■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オリックスブルーウェーブ
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
チーム名変遷
1936―46 阪急
1947 阪急ベアーズ
1947―88 阪急ブレーブス
1989―90 オリックスブレーブス
1991― オリックスブルーウェーブ
※1947年4月のみ「阪急ベアーズ」、5月より「阪急ブレーブス」

チーム成績・記録
優勝(1967〜69、71〜72、75〜78、84、95〜96)
日本一(1975〜77、96)
Aクラス(1937春、1938春〜42、44、46〜49、53、55〜56、58、64、67〜69、71〜79、81、83〜84、86〜87、89〜99)
Bクラス(1937秋、43、50〜52、54、57、59〜63、65〜66、70、80、82、85、88、2000〜03)

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 08:47
夏房が朝から糞スレ乱立か…

3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 11:18
ベアーズだった時期があったのか・・初耳

4 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2004/08/12(木) 11:46
    ( ゚д゚)   ;y=ー ターン  ≡・ >>1
    (| y |\/

5 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 12:32
阪急もっかい買い戻せ

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 16:11
有り得ない。

7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/14(土) 21:41
D・Jきたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 17:05
オーナーが関学OBなことを知らぬか!

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 22:35
>>8
関学生なら誰でも知ってる内容を、わざわざ書き込む必要はない

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 22:37
関学生でも宮内知らん奴いくらでもおるやろ。
ちゃんねらは雑学ばっかり強くなるからなぁ

11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 23:11
オリックスって優良企業だし、宮内さんも経済界の要職にあってすごいとは思うんだけど、オリックスってやっぱサラ金のイメージ。
本当にできるんだったら阪急が買い戻せばなぁ、と思う。6の言う通りだけど。

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/06(月) 20:21
西宮球場解体開始

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 22:56
sage

14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 23:01
宮内はクソ

15 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/07(木) 01:02
【芸能】細木数子「オリックスバファローズはすぐ消える。なにわイーグルスなら優勝」【合併】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1094148614/l50

16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/07(木) 01:10
芸能なのにmusicから引っ張ってきて馬鹿みたい

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■