ。

505 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 05:58
それはもひとつ前のアジア人のことでしょう

506 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 07:36
後頭部を撃たれたようだが、なぜ今回は首を切られなかったのか。

507 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 08:04
グループが違うから

508 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 09:11
撃たれたって書いてる?
おそらく切られてると思うが。
アホみたいに動画や写真がアップされると思うけど
その辺は覚悟の上で。

509 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 09:19
>>508
オカンから聞いたんだけど、ここにも書いてあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000269-jij-pol

510 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 09:34
thx
見逃してた。
記事からすると顔面めちゃくちゃにされてんのかな。
殴られたとも書いてあるな。

511 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/30(土) 10:18
ご冥福をお祈りいたします。

512 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 10:26
■ 疑 問 ■「テロに屈しない」と、テロはなくなるの?■■■■■

(例)テロに屈しなかった事例。
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/japan041030.jpg

■ 解 答 ■ 寝言ゆってんじゃねーよw(ハゲワラ ■■■■■■■■

(例)「対テロ戦争」の成果。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000103-yom-int

・・・「テロに負けない国より、テロにあわない国を」(江川達也)
テロを防ぎ国民を守るために、アメリカ流「対テロ戦争」以外の道を。

■ 忠 告 ■ 流 言 蜚 語 も ほ ど ほ ど に ■■■■

前回、「ヒミツの大計画!」や「自作自演説」を自分のHPにw貼った者たちの末路↓
いまだにそれをネタにされ、ネットに晒される。

▼『イヌxワン グランプリ』開催のおしらせ
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
※捏造文書「ヒミツの大計画!」にまつわる、「ちょっとイイ話」もあるよ!

513 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 10:41
へー、死んだんや。そりゃ残念やったなー。お疲れさん。

514 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 11:36
ザオリクで生き返らしてーなー。

515 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 15:47
香田さんじゃなかったー!!!!!!!1

516 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 16:20
よかったが、まだ見つかったわけじゃないからね

517 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 16:25
香田みたいにクローズアップされてないだけで
日本人が殺されたことには変わりないだろ

518 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 16:34
当初から、発見された位置からして別人だろう、とか言われてたからな。
それに自衛隊や他の軍と何も関係の無い人間を殺してもテロリストにあまりメリットが無い。
多分解放されると思うんだけど楽観的過ぎるかな?

519 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 16:58
テロリストだぞ?

520 名前: 名無しの権平 投稿日: 2004/10/30(土) 17:14
テロリストにも信念があって、拒否することは共存することの放棄だと思う。
その考え方の根本はテロリストと同じ。
戦争は戦争の連鎖しか生まないとダライ・ラマが言ってた。
民族を根絶やしにしても意思は必ず残る。
国家の責任は国民の生命を保護する事でしょう。
「自衛隊は撤退しない」と強行姿勢を見せる事は国益ではなくて、
ブッシュとの関係と政党維持する事が目的でしかないように感じる。

521 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 17:15
イラクでもしっかりしたテロ組織は軍と関係の無い人は解放してる。それなりの規範があるんだろう。
民衆からも完全に見放されるようじゃやっていけないから。

522 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/30(土) 17:21
共同通信からネタを貰っている地方紙が全滅してますw

http://www.uploda.org/file/uporg14120.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/19456.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg14126.jpg

ついこの間新潟の母子救出の際に誤報が問題になったばかりであるにも
関わらず、断定表現を用いた報道をやらかしてしまいましたね。w

523 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 17:25
「死んだら面白い事になるぞ〜」って願望が抑えきれずにそういう記事を書かせるんだ。

524 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/30(土) 17:28
>>523
個人的には彼の生死よりも「小泉政権 立場厳しく」を
書きたかったのが見て取れるあたりが素敵です。w

他の地方紙も続々と。
http://up.nm78.com/data/up015272.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg14125.jpg

525 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 17:29
アメリカ人には、日本人がみんなおんなじ顔に見えるんだろね。
何が酷似してるだよ。
家族は政府訴えてもいいんじゃないの?
一報聞いた時はかなりショック受けたみたいやん。

526 名前: 名無しの権平 投稿日: 2004/10/30(土) 17:31
メディアの情報は操作されているものと、ある程度の信用と疑いが必要ですね。
523はいい線いってる気がする。
人間はスキャンダルが好きな生き物やから。
情報の発信者の求めてるものを考えるとその情報自体の真偽が浮かんで来ますね。

527 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 18:32
世界を相手にした壮大な釣りだったのか

俺も見習わないとな

528 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/30(土) 18:36
踊ってるのは日本人だけ。

529 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 18:40
>>526
>情報の発信者の求めてるものを考えるとその情報自体の真偽が浮かんで来ますね
ブラックジャックによろしく10巻の内容がまさにそれだったね。

530 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 18:40

        ニヤ
              ニヤ
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_    ま す
   _r'              ヽ   た い
  (                `ゝ 日 ま
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 本 せ
  |    /===、   ===  i  リ に ん
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  |  戻 で
  リ  i      |       |  |  り  し
   }  |     ノ       |  i  た た
   |  |     `ー'`ヽ   |   | い
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ で
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / |  す
  { 彡  |  \___/  | ( |

531 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 18:44
>>528
あ、そうなの
外電でもトップニュース扱いの配信だったけど
俺はイタ公とかの首チョンパでも踊ったけどなあ

532 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/30(土) 18:58
>>530
もうできたんですか

533 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 19:00
別にニヤニヤしてねーだろw

534 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:03
…と安心させといて
今晩あたりに普通に動画流れそうな悪寒

535 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/30(土) 19:07
今年の自殺者は4万人突破の勢いだとか。
ちなみに1日で
既遂者は98人(3万5000人)
未遂者は1100人(40万人)
のペースだそうです。

政府は自殺者を減らすことを考えた方がいいんじゃないのか?

536 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:10
だってJRなんかホームから飛び込むおじさんが毎日止めてるやん。

537 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 19:12
香田も自殺にカウントするべきかな?

538 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/30(土) 19:18
イラクは2年弱で1万5千人だから、4〜5倍自殺者が多いということになりますね。
しかしイラクでは、死ねなかった者のほうが悲惨だということも忘れてはならない。
アメリカ軍のクラスター爆弾によって、手足がなかったり目が見えなかったり脳障害を負ったり・・・。
生き残ってしまった者は、これからも生きていかなければならない。
米軍に損害賠償することもできず、イラク政府を頼るにも頼れず、生きていかなければならない人は数十万〜数百万にのぼると言われている。

新潟も、自殺も、イラクも、全部考えましょう。
そのために日本国は、何百万人もの官僚機構と722人もの国会議員を有しているのですから。

539 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/30(土) 19:20
>>537
うまいこと言ったが、
マジレスするならば自殺とは言わないね。

540 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:22
むやみに死にたがったり、生きたがったり。人は勝手だな。

541 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/30(土) 19:23
殺されるのを規定路線と考えるならば、俺は今の時点でおぐりっしゅを見るのかどうか、
決めておきたい
むん
みないでおこ
お前ら感想聞かせてくれよな

542 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:34
さっき新聞見たら
サーメルに真面目にインタビューしてる
大きい記事があってちょとわらた

543 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:48
俺は、ブッシュと小泉の友情のために死ねるなら本望だよ。

544 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 19:49
それはごくろさん

545 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/30(土) 19:53
台風23号での死者は90人。
日本での一日の自殺者は約98人。

平和ってなんやねん。

546 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 20:53
平和ってなんやねん…………、、、、、。

547 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 20:54
平和ってなんやねん………

548 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 20:58
ピンフ?

549 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/30(土) 20:59
>>548
んなモンは誰でも知ってる。

550 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/30(土) 21:48
谷川副大臣ってな〜んか頼りないじーさんだな。町村が行けよ。

551 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 00:48
サーメル「ドイタシマシテ」

552 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 04:29
痛い・・・・
学校の帰りに靴擦れしてかかとが痛いよ・・・・
さらに今、階段で滑って腕を擦りむいたぽ・・・・
この程度でこんなに痛いし、熱持ってジンジンしてるのに、
首を切り落とされたりしたらどれだけ痛いんだろ。

553 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/31(日) 04:45
首のない遺体・・・・こんどこそ本物か?

554 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 04:53
さよなら

555 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 04:53
速報キター

556 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 04:57
黒い下着を身に着けていたのだってよ

557 名前: 煌星 (Nori/hvU) 投稿日: 2004/10/31(日) 04:58
黒髪長髪でベージュのシャツ・・・・・確定だね

558 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 05:05
政府は人質を殺したか・・

559 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/31(日) 05:30
これで同じような甘い覚悟で
イラクに渡航する人が減ってくれれば重畳なのですが。

改めてご冥福をお祈りいたします。

560 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 05:56
>>559
 三人と二人のときにもそう思ってなかったか?・・・タコが。小泉が撤退させないうちは日本もマトだ。

【見殺し総理のバナー】http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/japan041030.jpg

■■■■■■ 批判・追及・中傷は 救出してから好きなだけヤレ ■■■■■ (2)
自衛隊はいますぐ帰って来て震災現場で働け。1日あたり1億円も使ってるのに、
自衛隊の水汲みはNGOのイラク人現地スタッフより1/8も遅い!

▼【提案】アルジャジーラにメールを。(英語で)
http://english.aljazeera.net/HomePageの左側にある
「Your feedback 」のボタンを押せば、メッセージ書き込みのページが。
文例参考 http://give-peace-a-chance.jp/118/041027.html
■■■■■■■「しない善」「しない偽善」より「する偽善」■■■■■■■■
▼【提案】グリーンピースジャパン 自衛隊撤退要求メールフォーム
http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/index_html
「小泉首相は、人質救出のために、形だけでも自衛隊撤退を発表しろ。」

■■■■■■■ 流 言 蜚 語 も ほ ど ほ ど に ■■■■■■■■
・・・前回、「ヒミツの大計画!」や「自作自演説」を撒いた者たちの末路↓
いまだにそれをネタにされ、ネットに晒される。

▼『イヌxワン グランプリ』開催のおしらせ
http://motomiya2.hp.infoseek.co.jp/inu-wang OFFICIAL WEB SITE.htm
※捏造文書「ヒミツの大計画!」にまつわる、「ちょっとイイ話」もあるよ!

561 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 06:01
>>560
グリーンピースとか吐き気するね。
何回もおんなじもん貼り付けやがって気持ち悪い。
帰れ。

562 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/31(日) 06:07
>>560
つまりそこから小泉総理激励のメッセージを送れば良いのですね?(´∀` )

563 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/31(日) 06:10
ちなみにグリーンピースは日本赤軍系。
というか創設者の辻元清美の経歴を洗えば一発ですが。(苦笑

564 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 06:20
日本赤軍系なんですか。
さすが環境の名を冠したテロ集団。

565 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/10/31(日) 06:48
星条旗に包まれて放置か、厭な事をする。

566 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 07:49
あーあ。今度こそ本命だ。

567 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 08:07
ああやだやだ。まあまだ税金払ってない俺ら学生には迷惑なんて大してかかってへん
から偉そう迷惑だ!なんて恥ずかしくてよう言えんけど、どっちもどっちてかんじす
るなあ。ああいう首切ったりするイカレタ連中はさ、国の人間を、国と切り離して
個人として見れないんかなあ。日本でもいかれた連中は〜人は死ねとか本気でゆってるけどさ

コミュニスト、ナショナリストほど気持悪いもんはねえな。

568 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 08:28
「ふたりはプリキュア」でも見て、気分を落ち着けましょ。

569 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 08:41
語尾がメポなのは2ch受けを狙ってますよね。

570 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/10/31(日) 09:21
やば!今日プリキュア見忘れた・゚・(ノД`)・゚・。

571 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 09:47
プリキュアのオープニング曲が頭にこびりついてはなれない。

572 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 09:52
遺体は香田さんと断定!!

573 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 09:54
↑君、仕事が早いね。

574 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 09:55
あらら。。やっぱ誰かが叩き台にならないと止まらなかったね。

575 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 10:02
今頃、インターネットに載せるために、動画編集してるんだろなー。

576 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/31(日) 10:22
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/japanese_detained_in_iraq/?1099184504

情報が錯綜していますね・・・大手新聞社もさすがに慎重になるでしょうけど。

577 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 10:24
これでアホみたいな評論家が、小泉首相が自衛隊撤退しないからいけないんだ!
みたないなことをワイドショーとかニュースで言いまくるんだろうな。

578 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 10:26
死体はフェイク★

579 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 10:27
地震の母子生存と昨日の件があるからな、慎重にならざるを得ないんだろう。
自業自得とはいえ可哀相すぎる。

580 名前: デュークKG 投稿日: 2004/10/31(日) 10:28
>>577
これを機に小泉政権を叩きたい連中は小躍りしているでしょうね。(苦笑

581 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 10:51
もう今後はなくなったね

582 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/10/31(日) 10:54
>>579
同感。何も殺さなくてもなぁ、と思う訳でして。
犯行グループも身代金で済ませてしまえばまだ救いがあったのに・・・。

583 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 11:02
報復攻撃を求む

584 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/10/31(日) 11:03
このような卑劣な行為に…激しく、憤りを感じております

こういう台詞言ってる時に原稿に目ぇ通しちゃ駄目だろー。

585 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 11:19
>>584
オレも思った

586 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 11:27
>>5
不謹慎

587 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/10/31(日) 11:29
これがせめて覚悟の上でイラクに赴いているジャーナリストや
ボランティア、自衛隊員等公務で行っている人なら、
まだ諦めも付くのですが、やっぱりやるせない今日この頃。

588 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 11:56
http://php.s3.to/bbs/img/1099190888.jpg
刻みつけろ。

589 名前: EO (2EDa5Sd6) 投稿日: 2004/10/31(日) 12:27
香田さんが関学OBでなくて良かったね。
NHK学園高校(通信)卒らしい。

590 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 12:39
>>578
ヒソカキター

591 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 12:48
・・・なあ、俺は、文化的な装置としての「呪い」というのは、あると思うんだよ。
だから、君ら、呪われろ。

>日本の恥さらしだよ・・・ いったい何しに行ったの?/ 今さら助けてくれだと?自業自得!
>お金あげるとか美味い話を持ちかけられたのかもね。 /ねぇ、まだ殺されないのかな? /
>同情もないし、助けてあげたいとも思わない。 /あんなおバカはさっさとこの世から消して
>しまいましょう。/本当の馬鹿がどういうものか解りました。/ありがとう。安らかに眠って
>ください。/まあ、死ぬようなことしたから死んでも当然だわな/はやく殺されちゃえよ
>やっぱ自作自演でないと救出は無理なんですね /高遠さんもイタリア女性も自作自演は確定
>でしたね! /高卒の香田くんでも、日本に帰ってきたら、手記書いて3バカのようにベスト
>セラーだな /なあ、母ちゃんらが「世界平和のためを思っていった」とか /変なこといったら
>から拷問されたんじゃないの? /人質のアホは金曜までに処刑しといてね /むしろアルカイダ
>はちゃんと空気読んで /くびちょんぱを土曜日にして/種死放送中止に追い込んでくれよ。
>さすがに同情できないな/ 24歳にもなって /ググっても一件もヒットしない奴なんていらんよ
>マジ/さっさと死んでOK /香田さん.exeって、みんな動画みようとしてるの?
>       (                `ゝ ∞〜 プーン
>       (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
>       |    /===、   ===  i  リ 
>       |   ソ r=・=、i   r=・=、 |  |   ∞〜 プーン
>       リ  i      |       |  | 
>〜∞ プーン }  <    ノ       >  i 
>        |  | 丶   `ー’`ヽ   |   | 
>       ノ  ヽ   -==’”ヽ  /  リノ  
>      彡ノ ソ|\     ̄   /| / |__.  
>       { 彡  |  \___/  | (    /|
>     /    ゛゛’’’‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐’’’~  / /
>   /._____________/../
>  |_____________.|/

592 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 13:00
うん、言い過ぎだな。

でもなー、わざわざ危険なとこに行くんだしなー。
それで捕まったら「死にたくないです。自衛隊を撤去してください。」
はないんじゃない?あまりに幼稚で自己中心的で浅はかな心構えだったとしか思えない。

593 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/10/31(日) 13:09
>>591
私も「呪い」の存在を否定しませんよ。
田舎にもそのテの話はありますから。

しかし呪う奴は同時に呪われる事をお忘れ無き様。
人の思念はそれほどまでに怖いものです。

594 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 13:25
チョンパ画像出てるみたいだな

見た奴、感想聞かせてくれ

595 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 13:35
>>591もこんなコピペ撒き散らした以上呪われるね

596 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 13:38
なんだここは
京極スレか?????????

597 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 14:14
>>594
またチョンパ言ったー、差別用語だっちゅーの。
それにしてもなんとかならんかったもんかなー。
できれば切断された香田君の頭部と体を縫合してあげてから、家族に会わせてほしい。

598 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 14:20
首の前後を間違えて縫合

599 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 14:20
何に対する差別用語なんだ?

600 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/10/31(日) 15:21
ここで殺された人質に対して怒りをぶつけている者は、その矛先を間違えている。
人質は確かに浅はかであったが、その報いは受けた。
「日本国民に対して迷惑がかかった」と言う者もいるが、それに関しての怒りの矛先は政府の怠慢に向けられるべきだ。
たった一人の浅はかな行為に、一体なぜこれほどまでに翻弄されるんだ?

政府はようやく、イラクへの渡航禁止措置を検討し始めたと言う。
遅過ぎる!!
最初にこの事態を想定したのは、イラク特措法の国会審議時である。
今回のような、邦人を人質として自衛隊撤退を要求された場合どう対処するのか、という質問に対して政府は、
「イラクは非戦闘地域であるから、そのような事態を想定することはできない」との答弁を繰り返すだけだった。
2度目はまさに現実問題が政府に突きつけられた、前回の人質事件の際である。
この時も政府は、国民の自己責任論にあぐらをかいて、ただ渡航の自粛を叫び被害者を責めることで、なんらの対処も行わなかった。
「何度もイラクは危険だと渡航自粛勧告を出していたのに・・・」という政府の答弁には、国会審議時の発言との整合性のなさに呆れ果てたものだ。

政府は、イラクへの渡航を法律で規制できないとしていたのは、憲法上の保障を受ける「海外渡航の自由」を侵害する可能性があるからだ、としていた。
しかし、自己責任論やら政府の全ての主張を聞く限り、完全に渡航を禁止するものと実質上何も変わらない。
「憲法上の権利なので、禁止はしないが、イラクは危険で万一人質になったら迷惑極まりないから絶対に行かないように。」などと言うくらいなら法で禁止しろ、と言いたい。
憲法上の権利だと言うが、政府の言うとおり、イラクへの渡航が国に大迷惑をかけると言うのならば「公共の福祉」で制約することに何ら問題はないのだ。
少なくとも、自衛隊が憲法には反しない、という法律解釈をする政府にとっては、イラク渡航を禁止することなど容易いはずだ。

ようやく政府は重い腰をあげたわけだが、まったくもって遅過ぎる。
国民が人質の落ち度ばかりに目を向けてしまい、政府の立法不作為に対して問題意識を持っていない現状も情けない。
今回の人質はバカであった。
しかし政府が利口なのであれば、死ななくても良いバカだった。
日本国は、バカという社会的弱者は守らず、優秀な国民だけを守るためにあるのだろうか?

601 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 15:33
香田証生死亡age

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041031it03.htm

602 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 17:13
首も遺体のそばにあったんだと

603 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 18:27
やややや、やばいまだ震えが止まんない……。。。。。。。
みみみ見るんじゃなかった………。。。。。。
好奇心はあるだろうけど見ないことをお勧めしrますhぢうflkぢ

604 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 18:52
いかに不死身でも首がちぎれてい生きていられる生物はいない

605 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 18:53
何をみたってんだ?

606 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:07
>>605

指紋
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1080.jpg

607 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:09
首切り動画まだー?

608 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:10
悪いのは香田さんでも小泉さんでもなくて、人質にした奴らだろ??

609 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:12
香田も悪いんじゃないのか?
オリの中に自らはいったようなもんだろ

610 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:15
一番責められるべきなのは、人質にした奴らだろ。
何かマスコミとか掲示板見てても、矛先が違った所に向きすぎ。
ああ、情けない。

611 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:20
>>610
そうですな。交差点で人を撥ねても、悪いのは運転手ですもんね。
真に悪いのは自動車なのに。自動車社会こそ諸悪の根源。

道を人間の手に返せバカヤロー

612 名前: EO (2EDa5Sd6) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:26
一番の悪はTBSの金看板情報番組「ブロードキャスター」で福留の隣でただ黙って
座っているだけで高級を盗る久保純子穴。TBS女子アナ労働組合は激怒してる。
久保純子より仕事ができる高卒の団塊ジュニアは15万くらいの給料で頑張ってる。
福留が切れるのが楽しみ(^^)

613 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:26
アメリカがイラク侵攻してなけりゃなぁ

614 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:27
そもそのアメリカが独立戦争に負けてりゃなぁ

615 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 19:27
>>612
落ち着け。お前の方がキツイ

616 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:28
坂本龍馬が暗殺されなければなぁ・・・

617 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:30
アメリカ大陸が発見されていなければなぁ…

618 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:32
このレス削除されるかもしんないかも、

ttp://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=46343

これですかね?2ちゃんでみつけてきて開いたら、首というより
心臓より上がない。写真は死体袋に入れられている1コマで、
黄色っぽい肌色の食道がちょっと出てます。死体袋は黒です。

本か新聞で画面を隠して、徐々に見ればそんなに。。

619 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:32
>>617
遅かれ速かれ見つかる運命だ。あんなでかい島。

620 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 19:56
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ    
 彡、   |∪|  、`
   ~~~~~~~~~~~    イラクマー!!
  ___________________
 /          \
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

621 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 20:28
香田タソの首切りシーンの動画と
切られた首から上の画像うpきぼーん。

              コロコロ

     _| ̄|      .........○

622 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 20:44
>>621
何でそんなん見たいの?
怖いもんみたさ?

623 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 20:48
この世には不思議なものなど何もないのだよ

624 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 20:51
コーディー?大丈夫か?

625 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:01
>>621知らんぞ。たぶん3日は鬱だぞ?それでもいいならうpしyてやる

626 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:07
いいよ

627 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:14
まだ出回ってないくせにでたらめいうなヒキコモリ

628 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:15
っていうかネット探せばいくらでも殺人動画や画像は見つかるわけで、
ここの住人が言うほど大袈裟で珍しいものでもない。

629 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:19
とベテラン気取りの方がおっしゃってます。

630 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:19
>>628
まじ?殺人とかひくわ。

631 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:31
韓国の人のならすぐにでもうp可

632 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:38
>>600
あんた↑の方にも出てきてたうずみ代表って奴だよね?
反政府組織の代表かなんかですか?

とりあえず、政府は馬鹿を守らねばならないと言いますけど、
彼は24歳で事理弁識能力ありの健常な大人です。
無知白痴が言い訳になるのは未成年者、もしくは制限能力者だ。
彼は半ズボンはいて殺してくれと言わんばかりにイラクへ旅行に言った。
想定不可能なレベルの馬鹿ですよ。
今回の事件を政府の責任にするのはちょっと無理がありゃしませんかね?
そもそもイラク戦争が、イラク派遣がどうのこうのってのは無しですよ。
また別次元の話ですからね。

それとあんた世論を操作して政府は軍民統制してるって批判してじゃないか。
民間人がイラクへ入国できないような事態は軍民統制なんだろ?
だったら日本政府による渡航禁止措置って軍民統制もいいとこじゃないか。
こんな措置、あなた許せるんですか?
あなたの発言こそ全く整合性がないんじゃないですか?
どういう政策をとろうとあなたは政府をこっ酷く批判する。
あなた政府を批判する前に自分の主張を振り返ったらどうだ?
厚顔無恥過ぎる!!って感じ?
政府もあんたも同レベル。全く共感できない。

あなた何者?
毎晩同じコピペを張りまわってるのはお仲間ですか?
反政府活動ご苦労さまです。

633 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:43
>>632もう言うな。いくら言ってもあの人はもう帰ってはこない。
政府が悪いとかそんなことどうだっていいんだ。
なんとしてもテロを捕まえてほしい。。。。合掌

634 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:49
テロと戦って勝てるのだろうか?
やったー!テロ撲滅したぞー!っていう日が来るとは到底思えない。

635 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:50
しかしテロに屈するわけにはいかない。

636 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:51
ちょっと言い過ぎた気がする。
申し訳ない。

637 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:52
とりあえず、家族に対して誹謗中傷したカス共や勝谷ゴミ彦、ネットのヒキ達が馬鹿馬鹿というのは許しがたい。
ヒキやニートはイラクへ強制送還せよ。小泉の馬鹿息子もついでになっ

638 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:53
テロリストは世界がどうなったら満足なんだろ。

639 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:53
>>637
そういうこと言うあなたも同レベル。

640 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:55
>>637
言論の自由だ。どう思おうと人の勝手。
しかし家族に対しての誹謗中傷はいただけない。
孝太郎は何しとるんやろ?

641 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 21:56
色んなこと考えてたら涙でてきた。

642 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 21:58
親が一番の被害者だね。
息子は死んだのに同情どころか非難が飛んでくる。
父親は病気らしいじゃないか。

643 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:00
最悪の親不孝息子やな。

644 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:03
それはアンタの言うことではない。

645 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/31(日) 22:05
実際は批判の対称だろうけど
死人への批判はやめときましょうよ。

646 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/31(日) 22:05
実際は批判の対称だろうけど
死人への批判はやめときましょうよ。

647 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:06
>>644
不愉快な思いをしたくないなら今日はネット切った方がいいよ。

648 名前: 大佐 投稿日: 2004/10/31(日) 22:06
すまん。

649 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:06
どんな思いであの場に座っていたか。
その瞬間どんな気持ちだったか。

650 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:07
>>644
んなコト言ったらこのスレ完全に意味なしやん。

651 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:09
あ、そっか、みんなのストレス発散の場所やもんね。

652 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:10
自分の家族があの状況に置かれたらもう俺…。
小泉の実家にまで走っていくよ。

653 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:12
たかがネット。所詮、他人事なんですよ。

654 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:13
一度もスレも他人事?

655 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:14
>>651
そーゆー議論の場や。別にストレスの発散がどーとかじゃない。
親不幸と言う発言は現在彼の親が非難を受けている云々より、
自分より先に息子を首を切断されるというむごい方法で失った親の気持ちを踏まえてのものだ。

656 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:16
小泉さん1人の責任じゃないでしょう。
一応国民の代表なんだし。国民全員の責任だよ。
日本人は政治に無関心な人多いくせにこうゆう時だけ政府批判。
とりあえず投票率100%目指そうよ。

657 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:17
こんな政府だから投票に行かないんだ。

658 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:17
今選挙したら民主党圧勝でっせ。
日本の話な。

659 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:18
>>657
そんな国民だから政府が変わらないんだ。

660 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:22
あはは、アンタに親の気持ちがわかるわけないやろ。
当然私にもわからんけどね。
他人に自分の息子が親不孝者とか言われたくはないよ。

661 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:22
>>657
まあ国民の多数はそーゆー考え方だろ。
俺は投票に行かない。どっちにしても政府は変わらないから。
民主に小泉以上の上に立てる人間がでてくりゃ話は別だが。

662 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:24
このままアメリカの忠実な部下となるなら、
奴らの怒りの矛先は間違いなく東京に向けられるだろうね。

663 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:25
>>660
そりゃ本人にしか分からんやろ。まあ少なくとも子を失って悲しみにくれない親はそういないと思うが。
俺にもアンタにも分からん。しかしこれを言い出すと平行線やん。

664 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:25
当事者じゃないから何ともいえるわな。

665 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:26
今日はめちゃイケの爆笑ビデオでも見ながら寝よ。
明日は晴れだといいな

666 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:28
>>660
俺は親を悲しませることを親不幸だと。
そーゆー解釈でお願いします。言葉が悪かったかな。

667 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:28
>631
今日はどうしたんだw

668 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:31
討つ者も討たるる者も土器よ くだけて後はもとの塊(つちくれ

669 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:34
香田キャプテン・・・

670 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:34
もうテロとかやめてくれ!

671 名前: 631六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:36
>>667
(`・ω・´)しまった!熱くなっちまった!
>>670
日本も候補みたいやしなあ。

672 名前: たけし 投稿日: 2004/10/31(日) 22:40
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ>>1
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

673 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:41
今はこうやってのん気に暮らしてるけど、
生きてる間になんか大変なこと起こりそう。
今んとこ震災ぐらいやけどダメージは少なかった。
新潟の人は今が大変な時期ですよね。

674 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 22:51
いやほんとだよ。本当に僕らは平和の中で生きてるからこんなことがあっても
平気で中傷できる輩がいっぱいいるんだ。
もっと直に接する機会を設けるべきだよ。

675 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 22:55
全ては流れのままに、や
しんどなったらしんどなったでええ
耐えられんかったら首括ればええ

676 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 23:06
>>674
平和じゃなくなったら人の心はもっと荒む。
誹謗中傷は今の非じゃなくなるぞ。

677 名前: 674 投稿日: 2004/10/31(日) 23:18
じゃなくてテレビとかメディア通しての情報だけじゃリアルに感じることができないやん。
震災地にだってもっとえげつない話はいっぱいあるんだ。それに少しでも触れれる機会を増やすんだ。
したらもっとリアルに悲惨さを感じることができると思うんだ。

678 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 23:23
今回も阪神みたいにドサクサ紛れの盗難とかレイープあったんかな

679 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/10/31(日) 23:30
震災を利用した振込み詐欺とかは横行してるみたいです。

>>677
言うのは簡単だけど難しいよ。

680 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 23:31
香田さんは新海君のことが気になって仕方がないのよ。ウフフッ

681 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 23:34
オレオレ、証生。国際電話
だから用件は短めに話すけどさ
「うん」と「はい」と「わかった」だけでいいから
今、金なくてさ
20$しかなくて
しかも変なのに捕まっちゃって
むこうさんは金出さないと俺の首ちょん切る、って
リアルで首飛びそうなんだけど
でさ、金がいるの
当面、五億くらい
今から言う口座にいますぐ振り込んでよ
でないと俺、やばいかも
糖蜜銀行の・・・

ブシュシュ
ツーツーツー


こんな感じだなw

682 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 23:37
↑なーいい加減みんなでこいつやっちまわねーか?
ほんとにお前むかつく。消えてろ馬鹿野朗

683 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/31(日) 23:41
一人でこいよ(ヒョ
それとも群れてなきゃ心細い、ってか????

684 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/31(日) 23:50
>>682
何、この人?

685 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 00:03
>>682
お前が消えろよ。ゴミ

686 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 00:06
自演乙

687 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 00:06
>>682>>686  

プ

688 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 03:03
いや、今回のテロの目的はただ日米欧の人質を殺すことであって、
自衛隊撤退要求はあくまで表向きでしょ。結局日本人だろうがな
んだろうが、つかまったら殺されるのよ。だから政府の怠慢だの
撤退を考えるのが遅いだの言うのは間違い。ただ、考えるキッカケ
にはなるかもしれないけど。

690 名前: 1817 投稿日: 2004/11/01(月) 08:24
億単位の国民がいるうちの一人のために素直に撤退なんかしていたら、
人質の絶対有効性を世界中の犯罪者集団に浸透させ、
各国の軍隊の無能さ、対外戦闘・防衛行為の無能さを露呈するようなもんだ。

691 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/01(月) 08:41
プロ市民約一個師団vs対螺旋か。分が悪いなw

692 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 09:46
>>688
そんなテレビで放送されたことそのまま言われても説得力無いのだが。

693 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 11:00
>>690命にはかえられないんだよ

694 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 11:14
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000558-jij-int
ビデオが流れないのはこういうことか?

695 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 11:27
>>693
いろんな書物読んで勉強してこいよ。
お前が間違ってるとは言わんが、お前の発言には何か足らないものがある。

696 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 12:41
興味本位でイラクに行ってつかまって殺される奴が悪い、
って意見も否定できないね。
テレビで報道されている内容がどこまで正しいか分からんが、
興味本位で行ったっていう要素が強いみたいだし。

699 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 14:19
ああ殺伐としたスレはいいなあ。
オフスレとかもこんな空気だったらいいのになあ。

700 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 15:31
宮下杏奈

701 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 17:26
>>696
否定できないどころか大正解だろ。

702 名前: わし 投稿日: 2004/11/01(月) 20:42
もしわしが香田さんと話をする機会があったとするなら、世界の平和を考える前に自分の生計を考えろとか、海外になんぞ行かなくてもいくらでもやりたいことは探せるぞとか、きっとそういう説経をしたに違いないと思う。
でもわしも彼も若いのだ。
そして若い人が迷い、何らかの手応えを求めてあちらこちらを訪ね歩くのは当然のことなのだと思う。
イラクという、世界で一番危険な場所に足を踏み入れたことは軽率だったではあろうが、その誠実さをわしは尊いと思う。
彼は軽率だったかもしれないけれど、真面目に悩み、誠実に彷徨う若者だったに違いない。
そういう彼が、あのような最期を遂げてしまったことが残念でならない。
若者は軽率で当然ではなかろうか。
軽率のあまり窮地に陥った若者には、大人が手を差し伸べてやらなければならない。
それがなかったことが残念だ。

香田さんはイラクに入る直前、「何とかなる」と言っていたという。
実際、それまでは世界のあちこちで「何とかな」ってきたのだろう。
香田さんは、どうにもならない状況に自分を置いて、その中で自分を確かに感じてみたかったのかもしれない、とふと想像した。

703 名前: わし 投稿日: 2004/11/01(月) 20:52
香田さんの死は、ただただ無念だ。

彼がなぜイラクに入ろうと思ったのか、わしは知らない。
たぶん彼自身も、他人に語れる言葉は何も持っていなかったのではないだろうか。
だから無念だ。
イラクで亡くなった外交官もジャーナリストも、自分が何のためにそこにいたか、世界中に説明できたはずだ。
無事に帰ってきた5人も、全ての人に受け入れられるかどうかはともかく、自分の行動について、正面から言葉にすることができるはずだ。

香田さんには、それがない。
それを無謀というか未熟というかはともかく、笛吹きに踊らされて遠く遠くに彷徨い込み、異世界の鬼に魂を吸われてしまった、そんな痛々しさが、無念だ。

704 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 21:39
若者って言ってもいい大人だ。

705 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/01(月) 21:43
与えられたもので満足するのが人生というもの。
スケベ心丸出しで異世界に首突っ込む方が悪い。

706 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/01(月) 22:19
無念なのは私も同意。
>>702
ただ一つ言っておくと、「手を差し伸べる」と
一口に言っても差し伸べられる限度があるかと思われます。

裏で政府は確実に何らかの対応をしていたでしょうしね。
例えば金銭と身柄を交換する、といった様な。今回の結果は
それさえ及ばなかった事によるものな気がします。

707 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/11/02(火) 01:17
>>632
私の意見はよく反発を招くのですが、自分なりに筋を通しているつもりです。
ややこしい意見ですので、冷静に聞いてください。かぶちゃん。

>とりあえず、政府は馬鹿を守らねばならないと言いますけど、彼は24歳で事理弁識能力ありの健常な大人です。

このスレを見る限りは、彼は「健常」とは扱われていないようですが・・・。
私が言いたいのは、どんな人間でも過ちを犯す、ということです。
たとえどんな聖人君子であっても、はたから見れば、目を疑うような愚かな行為に及ぶ、ということはしばしば有り得ることだ。
「今にして思えば、あの時はなんであんな事をしたのやら・・・」と笑いながら振り返ることは珍しいことではない。
政府がすべきことは、その愚かな行為が甚大な被害をもたらさないよう、予防策もしくは対処策を用意しておくことだ。

>無知白痴が言い訳になるのは未成年者、もしくは制限能力者だ。

前回の誘拐事件被害者に、未成年者が一人いましたが、未成年であることを理由に容赦する風潮はありませんでした。
結局、健常者だろうと制限能力者であろうと、損害を生じさせたら非難の対象になってしまうんですよ。
繰り返しになるが、だからこそ政府は、誰の行為であろうと、それが他人に対する損害を生む危険性を予見できた段階で、損害を最小限に留める手を打つべきです。

>想定不可能なレベルの馬鹿ですよ。
>今回の事件を政府の責任にするのはちょっと無理がありゃしませんかね?

私は政府をこき下ろしているように見えるかもしれませんが、それは政府がそれだけの能力を有しているのに能力を発揮していない、と感じるからだ。
政府は今回のような事態を何度も想定していますよ。
刑事裁判判例などを読んでみるとよくわかりますが、世の中「まさか現実にそんなことは起こるまい」と思うような事件が山ほど起きている。
法律家というものはそれをよく知っているから、世間から見れば重箱の隅をつつくような事を実に真剣に検討する力を備えている。
今回の事態を想定していた事を示す証拠は、イラク特措法の国会審議録にありますし。

>そもそもイラク戦争が、イラク派遣がどうのこうのってのは無しですよ。
>民間人がイラクへ入国できないような事態は軍民統制なんだろ?
>だったら日本政府による渡航禁止措置って軍民統制もいいとこじゃないか。
>こんな措置、あなた許せるんですか?

そもそもイラク派遣が・・・という蒸し返しは水掛け論にしかならない、と私も考えているからこそこういう主張になるんです。
一度イラクへ自衛隊を派遣してしまった以上、今更自衛隊を撤退することはできないと私は考えています。(駐留延長はまた別の話ですが)
であれば、自衛隊を派遣するメリットとデメリットを全て把握し、デメリットには対策を講じなければならない。
デメリットの一つがまさに、今回のような人質事件であるわけです。
自衛隊派遣に反対する勢力がある以上、自衛隊派遣をすれば人質事件が起きることは常に想定しておかなければならない。
この人質事件を防ぐためには、邦人がイラク入りすることを禁じるしかない。
これは、憲法上保障される「海外渡航の自由」や「表現の自由」を制約することになる。
だからと言って、渡航を禁じない以上、身代金や救出費用など、国民に多大な損害を与えるというジレンマを有する。
自己責任論などの世論を見る限り、国民も政府も、身代金や救出費用のほうが国益を損なうという結論を出しているようだ。
であれば、渡航を禁止して「海外渡航の自由」と「表現の自由」を制約する以外ない。
自衛隊を派遣する以上、この究極の選択を避ける訳にはいかない。
だからこそ自衛隊派遣には根強い慎重論があり続けるのである。
なのに政府は、「自衛隊は派遣する。しかし派遣のデメリットを防ぐための究極の選択はしない」という虫の良い判断をしたと考える。

>あなたの発言こそ全く整合性がないんじゃないですか?

それは上に述べたとおりです。
私の考えは、「そもそもイラク戦争支持の時点から誤りである」というものですから。
「自衛隊派遣をしていなければ、‘自衛隊を撤退させない限り・・・’といった人質事件は起きようもない、というのが私の本音です。
「誤りではあるが、自衛隊は民主的手続きを踏んで派遣が決定されており、撤退はできない」という前提に立った場合での意見ですから、土台に整合性がないのは止むを得ません。

>どういう政策をとろうとあなたはこっ酷く批判する。

私は、政府が嫌いだから批判しているわけではない。
日本が好きだからこそ、批判しているのです。
こういう批判が許されないような日本になったならば、私は民主主義のない日本という国に絶望するほかありません。

708 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/11/02(火) 01:35
最近の声優は顔重視やなア

709 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/02(火) 01:45
平行線ですね。

710 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2004/11/02(火) 02:14
プケラっていっぱい種類があるよね。
プゲラッチョとか

711 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/02(火) 02:16
プケラモスバーガー

712 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 02:16
ゲラリーニョス

713 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2004/11/02(火) 02:19
ケセラケセラ

714 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 02:24
ヒヒヒヒ・・・

715 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/02(火) 03:25
>うずみ代表
事実上イラクへの入国がはばかられる状態を軍民統制と言ったあなただ、
前回の時点で渡航禁止措置を出していても全く同じことを言ってるでしょうね。
つまり政府が何をしてもあなたは政府を批判する。
何故か?
それはイラク派遣自体に反対なのでとにかく今の政府を批判したいからですね。
ならば素直にイラク派遣自体がおかしい、撤退させろと言えばいいじゃないか。
どうしてあたかも政府がまたミステイクを犯したような悪辣な言い方をするのか?
あなたにとっての政府のミステイクはイラク派兵である。
渡航禁止措置の件はこじつけであり、ミステイクの捏造だ。
実際にこの措置を出さなかったことで政府を糾弾している人はいるのだろうか?
今回の件はイラク派兵が続く限り仕方がなかったと思っている人がほとんどではないか。
ここはプロバガンダを行う場所ではないはずだ。
だから私は不愉快なんだ。


で、肝心の渡航禁止措置ですが、これにどれだけの意味があるのですか?
この措置を出していれば香田さんは絶対にイラクに入れなかったの?

716 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 10:43
>>715
誤解されていますが、私は単に政府へ反発したいだけの人間ではありません。
私は課題点を政府に突きつけているのであって、課題に対処してくれれば、私は政府を熱烈支持しますよ。

私自身はイラク戦争支持からして反対なのですが、それをもって政府を批判しても建設的ではない。
仮にも国会の決議を経たうえでの決断である以上、これを覆すのもまた民主的プロセスによらなければならないからだ。
派遣賛成の人に、「派遣すべきでない」と熱弁をふるったところで、水掛け論になるのも目に見えていますしね。

しかしこの水掛け論にも、ひとつの落とし所がある。
それは派遣反対派は、派遣によって生じるデメリットが大きいと考えるから「派遣すべきでない」という結論に至るのであって、
このデメリットを一掃する、もしくは、許容範囲まで緩和することができれば、派遣に反対することはない。
メリットとデメリットに関する認識は、反対派も賛成派もそう変わるところはないのであり、デメリットをなくす方向で検討することは両者の支持を得られる。
それとも、今後こういった人質事件が起きるたびに大騒ぎして、国益を損ない続けることになるでしょう。
多大な国益損害の代償として、人質を責め立てることで気分が晴れればそれで良いのですか?

>で、肝心の渡航禁止措置ですが、これにどれだけの意味があるのですか?
>この措置を出していれば香田さんは絶対にイラクに入れなかったの?

入れなかったと断言できます。
実効性があるからこそ、遅きに失したとは言え、政府が検討を始めたわけです。
大麻を法で禁止しても使用する者はいますが、渡航を禁止してもイラク入りする者はあまり出ないでしょう。
特殊部隊員並みの技術を持っていても、一人で国境越えは難しいでしょうから。
仮に渡航できたとしても、渡航禁止法を犯した犯罪者の命を質とした交渉で、国益が損なわれることはないでしょう。
今回の人質を政府が無視できなかったのは、人質が単にアドバイスを無視しただけで、犯罪者でもなんでもなかったからです。

717 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/11/02(火) 10:52
ちなみに渡航禁止法ができたとすれば、
それに罰則規定をつけることはできません。
政府がイラク入りしようとしている者を制止できるのみです。
万一制止を振り切ってイラク入りしたとして、そこで人質事件が起きたとしても、政府は交渉に応じなくても良い、というのがこの立法のメリットです。
本来、「自己責任」とはそういうものではないでしょうか。

718 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 11:22
死んでしまったら、一気にトップでの報道はなくなっちゃったね。

719 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 12:00
緊急性がなくなったからね。
日本人の悪いところだ。

720 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 12:02
それはしゃーない。
普通に言うけど、イラク行くなよ。

721 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 17:12
それっぽい画像きたな・・・

722 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 17:29
前途有望な若者がこんなことになって・・・。
皆さんは命を大切にしてこれからも頑張って下さいね。

723 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 19:37
たった24年で死を許されるなんて幸せ者ですよね

724 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 20:45
それはいけない
みんな生きないといけない

725 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/11/02(火) 20:55
新潟地震のおかげでで香田さん殺害がそんなに報道されずに済んだ
小泉の悪運の強さは驚くべきものですね。

726 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 21:22
おまえら・・・見たか?

727 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 21:33
見た見た。俺はああはならないだろうなーと思った。

728 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 21:34
ああなっちまったら末代までの恥だべなw

729 名前: デュークKG 投稿日: 2004/11/02(火) 21:42
「募金に利用しないで」 香田証生さんの家族

 イラク日本人殺害事件で犠牲となった福岡県直方市の
香田証生さん(24)の家族は2日、直方市を通じ、事件を政治活動に
利用したり、募金活動などを行わないでほしいとの意向を明らかにした。

 香田さんの家族が同市に託したメッセージは「証生は何のグループにも
属さず、政治活動も行っておりません」とした上で「事件を受けていろいろな
活動が行われていますが、募金カンパ等の資金集めにはこの事件を利用しないでください。
純粋に平和を願う活動のみを行われることを願います」としている。家族は、集会などでの写真の利用もやめてほしいとの意向という。

 この日午前、直方市幹部が香田さん宅を訪れ家族に面会。意向を記した文書を受け取った。
同市幹部によると、両親は、香田さんの遺体が確認された後は寝込んでいたが、2日は起きられる
ようになった。(共同通信) - 11月2日17時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000119-kyodo-soci

敢えて見出しを「募金に利用しないで」とするところが、
とっても共同通信らしくてグッドですね。w

730 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 21:55
>>723
自ら命を絶てばいい。

君の存在なんて誰も必要としてないんだから(ケセラケセラ

731 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:23
http://find.2ch.net/?STR=香田&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

732 名前: デュークKG 投稿日: 2004/11/02(火) 22:26
あーだめだ。

733 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:29
首切り大好きイスラム狂徒

734 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/02(火) 22:30
ちょっと誰か助けて欲しい・・・。

735 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:30
>>734
どうした?

736 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/02(火) 22:35
>>735
気持ちが高ぶりすぎて気分が悪いです。
普段言えない様な悪態を吐きたくてたまらない状態。

737 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:36
同じ日本人が殺されるのはすごく不愉快だ。。。

738 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:37
>>736
どうして?

739 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:39
首を平気で切ってるけど、薬でもやってんのか?
それとも宗教的情熱だけか?

740 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/02(火) 22:41
>>737
いえ、日本人なら誰でもという訳ではありません。多分あの親御さんの事を
多少なりとも知っているから、私も余計に感情移入してしまったのかと。
>>738
動画を観たから。

741 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:42
観るなよ・・・。

742 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:44
俺は、誰であろうと日本人が死ぬのは嫌だ。
たぶん民族主義者なんだと思う。

743 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:48
俺も厭だ。



でも、在日なら別に構わない。

744 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:50
在日でも嫌だ。

745 名前: 631(`皿´)六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/11/02(火) 22:52
何人でもやだ。

746 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:52
俺は、誰であろうと人が死ぬのは嫌だ。
でも処刑画像を見ると興奮する。

747 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:54
>>746
チェチェンの首切りとか持ってるの?

748 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 22:59
持つって・・・・集めるほどでは熱心では無い

749 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:08
韓国人の首切り動画のがグロいらしいよ。

750 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:41
ttp://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_36037.wmv
韓国の方です。もう言葉になりません…ただただ犯人への怒りでいっぱいです。
残念でなりません。心よりご冥福をお祈りします。合掌

751 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:49
見てみたい・・・でも怖いから見れない・・・。
僕ってナイーブやなあ。

752 名前: 631(`皿´)六段 (Wixsm/4Y) 投稿日: 2004/11/02(火) 23:49
触らぬ神になんとかだ。

753 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:53
手際がいいね。

754 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:55
何十人もの首を切ってきたんだろうね。

755 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/02(火) 23:59
首の皮が垂れ下がってるのが生々しい。
しかしこいつらは許せんのう。

756 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:05
おい、しばらくハム食われへんやんけ。
いらんモン貼るなーーーーーーーーーーー

757 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:14
ハムの人にあやまれ!!

758 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:25
これをわずか14歳という年齢でやりやがったヤツが身近にいたわけで・・・。

759 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:28
でもヤフーの記事によるとこの組織のトップの4人は最近イラク政府に逮捕されたようです。
しかもそれがK田さんをそうした奴らしいのです。
さらに逮捕されたのが彼をそうした翌日だったらしいのです。(ビデオの日付などを見てらしいですが)
なんで…どうしてあと一日…ほんとに悔しくてたまりませんよ…。合掌

760 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:28
あれは殺してから、糸ノコギリで切断したのであって、
叫ばしといて、楽しんで殺すゴミよりはましやろ。
正直、一連のビデオ見てからイスラムが怖くなった。

761 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:31
>>760
どっちも基地外

762 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:38
あの、2ちゃんねるに行ったところ、例の殺害映像が
ogrishというサイトにあるということがわかったのですが、
そのサイトは英文で、入ることをためらってしまう感じだったのですが、
このサイトは無料なんですか?
かなりヤバそうなんですが、大丈夫でしょうか?

763 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:44
無料だし大丈夫だよ

764 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 00:46
>>763
そうですか。
これは静止画それとも動画ですか?
見た感想はどうでしたか?

765 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000558-jij-int
>>759これですね。けど本当にそうとは限らないかも

766 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:59
そろそろ本格的に自衛隊が攻撃される予感。

767 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/11/03(水) 01:00
できるだけ現実に近いものを知りたいから、今回の動画も見なければ、とは思うのだが・・・。
以前見たサウジの動画で結構辛かったからなぁ。
全身の血が心臓に集まった感じだったな、あれ見た時は。
見なければという義務感があるんだが、今回は勇気いるなぁ。
バンジーとかもこんなんかなぁ?
知り合いのおじいちゃんが、今回の動画を見て戦争時代を思い出し、昨日倒れたそうだ。

>>760
しかしある意味で、殺人の怖さを伝えてくれている部分もありますよね。
米軍の攻撃で死んだイラク人が13,000〜15,000人と言われているけど、(昨日10万人を越えているという説がニュースに出てたけど)
いまいちピンとこない。
外務副大臣が「イラクには死体がごろごろ転がっているから、香田さんの死体かどうかわからなかった」と言ってたけど、その時は何とも感じなかった。
人の死に対して鈍感になっちゃいけない、と思い続けていたのに、普通に受け止めてしまっていた。
今一度、死というものの重さを噛み締めることができそうだ。

しかし・・・見るの気がすすまないね。

768 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:03
>>764さん。静止画も動画もあります。怒りと悲しみ、それ以外何もありません。
でもそれを見て少しでもテロの恐ろしさや屈してはならないということを
感じていただければいいと思います。ご冥福をお祈りします。合掌

769 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:09
>>768
レスありがとう。
テロリストの犯行をこの目で見るのは勇気がいりますが、がんばってみます。

770 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:16
でも、韓国人の映像が一番悲惨ですな。

771 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:20
>>768
あの、すみません。ちょっとこわくて。
http://www.ogrish.com
のことについて、18歳以上かどうか尋ねていますが、
これをチェックした上でenterを押せばいいんですよね。
誰か、まだ見ていない人いませんか?代わりに様子見に行ってくれる人いませんか?

772 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:24
ttp://209.0.146.204/ogrish-dot-com-shosei-koda-beheading-video.wmv
入って取ってきたどぉ〜

773 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:27
>>772
これはもしかして動画ですか?
是非解説お願いいたします。ガクガクぶるぶる・・・・。

774 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:30
自分で見てみろよ。
すぐ人に頼るな。
興味本位だけなら見るな。

775 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:30
あのよ、漏れが気持ち悪くなったリストな

1.長瀬愛の泡ふき失神AV(マジで吐き気がした)
2.蓮の実の写真(未だに苦手)
3.チェチェン首切り(初めて見た首チョンパがこれだった)
番外・・イラクのコーダ

こんな感じ。

776 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:34
>>774
反省しています、すみません。

777 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:35
首切り動画より、ランページ・ジャクソンのKOシーンのほうが衝撃的だった。
誰かシウバを倒しておくれ

778 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:35
>>776
中途半端な気持ちで見たら絶対後悔するからな。

779 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:38
まだ生きてる気してたけど本当に死んじゃったか・・
見てしまったけど韓国人のより怖かった。動悸がする

780 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:40
首切る前から死んでたの?生きてたの?

781 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:43
おれが気持ち悪くなったリスト。
1.宮崎つとむ君の少女を殺して顔がグチャグチャになった女の子を見た時。
                ↑
小学校1年の時だっけ、当時の女性週刊誌に載っていて、見て10日間は夜寝れなかった。
あれは、幻…本物?今でも夢か定かか分からない記憶。

2.目の前でバイクが事故って、叫びまくっていた時。

3.オリンピックで200メートル?で走っている男の脚が突然折れて、足の骨が出たとき。

4.笑うセールスマンで、整形手術失敗した女の話

782 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:44
今、見てしまいました。
映画の主人公で言えば、呪いのビデオを見てしまった松嶋奈々子状態です。
時間は短かったです・・・。
一瞬って感じでした。手で隠しながら見たけど、ショックは少ないとも言えません。
何かすごく気分が悪いです。
なんかちょっと価値観が変わりそうですね。
テロリストはこんなことを平気でできるのか、
人間はいとも簡単に死んでしまうのか?
香田さんは本当に、親不孝者だと思いました。

783 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:45
>>781
あっ4知ってる
あれは怖かったね。顔が縞々になってたね

784 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:47
>>780
切る前は生きてた。
まぁ、一度見て見てみ。一瞬で終わるから

785 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:49
この映像は興味本位で見てはいけないと思います。
これが戦争なんだ、これが人間のしてきたことなんだと感じました。
フランスのギロチンなども公開で行われてたし、
これがテロリストだけが行った凶行だと思いません。
人間とは常にこのような残酷さをあわせ持っていると思います。

786 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:54
何か自分は本当に思い違いのしてきたのかなと感じてしまいます。
今まで、親類の葬式なんか無かった自分にとって、
今、目の前で起こった人の死が受け入れらないです。
これは現実なんだよな、うそなんかじゃないだよな。
自問自答してしまいます。

787 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:55
自分達が受けた仕打ちなら平気で人にもできるだろ

788 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 01:59
>>787
そのとおりです。
でも彼らが憎むべきはアメリカとイスラエル。
だが、もはや彼らには日本はアメリカと同罪なんだろうな。

789 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 01:59
>>785
さっきまでは興味本位で見ようとしていた奴が、コロッと意見が変わるのは面白い。
それほど、762にとっては衝撃的なもんだったんだろうw

そもそも死体すらまともに見たことのないような近代化された日本で、
こういったものを見ることは相当ショックなんだろうと思う。

しかし、そんな血のにおいがするのが、本当の政治であって
死を意識もしないで政治を語ろうなんてアマちゃんがいるから
リアルな政策的な議論ができないと思われ。

いい勉強になったんじゃない?

790 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:01
本当に生きてたか?声も聞こえないし抵抗してなかったよ
なんかやりきれないな、どうしたらいいかわからなくなってきた

791 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:04
>>789
まあ、丑三つ時にこんないい?勉強ができて、自分にとっては
おのれの未熟さ・無知を思い知りました。
あなたの言うとおり、小泉さんなど自衛隊を派遣している議員さんに
見てもらいたいですね。

792 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:05
押し倒された直後に一瞬だけ うぐぅ・・・ みたいな声は聞こえるよ

793 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:05
>>790
あなたもリング状態ですか?

794 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:06
助けを叫んでるだけに、韓国人のが一番エグかったと思う・・・・・
コウダさんはもう諦めてたみたいで。。。。

795 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:10
今更だけど、ガンダムSEED DESTINYの
シン・アスカの気持ちがリアルにわかった気がする。
家族を目の前で殺された気持ちなんかその人にしか絶対わからないんだと思う。

796 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:11
見ようと思ってたけどやめた・・・。

797 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:12
アニメと一緒にするなや・・
持ち金20$しかなかったらしいいじゃないか
どこ行こうにも行けないよね・・改めて日本人は平和ボケしてると感じた
自衛隊の人も大変なんだなあ。感謝しないと

798 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:12
動画見れない人用
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200411a/20041102221951_8752.jpg
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200411a/20041102222008_1032.jpg

799 名前: 789 投稿日: 2004/11/03(水) 02:12
>>791
戦争の記憶ってのが薄れつつある中で、戦争(テロ)の残虐さを見ることは
平和の思いにつながるのでは?

人の言葉を借りるのだが、戦後の思想とは、まさに戦争体験から生まれたのであり、
アレントにしてもフーコーにしても、丸山にしても、大江にしても
全て戦争から生まれてきたものである。
しかし、彼らはあまりの衝撃で、それを直接語ることはできずそれを内面化して思想を作った。
しかし、現在ではその考えが共有されなくなっている。

このようにネットに残虐な映像を流すことはプライバシーという面でいいとは言えないが、
世界でどのようなことが行われているか。。。これが分かっていいと思う。

これが戦争なのだ。
戦争の反対語は平和である。
これを見て衝撃を受けたのなら、今後は平和を語ってくれ。

ちなみに、小泉も戦争を知らない世代。
是非、見せてやりたいね。

800 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:14
あまりに衝撃的な事件って語り得ないって。
語ることで、そのリアルさが抜け落ちるような気にもなるし。

ガンダムのおっさんって戦争体験を知っている世代?

801 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:17
789さん

あなたの言うとおりです。
しかし、人間は何度も同じ過ちを繰り返してきた。
自分は、誰かの言葉を借りるけど平和とは戦争と戦争の間であり、
戦争は決してなくならないと思う。
人間はそれだけ愚かな存在なんだと思う

802 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:19
自分=ガンダムのおっさん?
ではないですけど。現役関学生2年です

803 名前: 789 投稿日: 2004/11/03(水) 02:22
>>801
君はバカか?
日本には平和憲法があるんでっせ。
それを楯に考えて行こうとは思わないの?

804 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:26
789さん

平和憲法があるにもかかわらず、自衛隊はイラクに行っている。
そのことによって香田さんは殺されてしまったわけですよ。
これをどう説明するのですか?

805 名前: 789 投稿日: 2004/11/03(水) 02:29
>>801
君は1960年に行われた日米安保闘争を知っている?
あの頃の学生は少年期に戦争を知る時代で、あれほど安保条約の更新に対し
本気で激怒し、平和を望んだ世代。

こんな時代に戦争体験→70年代までを詳しく書いた本。
「民主と愛国」これおススメ。
当時の日本がどれほど、戦争体験から平和を望んだかがわかる。

806 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:35
>>804
「人間は愚かだと思う」とか、「平和憲法があるにもかかわらず」
とか言う、お決まりの文句を言っていては、何も変わらないんじゃないの?

平和を望む共産党、社会党に投票する、といった小さな動きでもいいし、
ここの住民に平和を語るだの、そういった行動をしないことには
何も変わりえない。
もっと大きな動きになると、街を繰り出すとか、京大あたりの団体とともに
活動をするとか、同志を集めるとか。

807 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:36
789さん

議論のすり替えは国会中継だけにしてください。
70年代と今では明らかに国際情勢が違うんです。
自分だって平和主義者ですよ。誰だって戦争なんかしたくない。
でも、今のアメリカ・イスラエルが今のような複雑な問題にしてしまったんだ。
日本がアメリカ追随を止めない限り、第二の香田さんが必ず出てくると思います。

808 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:37
u-n
ダメだ。映画見るにしても全然集中できない。

809 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:43
>>806
確かに自分もかつてはそのような理想に燃えていた時期がありました。
戦争反対・平和賛成・憲法9条改悪反対など
でも、あのイラク戦争開始前の世界中の反戦運動を思い出してください。
何百万人のデモはブッシュに通じたんですか?
結局、ブッシュはでっちあげの理由で戦争を始めたんだ。私利私欲のために。
歴史においては必ず権力者が最後は決めてしまう。
無力な市民は権力者の決めたことを事後承認するしかないんです。
この世は変わらないですよ・・・

810 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:44
部屋の電気消せないよう・・

811 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:46
>>810
直視なされたんですか?
丑三つ時には堪えますね。議論に参加すれば気が紛れると思いますが

812 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:48
>>809
変わらない。。。
少なくとも色々な動きは続いていると思うが。
ブッシュが再選されるとは決まってもいないし。

それよりも国内の問題を論じたつもりだけどw

813 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:52
>>812
持論に熱が入ったようで申し訳ないです。
国内についても現政権は07年までは続きそうで、アメリカ次第ですね。

このような考え方になってから急に虚無主義者になった感じがします。
未来に希望は持てるんでしょうかね?

814 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:54
顔がこびりついて離れないんだよ
トイレ行くのも怖いし今日は徹夜かな
2ちゃん行って田代砲撃ってくるかな
生理的に怖いものは攻撃するしかない

815 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 02:56
香田さんバカなんていってごめんね
本当に安らかに眠ってください

816 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 02:56
>>814
興味本位で見たら後悔するぞって警告してくれた人がいましたが、
まったくそのとおりですよ。
人間の好奇心には困ります。

817 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 03:00
政治に対して何にもコミットしようとしない傍観者が政治を語る
権限なぞないと思うが。

虚無主義などとおっしゃっているが、結局は単なる利己主義者でしかないと思う。
首切り映像見た→びびった→これが現実→あーこわ
という個人で完結しているだけで、公に対する視点が欠けている。

818 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 03:00
やっぱ田代砲はやめとこう
怒らせて被害被るのが一番怖い、それこそ自業自得だ

819 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 03:00
遅れながらも、自分からも香田さんの冥福を御祈り申し上げます。
もう苦しむ必要も心配もなにもありません。
家族の温かさに見守られているのですから。
安らかにお眠りください。

820 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 03:03
田代砲..
自動連続更新で相手のサーバーに負担をかけて落とすための物
長期的に考えればこんなのしてはいけない

821 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 03:03
>>817
では、公に対する視点とは何なんでしょうか?
自分は心の中にエゴは持っています。
でも、それは人間誰しもが元来持っているものではないですか?

822 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 03:08
自分もそろそろ寝ることにします。

823 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 03:18
と思ったら眠くないのね。

824 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 03:18
>>815
安らかに眠っては欲しいとは思うが
香田さんがバカだったのは変わらない事実
家族がいたたまれない

825 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 03:19
>>821
エゴという言葉そのものも、今の時代、ただの自分勝手という意味にしかならないのかw
昔なら主体性というすこしまともな感じの言葉だったんだが。

貧しい国、戦後まもないの日本では、明日のこの国がどうあるのか・・・
それを若者は探求した、そしてより良い日本になるために、現状の日本を本気になって批判した。
そういったのが、公への視点という意味っす。国に限らなくてもええけど。

逆に裕福になり安全になり、国にぶら下がるだけぶら下がる時代になると
政治への無関心が顕著になる。
あなたはそのレベルでの議論だと思う。

首チョンを見て、現状を知り、高みからでなく低い視線から政治を見れたら
と願いたかったんだけど、無理なのねぇ。

かなりがっかりしています。

ちなみに、自分勝手の意味でのエゴですが、必ずしも持っているというのは
明らかに現在の視点から見たもので、本気で世の中(国内など)全部が貧しい場合は
そうもならない。一人のエゴでどれほど変わりえるか、それは限られているから。

826 名前: 762 投稿日: 2004/11/03(水) 03:26
>>825
オマエかなり痛々しいな。病人でつか?

827 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 05:16
香田・・・?
唐揚か・・・。

828 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/03(水) 06:40
>>825
>貧しい国、戦後まもないの日本では、明日のこの国がどうあるのか・・・
>それを若者は探求した、そしてより良い日本になるために、現状の日本を本気になって批判した。

当時の世代はそんな良いものではありませんよ。
寧ろ自分本位も良いところですし、学生運動も所詮はブームかと。

本当に「より良い日本に」などと考えているのであれば、高度経済成長の恩恵を
一身に受けて楽な就職をし、バブルで踊り、バブル後は第一線の世代であったにも
関わらず、企業社会の構造を変える事に着手しなかった結果、バブルの後遺症を
延々と長引かせ、挙げ句の果てに後世に年金という大きな負の遺産を残して
死んでゆく世代である筈が無い。

失礼ですが「権利」を主張して、「義務」を果たさない最たる世代であるかと。

829 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 06:42
▼小泉首相&細田博之官房長官に抗議のメール・ファックス・手紙を。■■■■■

【文面の提案】
「身代金を払うために用意した金を
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000152-mai-soci
 香田証正さんの遺体搬送費用にまわせ。
 被害者の遺族に請求するな!!
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000237-kyodo-pol
【首相官邸メールフォーム】
 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

830 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 06:46
関学生がこの動画見てこんな会話が繰り広げられると予想。

男「ねぇねぇ、イラク人質の公開処刑の動画手に入れたけど見る?」
女「え〜まじ!みたいみたい!」
男「ほら、これ」
女「うわ、まじ〜きも〜い」
男「ははは、ほんとマジキモいよね、こいつ、馬鹿みてぇ」
女「もういいよ、きもいから。それりさぁ、これ見てたら、なんかコーフンしてきちゃった。ねぇ、シようよ、、、」

ぱこぱこぱこぱこ、、、、、、

831 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/03(水) 06:46
>>829
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000119-kyodo-soci

>イラク日本人殺害事件で犠牲となった福岡県直方市の
>香田証生さん(24)の家族は2日、直方市を通じ、事件を政治活動に利用したり、
>募金活動などを行わないでほしいとの意向を明らかにした。

>香田さんの家族が同市に託したメッセージは「証生は何のグループにも属さず、
>政治活動も行っておりません」とした上で「事件を受けていろいろな活動が行われて
>いますが、募金カンパ等の資金集めにはこの事件を利用しないでください。
>純粋に平和を願う活動のみを行われることを願います」としている。

832 名前: () 投稿日: 2004/11/03(水) 09:28
>>828
気分的に同意。

833 名前: 粘着くれくれ 投稿日: 2004/11/03(水) 12:33
動画くれくれ。

834 名前: ura2fusianasan 投稿日: 2004/11/03(水) 13:24
hitojiti

835 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 19:37
韓国人の映像見たら、首から赤い肉が垂れてたけど、あれって皮なの?それとも筋肉?

836 名前: (AskaAzmE) 投稿日: 2004/11/03(水) 20:08
昨日落としたけどまだ見る勇気が無い

837 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 20:20
香田くんの殺害映像が載ってるんは、このスレの何番のレスですか?

838 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 20:22
⑦七に

839 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 20:53
>>836
勇気無いならやめときー。
まず>>798の再現ペイント見て想像力働かして
それでも見たいと思ったら見れば良い。

840 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 21:14
首切られるときには生きてたの?
全然声上げてなかったみたいだけど。

841 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 21:29
full volumeで聞いてみ

842 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 21:34
もっと高画質の動画ねーのかよ。

843 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 21:49
韓国人のを見れ。
暴れてたのが、一瞬でアボーン。
しかも線が細いからサクサク斬られてた

844 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 21:53
>>835あれはたぶん目隠しにされていた布だと思います。
でも目隠しといい体中にテープのようなものでぐるぐる巻きにされていて
よっぽど暴れたんでしょうね…。そりゃそうですよね…。合掌

845 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/03(水) 22:59
映像どっちも見たけど、全く現実味がないね。
気持ち悪いなーってだけだった。

846 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 23:30
感性が磨耗していますね

847 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/03(水) 23:32
たった人間1匹が殺されてるだけだよ?
彼がどうなろうと知ったこっちゃないわ。

848 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 23:38
そういうわりにはこだわってませんでしたか?
いえ、どうでもいいんですけどね

849 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/03(水) 23:39
何に俺がこだわるん?
意味わからん。

850 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 23:48
知ったこっちゃないんなら、わざわざ動画を見なくてもいいんでは、ってことじゃない。

851 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/03(水) 23:52
>>850
屁理屈こねるな。
好奇心で見るくらいええやろ。
グロ画像をわざわざ好き好んで見るのと同じ感覚。

852 名前: 坂本 投稿日: 2004/11/03(水) 23:53
遅くなったが
恥を汚名を受けてでも
生きて生き抜いて欲しかった
冥福を祈ります

853 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/11/03(水) 23:57
見た・・・やっぱ・・・動悸がしますね。
あれが自分だったら・・・とか想像してしまう。

たった1人の死を目の当たりにしてこの有様です。
イラク人の1万5千人ともいわれる死、さらに千人を超えた米兵の死・・・。
もしこれを全部動画で見ることができたとしたらどうだろう。
発狂してしまうかもしれない。
いや、それとも途中で慣れて感覚が麻痺してしまうんだろうか?

どっちにせよ、ブッシュにもケリーにも小泉にも見てもらいたい。
動画を見ろ、と勧めることが正しいかどうかはわからない。
とてつもなく悪い影響もある気がする。
けど、できれば世界中の皆に見てもらいたいような・・・。

>>795
ステラタンがガンダム奪還時に地球連合軍兵士をナイフで殺しているよね。
あれも首切ったのかなぁ〜、とか想像すると、SEEDの時ほど楽しめない。
ディスティニーがアニメというより劇画・もしくは実写に見えてしまう・・・。

854 名前: 850 投稿日: 2004/11/03(水) 23:57
ええ?
今度は僕があなたの言ってることがわかりません。僕の言ってることのどこが屁理屈なんですか?

855 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/04(木) 00:02
>>854
知ったこっちゃない=動画を見ないって主張。

856 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:05
           /⌒ヽ
  / ̄ \    /   <`O
  0⌒>   ヽ  ⊂ニニニ⊃
    ⊂ニニニ⊃ (´<_` )     ときに兄者、みんなおちつこうよ!!!
   ( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i
   /~ヽ。/~\  。  .| |
  / ,  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/.| |
__(__.0つ/  X'マス / |__|__
    \/____/ (u ⊃

857 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:07
ああ、そうなんですね。僕はあなたが人一匹死んだくらい、とか知ったこっちゃない、なんていうから
本当に興味がないのかと思っちゃった。そのわりには僕も怖くて見れなかった首切り動画
を見てるからへんだな、って。そうですよね。別に知ったこっちゃなくてもグロ動画くらい興味で
見ますよね。ごめんなさい。

858 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/04(木) 00:11
>そういうわりにはこだわってませんでしたか?

で、僕が何にこだわってるのか教えて下さい。
頭悪くて思い出せないんです。

859 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:25
ごめんなさい。あなたがこのスレに何度か読みにくい長文や短いレスをうってたからです。
そしてあなたは興味がない、という僕の中での前提がありましたのでああいうレスをしました。
僕はあなた以上に頭が悪いのでこれ以上どういう説明をしていいのかわかりません。
ごめんなさい。もう勘弁してください。お願いします。

860 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:33
age

861 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:34
祭りか?

862 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:35
>>859
NUCを煽った罪は重いぞ。貴様は万死に値する。氏ね。

863 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:36
ミ,,-Д-彡兜山
こいつのキャラがよくわからない。
意見が一貫してるのかしてないのか・・・。
敵なのか味方なのかもよくわからない。

それにしても、最近ピリピリしてねぇか?
なんか嫌なことでもあったのか?
俺が慰めてやるぜ?全裸で。

864 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/11/04(木) 00:37
>>858
僕と君にくっついてる人、同じ臭いがする。

865 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:39
>>863
そもそも敵味方とかそんなんないやろ。
悲しい事いうなや。
人類みんな兄弟やろ。そういうとっから
戦争とか起きるねん。
ただの書きこみくらいで敵作んなよ。
もう一度バスケットがしたいです・・

866 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:39
僕は煽ってないんていませんよ。どこをどう取ったら煽りになるんですか。
僕の完全な勘違いです。だから謝ったんです。でもNUCさん、ですか?几帳面ないいひとですね。
流れたと思ったレスまで引っ張り出して僕を完膚なきまでにに論破するんだもの。
何事もやはりこだわりすぎないほうがいいんですよね。これが今日学んだ教訓です。

867 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:41
863さん、そんなこというと危ないですよ?また僕みたいに屁理屈だ、って言われますよ?
=で括られますよ?

868 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 00:51
あぐぇ

869 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/04(木) 00:53
言いたいことがあるならはっきり言えよ。
ネチネチネチネチ気持ち悪い奴やな。

870 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:00
僕は言いたいことははっきり言っています!!!無駄なことは書いていないつもりです。
どうして僕がはっきり言ってない、ッて思ったんですか?
それとネチネチネチネチ気持ち悪い奴やな。、て僕のどこが気持ち悪いんですか?
また=で結んでください。僕、馬鹿だからこうでもしていただかないとわからないんです。

871 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:02
870=ねちんちん

872 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:04
>>870
NUCよ、こんなヤツにかまうくらいなら俺とfuckするほうがマシだぜ?
…というのが国民の総意だ。OK?

873 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:06
僕はねちねちしてませんよ!!
何でですか??あなた達がはっきり言って下さいよ。
僕のどこがだめですか?

874 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:07
>>872
NUCは俺のもんだ!!
もしNUCに指一本でも触れてみろ、ぶっ殺すぞ!!
俺だけがNUCのすべてを知っている!!
知り尽くしている!!

875 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:10
874=nuc

876 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:12
ぬーくでてこい

877 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:12
>>874
じゃあ To Be With You でも歌いながら気長に待ってる。

878 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:12
>>870
>あなたがこのスレに何度か読みにくい長文や短いレスをうってたからです。
自分の勘違いは僕の書き方が下手糞だから。
つまり「お前は書き方が下手糞なんや」って言いたいわけやな。

>流れたと思ったレスまで引っ張り出して僕を完膚なきまでにに論破するんだもの。
あなたが流れたと思ったレスは蒸し返すべきではない。
つまり「お前こそネチネチしてるんや」って言いたいわけやな。

この辺かなぁ。
僕に向かってはっきり言えばいいんじゃないの?
ここが気に食わんってさ。
回りくどい言い方するからネチネチして見えるんだと思うよ。
わかってると思いますが、僕はしつこいですよ。

879 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:17
そんなぁ。邪推ですよぅそれはぁ。
もう許してくださいよ。こんなに追求されて僕、心が壊れちゃいそうです。



いやぁ、夏君、ぬ〜く君、今宵は楽しい夜になったよwwwwww

880 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:18
>なつ
消費者金融のCMにこの曲使われると返す気になれなくなるよ。
気長にってかんじでさ。

881 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:18
NUCの尿道にストロー刺してオシッコ吸いたい・・・。

882 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:22

また対螺旋か!

883 名前: ミ,,-Д-彡兜山 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:23
正直、一度「対螺旋」という文字が頭の中に浮かんだ。

悔しくないもんねぇ〜




orz

884 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:25
ん?
俺ちゃうぞ?
チト便乗してみただけやww
すまんの、ご両人w

885 名前: 夏葵 (NATUKIzo) 投稿日: 2004/11/04(木) 01:27
ウゼッ!
ま、対サマならいいか…ぽっ

886 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 01:30
おいご両人。
誰かわかるやろw

887 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 11:13
香田証生さんは朴正煕元韓国大統領の生まれ変わり・・・・
ちなみに彼は暗殺されている・・・

888 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 11:56
みんな、動画見たのかい?

889 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 11:57
>>888
しようもないことを書き込まないでいただけますでしょうか?

890 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 13:24
文春に書いてあったけど、幸田って腕に十字架の焼印してあったんだろ。
イスラエル入国の痕跡は残すし、めちゃくちゃだな。

891 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 13:29
>>887
朴正煕はエドガー・ドガ(画家)の生まれ変わり

892 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 14:34
動画見たけどなんともおもわねー
免疫ついてもた

893 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 14:49
>>892
そんなん見て楽しい?

894 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/04(木) 15:47
>>889
すまぬ…。

895 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 01:09
>>828
学生運動といっても、安保は戦後15年
闘争のほうは戦後25年 けっしてまもなくではない。

たぶんあなたは、段階の世代と勘違いなさっていると思いますが。

896 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:27
>>894
分かっていただければ・・・

897 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:27
>>896
いろんなスレageまくってんじゃねえよカス

898 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:28
>>897
またお前か・・・

899 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/05(金) 11:37
またあなたですか。

900 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:44
こいつホントにキモいな。
まあ釣りだと思うけど。

901 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:45
学校からage荒らしですかそうですか。

902 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:47
うじゃうじゃうじゃうじゃ・・・

903 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:50
関学OB、現在は関学関係者。
年齢は20代〜30代で北区に縁がある。
こんなとこか。

904 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 11:52
>>903
一つもあたっていない
そもそもこんな板の上でそんな議論をすること自体無意味だが・・・

905 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:00
ところでどうしてあなたは無意味な書き込みでage回るのですか?

906 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:02
>>905
オマエモナ・・・
徹底放置が基本では?

907 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:04
あぁ荒らしの自覚があるんだぁ・・・

908 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:06
>>907
あなたが荒らしと判断したのであればということです

>>903
プロファイリングのつもりですか?

909 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:17
>>906
オマエモナ?
はぁ?意味わからん。
頭腐ってんのか?

910 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:18
>>908
当たってないけど気になるんだ・・・

911 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:23
>>909
あなたが行っていることが結果的にageることになってるんですよ・・・

>>910
あなたの意図が分からない

912 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:25
僕にもわからない・・・

913 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:26
>>912
そんなんいりません!

914 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:27
>>911
あなたの意図こそわからない・・・

915 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:27
いりません・・・

916 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:29
>>914
だったら放置すればいいのではないのですか?
何故いちいち返しがあるんですか?

917 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:30
あるんですね・・・

918 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:31
>>917
あなたもですか?

919 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:32
>>916
つまりあなたは人と意思疎通をすることができないんですね・・・
残念ですね・・・

920 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:33
>>918
あなたもですか・・・
残念ですね・・・

921 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:35
>>919
「つまりあなたは人と意思疎通をすることができないんですね・・・
残念ですね・・・」って言うじゃない

板の上でしか意思疎通できないあなたとは違いますから・・・残念

理解不能野郎斬り・・・

922 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:36
>>921
人の質問にどうして答えてくれないのですか?
板の上で意思疎通ができるとリアルではできないのですか?
その根拠はなんですか?
意味がわかりません。

923 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:36
>>920
人の模倣なら誰でもできる・・・

924 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:37
>>923
できますね・・・

925 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:37
>>922
そもそも板の上で意思疎通を図ろうとすることが間違い

926 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:39
>>925
それならオフラインで日記でもつければええやろが。
意思疎通できなければ掲示板の存在意義がない。
意味不明。

927 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:40
>>926
意思疎通は友達と電子メールでやって下さい

928 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:42
>>927
電子メールとは違う目的があるから掲示板が存在します。
あなたがどう言おうとその事実は変わりません。

929 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:43
>>928
掲示板はさまざまな角度から議論する場であり
意思疎通の場ではありません

930 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:46
>>929
馬鹿ですか?
相手の意思・意見がわからなければ議論なんてできません。
また議論だけが掲示板の目的ではありません。
馬鹿ですか?

931 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:48
>>930
意思と意見って同義の言葉ではないと思うのですが・・・
いきなり両者を並列させていますが・・・

932 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:50
>>931
お互いに言いたいことだけ言ってれば議論が成り立つとでも?
それを意思疎通と言わずしてなんと言う?

933 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:50
>>932
議論に絶対的な答えなどありませんよ・・・
だから議論が盛り上がるのではないですか・・・

934 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:52
>>933
あなた馬鹿ですね。
突然何を言い出すんですか?

935 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:53
>>934
あなたの質問に対して返答したつもりですが?

936 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:55
>>935
議論に意思疎通は必要ないってことが言いたいんですか?
絶対的な答えなんてこの議論に全く関係ありませんが。

937 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 12:59
>>936
はい。必要ありません・・・
特に掲示板のような匿名性が高い議論の場では不要です

938 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:03
>>937
では何故不要か説明して下さい。
意思疎通ができていなければ、
ただ持論を言いっぱなしなだけで議論と呼べるものではないでしょう。
ただ一人言を言ってるだけ。
でも実際に掲示板での議論を見れば相手の意見や意図を読み取り、
結論がしっかり出ているものもたくさんある。

939 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:05
>>938
それは結局自己満足にすぎないんですよ

940 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:07
>>939
あなたは確実にそうですね。
たぶんあなたと思われるかたのレスをいくつか見たと思いますが、
全部自己完結していて全く議論になっていない。
それは気づいてるでしょ?

941 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:09
>>940
妥協はしたくないタイプですからね

942 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:10
>>941
向上心のない人なんですね。
かわいそう。

943 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:12
>>942
どう結びつくかがいまひとつ理解できないのですがもう少し詳しく御説明願えないでしょうか?

944 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:14
意思疎通しなくていいんでしょ?
説明する必要なんてないね。
自己完結で満足してるんだから人の意見なんて気にならない。
生きてて楽しいんだろうなぁ
馬鹿とかキチガイとかの方が世の中楽しめる。

945 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:17
>>944
はい。逃げましたね。きちんと答えてください。
答えてくれないなら書き込まないで下さい・・・

946 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:18
書き込みましたよ。
意思疎通する必要ないんでしょ?

947 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 13:20
>>946
面白い人だなあ・・・

948 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:32
君達、立派な議論をしているじゃないか。
それが議論というものじゃよ。
じゃんじゃん続けたまえ。
ふぉっふぉっふぉ。

949 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:33
>>948
スレ違いの議論申し訳ありませんでした

950 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:34
アホ二人が泥仕合してるだけやん……

951 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:36
>>951
すいませんでした

952 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:51
こんなものが喫煙スレで出回っていた。
確かにこの説は一理あり、ここで香田を叩くにも資格がいるということになる。
喫煙者は香田を叩く資格がない。
おーけー?



危険と知っていて吸った。
テレビや新聞を見れば、タバコが危険であるという勧告が何度も何度もなされていた。
副流煙で我々国民を苦しめ、同時に莫大な医療費が我々の税金から支払われるのである。
危険と知っていながら興味本位でタバコを吸い始めたDQNは死んで当然である。
自己責任だ。
死亡動画のうpキボンヌw

953 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 14:55
>>952
渡航禁止にしなかった国家の責任です

954 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:01
>>953
禿げ同。

955 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:02
タバコは吸うなとは書いてないし、
多少吸ったところですぐに健康に害は及ぼさん。
一方馬鹿の話は、憲法問題などでなかなか禁止できないという特殊事情があり、
さらに国として行くなという意向も発表しているし、
世論の動きや、一人の愚行が余りも大きな影響を与えることがわかっていた。

形式的には似ているが実情は全く違う。
馬鹿の詭弁。
お前は筑紫か。

956 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:03
>>955
憲法に抵触しない法律の制定をいそいだほうがいい

私はそっちの哲也ではありません

957 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:06
今更制定する必要ないやろ。
また起きても助けるふりして黙って見てればええんちゃうん?
みんで自業自得やおもてるで。

958 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:12
>>955
そりゃタバコでウハ右派になっているのは国だからな。
諸外国と違って「健康を損なう可能性がありますので・・」とか眠たいことを言うに決まっている。
しかしタバコ会社を訴えてみろよ、途端に「タバコが危険なことなど、誰にでもわかるだろう!!」と逆ギレしてくるに決まってるからな。

前回の人質事件の時もそうだった。
「イラクは戦闘地域ではありません・・・」とか眠たいことを言っていたんだ。
捕まった途端に、「イラクが危険なことなど、あほでもわか・・・」と逆ギレしたんだ。

実情は違うかもしらんが、よく似通った事例だ。
少なくとも雪山遭難事例よりは、似通っているが。

959 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:15
>>958
極論を持ち出してくるのはアホの印し☆

「戦闘地域ではありませんが危険な所なので文民でなく自衛隊を派遣します」だ。
危険だから自衛隊を派遣するんだと。
ただ、戦争はしてない。でも治安が非常に悪い。
そこで線引きしてるわけだ。
十分筋通ってないか?
筑紫もあんたと全く同じこと言ってたな。

960 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:20
>>959
政府の戦闘地域の定義を知ったうえで言ってるのか?

その危険を高めたのは誰だ?
ロケット弾をぶち込まれて倉庫に穴をあけられたのは、どこの国の自衛隊だ?
もともと危険であったかもしれないのは認めるが、自衛隊が行く事でテロリストにサマワ攻撃の口実を与えた。
危険を格段に高めたんだ。
自分で危険を高めておいて、「これを処理できるのは俺だけだ」と言うのは、総会屋と同じだな。

961 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/05(金) 15:22
>>895
もっと間もない時代の話ですか?朝鮮戦争があった頃とか。

ちなみにその頃ちょうど私の祖父が浪速大学(今の大阪府立大学)に在学していましたが、
公の視点とやらで日本のよりよい将来を探求していたという話は特に聞きませんね。
ただ今と同じで共産主義の学生が寮に変なビラを蒔きまくっていたという話は聞きましたが。

どうやら今も昔も変わらないみたいですよ、その辺りは。w

962 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:24
はぁ?
「これを処理できるのは俺だけだ」と言ったのは行く前の話だろ?
それに馬鹿の話をしてたんだろ?
自衛隊がイラク全土の危険を高めたって言うならまだ理解できるが、
サマワが危険になったことと馬鹿の話は遠すぎるぞ。
議論とか苦手な人ですか?

963 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/05(金) 15:28
>>960
じゃあ聞くけど、自衛隊を送らずに民間人だけを送って、
殺害される様なことがあれば政府はどう責任を取るべきなのかと。

964 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:30
>>962
すまんすまん、お前の言うとおり「自衛隊がイラク全土の危険を高めた」に訂正だ。
現に犯人グループは「自衛隊の撤退」が要求だったわけだ、この点は否定させんぞ。

965 名前: 関学公爵 投稿日: 2004/11/05(金) 15:32
>>964
その割には三馬鹿の時はあっさりと釈放しましたよね。

実は「自衛隊の撤退」という要求はお為ごかしで、金銭目的な場合も
あると思われるのですが、その点に関しては如何でしょうか。

966 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:33
>>964
自衛隊がイラク全土の危険を高めたのではありません。
アメリカの統治に不備が多すぎたからイラク人が切れ、
外国のテロ組織もそれに便乗したに過ぎません。

でだ、この議論は馬鹿と喫煙者の話だろ?
そもそも派遣しなければ〜論は糞食らえだからな。

967 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:33
『議論とか苦手な方ですか?』類の煽りは本人相当焦ってるんだな・・・・・

968 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:33
>>963
送るってアンタ・・・
そんな権限政府にはねぇよ。
行くとしたら自発的・ボランタリーな民間人だ。
それで殺害された場合、責任どうこうなんて話は出てこないんだよ。
本当の自己責任てやつだ。
雪山に行った奴を保護するのと同様の保護義務を負うだけだ。
誰も政府を責めたりはしなかったのさ。
自衛隊が行った以上、政府を責めないわけにはいかんがな。

969 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:37
>>967
そう焦ってる。
あまりも露骨に論点をずらしてくるから僕焦っちゃった。

970 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:40
>>965
そういう場合も想定はできるだろうが、それに対して政府が応じることは一切ないと今回の事件後にも言っているんだ。
金銭を与えるようじゃ、それこそ「テロに屈した」ことになるからな。
自衛隊撤退は「事件とは無関係に独自に判断した結果、自衛隊の駐留条件はなくなった」と言って撤退できるからだ。
金銭目的で「自衛隊の撤退」を言う団体は実際に出てくる可能性は限りなく低いはずでは?

どちらにせよ、「口実を与えた」ことに間違いはない。

>>966
アメリカをいち早く支持しておいて、アメリカのせいだけにするのは卑怯の極みだ。
じっくり情報を調べもせずに、アメリカの誤想過剰防衛の幇助&共同正犯となったことの言い訳にはまったくならんよ。

971 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:42
>>970
>アメリカの誤想過剰防衛の幇助&共同正犯
否定しませんが、情状酌量の余地ありで随分刑は軽くなるでしょうね。
極論は馬鹿の印し☆

972 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 15:53
>>971
そんな焦るなよ。

俺が裁判官なら、情状酌量の余地は一切ないんだがな。
真摯に反省でもしてるってか?小泉くんが?
アメリカに逆らうことはできなかった、とか言うのは無理だ。
親父に虐待を受け続け、窃盗を命令され畏怖して実行した12歳のガキでも、ちゃんと「責任能力あり」と判例がでてるんだ。
ましてや一国の国家、それも世界第2位の先進国が、アメリカ様に意見することはできませんでした、てか?
そんなみっともない国家か、日本は。

973 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:02
>>972
実際問題国際政治の舞台でアメリカを支持した国への批判はありましたか?
特に日本への批判はありましたか?
あなたは裁判官にはなれないし、なってはいけない人物だ。
きっと神かなんかにでもなった気分になっておかしな判決を出しますよ。
「責任能力あり」と情状酌量の余地ありは違う。
そもそもイラクの治安悪化を自衛隊のせいだってむちゃくちゃですよ。
99.9%アメリカとイギリスのせいだ。
情状酌量の余地は一切ないんだがなって?
ちゃんちゃらおかしい。

974 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:08
>>973
説得力ねぇな

975 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:10
>>974
禿げ同。
日本への批判がない、と思い込んでいる時点でこいつは駄目だ。

976 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:11
>>973
反論しようかと思ったけど、めんどくさくなっちゃった。
またな。

977 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:13
説得力ないの972だろうが。
終始極論だぞ。
こんな胡散臭い話丸呑みにできるってのは、
思想ってのは怖いですね。
そう思うなら反論すればいいのに。

978 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:13
あ〜あ逃げちゃったよ。
最悪〜

979 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:18
>>977
さっきから極論極論極論極論って・・・
おまえ都合の悪い話は全部極論で片付けるからしんどいんだよ。
おまえだって極論出してくるくせにな。
極論を出さずに考察できるわけがないのがわからんか?
ありきたりの議論は出尽くしたし、それじゃ泥仕合にしかならなかったんだ。
おまえに合わせて泥PLAYはごめんだな、じゃあな。

980 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:21
>>979
日本はアメリカと同罪だ?
上場の酌量無しだと?
これのどこがまともな議論だ?
こんな極論で議論しても不毛もいいとこだ。
結局は極論と批判されても返す言葉がないから逃げるんだろ?
かっこわるー

981 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:22
情状の間違い。

982 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:25
ありきたりの議論は出尽くしたから極論に走るのか?
アホか?
それじゃあまともにやりあったら勝てないって言ってるのと同じだ。
ボコボコにするんじゃなかったのか?
それともなにか?板上でボコボコにされた仕返しにリアルで暴力か?
カッコワルー

983 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:48
>>982
なんの議論してたのかはイマイチよくわからんが、しつこい奴だな
なんかここ数日、こういう粘着くんが居ついてないか?

984 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 16:50
知るかよ。
誰のことやねんwwww

985 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 17:09
>>983
必死すぎ

986 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/05(金) 23:02
>>961
それは所詮二期校だからですw

987 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/06(土) 00:54
動画みますた。

988 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/06(土) 01:02
あのー、やっぱりご飯食べれないんですか?

989 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/06(土) 01:11
俺は、香田さんと、キムさんのと、ネパール人のを見たけど、
慣れれば無問題。人間の防衛本能ですな。

990 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/06(土) 01:14
なんというか、そこでモーマンタイな貴方って凄いや。
ぼくは無理です。なんか深層心理に刻み込まれそうで見れないです。

991 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/06(土) 15:03





奥 野 美 歌

992 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 02:45
俺も無理無理。
俺は友達が首切りの話をした日の晩…弟が人を刺しまくる夢を見ました。
ぶっといカッターナイフで…。
暗示受けやすいたちなんだなぁ

994 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 10:46
>>993


995 名前: うずみ代表 投稿日: 2004/11/08(月) 14:20
60日間の非常事態宣言か・・・。
駐留期限も含まれる日数で、派遣延長を決断する際に考慮されるはずの事柄だが、
政府はそれでも「サマワは非戦闘地域」と言い張るんだろうな。
さすがに法治国家を名乗るのならば、その一線は越えないのではないか、と思いたいが。

996 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 16:14
>>992


997 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 16:24
香田成仏しろよ・・

998 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 16:57
南無阿弥陀仏・・

999 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 21:27
>>993は問題発言でもしたんか?

1000 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 21:35
10000

1001 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/08(月) 21:35
100000

1002 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/09(火) 10:57
>>997
生まれ変わり、偉人となるでしょう

1003 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/09(火) 19:36
ていうかカッコワルーとか議論できない人ですかとか○○と同じだとか
書いてるやつの論理って大概破綻してるよね。
「議論できないのですか」といいつつ最後に議論と全く関係ない言葉を入れる
のがポイント。
そんな人たちが知的な風に書くから全然前に進んでいかないし、議論にならない
んだよな。
大真面目に議論したい方はこんなところに書き込んでも無駄ちゃうかな。
所詮関学CHやねんし、趣味とかの話してるほうがマシかとおもう。

1004 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/09(火) 20:10
なら、このスレはもう不必要だな

1005 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 13:24
何で議論なんかしてるの?意味ないよ。

1006 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 13:26
>>1005
この世の中に意味のないことなどない

1007 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 13:35
所詮ひっきーのあつまりなんだょw
コミュニケーションというリアルをしらないw

1008 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 15:00
>>1007
オマエモナ・・・

1009 名前: (っ´∀`)っ 投稿日: 2004/11/10(水) 15:07
香田証生など取るに足りん人間だったということだよ。

1010 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 15:59
>>1003
納得。
そういう奴はスルーで議論しよう。

1011 名前: ミ,,´Д` 彡 (NUCKG402) 投稿日: 2004/11/13(土) 10:09
>>1005
なんで関学chに書き込んでるの?
意味ないよ。

そういうことさ。

1012 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 12:59
香田証生の首切り死体
          Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_/   》
      \ γ;;;;;ノ..;;;)       /   /
       ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::/∞〜 プーン
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
       |    / -'' ̄    ̄''-   i  リ 
       |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∞〜 プーン
       リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞ プーン }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i 
        |  |::::l   `;;ー;;`ヽ: l::::|   | 
       ノ  ヽ:::  ∬ll===ュヽ ::/  リノ  
      彡ノ ソ;;∬:∬ |、'^Y^',,|:::/| / |__.  
       { 彡  |∬ \.`-;;;;-'/  | (    /|
     /  ゙゙'∬''‐-...,,,,,,,,,,;;;;;;,,,,,,,,....-‐-‐''~/ /
   /.__∬∬__''.;;;;;;;;;;;;.''___/../  
  |___∬∬__;;;;;;____|/

1013 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 13:45
>>1006
生物が生きていることに意味など無い。

1014 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 23:10
>>1002
生まれ変わって今度こそ戦争のない世界を・・・

1015 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/25(土) 00:45
http://f31.aaa.livedoor.jp/~jword/cgi/nevada/upload/src/nevada_0846.jpg
         |   |  | | ||  | |      o
         |   |  | | ||  | |   ─┼─  /
         |   |  | | ||  | |    /.│ヽ /|  ッ
         |   |  | | ||  | |
          Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_/   》
      \ γ;;;;;ノ..;;;)       /   /
       ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::/∞〜 プーン
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
       |    / -'' ̄    ̄''-   i  リ 
       |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∞〜 プーン
       リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞ プーン }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i 
        |  |::::l   `;;ー;;`ヽ: l::::|   | 
       ノ  ヽ:::  ∬ll===ュヽ ::/  リノ  
      彡ノ ソ;;∬:∬ |、'^Y^',,|:::/| / |  
       { 彡  |∬ \.`-;;;;-'/  | (    
     /  ゙゙'∬''‐-...,,,,,,,,,,;;;;;;,,,,,,,,....-‐-‐''~\
     |\____________/|
     |                      |
     |                      |
     |                      |
     |                      |
     |    ━━┓┃┃   ━━       |
     |        ┃       ━━       |
     |    ━━┛       ━━       |
     |                      |
     \_____________/

1016 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/25(土) 01:05
ネヴァダってウィルスか?

1017 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/25(土) 15:41
>>1015
さいってー。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■