■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart2
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 06:47
             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    |  あんた……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  もしや
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  就職留年っ……!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ ̄`7´.ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 06:48
履歴書・エントリーシート作成参考サイト
http://resume.meieki.com/
http://navi.mycom.co.jp/2002conts/es/01/index.html
ビジネスマンの心得
http://www.posnet.co.jp/get/mame/mame.html

就職活動関連サイト
http://st.u2b.co.jp/forum/kani/dic/index.html
業界研究
http://www.shushokutv.com/

企業セミナー情報
http://www.kosei-net.ne.jp/

就職活動定番サイト
http://www.recruitnavi.com/2004/
http://www.shukatsu.jp/
http://www.exjob.jp/index2.htm
http://www2.megajob.ne.jp/myroom/index.vsp
http://www.gakujo.ne.jp
http://www.puff.co.jp/
http://www.tansyoku.com/2004/
http://job.nikkei.co.jp/
http://job.mycom.co.jp/

関西学院大学 就職に関する情報
http://www.kwansei.ac.jp/frame_student.html

3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 06:49
※突然のスレッドストップ宣言により次スレ

前スレ
関西学院大学就職館in関学チャンネル
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1022072351

4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 06:50
※2ch
就職板
http://money3.2ch.net/recruit/
転職板
http://school4.2ch.net/job/

5 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 08:43
>>1
うるせー バカ

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 15:01
>>5は負け組

7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 15:43
>>6

うるせー バカ

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 22:21
いきなり良スレじゃん

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/17(土) 22:23
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 就職か・・・

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/18(日) 01:43
ageときます

11 名前: ぽちょ(´∀`)y─′ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/07/18(日) 09:36
長寿スレに記念カキコ

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/18(日) 18:44
これは2006年卒業予定者用ですな。
2005年度卒業予定者は
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1022072351
へどうぞ。

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/18(日) 19:02
最近、先輩みてて思うんだが、
一生懸命勉強して優いっぱい取った人が就職できるとは限らないみたいですね。

14 名前: [´∀`] (........) 投稿日: 2004/07/18(日) 19:08
>>13
一面で真とは思うのですが、やはり優が並んでいた方がいいと思いますよ。
なんとなく。って、何ら有効な意見が出来てません。スマソ

う〜ん、学生は勉強以外はやってもやらなくてもいい、という身分ですしねぇ。
さしあたり我々は勉強しとけばいいのでわ?

就職に直結するようなもんて簡単にはあれへんのとちゃうかなぁ、
って思うのですが。どうでしょうか。

15 名前: [´∀`] (........) 投稿日: 2004/07/18(日) 19:09
>>13
一面で真とは思うのですが、やはり優が並んでいた方がいいと思いますよ。
なんとなく。って、何ら有効な意見が出来てません。スマソ

う〜ん、学生は勉強以外はやってもやらなくてもいい、という身分ですしねぇ。
さしあたり我々は勉強しとけばいいのでわ?

就職に直結するようなもんて簡単にはあれへんのとちゃうかなぁ、
って思うのですが。どうでしょうか。

16 名前: [´∀`] (........) 投稿日: 2004/07/18(日) 19:09
二重カキコ欝。

17 名前: 四年生 投稿日: 2004/07/18(日) 19:46
わしは、優:良:可=1:1:4で、席次も最悪、卒業まで結構単位が残っている。
でも、ある業界のリーディングカンパニーに内定もろたよ。会社名は特定される恐れがあるため伏せます。
ここは具体的に現在の成績を書かされましたが、問題なかったです。

学生時代は好きなことやってたらええやん。勉強でもバイトでも。んで頑張ってたことを面接で話してたら内定出ますよ。
しいて言えば、何か頑張りましたと言えるものを持つことが内定の近道かなー。

18 名前: 5年 投稿日: 2004/07/18(日) 21:27
成績もうえと同じく最悪の状況ですが、大手いけましたよ。
成績の良さは一つのアピールポイントになるかも知れないけど、企業は数字には興味なくてその中身や内容とか、それでどのように考え方が変わったとか、どのようにして達成したかを気にしているのだと思うよ。

まあ、個人的なアドバイスですが、成績とか資格ばかり気にして学生生活を萎縮したものにしても大していいことないから、大いに勉強するにしても本気で楽しみなさいってこった。

19 名前: 名無しの商学部生 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28
>17
でも頑張ったことといっても、大体サークルとか
ボランティアとかバイトとかの範囲に限られるんですよね?
何と言うか受けがよさそうなことばかり。
例えば車のコーナリングを頑張ったとか、将棋の腕を磨いた、
とかそういう個人的趣味に限られる頑張ったことっていうのは
通用しないんでしょうか?

20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 00:11
>>19
自分は上の二人ではないんだが、答えておく。
自分の大学時代(学生時代)頑張ったことは「読書」だと言った。
思いきり個人的趣味だし、読んでる本はラノベや推理小説が多いが
十分通用したぞ。読んでる本の具体的な書名を言う時には
さすがに上のような本の名前を挙げることはしなかったが。

頑張ったことは何だっていいんだよ。
ようはどうしてそれを頑張ったかとか、どれくらい頑張ったかを
説明できればいいんだ。これは並大抵の人よりも秀でてるっていうやつが
きっと誰にだって一つはある。少しの誇張もアリだ。
だから個人的趣味でも十分通用すると俺は思うぞ。

・・・と、とりあえずマジレスしてみた。

21 名前: 四年生 投稿日: 2004/07/19(月) 00:32
>>19

富士写真フィルムの集団面接で一緒に受けた人が将棋について熱く語ってました。
そしたら、奴は次のステップに進んでました。

もっと言うと、なんでソレを頑張ったかの理由が大事です。

ex.
私は、キャバクラの客引きのバイトを頑張りました。
なぜなら、学費と生活費を自分で稼ぐ必要があったからです。
そして、実際に奨学金も使わず、学費を納めきりました。

こんなんでも通用すると思いますよ。まあ、あまりに社会から逸脱しているものは無しだと思いますが・・・

22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 00:45
うわ〜〜〜ん
誰か俺を雇ってくれ〜〜

23 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 00:54
俺の友達はどこにも内定もらえず、仕方なく服屋でフリーターやってるよ。
大卒なのに…
かわいそうで仕方ない。
これが今の世の中か…

24 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 01:02
しょぼい質問なのですが、同じ会社の高卒の方と大卒では給料は同じなのですか?更には事務系と技術系では…?
つまらない質問ばかりですいません。

25 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 01:11
自分がキャバクラで客引きならESにこう書く。

大学の勉強と学費を稼ぐバイトを両立させるため夜キャバクラの客引きをやっていました。
夜の世界や、夜の経済活動に興味があったためわざわざそのような仕事を選んでやっていました。
そこで大学で学べない多くのことを学びましたが、特に印象的だったのが客の属性を瞬時に判断し、それに応じ客がほしがる店の情報を構成しそれで伝えることが戦略的であったことです。
そのために店の経営から戦略までを研究史尽くし、最終的にはトップの客引きとして店の売り上げアップ、ひいては店の従業員さんにのモチベーションアップに貢献できたと思います。
それらの経験から人を中心としたサービスを展開している会社に興味をもち御社を志望させていただきました。

26 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/07/19(月) 01:12



会          社            に         よ         る

27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 01:53
>そこで大学で学べない多くのことを学びましたが、特に印象的だったのが客の属性を瞬時に判断し、それに応じ客がほしがる店の情報を構成しそれで伝えることが戦略的であったことです。
日本語として分かりにくい。というか意味不明?

28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 02:07
スマソ
どうでもいい文章なので適当に解釈してくれまし

29 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 13:08
なんで対螺旋はコーディネイターなんだ?

30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 13:37
景気回復してきてるらしいのですが、就活中の皆様は実感されてます?

31 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 13:47
全く。

32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 13:50
>>30
募集人数はたしかに増えているんだけど、
選考基準はどこも下げてないからね。
どちらにしろ、今のうちに自分を磨いておくべし。

33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 14:00
前スレマジで書き込めなくなってる…

34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 14:19
理工学部なんですが頑張ったことといったら勉強くらいしかないのだが・・・。
てかいっぱいいっぱい。
こんなんじゃ面接のときまずいですかね?
プラスαみたいなのがあったほうがいいのか。

35 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 15:53
関学って早い人はどれくらいに内定出るんですか?

36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 15:58
>>34
大学生なんですからそれを売り込みましょう。無問題。
理系はそれが命なのでは?

>>35
業界によって違います。
マスコミは年末年始頃。その後金融業界。
メーカーが一番遅いでしょうね。
特に2005年度卒業者のときは、経団連のなんかがあったから余計に。
マスコミに行きたければお早めに。

37 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 16:01
理系の方が就職有利なんじゃないの?

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 16:11
俺は理系じゃないからわからんが
学科によって必然的に決まってくるんじゃないのか?
文系は普通の企業に就職する分にはほとんど学部学科関係ねえからな。

39 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 16:22
理系は工学部のほうがニーズがあるように思います。
理学系は苦労しそうな気がします。
でも教授に推薦書だか書いてもらえばオッケーかと。

40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 22:42
文系でも教授の推薦書とかあるんですか?

41 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 22:42
文系でも教授の推薦書とかあるんですか?

42 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/19(月) 23:11
>>37
理系ならではってところなら、院生じゃないと厳しい。

43 名前: ミクロ (TofiWXTA) 投稿日: 2004/07/19(月) 23:16
理系の院生って、教授の推薦や企業からの誘いで就職決まるイメージが
あるのですが、実際はどうなんですか?文系の人ほどリクスー着てはいない
と思うのですが・・・

44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 04:05
>>41
文系でも教授に頼めば推薦書書いてくれますよ。
企業から言われるときもあるし、なくても何かの書類と一緒に提出しても。

45 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 04:16
>>42
企業によります。学部卒を欲しがる企業もある。

46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 17:48
てか俺の友達が言ってたんやけど自動車大手T、AV機器大手Sなどなど大手ばっかから内定もらった
ヤツが関学にいるっていってたぞ!
羨ましい。
俺は中小企業内定。
何がいったい違うんだ?容姿か?成績か?
そんな友達が近くに欲しかったと後悔する俺の大学生活。

47 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/07/20(火) 18:00
おってもかわらんやろw
問題はおまえやねん
おまえ自身やねん

48 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 21:01
対螺旋のまともなレス初めて見たw

49 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 22:22
たかが関学で中小企業を馬鹿にする奴おるけどすごい愚かモノやわ
そんな権利全くないのに

50 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/07/20(火) 22:35
大企業も中小零細も俺を落としたところは徹底的に嘲ってやる

51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/20(火) 22:56
ほんまに就職活動は”縁”ていうけど
なんでここに落ちてここに受かるんだ…ていうのけっこうあるもんなあ

52 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/21(水) 00:46
だからなんで 対螺旋(コーディネーター)なんだ?

53 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/07/21(水) 01:30
夏休みに東京で研修があるという通知がきました。
2泊3日もあるんだけど、普通はそんなにあるもんなの?

54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/21(水) 01:38
最近だとザラじゃないの?
今日日の学生は教育しとかないと就活をさかいにどんどん馬鹿になっていくからねえ〜

55 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/07/21(水) 01:41
なるほど、なんかコンペみたいなことをやらされるらしい。
配属の参考にしますだって・・・
まだ選考するのかよ。

56 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/21(水) 02:06
職種は?銀行?
銀行なら試験の連続らしーねー。しかし夏休みにはいってまで
GDのようなことをやらされるなぞ可哀想に。頑張ってきー。

57 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/07/21(水) 02:07
外資系の企業です・・・
なんか院生が多いので、仲良くなれるかすこし心配

58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/21(水) 02:11
院か学部かなんてのは気にしなくていいと思うけど
あんまりその二泊三日の事を気にせずに人事にはっきり自分の希望を言う事だね。

入社までまだまだあるし気合いいれて人間関係作らなくてもいーと思うよ

59 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/07/21(水) 02:14
ですね。
パーティーもあるみたいなんで、盛り上がってきます。

60 名前: 関学は良いな 投稿日: 2004/07/22(木) 03:18
東京三菱銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokyo_mitsubishi-ranking.html
三井住友銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/smbc-ranking.html
UFJ銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ufj-ranking.html
りそな銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/resona-ranking.html
住友信託銀行http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo_trust-ranking.html
オリックスhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/orix-ranking.html
日本生命保険http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/nissay-ranking.html
明治生命保険http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/meiji_life_insurance-ranking.html
東京海上火災保険http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokio_marine-ranking.html
損害保険ジャパンhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sompo_japan-r
三井住友海上火災保険http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/mitsui_sumitomo_insurance-ranking.html
三井物産http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/mitsui-ranking.html
三菱商事http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/mitsubishi_corp-ranking.html
住友商事http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo-ranking.html
伊藤忠商事http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/itochu-ranking.html
丸紅http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/marubeni-ranking.html
NTTデータhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ntt_data-ranking.html
住友不動産http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo_rd-ranking.html
近畿日本鉄道http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/kintetsu-ranking.html
阪急電鉄http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/hankyu-ranking.html
関西電力http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/kansai_denryoku-ranking.html
大阪ガスhttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/osaka_gas-ranking.html

61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/22(木) 17:53
ガイナックスに就職決まったんだけど、俺って勝ち組?

62 名前: デュークKG 投稿日: 2004/07/22(木) 17:57
>>61
忘却の旋律を担当出来たら勝ち組

トップ2orこの醜くも美しい世界なら負け組w

63 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/22(木) 19:39
>>46
自動車大手T、AV機器大手S・・・私の友人かも?
商学部です。
結局彼は迷った挙句、Tに決めたみたいですが。
容姿はまあ普通、悪くは無い。
成績はいいと思うわ。簿記一級取ってたし、公認会計士の勉強も頑張ってるみたいやし。
でも性格がなぁ・・・周りからは結構嫌われてるかも。
内定先のこともやたら自慢しまくってたし。
まぁ自慢したくなる気も分からんではないが。

64 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/07/22(木) 23:00
そらトヨタやったら自慢したなるやろな

65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 01:30
いるねー、内定先自慢w
トヨタ、ソニーか・・・確かに商学部で知ってるヤツいるなあ。
性格そんな悪いとは思わないけど、まあ評判は悪いな。

66 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 03:14
イニシャルか何ゼミか教えてや

67 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 03:15
まぁそんな彼もトヨタ、ソニーに行ったところで一生ソルジャーなんだし…

68 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 12:10
はぁ・・・・死にてぇ・・・・・

69 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 12:13
>>67
で、君はどこの会社でエリート街道を突き進む気だい?
どうせ中小行ってしかもソルジャーやるんだろ?ww

70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 13:45
大企業行ってもどうせソルジャー、なんて言ってるやつは僻みだろ?
実力社会が進んでいるこのご時世。今は厳しいかもしれないが、いつか上に上がれるかもしれんやん

71 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 13:54
こういうスレで>>67みたいな発言して皆のモチベーション下げるのも
いかがなものかと思うけどね。

72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 15:04
人生いろいろ。会社もいろいろ。社員もいろいろ。

73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 17:54
TとかS内定もらったっての俺の友人や、多分。
他にも商社や金融大手からも体育会でもないのに内定いっぱいもらってたわ。
性格はちょっと変わってる。話すと面白いね。
外見は遊び人っぽい。その癖に中身はしっかりしてる。
努力家。物事を見る目、発言力がすごい。人をいじるのがうまい、てか毒舌家。
周りに流されない。
彼は知人や友人にどっちにしたらいいか相談しまくってたね。
客観的に他の人から見れば自慢に聞こえるのかもしれないけど、
ただ両方とも本人の志望業界ではなかったみたい。

74 名前: 63 投稿日: 2004/07/23(金) 18:45
>>73
多分私の友人とは違う人や。
彼の外見は全然遊び人ぽくない。
イニシャルはY.Tですが・・・

75 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 19:06
>>73
多分一緒です。

76 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/23(金) 19:33
友人と知り合いの違いってどこらへん?

77 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 05:06
いっぱい釣れた(w

78 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 05:43
吠えんなやフリーター予備軍どもが

79 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 11:50
4回生なのですが そろそろ就職活動をしようと思っています。
自分はゼミにも入ってないし部活もやっていません。
まったく情報がなく困っています;;
どなたか私を導いてください・・
ちなみに完膚なきまでになにもやっていません・・

80 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 11:52
>>79
実家金持ちか?
もし違うなら路上で死ぬことになるで。
もう遅い。

81 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 11:57
釣りに決まってるだろ

82 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 12:00
いや俺マジで就職決まってないんだが
学内でお前らを見つけたらコテンパンにしてやる。

83 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 12:10
>>79
公務員試験も海外留学もやってなかったんなら、
大手はほぼ不可能。
これから秋採用をする企業は、それまで就活が満足にできない状況にあった人か
春の就活を通じて何らかの成長をした人しか求めていない。
通年採用やってて中小企業で関学出身が珍しがられるところぐらいしか
難しいのではないかと思う。それか留年して来春から仕切りなおすか。

84 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 14:49
四年間もあって何も考えてこなかったから今苦しんでんだろ。

自業自得

85 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 15:53
釣りに決まってるだろ

86 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/24(土) 19:49
>>79
粘り強く就職課の求人速報をチェックし続けたらいいと思いますよ

87 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/25(日) 01:31
>>86に同意。
悪くないトコも結構残ってる。

88 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/25(日) 02:18
>79
実際決まるのは来年になるかも知れないがその時のための前向きなアドバイス。
まず友達が使った会社のパンフレットをいろいろ手に入れて、会社や各業界、社会の仕組みをよく理解したほうがいい。この時期になって志望業種を決めていなかったり、会社の仕事を理解していないともはや致命的かと。
商、経なら学部の知識で社会に対する理解度が多少あるが、社、文などの人文科学系は企業に入るにはあまりに変な社会観あるやついるから本当によく研究すべき。
そんでそれをしつつ、就職課の速報や就職ジャーナルにある秋採用企業をチェックし実際にエントリーできるところにとにかくエントリーするべき。この時点で会社を絞っていたら即で駒なくなるし。
まあ、遅れて始めるんだから必死でやりつつあまり期待しないように。
えらそうでスマソ。

89 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 01:46
YOU は MuShock! 採用試験 落ちている
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちている
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ
採用試験受けるため お前は旅立ち 明日を見失った
微笑忘れた顔など みたくはないさ
職をとりもどせええぇええ〜

90 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 01:52
>>88
お前はさぞかしええとこに内定もらったんだろうな



91 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:34
就活経験者の人に質問です。
今度インターンシップの面接に行くんだけど
カバンは無印のブリーフケースみたいな安物でも問題ないっすかね?

92 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:40
それは問題ありです
できるだけブランド物のバックを購入して下さい
人事はそこらへんも見ています
エルメスの真っ黒がベターです

93 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:48
>>92
うそっすよね?
そんな金ねーし・・・・・。
無印で大丈夫だと言ってくれ。

94 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:52
>>93
…お金がないですか
仕方がありませんね…
無印のバックを持っていくなら人事に見られないようにして下さい
もしくは紙袋にして下さい

95 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:53
バカ二人が居ます

96 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:55
>>94
で、どうなのよ。
これ以上俺をいたぶるのを止めて真実を教えてw
エロイ先輩方!

97 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 20:58
>>96
マジレスすると無印は致命的。
どこかに印があったほうがいい。

98 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 21:00
>>97
ありがとう。
友達に吉田のでも借りていきます。

99 名前: 名無し 投稿日: 2004/07/26(月) 21:05
>>79
 普通は3回の秋からやるんだよ・・・。そして、4回の4〜5月に終了。
ただし、二流以下の大学は、もっと活動遅いし、関学の場合、3月になっても、まだ企業の方から、就職部就職課に対して、求人が来るほどだから、諦めなければ、必ずどこかの企業には就職できるよ。
しかし、経済学部で、原則として必修のゼミに入ってないとは、困ったものですね。
あと、来年の公務員試験目指すというのもありますが。今年だったら、9月の警察官採用試験、自衛官の下士官と兵の試験が考えられるかと

100 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 21:06
おれは無印だけどそんなん重視されそうな大手航空最終までいった。

101 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/26(月) 22:02
どこの馬鹿がカバンを重視すんねん

102 名前: なる尾 投稿日: 2004/07/26(月) 22:24
>>100
最終で落ちたんやね

103 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/07/27(火) 00:20
かばんなんか見るのか?
俺はjoshinで買った980円のをいつも使ってたが

104 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 03:19
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ       

         /:::::::::::::::::::::\  ギクッ!
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ

105 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 08:36
斑がありすぎ、ここは・・・

106 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 22:30
マダラ?
ムラ?

107 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 22:42
>>106
ハンだろ。ばかじゃねーのw

108 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 22:47
ハンってまさかあの第一の羅将ハン様?

109 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/27(火) 22:58
違うよ。
フビライハンだよ

110 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/28(水) 14:03
>>108
マジレスすると、第三の羅将

111 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/28(水) 14:04
マジレスすると、餃子の王将

112 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/28(水) 23:53
>>110
そうか
普通に間違ったな

面白くなさから言って>>109=>>111かな?

113 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/28(水) 23:53
>>110
そうか
普通に間違ったな

面白くなさから言って>>109=>>111かな?

114 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/29(木) 20:03
もう死ぬわ

115 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/30(金) 02:32
本当に誰も来なくなった・・・。
内定者は海か、海外・・・
未内定はただ昼のオフィス街へ。
頑張れ。

116 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/30(金) 06:52
三井住友、UFJに統合申し入れへ

三菱東京フィナンシャルグループと経営統合する方針だったUFJグループに対し、
三井住友グループが経営統合申し入れる方針を固めたことが明らかになりました。
三井住友グループがUFJグループとの統合を申し入れるのは、三菱東京とUFJグループとの統合に
危機感を強めたためです。
三菱東京とUFJとの統合交渉は、住友信託に対するUFJ信託売却問題がネックとなって一時中断しています。
三井住友が検討しているのは、UFJ信託の住友信託への売却を認める内容で、
UFJグループにとっても受け入れやすい内容になっています。
ただ、三菱東京グループもUFJとの統合交渉の継続を望んでいることから、
UFJを三井住友と三菱東京が奪い合うという異例の展開になることも予想されます。
(30日 6:03)


まじですか

117 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/01(日) 23:36
age

118 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/01(日) 23:43
近所の関学卒生がリストラされてました。彼は理系だが・・・

119 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/01(日) 23:54
誰か教員になる予定の人はいない?

120 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/01(日) 23:57
>>119
教職スレで聞いてみたら?

121 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 09:03
ぞうじるしから内定もらいました。

122 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 09:26
>>121
おめ。漏れは明日、最終だ。

123 名前: わし 投稿日: 2004/08/02(月) 19:59
>>122
がんばれよ

124 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 21:52
超がんばれ>>122

125 名前: 投稿日: 2004/08/02(月) 22:05
>>122
頑張るのは当たり前やが、結果、出してこいよ
それがかなわんでも次に繋がる何かをつかんでくるんやぞ

じ  ゃ  、 逝   っ   て  よ   し  !

126 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 22:16
これネタだよな?特に女の方

<7月1日現在の内定(内々定)の状況>

 (1)内定あり
   文系男子・・・ 69.7%    文系女子・・・ 67.1%
   理系男子・・・ 80.8%    理系女子・・・ 77.0%

 (2)内定なし
   文系男子・・・ 30.3%    文系女子・・・ 32.9%
   理系男子・・・ 19.2%    理系女子・・・ 23.0%

 (3)内定社数(平均)
   文系男子・・・ 2.1社    文系女子・・・ 1.8社
   理系男子・・・ 1.9社    理系女子・・・ 1.8社

 (4)就職先を決定し活動終了(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 85.5%    文系女子・・・ 72.4%
   理系男子・・・ 89.7%    理系女子・・・ 85.8%

 (5)活動は終了したが複数内定保持(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 2.6%    文系女子・・・ 3.7%
   理系男子・・・ 0.8%    理系女子・・・ 2.2%

 (6)就職活動を継続(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 11.8%    文系女子・・・ 23.8%
   理系男子・・・ 9.5%    理系女子・・・ 11.9%

127 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 22:17
どこのデータだそれ?

128 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/02(月) 22:25
こんなもんなんじゃないの?
何でネタだと思ったの?内定者すくなすぎって事?

129 名前: 就職マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/08/02(月) 23:17
>>127
日経ナビやろ

130 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/04(水) 23:06
落ち目

131 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/05(木) 05:04
うちの内定先関関同立大杉age

132 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/05(木) 06:04
ネタの意味が分からん

133 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/05(木) 23:43
内定ないねん

134 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/06(金) 06:41
応援age

135 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/06(金) 09:31
もう今年は諦めます。

136 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/06(金) 12:47
今年はあきらめますってーか、もうすぐ次のやつらのが始まるやん。

137 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/06(金) 19:57
落ち目

138 名前: モサ〜( ・ω・)っ (TIBCwDRw) 投稿日: 2004/08/07(土) 11:12
内定って基本はひとつくらいしかもらえないものなんでしょうか?

139 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/08/07(土) 12:09
>>138
人によりますよ。
十以上もらえる人もいるし、一つだけの人もいますよ。
結局、能力と相性と運とが絶妙に関係してくるので、なんとも言いがたいっす。

140 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/07(土) 13:37
>>138
新卒採用での内定獲得社数は平均2社ほどです。
粘り強く活動していれば、遅かれ早かれ内定の1つや2つはもらえます。
ただ、理想としては第一志望群1社から内定ひとつもらって
活動を終えるのが望ましいです。
内定を辞退するのはかなり心苦しいものですから。

141 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/07(土) 17:41
>>140

あの統計は母集団が1000位だから統計としては当てにならない。

142 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/07(土) 17:49
内定まだ一つもない・・・。

どないしよ。

143 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/08(日) 12:54
マリンの亜紀採用受けようかな。

144 名前: モサ〜( ・ω・)っ (TIBCwDRw) 投稿日: 2004/08/08(日) 13:08
>>139,140
ありがとうございます

145 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/10(火) 13:42
今度は三菱重工がやらかしたみたいですね…。

146 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/10(火) 17:39
なんで成績証明書とかって有料なん?

けっこうな出費になるんだよなー、これが。

コピーは駄目よね?原本だけやんね?

147 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/10(火) 21:01
今日、梅田の紀伊国屋ビッグマンの前で集まってたのどこの企業の内定者だよ
大人数でたむろってんじゃねーよ。激しくうざかった…。

148 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/11(水) 08:26
就職活動に納得されていない方、これなんかどうですか?

http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0423a.html

149 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/11(水) 14:15
無理

150 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/08/12(木) 12:13
研修から帰ってまいりました。
とりあえず、寝る。死ぬ・・・・

151 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 12:26
できれば死んでくれるとうれしい

152 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 12:30
>>150
もう研修やってるんだ。どこの業界??

153 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/12(木) 15:08
>>150
アニキ乙です!

154 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/08/13(金) 00:46
12時間くらい寝てしまった・・・
>>152
コンサルティング業界って感じです。

155 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/13(金) 12:37
感学生ならここを見ろ!

http://www.nikki.ne.jp/bbs/200302192139372448/

156 名前: 馬鹿 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/08/13(金) 14:42
>>155
うーん・・・
全くといっていいほど、参考にしなかったんだが・・・

157 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/15(日) 17:30
みん就は検閲があるから参考度合いは2ch以下。これ常識。
活動してるときに、面接の結果とか、合格通知がきたとかこないとかはまあ参考になるけどそれもほんとかどうか判断できない場合もある。

三回は今どんなところにインターンいってんだ?
マイナーな企業で大阪採用やってないところのインターンいってる人いる?できれば大阪でも採用やってるとこいったほうがいいよ。交通費とか宿泊費とかがでない場合があるらしい。

158 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/08/15(日) 17:35
何がコンサルじゃ白痴のおっさんが
人様の相談受けるほどの器か貴様は
カスが調子乗って上からモノ言うとんちゃぅゾ
身のほどをわきまえんかい

なあ、義兄さん

159 名前: 馬鹿力 (vWa5GZ62) 投稿日: 2004/08/15(日) 17:43
>>158
気楽にいこうぜw

160 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/15(日) 17:44
内定もらうまでのおまえはもっと笑えたがなー>>158
最近おもしろくないねー。きみはどの業界に内定もらったの?>ついらせん

161 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/08/15(日) 17:48
お、お、お、
小川秒殺。。。
30秒で散った・・・。

ま、実力かな・・・。
え?業界?
んなけちな事いわず、会社名まで暴露しちゃいましょう
これが俺というの人間の懐の深さw

新日本プロレスリング株式会社です。
以上

162 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/15(日) 17:50
さむいのー
業界くらいはいえるでしょう

163 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/08/15(日) 17:51
お前に欠けとるのは信じる心ぢゃハゲ

164 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/15(日) 17:57
まーマジレスに向かってそういうなよハゲ、内定もらってから彼女でもできたか?

165 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/16(月) 13:24
マイクロソフトのエントリーが25日までやと。秋採用だったのかここ。ちょっと受けてみようかな。

166 名前: 883 投稿日: 2004/08/16(月) 15:20
>>165
マンホールのふたはどうして丸いのでしょうか?

167 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/16(月) 15:24
四角だったら方向によっては穴に落ちる可能性があるから

168 名前: 883 投稿日: 2004/08/16(月) 15:24
>>165
富士山を東京に移動させるにはどれだけの時間と費用がかかるでしょうか?

169 名前: 883 投稿日: 2004/08/16(月) 15:27
>>167
解答キター!
対角線にはまった場合落っこちるってことだあね。正解。

170 名前: あんプリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/08/16(月) 15:34
>>168
野暮と化物は箱根から先

富士山を東京に持ってくるなんて、夸気高くて見栄っ張りな江戸っ子の下衆な考えですな。

171 名前: 883 投稿日: 2004/08/16(月) 15:36
>>170
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791760468/qid=1092637447/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3764485-7057042

172 名前: あんプリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/08/16(月) 15:41
ここから東京人気質を延々と述べるのも解答なんでは?

173 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/16(月) 23:36
OBがリストラの対象にされたらしい・・・

174 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/16(月) 23:37
OBがリストラの対象にされたらしい・・・

175 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/17(火) 00:15
年令はどのくらいですか?

176 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/17(火) 15:37
理工で30過ぎだね・・・就活はしてるみたいだね。
頑張ってほしいね。

177 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/17(火) 15:45
こんにちは。

外資系転職・就職のコツ、英文履歴書の書き方、英文履歴書・英文レジュメの作成サービスのサイトをご紹介したいと思います。

皆さんの転職・就職活動に是非活用して下さい。

http://www.e-rirekisho.com

178 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/20(金) 10:41
883がいってんのはマイクロソフトの面接できかれる内容かな。
富士山のはなんかきいたことあるがどこだったっけな。

エントリー締め切り25日まで!
これって内定しちゃったら今の内定先蹴れるのかな?もう九月になってるだろうけど。
10月一日の内定式終わっちゃったらやめられないって聞いたことがある。

179 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/21(土) 00:36
今年卒業、今年4月にとあるメガバンクに就職
配属先は丸ノ内本店
慣れない東京生活、東京の人々
4ケ月ロクにテレビも見てない 仕事と勉強ばかりの生活
資格は既に3つとった 満足はしていない 年内にまだ3つある
会社負担で税理士の講座にも行かしてもらう事にもなった
先輩に車をタダでもらった 有り難い でも乗り回す時間あるのかな?
通勤途中で読む日経新聞 自分の勤め先が1面を賑わす
浮上した統合問題
自分の勤め先の新しい名前は
三菱UFJ

そんな俺も連続休暇で地元に帰ってきた
やはり地元は最高だ 東京よりもこっちがいい
用がある訳でもなく関学に行った 学生時代が懐かしい 何も変わっていない

君は今4回生かな?
就職活動は上手くいったのかな?

明日飛行機で東京に戻る 月曜からは普通に仕事だ
地元の町ともおさらばだ 次はいつ帰ってこれるかな?

僕は君の事思い出したりしないんだ
何故なら一時も忘れる事などできるはずないから

180 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/22(日) 02:30
>>178
ケースバイケースだからアレだけど、一応言われてるデッドライン「4月入社の2週間程度前」じゃないか?

181 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/22(日) 02:30
訂正
○デッドラインは

182 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2004/08/23(月) 18:04
富士通サマーインターンシップ選考落ちキタ━━━━━(´・ω・`)━━━━━!!!!
追加日程を提示されたが都合悪くて逝けないキタ━━━━━(´・ω・`)━━━━━!!!!
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  
  \/| y |)

183 名前: 就職マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/08/23(月) 23:43
>>182
兄さんの気持ちはよく分かるわ
俺もサマーインターン落ちたわ(6社)
特に損保ジャパンと松下の面接は
まともな会話ができなくて速攻帰らされたわ(泣)

184 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 00:14
就職して3ヶ月まじ気が狂いそう

1 ゾウ 投稿日:04/011/23 16:27 ID:dhi5dfaDH

来る日も来る日も変化のない日々
 しかも同じ動物園に配属されたやつが超DQN
まじでラッキーなんて思ってた俺が馬鹿だった

2 イヌ 投稿日:04/011/23 17:10 ID:FHOfoisf3

悲惨だな・・
 俺は毎日緊張しっぱなしで精神削られるが外結構出れるし
 あってたんだろうな
 そんなに悪くない
 
3 ゾウ 投稿日:04/011/23 13:48 ID:dhi5dfaDH

>>2
 外出れるとかうらやましすぎる
俺もたまには外を思いっきり走りてー

185 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 00:17
新聞社秋採用背水の陣で受験age

186 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/24(火) 00:31
>>63
それ間違いなく知ってる。YTだろ?容姿は普通だが、性格は…。でも、根本はしっかりしてると思う。
確か、商学部の平松ゼミで、元会研(1回で辞めた)だそうな。
にもかかわらず、ゼミ募集の時も就職活動の時も、『僕は会研で頑張ってきました』って必死に言ってたらしい。辞めた奴がそんな事言うなよ。という俺も元会研だったりする。
ト◎タやソ◎ーのほかには、東京◎菱銀行にも決まってたぞ。確か。
というより、会えばいつも自慢ばっかで疲れた。
どこにいこうが、ソルジャーだろ。

187 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/26(木) 18:46
へー、サスガ平松ゼミは優秀な人集まってるねー。
ガンガン大手決まった話聞くよ。ゼミに入れる段階である程度絞ってるからか?
ほかに優秀なゼミってパッとおもいうかばんけど、寺地ゼミとか優秀っぽいイメージがある・・・

188 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/27(金) 00:00
>>187
みたいだね。ツレに寺地ゼミいるけど、大和証券SMBCや嚢中を始め、東証、BTM、みずほ、住信、日産自動車などがいるんだって。しかも、飛び級でM1の奴いるみたいだし。
少なくとも、うちのゼミよりはるかにマシ。OBの数とかを抜きにして、学生レベルで見ると平松ゼミより寺地ゼミの方が上かな。どこよりも勉強と遊びと飲みは卓越してるし。

189 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/27(金) 00:03
平松きたー

190 名前: 1回生 投稿日: 2004/08/27(金) 16:27
ゼミってみんな入れるわけじゃないんですよね?
1/3〜半分くらいは入れないって聞いたんですけど。

やっぱりゼミに入ってると就職は有利なんですか?

191 名前: ギン (Ab2gKEvA) 投稿日: 2004/08/27(金) 22:40
>>190
面接で勉強のことを聞かれた場合、話のネタにしやすいかな。
多くの学生にとっては、大学の勉強=ゼミと思うからね。
ただ、仮にゼミに入ってなくても
就職活動がとくに不利になるようなことはないでしょう。
で、これはよく知らないんだけど、
著名な先生のゼミに入ってるとやっぱコネとかあるんかな?

192 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/28(土) 01:24
>>191文系だとなかなか無いよね。
寺地ゼミは野村證券たくさん出てるけど別にコネって訳でもなさそうだし・・・
平松はどうなんかしらんが、あんまりきいたことはないな。
理系だと推薦で結構いいときいけたりもするらしいから羨ましいね。

193 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/29(日) 02:14
>>185
同じく age

194 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/29(日) 04:35
同じくage

195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/03(金) 19:20
age

196 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/04(土) 01:35
>>188
則ゼミも結構すごいらしいぞ。
旭硝◎、三菱◎工、みず◎銀行、東京三◎銀行、住◎倉庫
日◎生命、◎紅、N◎T西日本などなど・・・。
でもあんまり勉強してるイメージがない。

197 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/04(土) 01:52
まだ秋採用がんがってる同士はいないか?

198 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/09/04(土) 17:28
もう9月ですね

199 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2004/09/05(日) 17:54


  ないないない♪ 内定がなーい♪
  ないないない♪ 彼女いなーい♪
  ないないない♪ もう死にたーい♪

200 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/08(水) 02:59
四回生固定の就職状況教えて。

201 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/09(木) 19:13
これを見ると少しは救われる気持ちになるんじゃないかな。
まだあきらめては駄目だ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 隔 週 企 画 ● 周 り の 皆 は、ど う し て る ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 8月18日〜8月31日までの“皆の就活状況”を発表します(『就活Watch!』にて
 集計したアンケート結果です)。
 ->> http://en-gakusei.com/2005/watch.php

 【今回のお題】今もらっている内定は?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  1社(本命企業)………………………17%
  1社(保険企業)………………………13%
  2社………………………………………07%
  3社………………………………………05%
  4社以上…………………………………02%
  まだもらっていない……………………56%

 今回は、以上のような結果となりました。アンケートに参加してくださった方
 の過半数は、「まだ内定をもらえていない」と回答しています。すでに内定を
 もらっている方たちでも、「納得のいくまで就活を続ける!!」と、まだまだ
 がんばっている人がたくさん。
 皆さんにとって役立つ情報をお届けできるよう、[en]はこれからもがんばりま
 す。皆さんの活動、これからも応援しております!

202 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/09(木) 23:26
まだ文系採用やってるメーカーで関西圏で説明会やってる会社を調べてみた。
関学生頑張れい。

株式会社トウネツ
株式会社マイスターエンジニアリング
株式会社フジタカ
東京エレクトロン株式会社
平井精密工業株式会社
コベルコ建機株式会社
布亀株式会社


まったり働きたいなら救急箱で有名な布亀がいいと思われ。

203 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/10(金) 02:29
布亀のどこがまったりやねん。
置き薬は激務やないか

204 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/14(火) 06:15
四回生固定の就職状況教えて。

205 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/14(火) 06:18
>>ALL
ソルジャー乙

206 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/14(火) 16:56
話の流れを切ってしまうのですが
みなさんどこで写真撮りましたか?
少しでも印象よく写りたくて・・・よろしかったら教えて下さい。

207 名前: ギン (Ab2gKEvA) 投稿日: 2004/09/14(火) 18:30
>>206
有名どころは梅田にある「Selfit」かな。
たしかテレビにも取り上げられてた。
写真写りがよくなるようメイクとかしてくれるらしい。
でも、履歴書写真が就活に影響与えるとはにわかに信じがたい…。
よっぽど悪い写りじゃない限り、たとえスピード写真でも
内定もらった人はいるわけだし。

208 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/14(火) 21:21
>>206
一回り大きいサイズで写真やで写真とってもらう(二枚で二千円未満くらい)

それをスキャナで取り込む

フォトショップで色調補正・ニキビやシミ、テカリの補正、輪郭の補正をほどこす

写真用プリント用紙にファインモードでプリントアウトする


これでOK
無限増殖可能です

209 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/16(木) 17:25
>207-208
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

208さんに質問なのですが、フォトショップというのは、パソコンのソフト名でしょうか?
無知ですいません・・・

210 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2004/09/16(木) 18:37
>>209
自分は208ではないのでありますが…、
「Photo shop」というAdobe社から出ている画像加工ソフトのことであります。
ただし、結構値が張るのであります。

211 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/16(木) 19:20
そうだね。所有している友人にでも使わしてもらったらいいかもな。

212 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2004/09/16(木) 22:52
ところで、先日大阪南港で行われたリクルートの就職セミナー(?)に行った人は
いないのでありますか?

213 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 12:30
関学生でも関西電力とかに就職できる人とかいるんですか?

214 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 12:49
普通にいますよ

215 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 16:41
>>212
伍長は就職決まったん?

216 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 16:43
ニッポン放送に就職したいんだけどやっぱ関学じゃ厳しい?

217 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 16:45
>>216
東京のラジオ局だっけ?

218 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 16:47
>>217
そうです。

219 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 17:27
法曹になりたい。

220 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 17:53
ローにいきな

221 名前: ( ´∀`)っ 投稿日: 2004/09/17(金) 18:08
人が人を裁く時、人は神になれると思うんだ。
そういう絶対的正義を追求するのが僕の人生の課題だ。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1095273638/l50

222 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 18:23
>>221
そんなに人にかまってもらいたいんですか?

どうしてですか?

友達いないんですが?

恋人は・・・いないですよね。

現実世界のみならずネット上でも人から疎まれる・・・。


ねえ、寂しくないですか?

223 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 18:27
心を病んだ人の安らぎの場 = 関学ちゃんねる

誰であろうと拒みません

224 名前: (っ´∀`)っ 投稿日: 2004/09/17(金) 18:29
>>222
僕には追求すべき理想と正義がある。そんなものがあれば、友達など必要ない。
天才というものはいつの時代も孤独なものなのだよ。

225 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 18:35
人知を超えた存在・・・・
それは自分を神と称し、自らの存在を肯定化する。
彼はその後、世界唯一の支配者として君臨しようとする

226 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 18:39
>>224
では君の言う理想、正義とやらを教えてくれないか?

227 名前: (っ´∀`)っ 投稿日: 2004/09/17(金) 18:44
犯罪者を裁くことさ。政治家も官僚も含めてね。

228 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 18:56
>>227
もっと具体的に教えてくれ。

229 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 19:16
>>227
人を裁きたいんならロースクールに行って、新司法試験を突破して、裁判官になれば?
君の言う極めて抽象度の高い「神」など目指さずとも正義を行使できるよ。
さらに君の望む京大ローに行けば学歴コンプも解消されて一石二鳥。

230 名前: マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/09/17(金) 22:59
>>212
俺、南港いったわ
リクルート主催の自己分析講座受けたが
2人一組で長所短所を言いあって相互面接みたいなのやっとったど

ひょっとして伍長と会ったかもしれんな

231 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/17(金) 22:59
age

232 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/18(土) 02:08
>210-211
ありがとうございました!

233 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/18(土) 04:49
まーなにかの参考に


http://www.my-stylist.net/

234 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/19(日) 18:29
関学伍長はどこの業界を志望してるの?
他に就活してる固定いねーかい

235 名前: ミクロ (MiCROuvw) 投稿日: 2004/09/19(日) 18:35
したいのですが、まず何からしていいのか分からない人、例えば私のような人が
たくさんいそうですね。

236 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/19(日) 21:35
さて、コネ先の自治体も落ちたことですし、就職活動でもしようか

237 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 08:21
BOBはどこに就職するんですか?

238 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 13:01
6月に某メーカーに内定決まって、知名度はないけど、まあまあな規模だし、株価も300円台で安定してるし、離職率も低かったから、のんびりしとったんだが…

11月の内定式を控えてふと四季報で平均年収を調べてみたら…

40歳で500万円

なななんじゃこりゃ!?少なすぎじゃねえのか!?俺ってもしかして負け組み…。
って焦りだしたのだが、負け組みなのだろうか…?

239 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 13:38
なんですぐ負け組みとかいう言葉が出てくるのか・・・・。
まあよくわからんけど負け組みだろお前は。

240 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 15:17
>>238そんなデータ見ただけじゃわかんないよ。
会社にブルーカラーがいたばあい平均年収はかなり下がるよ。
なんていう会社?

241 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 19:25
読売新聞最終で落ちました…

242 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 19:33
ブルーカラーって何?

243 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 19:33
フジテレビ書類選考で落とされました・・・

244 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/20(月) 19:39
ブルーカラーくらい自分で調べろ。
ヤフーの辞書機能だってあるんだから。

245 名前: 一回生 投稿日: 2004/09/21(火) 20:32
私は公務員志望で、二回生あたりから公務員試験の勉強や
TOEICのための勉強を始めようと思っているのですが、
それでは遅いのでしょうか?
公務員学校みたいなところに行ってダブルスクール生活じゃないと
駄目なのでしょうか?独学では無理っぽいですか?

246 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/21(火) 20:37
2回からやったら十分国1でも目指せるんちゃう?

247 名前: 大将 () 投稿日: 2004/09/21(火) 21:29
>>245
 独学でも無理ではないと、私は思います。貴方が強く望み、実行すればいいのでしょう。
 二年次から対策が出来れば、他の受験生より優位に立てるでしょう。問題が
あるとするなら、試験日がかなり先に感じられるので、モチベーションが維持しにくい
ことでしょうか。これは独学であれスクールに行くのであれ、ある程度はある
のではないでしょうか。人によりけり、ですかね。
 独学なら、受験したいと思う試験種をピックアップした上で、各試験日までの
現実的な計画を立てて、その計画を淡々とこなすことが出来れば、1次試験で失敗する
ようなことはないと思います。計画を自分で立てて、自分でどんな問題集をやるのかを
決めるのが難しいなら、スクールに行って、そこのカリキュラムに乗るのもありでしょう。
 そして、時間のある今の内であれば、志望動機を何度もチェック出来ますから、整合性の
高い、質の良いものに練り上げて面接に臨むことが出来るでしょうし、教養論文対策に割く
時間も十分取ることが出来ると思います。
 結局、勉強して試験を受けるのは自分自身なので、自分がやらないと何も叶わないのは当然で、
専門学校のメリットは、受験仲間が出来たり、講師に頼ることで精神的な安定を得ることが
出来たり、各種情報に、より早くより多く接することが出来たりすることだと思うのです。
 お金を出してプロに任せる、というのも一つの手立てだとは思います。

248 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/21(火) 21:46
>241
インターンどこだった?

249 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/21(火) 22:04
国1って官庁訪問が問題だよな。私大+駅弁大には冷たすぎる。

250 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/21(火) 22:05
国1って官庁訪問が問題だよな。私大+駅弁大には冷たすぎる。

251 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/22(水) 16:11
憲兵になって拷問とかしたい。早く再軍備はじまんないかな。

252 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/23(木) 11:51
http://www.jaxa.jp/about/employ/h17recruit_b_j.html

旧ナスダの去年の採用情報
ここめちゃ受けたかった・・・

253 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/23(木) 12:04
ウンチ

254 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/29(水) 05:24
もうすぐ内定式AGE

255 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/09/30(木) 01:00
内定式うぜー
リクルートカットに逆戻りだ

256 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/02(土) 23:23
二日酔いでシニソウダ
え?氏ねって?
ヒャ

257 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 00:27
てか、大学出て 無職(フリータ含む)の子を持つ親って
なに考えてんだろなあ???
”この子にしてこの親か”??

258 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/04(月) 00:46
親はなんもできんで

259 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 01:20
子供作るべきではなかったということ

260 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/04(月) 01:26
おばれう おばれう とぞ いいける

261 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 02:18
…対螺旋、京極さん読むの?

262 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 02:22
確認したら「〜をばれう、をばれうと鳴くと申しならはせり。」だった。
全然違う意図かもしれない…orz

263 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 07:15
27歳で一○大学一年ですがどうですか?

69 :学生さんは名前がない :04/10/03 12:19:38 ID:BbadM5MA
田○の親って悲惨だな、田辺のようなダメ息子を持って。
普通の親なら子どもが20代後半にもなって学生してたら泣くぞ
しかも学部生、しかも文系学部、しかも東大ですらない。

264 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 07:20
↑俺も似たような感じだな。20代中盤でまだ学生だし。
長男だから遺伝子が上手くいかなかったのかも試練。

265 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 07:21
↑俺も似たような感じだな。20代中盤でまだ学生だし。
長男だから遺伝子とかうまくいかなかったのかも試練。

266 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 11:30
激しくスレ違い

267 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/04(月) 14:50
また久しぶりに来てみました。
現実社会は正社員の減少→非定期雇用への置き換えが進み、暗い話が多いですが
皆さんの就職活動はいかがでしょうか?

そう言えばうち(某一部上場企業の子会社)も単独で人の採用を始めました。
関学クラスは同業の大手3社位までは就職活動で回ってくるものの、十数位の
うちクラスには中々受けに来ない様で人事担当の役員が困っている様です。

うちは給料は良くないけど社風は本社同様穏やかですし、世の中には結構こう
言う会社も多いので、無職になるよりうちに来てスキルを身につけて転職でも
考えれば良いのにと思う次第です。(社名晒せってのは勘弁!)

268 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 15:26
どこの業界ですか?

269 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 16:34
もうボク、ニートになる。
内定くれない会社が悪い。ボクは何も悪くない。

それにニートって響きもかっこいいしね。

270 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/04(月) 19:45
ニート!?

271 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/05(火) 09:57
>>268
ゴメン!業界を書くと、かなり前の書き込みと合わせると会社名が特定できて
しまうので、許して下さい!
ただ言いたかった事は、大手は連結経営+本体スリム化を図っており、名の
通った所だけを狙っても中々うまく行かないケースが多いと思うので、大手の
子会社(非上場クラス)でも内容はそう悪くないところは多いので、考えて
みてはと言う事でした。

>>269
内定もらえないって、1部上場の大手ばっかり狙ってるんじゃない?
それか人気職種とか人気企業ばかり狙ってるとか。
会社と社員のレベルはマッチする事が多いので、高望み過ぎるのかもしれませんね。
ちなみに一度無職になると、一層きちんとした会社は将来的にも雇ってくれなく
なりますよ。
まずはどこでも一旦もぐりこんで、気に入らなければ第二新卒扱いで上方修正転職
を狙ってみるのが一番現実的でしょう。
しかし自分が何も悪くないって考え方は、社会人になってから人を蹴落としたり
責任転嫁を繰り返してのし上がれる、したたかさがありそうですね。(笑)
間違ってもメンヘル行きにはならない得な性格です。

>>270
昔の高等遊民みたいなもんですな。

272 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 14:33
>>271
第二新卒って社会人経験3,4年の人でしょ?
その年、卒業したばかりで、社会人経験のない人も含むんですか?

なんか、こういう就職用語よく分かんない。

273 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 17:23
漱石の「こころ」に出てくる先生は二ートです。

274 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 17:58
関学からみなと銀行ってエリートですか?

275 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 19:07
関学の時点でエリートじゃないから安心しろ。

276 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 21:10
み○と銀行のことちゃんと分かって書いてるのか?

277 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/05(火) 21:17
>>272
なもんで、どこでもいいからもぐりこんで、その会社で数年修行して転職する
ってのを考えればって事です。

その会社で仕事を一生懸命やって、しかも空いた時間は資格の勉強に使い、力
が本当に付いていれば数年後思いにもよらぬ会社に入れるチャンスもあるかも
知れません。

ただ大抵の人は入社すると努力を止めちゃって進歩も止まり、もともと大手で
やって行ける力も能力も可能性も無かったので、不満たらたらで日々を過ごす
と言う事にもなりかねませんが、フリーターよりはそれでも上等でしょう。

>>274
みなと銀行って?ああ、私の頃で言う「兵庫銀行」ですね。
同期とか友達とか大量に行ってたけど、結構辞めてるなぁー。

結局現在だと第二地銀みたいなもんだし、不良債権問題も完全には終わって
無いんじゃなかったっけ?
兵庫銀行→(破綻)→みどり銀行→(再破綻)→みなと銀行でしょ?
よっぽど金融志望なら、もっと他に選ぶ先はあるだろうし、いわんや今更金融
ってのもちょっと違う様な気がするなぁ。

278 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 21:19
兵庫って横浜銀行・静岡銀行・広島銀行みたいな優良地銀ないの?
みなと銀行を神戸銀行みたいにしようって動きもあるみたいだけど。
まぁ神戸銀行は都銀だったが。

279 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/05(火) 21:29
資格って、どんな資格をとればいいのだろう

280 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 22:14
ひろぎんが優良地銀とは・・・
それ何みて言っているのですか?

281 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 22:46
>>278
み○と銀行のことちゃんと分かって書いてるのか?

282 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 22:50
>>279
司法試験

283 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 22:56
>>279
国Ⅰ。

284 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 23:12
>>279
公認会計士

285 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 23:16
>>279
総理大臣。

286 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 23:52
お前全然おもんないで。

287 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/05(火) 23:59
モナー

288 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 00:03
今、一回生で社学です。
インターンシップというには行ったほうがいいのでしょうか?

289 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 00:06
一回ならむしろ社会経験積んどいたほうがいいよ。

290 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/06(水) 11:07
>>278
関西だと京都銀行・京都中央信用金庫・南都銀行辺りじゃないですか、転勤が
広域じゃなくって関西で固そうな所と言えば。

>>279
公認会計士ですかね、やはり。
司法試験も公認会計士試験もかなり勉強とその時間が必要になってくる訳ですが
学生の方が圧倒的に自由になる時間が多い分、自分の将来への投資と考えて勉強
する事をお勧めします。

万が一、最後まで受からなかったにしても、サークルで幹事長やってましたなんて
言うよりは、自分の将来を考えて勉強に打ち込みましたが駄目でしたって方がまだ
就職活動の際の話のネタとして使えると思います。

後、最近うちをステップに上方転職してった若手社員がいましたが、彼の場合は
USCPAを取得した様でした。
USCPAは世界での活躍著しい自動車メーカーや1次部品メーカー等、取得者
を非常に欲しがっている会社も多く、待遇も良くなるようですよ。

>>288
インターンシップですが、自分が将来その会社もしくは業界で働きたい希望を
持っているのなら行っておいて損はないんじゃないかなって程度です。
行ったから採用されるとか採用されないとか目先の損得ではなく、将来の自分
への経験と考えて行ってみるのが良いと思いますね。

色々そこで見えてくるものがあるんじゃないでしょうか、会社(社風)と社員
は相性みたいなものがあり、自分がそこの社風を好きになれるか、また合って
いるかはインターンに行ってみれば自分で判断できると思います。

291 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 21:13
3回でこれから就職活動に挑むものなんですが、
リクナビ、毎日就職ナビ、日経ナビと3つ登録しましたが
これだけで足りるでしょうか?
他にも登録したほうがいいというサイトがあれば紹介お願いします。

292 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 21:34
>>290
池銀

293 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/06(水) 22:07
俺もう卒業やで

会社行きながら片手間に取れてしかも使える資格は何でつか?
コソ勉は続けるつもりなので教えてたも

294 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 22:11
>>291
足りるよ。てかリクナビだけとかでも十分。
チェックするの面倒やし、メールがいっぱい来てうざいし(特に学情)

295 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/06(水) 22:19
>>293
間違いなくCFA

弁護士?CPA?MBA?・・・小さい小さい。

CFA取って、どか〜〜〜んと、資本を築かいじゃい!!

296 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/06(水) 22:20
  ______
 〈 スイマセン、コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ
 (´Д`;)、
  ノノZ乙

297 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/10/06(水) 22:26
>>296
まぁ、ちょっとは血を流さないと。
http://www.schweser.com/faq/about_the_cfa.php

298 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/06(水) 22:30
>>294
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
確かにいきなりメールが大量に来てびっくりしました・・・

299 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/07(木) 04:48
俺文系なんだけどこれって理系から見て就職いい部類に入るの?
ttp://www.em.eng.chiba-u.jp/jp/jobs/past_records
ttp://www.tj.chiba-u.jp/graduated.html

300 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/07(木) 04:51
そんなん聞いてどうすんねん?
学歴厨か?

301 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/07(木) 11:07
>>293
当たり前の話で非常に恐縮ですが、簡単に取れる資格は当然資格者が沢山いる
訳で価値は殆どありませんね、むしろそれなら一般的な教養を養ったりする方
が後々良いかも知れません。

資格はあくまで資格で、会社に入って求められるのは、どう言うアウトプット
(利益)を生み出せるのかって事だけで、資格や学歴は会社にもよりますが
あくまで脇評価的なものですから、資格の為に勉強すると言うよりも自分の仕事
にどう活用できるのか考えて勉強した方が良いと思います。
就職先はどんな業界ですか?

302 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 00:39
カスばっかりだな。卒業生も含めて。

303 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 00:41

オマエモナ

304 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/10/08(金) 00:42
いえやしない・・・いえやしないよ・・・・・・・
文系の人間が働く職場でし
営業人事経理総務とかある

305 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 00:51
しょせん文系なんて存在価値なしと思っていませんか?

306 名前: 1857 投稿日: 2004/10/08(金) 00:53
ない。

307 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 00:56
やっぱ司法試験最強?

308 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:00
日々電卓を打つ中で、自分はある境地に達した。
それは、電卓を素早く打つことがかっこいいということだ。

309 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:01
文型の方が生涯稼ぐ金額は多い。たしか。

310 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:02
ほんと?

311 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:04
>>308
電卓やろうはうるさいだけです。

312 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:06
電卓をあまく見るなよ。
図書館3Fは電卓の音が流れている。
電卓は最高だ

313 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:06
>>310
半年ぐらい前に新聞でみたような。

314 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:07
>>312
なら某予備校の自習室にどうぞ。

315 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:09
予備校は週末に通ってる。
平日は9時まで図書館にいる

316 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:11
この会計士かぶれがぁ!!

317 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:13
簿記はとにかく重要だ
民間に行くなら必要になるはずだ
家計の助けにもなるし、職業の幅も広がると思うんだが

318 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:15
企業やったら電卓いじってるよりパソコンやってた方がいいんでない?

319 名前: 1857 投稿日: 2004/10/08(金) 01:15
>>317
就職の面接では、どの資格も「なぜ取ったのか」が大事みたい。
よく聞かれた。

320 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:16
パソコンは研修があるんじゃないか?

321 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:17
研修より前にちゃんと学んどいたら注目おかれると思うけど。

322 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:20
>>319
資格の取得の一番の目的は自己啓発にあると思う。
簿記をやることで、ビジネス会計に関心が持てたし、
自分はFPとダブルで金融関係で仕事をしたいと思っている。
もうひとつは大学入試で失敗した自分を復活させるためという意味合いもある。

323 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:26
やっぱ関学は失敗か…

324 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:29
自分の通ってる大学に誇りが持てんようじゃだめだ。

325 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 01:30
>>323
関学というネームバリューに頼っていては終わりだよ
バイト先の先輩は同志社経済だが、地元信金に内定だってよ。
世の中わからんよ。

326 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 02:12
内定あるけど留年します

327 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 02:13
ご愁傷さまです
なぜですか

328 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 02:19
内定はあるが某新聞社を最終で落ち、夢をあきらめられない親不孝者だからです

329 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:27
>>328がんがってくださいね

330 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:34
>>325
別にそれって普通じゃないの?

331 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:40
【就職率】学歴総合スレ【偏差値】
っていうスレ立ててもいいですか?

332 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:45
>>331
5分以内に削除してやる。
繰り返し立てる、学歴ネタを延々続けるようであればアクセスを制限する。
それでもいいならどうぞ。

333 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:48
陳腐也!!ゴキブリッツ

みたいな特定の大学をこき下ろしたスレもやばいですか?

334 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 05:55
>>333
それやったら一発レッドカードも有り得なくないよ。

335 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 09:08
就職して半年が過ぎたわけですが・・・。

もう辞めたい。

精神的につらすぎる。 社内食堂で私はいつも一人で食べてます。
生きるって大変。

336 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/08(金) 11:25
>>304
まあ対人関係を良くして、チームワークでアウトプットを最大限にする様努力
してみて下さい。資格も所詮は飾りの一つに過ぎません。

むしろ文系は、やっぱり対人関係(社内・出入り業者・顧客)がどれだけ上手
く取り結べるか、またそれを利用して顧客満足・同僚満足と利益を最大化できる
かが配属される部署を問わず一番大事な事です。

入社して十数年も経つと結構同期でも差が出てくるもんですが、その差がどこに
あるのかと考えるとやはりその辺に有る様な気がします。

>>317
簿記は確かに重要ですねー。
私の場合、営業嫌いで入った営業の殆ど無い会社で、営業の仕事になり図らず
も一生懸命やってるうちにここまで来たのですが、文系は上に行くと必ず組織
の管理業務が必須となり、その中でも経理や財務の知識は詳細に知らなくとも
概略や意味を知らないと仕事にならない場面が多く出てきて、今更ながらに
仕分けから始めて英文会計まで勉強しています。>出来悪いけど。(笑)
出来るなら頭の柔らかいうちにやっておいた方が、後々得でしょうね文系には。

>>319
そうですね、面接の一番の意味は被面接者の考え方や人間性を見抜くと言うの
が一番の部分ですが、一番評価されないのが自分の頭を使って考えられない、
また意味も脈略も無く資格が有ると有利だからと言う事で取りまくってみたり
目先の事しか考えられない人ですからね。

そう言う意味では荒削りでも一本芯が通ったと言うか、その人の人生のロジック
が見えてくる様な人を採りたいと言うのが採用する側の気持ちですね。

>>322
そう言うのは良いかも知れないね。
ただ最後の一文は、会社の体質によって好むところと好まれないところがある
様に思いますので、受ける会社の体質を見て言うか言わぬか考えた方が得策か
と思います。

>>323 >>324
どちらも正解だけど、失敗したと思っている人は自分が落ちた学校の人間に
絶対負けない位の勉強やスポーツでの努力&結果が必要です。
失敗をバネにして次の成功に導けるか、採用する側はそう言う反発心が向上心
につながるかどうかを見ています。

私?関学大好きですよ、昔から。
愛校心が有ると言う事は愛社精神も持つだろうと言う連想から、好かれこそすれ
マイナス材料にはならないと思います。

>>328
翌年にはまた優秀な卒業生が出てきます。
現役で通らなかった就職先に、留年しても通るものでしょうか。
就職活動とは受験勉強とは違います。紙一重の差でしょうが、その紙一重は往々
にして超えられない絶対的なものである事が多い様に思います。

うちの会社にANAを最終で落ちた後輩がいますが、彼は気持ちを切り替えて
バリバリやって色々面白い仕事を任されて、裁量も色々与えられて充実している
様ですよ。
気持ちを切り替えて、まずは内定をくれた所で一生懸命やってみればどうでしょうか。
内定をくれたと言う事は、その会社に「縁」みたいなものがあるのかも知れませんよ。
「禍福は糾える縄の如し」です。観念論と思い込みに囚われず、流れに流されると言う
か受け入れる柔軟さも人生では必要な気がします。

337 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/08(金) 11:31
>>335
入社して一番しんどいのははじめの3年位だと思います。
飛行機も一番馬力がいるのは離陸時で、ある一定の高度まで行ってしまえば楽
に勢いで飛んでいけるもんです。

会社や同僚からも、はじめの3年位(会社によって違うけど)の内容で人の
レッテルは貼られてしまい、またそのレッテルを良い方に覆すのは非常に難しく
なってきますので、今が一番大事だと思って頑張って下さい。

どこに行っても仕事が辛いのは同じです。
辛いから会社はお金をくれるのだ、と割り切ってプレッシャーすらも受け流す
位の気持ちでね。

338 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 11:57
>>337
遊んだりする暇ありますか?結婚とか考えますか?
なにして遊びますか?

339 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/08(金) 12:20
>>338
今、私はある海外の駐在員事務所長をやっている関係で、時間は結構自由に
なるので遊ぶ暇はありますね。でも実際にはそう遊んで無いですけどね。
仕事は自主的に動けば山の様にやる事はありますので。

ここの国で遊ぶとなると酒・博打・女なんでもありますが、それで身を持ち
崩す人がいるのも事実で、私の場合遊びと言うともっぱらゴルフですね。
ダイビングも行ったりしますね、アメリカ駐在時代にライセンスを取って良く
カリブに休みを取って潜りに行ったもんです。
こないだは夏休みを一週間取って、好きなSmooth Jazzのギタリストのコンサート
にアメリカまで行って来ました。

結婚ですが、考えない事も無いんですが、なんかもう面倒になってきてしまって・・・。
年行ってからの方が色々機会も多いのですが、自分で家事が何でもできるように
なると結婚する意味とかが無いような気がして、彼女はいるけどって感じですね。
私個人の意見としては、23−5で学生時代からの彼女と勢いで結婚するってのが
一番の様な気がしています。

340 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 13:18
なるほど海外勤務でしたか。カリブなんてダイバーにとっちゃ聖地ですね。
海外勤務は大変そうですがその点でいえばうらやましい限りですね。
就職と結婚ってのは女も男も学生にとっちゃけっこう大きな問題なんですが
十数年前卒って事は35歳ほどですか?男ならまだ余裕なとこですね。

341 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/08(金) 17:26
>>339
タイ駐在でつか。憧れます。
俺は対人が弱い引きこもりのキモヲタなので人間関係はせめて悪くならないようにはしたいです。
だからいらないのかもしれないけど何か他人と自分を差別化できるような・・・資格が欲しいのです。
社労士なんかどうでしょう。

それから漏れもいつか駐在やりたいな。
ムリそうならいけるところに転職するまでですが。
あと先輩・同僚に嫌われないように新入りの心構え・行動規範みたいなもんも教えていただけませんか?

342 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/09(土) 06:07
10数年前卒業ってことは結構会社にはいったら上司になる人くらいの人やな・・・
いまから就職活動する人には結構参考になるレスなんじゃないかな

343 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/09(土) 20:11
>>340
今、某国の出張先ホテルからです。
カリブは確かに良いですよ、ケイマンがダイブデビューの地と言う恵まれた環境
でした。コズメルとかも良い感じでした。

結婚は確かに40位まではOKって感じもしますけれども、やっぱり早い方が良い
んじゃないかなって気もしています。
年行ってから結構子供の教育費とか辛いみたいですからね。
やはり若い時の勢いと愛情と性欲で一気に!ってのが、オッサンからの送る言葉
ですね。(笑)

>>341
まあその辺のどこかの国です。
対人が弱くても、工場勤務は生産管理とか経理総務の仕事で駐在に来る人が
多いので、その辺で狙ってみても良いかもしれませんよ。
となると、その辺の資格かなぁ、狙うとなると。

駐在はそうですねー、行きたくても行けない人もいれば、行きたくなくても
行かされる人もいるので、こればっかりは運みたいなものかも知れませんね。
心構え・行動規範ですが、一生懸命やってれば大丈夫だと思います。
最近一番嫌われるのは評論家タイプかなぁ、口は立つけど体は動かないみたい
なタイプですかね。
やっぱり民間企業は稼いでナンボですから、口だけのタイプは一番嫌われると
思うので、注意して下さい。

>>342
そうですね、ちょうど課長とかのレベルですから、直属か係長辺りが一人下に
入る様な感じです。
毎年そうですが新人にはいつも期待しています。(自分も頑張らんとアカン
ねんけど>笑)

さてそれでは会食に出てきます。

344 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 00:57
>>343
ネタ乙

345 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/10(日) 00:58
>>344
去れ
糞して寝ろ

346 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 01:15
>>345
お前が消えろ。目障りだ。

347 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/10(日) 01:44
            ,.ィ                 ,、
           l / ,'                 ヾ'、
     ,.ィ―‐-、 l!j !   _,.---------−−---、  _j,.レー――-ィ
    〃    `ー:、レ''´      ー-、r‐   `ヾ、      ̄ヽ
   , '        /           ‐、,.     `ヽ       '、
   /        / /  /       `ヽ,.-       ヽ.     '、
  / l      /. l  /       ____  、     '、      ト、
  l ,イ      |. ! l       ,.'´    ヽ、 l      '、    |
  !l l        i! l l   l  /ヽ,ヽ、      jハ      ゙{    l
  i'|      i! ヽ \  .| ハl    ̄          l   /   l    ,'
    !      ハ  \ `r- 、 弋‐、      ,.-‐‐メ__,.ィ´  /   ,'
    l      / ヽ,、|  ゙トゝ_,.ゝ、_ゝ      r=イ-r/  /    ,'
     !     ,'   Y!  ゝ、iKr‐'::!`        ir‐ソ iミ!. ,.ィ´    /
    |      !   j'´ .大  `ー‐'‐       `‐'‐' i∧'、__    ,'
     !    ! -'-ァ j! _ゝ      ..:::: l      l、 t-i´    !
     ',     |   レ'ヽ ヽ         '     /! j゙ヾ!     !
     ',    !    j ,ィ´`ト、     、-‐ァ   ,. '´.j/   !.   |
     ヽ   !   ‐'´ l,.r┴`ゝ、     ̄ ,.ィ'i´ヽ、   |    l
      l    '、      | ̄`ー-`ニ‐ ァr'´`ハ!´``゙    l    !
      |   トゝ     |      ,、i | !,、|      ヽ    '、
.     ノ ,ィ  !     _,!       f !i | !、f l_      )  ト、ヽ、
      ̄ノ l /-‐‐''´ ̄ `ー‐-:、 ´`l | ! /   ̄`ー- 、ヲ__,. )
   _,.-‐'´ ̄j,/           `‐ァ┴〈          j/`ー- 、


殺伐とした展開に1人のツインテール(天使)が微笑む!

348 名前: \____________/ 投稿日: 2004/10/10(日) 01:53
       ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ

349 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/10(日) 02:00
ドキッ

350 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 02:22
荒らすなよ。

351 名前: 25歳社会人暦@6ヶ月 投稿日: 2004/10/10(日) 11:25
>10数年前の卒業生氏
今、付き合ってる彼女さんは日本に置いてきているんですか?それとも現地の
人?今、卒業生さんは30半ばだと思うけど、そろそろ結婚しておいた方がええんちゃうかな〜と
思いますよ。子供の養育費なんてかかるの当たり前だし、悩んでもしかたないんちゃいますか〜?
(結婚して子供作らないって選択肢もあるしさ)
課長クラスなら年800−900くらいもらってるし、それに海外駐在で
結構貯まったんじゃないっすか?今が結婚時だと思いますよ。

僕は今年院を卒業(学部、院とも関学じゃないんですが。立命です)して電機メーカに入って東京で働いてて、
今、彼女を大阪に残してきてるんですけどそろそろ結婚したいな〜と漠然と思ってます。
(大学時代のサークルの後輩で今教師のやつも結婚するっつってたし。それに影響受けたんかも)
でも、今悩んでるのが今度俺の受け持つ案件が海外の奴で半年くらい駐在しなきゃならないみたいな話出てる
んすわ。多分卒業生さんと同じと思われる国。またはそこから近い国。

その仕事がはじまっちゃったら彼女の近くにいる事できないし、新婚時に一緒に
いられないってのも困りもんだし、その案件ひと段落してから結婚するっつっても
二年はかかる仕事だし。(最初の半年の後は出張で何度か行く感じなるみたいっす)
そんなに待たしてちゃうと結婚タイミング逃しちゃうし。悩みどころですわ。

そういやー、うちの会社、30半ば越えて海外に駐在する人、独身率高いな〜。
まぁ、家庭もってる人だと行かせにくいっつーのあるけど。

352 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 11:30
そこまで結婚に固執しなくてもよかろう。

353 名前: 25歳社会人暦@6ヶ月 投稿日: 2004/10/10(日) 11:33
ダイバーライセンスて海外で取ると安いんですか?

俺卒業前に大阪の業者経由でC−カードのNOVICE2までとって12
万でした。これって損なんでしょうか?

知ってる人いたらおしえてください

354 名前: 25歳社会人暦@6ヶ月 投稿日: 2004/10/10(日) 11:40
会社はいって周りに家庭もった人と付き合う機会増えると結婚について考えさせられますよ〜。
うちの課長代理のPCの壁紙、子供の写真だし。ほんと親バカだけな人だけれども
幸せそう。そんな家庭築きたくなりますよ。

355 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 12:57
就職は決まったけど、自分の希望職種とは違うところに配属されちゃった・・・。
しかも今度、会社の運動会がある。
こういう親睦行事ってほんと苦手。

もう転職しようと思ってます。

356 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/10(日) 15:03
>355はやっ

>353すれ違いですがタイなら2万とかでとれるとききますよ

357 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 03:37
>>341
なんで海外駐在してみたいの?いくとしたらどこの国にいきたい?

358 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/11(月) 03:40


359 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 03:44
水星

360 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 03:45
隠岐

361 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 03:51
北朝鮮

362 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 03:57
ポンギ

363 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 08:18
サマワ

364 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 09:27
あらすなよボケどもw

365 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/11(月) 16:10
マジレスすると・・・・・・南米

366 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 18:17
なんで南米?

俺の連れにも南米いきたがってたやついて、そいつは
なんか南米の発展に貢献したいとかなんとなく見て回りたいとか
日本と南米のパイプを太くしたいとか、偉いようなそうでもないような事いってたが
政府系金融でそーいうのやってるとこ就職したなー。蹴りそうだけど。
俺はできれば神戸か大阪勤務がいいが海外いかなあかんのやったらアメリカいkたいなー
田舎でも都会でもいいや

367 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/11(月) 18:35
ノリがええやん

368 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 20:29
カリブ海。

369 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/11(月) 20:29
東京(トンキン)

370 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/12(火) 01:52
某クラブの4回の先輩と教職の授業でペアになりました。
そして就活を理由に授業を欠席しまくりすべて課題を押しつけられた。
そのせいで私は大事な単位を落としました。
提出物には二人の名前を無理矢理書かされた。その人はどこにも就職できぬまま卒業されました。
今でもあの恨みは忘れねーからな。

371 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/12(火) 18:06
そんなの断れよ

372 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/12(火) 23:56
先生の指示でたまたまだったのでそうなったんだよ。

373 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/14(木) 00:27
このスレ雰囲気変わったな…。ま、でも半年後にはいつもの殺伐さが戻ってくるのだろうが

374 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/14(木) 00:31
殺伐バンザイ!!!!!!!!

375 名前: なる尾 投稿日: 2004/10/14(木) 00:38
今日はなぜか特別たくさんカップルを関学内に見ました。
ほとんどの奴は恋人いるんじゃねーかって思いました。
なんだかつらいなあ

376 名前: なる尾 投稿日: 2004/10/14(木) 00:38

誤爆っす

377 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/14(木) 11:15
>>351
彼女は日本在住の日本人です。
結婚は実は昔一度したんですが・・・(笑<以下略)。

ちなみに御貴兄の勤務先と違って、うちは薄給ですので課長で800−900なんて
夢のまた夢ってレベルです。(600チョイでせいぜいですが、これでも同期で
トップレベルですからねぇ)

お話をお伺いする限りでは、御貴兄は今の彼女と結婚される方が幸せになれる
ンじゃ無いかなと思いますので、是非お幸せになって下さい。
年を取って色々な経験をし人生を見ると、どんどん動きにくくなってきます。
結婚は愛情と性欲と勢いでやっちゃった方がいいです、打算的に動くとろくな
事がありません。(笑)

>>352
結構海外はカップル文化なので、外出するのが結構億劫になったりするんで、
やっぱり奥さんや家族がいた方がいいでしょうね、特に先進国は。
発展途上国はむしろ独身の方がいいかも知れませんが。

>>353
私はPADIのオープンウオーターだったか(詳しくは忘れました)ですが、
当時日本で取得した友人から羨ましがられた位ですので、安かったのは間違い
無いと思います。(1997年当時アメリカでの話です)
ただ講義も実技指導も当然全部英語でしたが・・・。

>>354
今の彼女とそう言う家庭が築けそうなら是非頑張って下さい。
学生時代や社会人1-5年目位では分からないかも知れませんが、今にして思うと
学生時代からの彼女がやはり一番結婚して上手く行くケースが多いみたいです。
社会人になるとお互い打算が絡んできて、話がややこしかったり面倒なケースが
多くなってきます、しかも人の古とかばっかりだし。

まあ独身生活もそれなりに楽しいもんではありますが、好き勝手に好きな事でき
ますし。でも年行くとそう言うのに疲れたり空しくなったりする事があって、
結婚して子供がいる奴と話をするとお互い無いものねだりやナーって話に良く
なります。

>>355
ちなみに私も「一番配属されたくない部署」に配属され、今に至ります。
いまだに在職している事実、それが良かったかどうかは分かりませんが、某有名
光学機器メーカーからうちに転職してきた後輩の話を聞いていると、結論はどこ
に行っても同じ様なもので、むしろ生え抜きで入った会社に残るケースの方が
「得」なケースが多いって感じですね。

考えてもみて下さい、転職先にも新卒入社が沢山いて会社は当然それら新卒を
より結果の出やすい部署や人気部署に配属するのはまず確実です。
中途入社はやはり人の欠員の出やすい不人気部署(退職者が出るから)や不採算
部署に持っていかれる上に、新卒とも何やかんやで差を付けられて不愉快な思い
をするケースを沢山目にしています。

378 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/14(木) 18:21
ダイエーに就職決まった人は、不安な日々を過ごしてるんだろな。

その家族はもっと不安だろう。

379 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/14(木) 22:25
10数年前の卒業生様

自分は中国地方の地銀内定(一応優良)、彼女は都銀のパン食に内定しています。
大学三年間付き合って非常にお互い仲がいいですが自分は中国地方、彼女は神戸
です。やはり遠距離って崩壊しやすいですかね?あと給料安いので気安く神戸に
いけるか心配です。

380 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/15(金) 11:08
>>379
確かに環境が変わると気分も一新って事で、続かないケースもありますね。
特に女性は身近にいる異性に弱い(距離に弱い)傾向があると思われるので、
一生懸命通って頑張るのが一番じゃないでしょうか。

また社会人の先輩は金銭的・精神的に余裕があるケースが多く、女性にはその
余裕が魅力に映る事が多いので、その辺がちょっと心配な部分です。
彼女がもてるタイプの場合は注意したいですね、でもあまり束縛を強くすると
逆効果なので気をつけて下さい。

私の頃は電話代も高く(東京と大阪でも今の国際電話より高かった)、給料も
はじめは(今も?>笑)安かったので、先に短大を出た彼女に食わせてもらって
いたようなもんでした。

あの頃、私は若かった。
あの彼女と勇気を持って結婚しなかった事を今でも後悔しています。
やはり色々問題があっても若さで突っ走るのが一番ですね。
向こうがその気なら早めに結婚してしまうのが良いんじゃないでしょうか。

381 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/10/15(金) 17:34
出来る部下と出来ない部下はどっちがかわいいですか

382 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/15(金) 18:38
>>381
かわいいと言うのと、できるできないはあんまり関係無いですね。
できる部下(後輩)にもかわいいのがいる様に、できない部下(後輩)にも
かわいいのがいます。

ただ一緒に仕事をやってく上で、チームワークが必要になるケースが多いので
あまりできない奴で気合も入って無くって、人の話を聞かない様なのはちょっと
ご勘弁ですね。

何も言わなくてもきちんとできる奴か、素直に人の話を聞けるのが一番ですね。
若手に求められてるのは弾ける様な元気と気合、そして柔軟さかなぁ。

383 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/15(金) 20:52
「はじけるような元気」「気合い」「柔軟さ」を感じる、または感じた場面ってどんなのですか?
元気ってのは大声で挨拶する、とか
気合いってのは仕事にひたむきにとりくむ、とか
柔軟さってのは堅くならずにいろんな考え方ができる、とか
っていう事ですか?

384 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/10/16(土) 01:22
>>383
挨拶は確かに大事ですね、朝の出勤時の挨拶や退勤時の挨拶がきちんとできない
人間が結構いるように思いますし、出勤時間がギリギリと言うのも印象はあまり
良くありません。(早く帰るのは問題無いです、うちは)

元気と気合はやはり受ける印象でしょうか、あまり夜型で朝がどよーんとしてる
のは得じゃない様に思います。
仕事に対する取り組みは、何でもやってやろう憶えてやろうと言う部分が伝わる
人が得をする様に思いますね、そう言った意味での気合です。
やらせてもらえる仕事は、失敗してもいいからなんでも先輩やら上司のアドバイス
を貰いながら進められる様な積極性があれば言う事無いと思います。

柔軟さについてですが、仕事のやり方はそれぞれの会社であると思うのですが、
入社当時はまず我流を捨てて、言われた通りの手法でまずきちんとできる様に
やる事、その上できちんと完全にできるようになってから自分なりのアレンジ
を加えられる様、言われた通りの手法で進める中で問題意識を持って進められる
と言うのが求められる部分ですね。

最近は意味も理解せず基本もできていないのに、やたらと我流に初めから拘って
言う事を聞かずに失敗するタイプがたまにおり、その手順の意味を説明して基本
のやり方から始めるように言っても、あくまで間違った我流に拘って失敗を重ね
て人の言う事を聞かないタイプがおり、そう言うのの逆引きで書きました。

385 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 04:18
あっNHKに入りたかったら、ちゃんと受信料払わなきゃダメよ。
調べたら一発でわかっちゃうからね☆

386 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 13:09
NHKは別に受信料払わなくても入れるよ
何人か2chでだけど確認ずみ

387 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 13:10
ただ、入ったらはらわなあかんらしいけどね

388 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 16:23
就活で行きたいとこに行けなかったら
浪人して予備校に行こうと思うのですが
こんな俺って駄目ですか?

389 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 17:09
どこいきたいかもよりますけど
大概は駄目じゃないでしょうかね

390 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 18:11
今日の日経新聞の夕刊に関学の卒業生の就活体験談が載っていて、
「始めたのは他の人より遅い10月」と言っていました。私も今3回ですが
まだこれといったことはやっていません。(エントリー企業をチェックしたり、
自分との対話セミナーに出たりしたくらい)
多分新聞の人は夏のインターンなども含めて言っているのだと思いますが、
この時期にやることって他になにかあるのでしょうか?
ちなみに、私はまだ何をしたいか決めてないので、まずはそこからなんでしょうが…。

391 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/18(月) 18:41
このスレってまだpart2なんだな。

>>390
あんたがマスコミ・金融志望なら動きださなあかんのちゃう?
マスコミは選考早いし、金融ならリクルーターが動き出したり。
日経連の変なのが今年もあるんなら、選考自体が遅れるかもしれんけど。
ともかくリクナビとかをこまめにチェックして、やたらめったらWebエントリーしてみたら如何?

392 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/20(水) 14:16
>>388
336参照

393 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/10/25(月) 23:37
S 日銀
A+ 国際銀 政策銀 外資IB 野村IB
A 東京海上 農林中金 大和証券SMBC みずほ証券IB
A- 東京三菱 信金中金 新生銀IB 日本生命 JA共済 三菱信託銀
B+ 三井住友銀 商工中金
B 新生銀行 住友信託銀行 中小企業金融公庫
B- 国民生活金融公庫 みずほFG 三井住友海上 損保J 第一生命 野村證券
C+ 住宅金融公庫 UFJ銀行 中央三井信託銀行 静銀 浜銀
C 大和証券 りそなHD 日本興亜 あいおい 明治安田
C- 三井生命

S 東大(夢) 総計(夢) マーチ(ESシュレッダー)
A+ 東大(目標) 総計(夢) マーチ(無理)
A 東大(現実) 総計(目標) マーチ(夢)
A- 東大(安全パイ) 総計(目標) マーチ(夢)
B+ 東大(遊び) 総計(現実) マーチ(目標)
B 東大(気違い) 総計(現実) マーチ(目標)
B- 東大(親が泣く) 総計(安全パイ) マーチ(現実)
C+ 東大(中央線ダイブ) 総計(安全パイ) マーチ(現実)
C 東大(新幹線ダイブ) 総計(あそび) マーチ(本気)
C- 東大(変電所ダイブ) 総計(中央線) マーチ(本気)

394 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/03(水) 00:28
新生銀行はめっちゃええってききましたが
東大・京大ならどの銀行いっても幹部になるのは目に見えてるし
金融関係ならどれもOKじゃないかな

395 名前: 一理あるかな 投稿日: 2004/11/08(月) 22:15
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、
社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験ゼロ、
恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
 もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に
仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。会社組織において
仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することが
できないおっとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内では
いちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも
多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、
集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求される
のは、読書経験です。IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、
読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネットでは、今のところ
思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った企業人の懐の深さは
豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。
皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは
希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。

396 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/09(火) 00:16
>>395
一理っていうか、かなりあるんとちゃうかな。

397 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 03:42
>>395は卒業生ですか?

398 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2004/11/10(水) 14:15
私じゃないです。

399 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/10(水) 15:41
アカンワ

400 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/11(木) 03:32
かりそめの400ゲット
>>395はコピペですよ

401 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/11(木) 20:40
今日のSRインフラ編行けなかったのですが、どうでしたか??

402 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/12(金) 03:01
日本テレビが今の三回生・四回生向けに受け付けやってるよ
WEBてすとありらしいけど

まだ内定ない四回生は大逆転ねらいで、
内定に満足してない人はだめもとでうけてみては?

これがきっかけで受かったら俺に10万お礼してね

403 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2004/11/12(金) 03:03
>>402
NHKじゃないので、その10万、経費で落とせません。

404 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 11:14
今日のフジテレビ、夜10時からのEZTV見よーなー。
就職の特集やるみたいだから。

405 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 12:48
2004年日テレ関西からの採用大学…京大1名
以上。

406 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 20:56
なんかさー。
商品先物取引の会社ってどこも怪しいよねー。

407 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 22:39
おい!
EZTV見てるか?

408 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 22:45
コマーシャル多すぎ
最悪

409 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 23:01
今日の見て、もうちょっと就活頑張ってみよっと思った。

410 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/28(日) 23:13
ドラクエ

411 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/02(木) 02:13
学内セミナーの日程おしえて

412 名前: ミクロ (MiCROuvw) 投稿日: 2004/12/02(木) 04:50
>>411
 私と一緒に就職課へ行きましょうかw

413 名前: (-_-) (XYgQuIt.) 投稿日: 2004/12/03(金) 23:55
>貧困経済学氏
ひとまずこちらが就職館になります。
3回専用スレもあります。

3回生限定就活準備スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1098006684/l100

414 名前: 貧困経済学 (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:00
成績抜群でも、それに固執してるようでは就職活動では弱いのではないか。

大学の勉強をがりがりやってると、視野が狭くなってくるし、会話能力も低下する。
だからそれなりに努力はしても、そこまで重要視はしないほうがいい。

俺は就職活動では、部活してました・バイトをがんばりました・資格を取りました
なんてのを決め手にはしたくない。やはり決め手は表現力。単純に
「〜の資格を取りました」「〜の大会で優勝しました」と言っただけでは不採用だろう。
それをどう表現するか、何を学んだかを説明する力が大切だと思う。
あとはやはりやる気・活気を見せることだろう。実力の伴ったやる気を。

そして何よりも大事なのは、就職してからのことだろう。
そのために、加齢に備えて体を鍛え、読書などで教養を磨き、会話能力も意識する。

以上が俺の今の就職に対する考えであるが、藻前らは就職についてどうお考え??

415 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:09
勉強をがりがりやってると視野は広がります。

勉強もせず、話せるようになった人間などいないのだ。

416 名前: 就職マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:11
勉強うんぬんよりも
性格の問題もあるやろね

俺はやったらなんでもできるんだという
過度の自信過剰の負けず嫌い&勘違いヤローこそ
就職できへんと思っているが

長々とスマン

417 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/04(土) 00:12
でも実際は成績優秀、体育会で活躍した人材から決まってくのが世のつね。
表現力は確かに大事。でもそれを決め手にするなんてことはやめた方がいい。
自分の自信があるところを、大学生活で実行し、そこで得た結果が伴ってないと。
多少表現は稚拙でもなにか一つのことに全力投球し結果を出した人間は高く評価される。

418 名前: 就職マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:17
>>417
なるほど!

全力を尽くしている人間は輝いているからね
ただ面接は緊張するさかい
思っていることがなかなか言えなさそうやが…(汗)

419 名前: 貧困経済学 (sB4AwhxU) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:38
>>417 なるほど!

私は勉強しかとりえの無いようなヒキヲタの類なんで、
表現力・体力等、他の方面にも長けた人間を必要以上に恐れてたのかもしれません。

やはり打ち込んでいる事を信じて行くのがベストなんですね。
私もそのようなものを持っているので、それにもっと打ち込んでいこうと思います。
考え方が前向きになりました。貴重なご意見ありがとう。

420 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/04(土) 00:43
勉強しか取り得がないんだったらそのまま追究して学者になればいいのに・・・

421 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/04(土) 00:48
ヒキオタなら今のうちにいろんな人と話してオープンになる努力はするべきだよ。

422 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/04(土) 13:42
うーん勉強しかとりえがないならやっぱりちょっとはコミュニケーション能力磨くべきじゃないかな
っていうとちょっとあいまいすぎるから、べつにどんな範囲でも規模でもいいから人と交わって、
最低限のあいづちの打ち方とか愛想笑いとかは覚えとくべきだよね
とりえが勉強っていうのはすごい武器だと思うけどね

423 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/04(土) 22:38
四年生です。
内定式に人事部の方と話しました。
その人いわく、文系の生徒に求められているものは話し合いや人間関係をうまく解決できる人間だそうです。
そういう意味でいうと大学名、成績、体育会などは関係ないようです。実際、東大生と関学生に仕事をするうえでの
能力的な差はないと言われました。

ただし、人間関係という意味では、体育会は強固なモノをもっているし、東大、京大など有名大学の方々は
優秀な方が多いのでやはりその後輩の人を取ってしまうのではないでしょうか??

あと上記の勉強についてですが、学部レベルの知識なんかは企業では微塵も役にたちません。
必要なのは卒業証書だけですね。ただ、資格は役に立ちます。
あと、勉強をがんばる、成績優秀というのも

A 自分の知識欲をより多く満たすために夜もずっと勉強
B やることないので、とりあえず夜もずっと勉強
C 昔から勉強することしか知らない。いわゆるガリ勉
D 何をやっても優秀、天才肌

では大きく違ってきます。成績優秀という言葉からではA〜Dの人間のタイプは見えないです。
ただ、何か一つに全力投球の「何か」が勉強であれば素晴らしいです。
要は勉強、クラブ、バイト、全力投球した人は確実に内定もらえます。
さらに言うと、全力投球してる人は大半がコミュニケーション能力もあります。
以上個人的意見。

でもやっぱ勉強できる人はうらやましいです・・・

424 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/04(土) 22:58
仕事をする上での能力の差は無くても、
採用する段階で差があるんだから意味ないよね。
仕事をする腕は大差ないんだといくら叫んだところで、
採用してもらえなかったらどうしようもない話だしね。

学歴って努力や才能が一番はっきりと出る、しかも学生を一括して評価できる所だから、
相手側からしたら選考基準にしやすいんだろうね。

425 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/04(土) 23:12
『経済セミナー』の今月号に、学歴採用の経済学的分析、みたいなのがあったなぁ。
応募してきた何万人もの学生を一人一人見るのは無理ですな。

426 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/05(日) 03:33
A級:上位:東大 京大
   :中位:一橋 東工 阪大 旧帝医
   :下位:北大 東北 名大 神大 九大 国立医
--------------------------------------------------------------------------
B級:上位:筑波 横国 東外 お茶            (早慶 上位       :慶應経済)
   :下位:千葉 都立 金沢 阪市 阪府 岡山 広島 (早慶 中位       :早稲教育)
--------------------------------------------------------------------------
C級:上位:静岡 新潟 埼玉 横市 名市 京府 熊本 鹿児島
      山形 茨城 群馬 信州 岐阜
      三重 滋賀 徳島 山口           (マーチ関関同立 上位:中央法 早稲二文 同志社)
   :下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 長崎
      弘前 秋田 岩手 宇都宮 福井 鳥取 島根 高知
      佐賀 大分 宮崎 琉球           (マーチ関関同立 中位:明治理工 学習院理 立命)
--------------------------------------------------------------------------
D級:   :北見工 他 一部の国公立大学      (マーチ関関同立 下位:法政工 成蹊法 日大航空 南山)
--------------------------------------------------------------------------
E級:   :                         (日東駒専 中位    :日大理工 近畿農)
--------------------------------------------------------------------------
F級:   :                         (大東亜帝国      :東海開発工 国士舘法)
--------------------------------------------------------------------------
G級:   :                         (関東上流江戸桜   :江戸川社会)

427 名前: (`・ω・´ 投稿日: 2004/12/05(日) 23:22
>>426
やたら見にくい醜いな。

428 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 02:19
商社にあこがれてる人いる?
なんで憧れてるのかをききたい

429 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 02:27
自分の可能性を試してみたい

430 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 06:16
SA 東京 東京医科歯科
A 防衛医科 東京工業 一橋 京都 慶應義塾
B 大阪 東京藝術 東北 名古屋 お茶の水女子 早稲田 東京外国語
C 北海道 ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾 航空保安
D 東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 中央 埼玉 東京理科 神戸 立教
E 名古屋工業 明治 金沢 海上保安 信州 学習院 日本女子 広島 静岡 青山学院 東京女子
F 京都工繊 成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 同志社 聖心女子
G 静岡県立 武蔵工業 成城 南山 関西学院 東京経済 山梨 群馬 高崎経済 立命館 日本
H 専修 福島 東京電気 武蔵 東洋 関西 神奈川 神奈川 國学院 東海 宇都宮 獨協 大阪外国語 都留文科 学習院女子 岡山 東京農業 新潟 工学院
I 千葉工業 亜細亜 駒沢 熊本 東京工科 関東学院 大阪市立 愛知 名古屋市立 帝京 創価 大妻女子 西南学院 甲南 名城 大阪府立 兵庫県立 近畿 神田外国語 小樽商科 前橋工科 奈良女子 神奈川工科

431 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2004/12/09(木) 06:29
就職に全く関係のないランキング張るな。
アク禁要請するぞボケ

432 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 21:02
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   商社で自分の力を試してみたい…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな風に思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

433 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 21:05
最初はマスコミ・商社に憧れるもんだよ

434 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/09(木) 23:55
おまえら、どこに就職したいん?書き込め!

435 名前: (`・ω・´ 投稿日: 2004/12/09(木) 23:56
自分は?

436 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 03:03
>>434
国際協力銀行

437 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/10(金) 03:05
LSEで高等遊民になりたい

438 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 03:39
特殊法人

439 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 03:54
>>434
KDDI

440 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 16:03
ソニー

441 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 17:15
検察庁

442 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 23:29
お兄が去年阪和興業に就職したんだけどどうなの?ここは。

443 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 23:34
激務だが平均年収は大手メーカー以上。昔ここ財テクに手出してあぼーんした過去が。

444 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 23:38
>>437
LSEってなんぞや?
高等遊民って要は財産家やろ?
藻舞は家金持ちでつか? 親の財産だけで生きていけたらそりゃ楽しい罠。
LSIなら知ってるけど。ロームー♪

445 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/10(金) 23:48
当方一回なのですが暇つぶしに四季報とか見てたら財テク処理がどうのこうので・・・
ってよく書かれているのですが、財テクってなんですか?

446 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/11(土) 00:02
>>444
London School of Economics

高等遊民は財産家なんかじゃないぞ。
受けた教育を生産財として使わず、教育を消費財として楽しむ人のことです。
田舎にいて都会のような暮らしをしようと思えば非常に金がかかるが、
逆に都会にいて田舎のような暮らしをしようとしても非常に金がかかるのです。

高等遊民は、田舎も都会の間に優越感なんて感じないから、
市場で安い地価の付く田舎に住みたがる。そういうもんです。

447 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 00:10
>>445
あんぷりんさんに聞きなされ。

448 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 00:13
餡プリンさま財テクってなんですか?

449 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/11(土) 00:19
>>445
正常な営業循環過程G-W-G'で儲けようとしないで、G-G'で儲けようとすることですよ。
財テク処理というのは、G-G'のところで火傷して抱えた損失を、
本業の儲けで返済することですな。

P/L見れば分かるけど、そういう会社は、営業損益の部の営業利益は+でも、
経常損益の部の経常利益や特別損益の部の特別利益が−の経常損失、特別損失に
なってますな。財テク処理が終了すれば、ここで抱えるリスクは減って、
正常に営業損益の部からの利益がちゃんと下まで流れてくるけど。税引後利益まで。

まぁ、財テクに手を出したところは、ロクなとこがないですな。
本業で汗水垂らして稼いだお金で、企業は生きていくもんです。

450 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 00:25
伊藤忠は超優良企業

451 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 00:35
>>449
その割りにアンタはこうとうゆうみんになりたいのな。

452 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2004/12/11(土) 00:37
阪和かい
一次面接落ちやwww

453 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 00:42
>>452
帰ってきましたねw
何をやってたんすか?
実は研修で女の子をget!したとか。

454 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/11(土) 00:43
高等遊民は労働する。労働して稼いだお金を、教育を消費するために使う。
一般人は享楽財を購入したり、映画を見たり漫画を買ったりするが、
高等遊民はそういうものを買わずに教育を買う。

高等遊民は勉強を遊びのように楽しんでできる人間なのだ。

455 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/11(土) 00:47
高等遊民は車なんか買って乗らない、テーマパークにも行かない。
プラズマテレビも買わないし、自働食器洗い器も買わない。
高い住宅も買わないし、テレビゲームもしない。

教育を買うのだ。

456 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 01:22
賞金首 宮下ヒロシ ◆GE5VSZBhBwを追え!!

457 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 20:58
伊藤忠は超優良企業

458 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/11(土) 21:01
セックスやりまくってきた女子大生に告ぐ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102068952/

459 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/12(日) 21:17
何かセミナーとか行くのみんな?

460 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:31
>>459
学内企業セミナーですか?
それとも企業が独自に開くセミナーですか?

461 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/12(日) 21:38
>>460
例えば明日のS○BCの説明会とかさ。

何か本町であるらしいよ

462 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:48
>>461
ああ、そういうのですか。
明日は何だったかな・・・自分の興味のない業界だったと思うので何とも〈汗〉
そういうのに行ってる人は行ってますよ。
私の知り合いにも行った人がいます。

463 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/12(日) 21:50
>>462
銀行って囲い込みとかあって
行かなヤバそうじゃにですか?

464 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:52
>>463
私は金融系には全く興味がないもので・・・
すみませんが答えようがありません。

465 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/12(日) 21:52
>>464
ありがとう。

466 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:53
そんなん行かんでいいよ。

467 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:54
>>466
3回生でふか?w

468 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2004/12/12(日) 21:57
おう。

469 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 22:00
>>468
そうでふかw
エントリー始めました?

470 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2004/12/12(日) 22:02
>>469
若干です。
業界とか絞れねえよ!
説明会とか行った事ないよ

471 名前: (-_-) 投稿日: 2004/12/12(日) 22:08
>>470
確かに絞れないでふ。
11月の就職ガイダンスで来てた日経新聞の人とかは
「業界を絞るな」とか言ってた気が。
説明会はどうなんでしょうね。
私も行ったことないので、行ったことのある人に聞いてみないとわからんでふ。

472 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/12(日) 23:37
就職を希望するしないにかかわらず、どれでもいいから主要な産業部門、
例えば自動車、鉄鋼、化学工業、金融、電子工業、農業などのうち一つを
絶えず頭の中において、それにかんする情報・動態について
注意を向けておかないとだめです。
それも、金融志望だから金融業界のことを調べる、といったレベルじゃなくて、
日本の産業の1部門としての金融業界を調べるといった姿勢で。
どれか一つの主要産業の具体的内容について、素人以上の知見を持っているという
ことが、全体への理解のためにも大いに繋がる。

だから、マスコミならマスコミだけ、ITならITだけ、という業界研究の仕方では
まったく役に立たんわけです。常に、日本の産業の中の一分科という意識をもって
それを知ることに努めなければならん。

473 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/13(月) 03:47
うーんいいこというね、たまには↑

474 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/13(月) 05:03
でも餡の人は就職しないんだろ。

475 名前: 631(`皿´)六段 (VSMnub9g) 投稿日: 2004/12/13(月) 05:06
餡プリン 素人だな

476 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/13(月) 05:08
餡プリン会計士にでもなれよ。

477 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2004/12/13(月) 05:21
>>476
制度のなかの職業人というのは、今の社会の維持のための役割でしかないのです。
つまり保守的。それは、個人的な思想動向がそうされるのではなくて、制度の温床の
中で免許なり資格なりを保証されていること、つまり社会的生産様式が人間行動を
規定するというマルクスの指摘通りの世界なのです。
制度化された中で生かされて、そこでやらされている仕事の範囲以上のことは求められないし、
やれないし、やらないんですよ。なぜなら制度の上で閉じることで、その地位もまた
確証されてるからです。
 publishするもんの中では全て閉じたもんであるような言い方になってますが、
でも一定の制約の中での生活というのは、その制約によって用意された様式に
忠実であることがまず求められるわけですよね。

まぁ、そこまで要求しなくとも、職業的に要求されてるもんはほんとに大したもんではなくて、
どんな問題が起こったにせよ、一応は答えられるから、追究する必要もないんですけどね。

478 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2004/12/13(月) 09:25
>>477
4行目のマルクスって見た瞬間に
読む気無くしたわQ

479 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/14(火) 05:40
就職部のHPができてる!
http://www.kwansei.ac.jp/cppo/top/index.html

480 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/20(月) 19:13
今年の初詣はいつもより必死にお願いしそうですね

481 名前: ななしの関学 投稿日: 2004/12/21(火) 21:39
俺、公務員志望。だけど、近年の難化傾向をみてみると、かなり不安になって
きた。民間もまわるべきかどうか。。。誰か、僕と同じような境遇のかた、
また同じような境遇であった方、アドバイスください。あくまで公務員には
なりたいんですけどね。

482 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/22(水) 22:34
まじめに勉強すれば半年もあれば地上にはうかるよ。
国Ⅰは奇跡が起こってようやく中堅官庁の内定とれるくらいじゃない?
倍率なんていくらでも関係ない。落ちる奴は落ちるだけだから。
俺は3月まん中から真剣に公務員の勉強しだしたから民間は共倒れになると思って
一切まわらなかった。民間と併願しようって人は今の時期にそこそこ勉強すすんでないと
きついんじゃない?

483 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/23(木) 00:45
>>481
482のいうとおり。あくまで公務員になりたい、のなら迷わず公務員の
勉強に集中すべき。民間と併願した挙句、内定とれずに試験も全敗して
11月まで就活してた俺がいうんだから間違いない。

484 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/27(月) 21:20
就職活動では学校の単位数はどの程度考慮されますか?

485 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/27(月) 21:49
ほとんど考慮されない。
つまり、「現在取得している単位で能力を測る」のではなく「無事に卒業できそうか」を見るわけ。

486 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/27(月) 21:58
>>485さん
レスサンクス。
やっぱり、無意味に単位を取るぐらいなら
単位はギリで他の勉強をした方が得なんでしょうね。

487 名前: キーナン 投稿日: 2004/12/27(月) 22:01
名無しになってた。
>>484
>>486は私。

488 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/30(木) 19:21
お前ら自己分析したか?

489 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/30(木) 19:33
http://www.shiroutohamedori.com
美少女犯し

490 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/12/30(木) 22:55
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/otemachi/wshosea.cgi?W-NIPS=9979008016

491 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/03(月) 21:34
age

492 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/03(月) 22:44
つぶれそうな中小企業には行きたくない。

でも大企業に行けば、東大京大生にアゴで使われる人生。『ちょっとそこの関学出身者っ、裸踊りやって盛り上げろっ!』

493 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/03(月) 22:49
仕事ができるヤツなら、そんなことは言わないはず

494 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/03(月) 23:35
このスレは規模で言うなら大手だなw
あとは「一度も異性(ry…とか

495 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/07(金) 22:58
関学から国1なんてのは夢物語だからね 考える方が愚か
一般企業だとそこそこいいとこいけるんだから就活がんばりなよおまえら

496 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 15:05
お前ら就活の本何買いました?
めんたつとか?

497 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 15:09
>496
普通、購入するでしょ。

498 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 15:24
>>497
何買った?

499 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 15:30
おれは正直面接の達人

500 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 15:32
絶対内定

501 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 16:32
>>496
本は買わないで、色んなセミナーに行って人事の言ってたことを
まとめてノートをつくりますた。
人事もマニュアル本は読んでるっていってたから、
頼りすぎるとマズーになるんじゃないかと心配になってたきた・・・

502 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 18:06
>>501
ネタバレしても、それだけ熱心に本の内容を
自分のもんにしてたら、その勤勉さが認められるのではないでしょうか?
返答例そのまんまパクるんは論外ですが。

…かように申す根拠は何もありませんが(orz

503 名前: (-_-) (XYgQuIt.) 投稿日: 2005/01/10(月) 18:55
バイトから帰宅。

>>501
就活本を研究してる企業は、マニュアル(面達含む)を覚えてくる学生に対して
「あなたが大学時代に頑張ってきたことは?」なんて直球勝負をしないで、
フェイントをかけるみたいですね。
人事側としては「マニュアル覚えるだけならサルでも出来るんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!」って
ことでしょうか。
逆に、マニュアルを覚えたら受かるような企業は危険かな、と個人的に思ったり。

そういや集英社がESプリントアウトできるようになってる・・・

504 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 21:52
最近妙に暇でなんか怖い。
まだ業種を絞れてないし、気になる業種は採用はまだ先だし、
でも気になる業種のいくつかはES受付とか始まってるみたいだし…。
どうしたらいいんだろうか。

505 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 23:16
>>504
おれも暇でなんか怖いわ・・
結局冬休み何もせんかったわ。
まぁテスト終わってから本番やろ

506 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/10(月) 23:33
まあ、なんとかなるもんや
しかし
何とかなった俺だからこんななめたこといってる訳で
何とかならなかったらいまだにここで愚痴ってそうで

つまりは
悔いのないように全力投球してくれ、といいたい
そんなベタなことしか言えない俺にちょっぴり自己嫌悪

507 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 23:44
>>506
おまえ自身が自己嫌悪してる発言は周りの人にとって良い発言やわ。
言いにくいけど、お前の発言で初めて良い事言ってると思った。

正直惚れました。

508 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/10(月) 23:46
>>ALL

>>507←コイツキモクネ?

509 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/10(月) 23:59
うん。正直ね。
だって螺旋も当たり前のことしか言ってないし。

510 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 00:03
>>508
自分を褒めてる香具師を貶すあんたは本物だ。
本物の反逆者(トリーズナー)だ。

511 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/11(火) 00:06
いえ507が男だからです

512 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 00:32
いきたい企業がある。

513 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 00:52
どこ?








って聞いてほしいんだろこのはげ

514 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/11(火) 03:35
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1334.bmp

歌ったら負けかなと(ry
ラララーララ、ラーラーラー ラララーララ、ラーラーラー♪

515 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 10:00
対さん。好きです。

516 名前: 対螺旋 投稿日: 2005/01/11(火) 10:20
俺はあんたが嫌いです
男はすっこんでなさい

517 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 14:01
マニュアル本はかっとけよー
そもそもなんでんなもんがあるかっつったら採用自体もマニュアル化してるから
もちろん古い手法、新しい手法などはあるが大概の大企業は横並び
コンピテンシー採用が今のトレンドだからもまいらはこれについて理解を深めておけよ

518 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 14:12
就活ってのはルールのないゲームのようなもんで、
ルールを理解した者から早抜けするシステムになってる
だから、そのルールを理解する為にマニュアル本や先輩訪問はいいツールとなる

人事の言う事をマメにノートにとるくらいじゃルールはわかんないと思う
だからもっとアグレッシブに情報収集したらいいと思う

519 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 15:36
そうそう
朝一で飛び入り面接受けてみたりな
受付に「○○大学の××です!面接受けさせてください!」って

520 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 15:39
それは無理だ

521 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 15:55
やってみないとわからんだろ

522 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 18:58
>>519みたいなことしたら負けかなと思ってる

523 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 22:59
正直何買った?
絶対内定
面接の達人
就職の赤本
とかが良いと思ったんですけど。

524 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:20
>>523の本買ったら負けかなと思ってる

525 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:25
>>524
すいません。まぁ有名なのはこれかなと思ったんで。
情報聞くには自分がまず情報ださなきゃだめでしょ。
あなたは何買ったんですか?

526 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:36
SPI対策本買ってないの?

527 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:38
>>526
SPIは一応一通りやりました。

528 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:39
SPIってよく聞くけど何??

529 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:42
>>528
筆記試験

530 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:44
おれ自己分析もSPI対策もやってないけどさすがにヤバめ?
因みに工学部

531 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:47
>>530
今からで十分でしょ。
頑張りましょ〜

532 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:52
ありがとう。
それにしてもエントリーシートで志望動機は書けるんやけど
俺は大学時代あんま何もしてこんかったから大学時代最も力を入れた事って
書きづららいんやけど関学の人ってどんなの書いてるんやろうなぁ

533 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/11(火) 23:53
おれは絶対内定!

534 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:03
理系はよくSPIの国語でつまづくって話きくから、一応やっといたほうがいいかも>>530
>>532自分のウリにしてる資質をどう培ったかってのを書けばいいよ

535 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:10
>>534
ソースは?

536 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:13
>>535のお馬鹿ちゃんは何のソースを欲しがっているのかな?

537 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:15
>>534
色々ありがとうございます
何も知らない俺としては参考になりますです

538 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:21
>>537
って関大製やってんや!
頑張ろう!

539 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:23
就活ってどうすりゃいいの?とかそーいう人たちは前スレを一通りよむと
だいたいの流れとか感触はつかめるかも
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1022072351

時間かかるけど、おもしろいよ

540 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:24
>>539
見れないよ

541 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:26
>>539
一本とられた

542 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:27
技あり!!

543 名前: ちょめ 投稿日: 2005/01/12(水) 00:28
おれは就職の赤本買った。

544 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:34
過去ログはこっちだったすいません
http://jbbs.livedoor.jp/study/368/storage/1022072351.html

545 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/12(水) 00:37
俺はナルトの十巻買った
リーとガイの熱い掛け合いが胸を打つ
がんばろうという気になった

546 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:40
ナルトは生理的に受け付けない
面白かったのは最初だけ

547 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 00:42
>>546
ワンピース派。

548 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/12(水) 00:46
むしろつまらんかったのは最初の頃だと思うがw
変にワンピを意識してたりしたあの頃
2部開始とともにナルトはドラゴンボールを超える!!
就活学生も必携の漫画なり

549 名前: BOB (LoLITa82) 投稿日: 2005/01/12(水) 02:06
全く本筋とは関係ない話なんだけど

対螺旋が「リーとガイの熱い掛け合い」とかいうから別の意味で捉えてしまった。
それだけ。

550 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/12(水) 02:13
『マラソンマン』か『柔道部物語』

551 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/12(水) 02:44
          /‖
         (◇゚Д゚)<ゴルァッ!!
         ( つO/つ
          l----l
          ∪ ∪
そんな貴方にゴルァトラマソ

552 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/15(土) 00:55
頑張りage

553 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/15(土) 17:24
学生時代なにも打ち込んでない
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1096364777/

554 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 00:23
某企業で一次面接で結構いい感じで進み、後半に志望動機聞かれて業界自体への関心や会社の取り組みへの好感を語り、
ダメ押しで「○○グループの会長の講演を拝聴する機会がありグループの考え方に共感しました」と言ったのだが

面接官「それってこの業界についての講演?」
俺「いえ、この業界に対する○○グループの姿勢についてです」
面接官「うちは名前似てるけど○○グループの企業じゃないよ」
俺「えっ、そうなんですか。失礼しました!!(頭下げる)」
面接官「勉強不足だぜ」
俺「はい・・・」

この面接は何故か通ったのだがこの人事さんに顔覚えられ、ステップを進むにつれて「勉強してるか?うちの社長の名前言ってみろ」とか言われる羽目になった。
下手なダメ押しは危険です。

555 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 09:51
>>554
それで通ってるってことは
むしろ好感度あがってるぞ

556 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:18
卒業の時点で就職先がないヤツはゴミ。
零細、中小に就職するヤツは糞。
大企業、公務員だけが真人間。あとはクズ。

557 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:20
文系就職偏差値ランキング



77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC GS マッキンゼー フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 野村證券(リサーチ)ベイン ATカーニー ADL
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 みずほ証券 アクセンチュア(戦略)[日興citi]
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS ドイチェ
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK 外務専 大和SMBC
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 三菱信託 東京海上 農林中金 UBS
67 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 武田 旭硝子 新日鐵 三菱重工 東京三菱 リーマン BNPパリバ DI
66 JR東 新日石 三井化学 花王 伊藤忠 住友信託 本田技研 東京証券取引所 時事通信 味の素 JRA
65 富士フイルム ソニーME 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 角川 日本コカ マイクロソフト JAL
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 住友電工 川崎汽船 ドコモ JFE キリンビル JT ANA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 日産 リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越化 東宝 日本リバ 日清食品 NRI(SE) デンソ- 日本IBM
61 東急電 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) 鹿島 JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 出光 帝国データ アクセンSE 地方JR NTT西 NTTデータ 資生堂 住友3M
59 野村不 明治製菓 東邦ガス バンダイ 豊田自織機 商工中金 共同テレ カゴメ キッコーマン 損保ジャ NTTコム 国Ⅱ
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作 森永乳業 明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 日本アジア投資 サッポロビール IHI 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 [UFJ]
56 凸版印刷 アイシン精機 中央三井 オムロン ブラザー 森永製菓 パイオニア 三洋電機 ビクター オリックス 船井総研
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 住友金属 富士重工
54 大和證券 日興コーディアル ハウス食品 AFLAC ALICO JCB 積水化学 日本興亜/あいおい損保 住友生命
53 中位地銀 警察消防 全農JA各都道府県本部 サントリーフーズ キリンビバレジ 富士通 JTB キューピー ヤフー 日通

ここに載ってない企業に就職するヤツは一生負け組。

558 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 17:22
>>556
あの〜、ロースクール行く人間はどうでしょう・・・。

559 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 17:23
偏差値はどうやって測定するんですか

560 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:29
金融業界就職偏差値ランキング



76 財務省
75 日本銀行
74 金融庁
73
72 国際協力銀行 Goldman Sachs 
71 日本政策投資銀行 Morgan Stanley
70 Merrill Lynch Deutsche Bank
69 日興Citi Group証券 野村證券(RE/FE) みずほ証券 JP Morgan 
68 大和SMBC UBS  
67 農林中央金庫
66 東京海上(アク) 野村アセット
65 三菱信託 新生銀行(IB) BNP Pariba 東京海上 大和投信 ニッセイアセット
64 日本証券金融 東京証券取引所 東京三菱 住友信託 大和住銀
63 日本生命 ジャフコ UFJ銀行(IB/Mkt/FE) Citi Bank
62 信金中金 三井住友銀行 NIFヘ゛ンチャース゛
61 新生銀行 三井住友海上 野村證券 JA共済
60 商工中金 損保ジャパン みずほ銀行
59 第一生命 国民生活金融公庫 みずほ信託 中小企業投資育成
58 静岡銀行 横浜銀行 あおぞら銀行 日本アジア投資 JCB 中小企業金融公庫
57 千葉銀行 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命 明治安田生命 オリックス
56 大同生命 AFLAC 中央三井信託 三井住友カード 京都銀行
55 ニッセイ同和損保  住商リース Alico 上位地銀
54 太陽生命 京都中央信用金庫 オリコ 中位地銀 三井生命 共栄火災 UC DC 日新火災 ダイヤモンドリース
53 上位信用金庫 信用保証協会 労働金庫 ニコス アイワイバンク 三井住友リース
52 下位地銀 クレディセゾン UFJ銀行 大和証券 日興コーディアル証券
51 中位信用金庫 興銀リース 芙蓉総合リース ウェブマネー 銀行系証券
50 新光証券 日産フィナンシャルサービス UFJカード リコーリース 三井リース NTTリース クオカード
49 三菱オートクレジット UFJセントラルリース オリックスオートリース 住信リース 高島屋クレジット 足利銀行
48 下位信用金庫 国内信販 ジャックス トヨタレンタリース セントラルファイナンス 日鐵リース
47 生保(一般職) アプラス その他のリース 三洋信販 アコム プロミス
46 ニッシン 信用組合 イオンクレジット 出光クレジット 伊勢丹アイカード クレディア
45 ライフ アイフル
44 レタスカード
43 
42
41 下位証券
40 三菱商事フューチャーズ 三井物産フューチャーズ
39 ロプロ SFCG 武富士 
38 零細事業者金融
37 ひまわりホールディングス 入や萬成証券 零細サラ金
36 スターフューチャーズ 日興ビーンズ オリエント貿易
35 新日本商品 第一商品 セントラル商事
34 
33 カネツ その他の先物(国内)
32 先物(外資系)  外貨証拠金取引 グローバリー
31 五菱会系闇金
30 闇金(一般)

561 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:31
偏差値はどうやって測定するんですか

562 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:33
55以下は糞

563 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:35
京都就職偏差値ランキング



71 京都府
69 京都市
68 任天堂
67 京都新聞
66 ローム 京都銀行 京セラ オムロン 村田製作所 宝酒造
65 積水化学 ワコール KBS京都
64 京都中央信用金庫 大日本スクリーン製造
63 グンゼ 堀場製作所 日本電産
62 その他の市役所 日本写真印刷 三洋化成 村田機械 三菱自動車 島津製作所
61 ニチコン 月桂冠 黄桜 日本電池 京セラコミュニケーションズ
60 京都信用金庫 第一精工 松風 京都製作所 アイフル 尾池工業
59 東洋電波 タキイ種苗 コーデンシ 漢字検定能力協会
58 イシダ 日本輸送機 日本新薬
57 日本医学臨床検査研究所 日新電機 創味食品
56 中央倉庫 新学社
55
54
53 大和学園 成基学園 京進 おたべ ホテルグランヴィア京都
52 美濃吉 たけうち JEUJIA
51 ももじろう 王将フードサービス マツモト ハートフレンド
50 長栄ホーム 横綱 写真化学
49 平和商事 マルハン レタスカード MK ロプロ 明日香食品

564 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 17:48
■黒黒黒■ 2006年度就職ブラック偏差値ランキング ■黒黒黒■



80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] クリスタル
76  フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
75  人材派遣会社全般(一部別格あり) 消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
74  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
73  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
72  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  郊外型紳士服チェーン店 日本電産 東京コンピューターサービス[TCS]
69  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
68  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

565 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:04
>>559
期待値もとめて、期待値から分散もとめて、
それを2分の1乗したら求まります。

566 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:16
本物の馬鹿だな。
それはただの偏差値の求め方だろ。

567 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:20
>>566
聞かれたから答えたまでだ。

568 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:23
フリーターは逝け

569 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 18:29
だからこの就職偏差値はどうやって求めるんですか?

570 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 18:30
自分がペーストするレスの意味も分からんのなら投稿するな。

571 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:31
無職は氏ね

572 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:32
>>569
565だけど、適当でしょう。
2ちゃんのデータだしまともに聞いても仕方がない。
こういうものなんだよ。

573 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:32
>>569
アホは放っておけ。

574 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:34
未上場企業就職偏差値ランキング



75 ゴールドマンサックス BCG
74 JBIC モルガンスタンレー マッキンゼー
73 DBJ ドイチェ銀行
72 朝日新聞 日経新聞 小学館 集英社 アクセンチュア 講談社 JPモルガン
71 讀賣新聞 イートレード
70 P&G JICA 博報堂 共同通信
69 NHK 準キー局 毎日新聞 農林中金 新潮社
68 JAXA リーマン LVMH JRA
67 クレディ・スイス信託 日本道路公団 産経新聞 時事通信
66 東証 JASRAC SCE リクルート 日本船舶振興会
65 日本生命 サントリー シティバンク
64 PHP研究所 科学技術振興機構
63 商工中金 NTTソフト 日本コカコーラ
62 あおぞら銀行 国民公庫 JCB JA共済 東京メトロ
61 大和総研 第一生命 NTTコミュ 中小企業投資育成 科学技術振興機構
60 中小公庫 出光興産 帝国データバンク 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
59 NTTコムウェア 森ビル 核燃料サイクル機構 明治安田生命 竹中工務店
58 日動火災 中小企業総合事業団 日本原子力研究所 住友生命 国民生活センター
57 ヤンマー 農林漁業金融公庫 デー子 JR九州 JR四国 JR北海道
56 NTTドコモ(地方) ソフトオンデマンド アリコ アイワイバンク イーバンク 黄桜 月桂冠
55 タイガー魔法瓶 タミヤ 福助 郵政公社
54 京都中央信用金庫 大和製罐
53 原田産業 中川特殊鋼 東京貿易
52 
51
50 はなまるうどん

575 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:38
はなまるうどんって何やねん

576 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:39
>>575
http://www.hanamaruudon.com/

577 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 18:46
>>574
外国部上場を未上場に分類する神経が分からない。

578 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 18:58
ランキングはそれ以上でもそれ以下でもない、噛みつくなら2chでどーぞ

579 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:04
>>578
ならここに投下するな。

580 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:05
>>579
就活してるのかい?してないなら横槍はいらんよ、邪魔なだけ
ランキングなんて参考程度ってのは誰でもわかってるよ

581 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:10
なんらかのレスを期待するためのレスでないなら書き込むのをやめてしまえ。

582 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:12
>>581だから、あんたのそーいうレスよりは、たとえコピペでも
数%信用できるランキング貼り付けて貰えるほうがスレに貢献してるってことだよ
つっこみ出すとキリがないっていってるだけ

583 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:13
ぷりん

584 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:15
信用も何も、就職偏差値の測定根拠方法を示してないと何の役にも立たんデータや。

585 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:19
>>584いい加減アホ?んなもん何人かの経験によって書かれたランキングがそのうち
修正されて今のがあるんでしょ。算数みたいに立式して求まる訳ないじゃん。
何の役にも立ってないのはこのスレのあんたでしょ。

586 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:20
>>582
君は恩着せがましい

587 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:23
ランキング貼ったの俺じゃないよちなみに

588 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:23
>>585
役立つ役だ立たないだけでしかレスを分類するのではない。
あとにレスが付くか付かないかだ。それを拒否するならレスするな。
標準偏差と分布の概念を捨象しておいて、それを偏差値だという馬鹿顔をなんとかしろ。

589 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:27
>>588 >>586
以後こっちで

就職活動スレにおけるあんぷりん隔離スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1105871180/

590 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:28
つまらんことで糞スレ立てるな。

591 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:28
>>589
貴様に命令される覚えは無い。
ただ無闇にはらず、表の説明をしろ。

592 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:31
ランキング表をペーストした奴が、
そのランキングの意図を皆に分かるように説明するのが先だ。

593 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:32
何をもって平均(偏差値50)となすのか?

594 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:34
みんな、落ち着け。
落ち着くんだ。
そして声をそろえて言おうじゃないか。

>>589はカエレ。(゚∀゚)アヒャ!

595 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 19:35
だから、自分で意味の分かってないもんをペーストするなと言うのだ。
レスつけた人間自身だ中身を説明のできないレスはスレにとっては邪魔レス以外の
何者でもない。
レスに意味があるというのなら、貼った人間はその表の記載方法を説明してみせよ。

596 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:39
>>587
出た出たw
貼ったのは俺じゃないって?
困った時の決まり文句だな。
じゃあそうしといてやるよ。
レスはきっちり繋がってるけどな。

597 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 19:45
まあこっちが本筋だしあげとこうかな
アホな煽りしてる人は、>>523とか>>530とかの質問に答えてあげたらいいのに

598 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:02
期待賃金と会社の人数とパソコンがあれば賃金の偏差値は求まるけど、
それでも激務なら意味ないし、賃金だけで会社を選ぶ奴もいないしね。
あんま表に意味無いな。

599 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:13
福利厚生等の手当も考慮にいれなあかんね

600 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:15
社会的地位も考慮せんとな。

601 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 20:16
>>599
今は価値観も変わって、それがないのがいい会社だという認識にもなってる。
福利厚生はキャッシュフロー生成資産、生成費用にはならんからな。
収益を押し下げる減少要因になるだけだと見られる。

602 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:17
>>600
そういう金額にならない物の評価が難しいんだよね。
それを除けば、本気出せば上場会社の賃金ランク表は作れるかもしれないな。
そんな時間ないけど、企業価値算定の一環でどっかの院生とかやってないかな?

603 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:21
まあ2chの就職板の・・・ランキングはネタなんだからスルーで
いいんじゃない。ここ見てる人で2chの性質を知らないやつも
少ないだろうし。

604 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 20:21
>>602
のれん評価の研究は未着手ではない。
ワーキンググループなんかも盛んにある。

605 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:21
賃金ランクは出来るかもしれないが、その賃金を取れるようになるまで会社にいるのか否かの方が問題のような気がする

606 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:23
2chのネタにマジになってどうする。

607 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:24
ここは2ちゃんじゃねーよ。

608 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:25
荒れてきたのでこっちでお願い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1105871180/l100

609 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 20:32
>>605
そら言えてるな。

610 名前: 笑った 投稿日: 2005/01/16(日) 20:54
信じたいリアルはネットの中に!没落リストラ工作員の貴公子!障子!
宴会ゲイ、ケツに真っ赤な一輪の薔薇!ビール浣腸もお手の物!物産!
下げた額が磨り減った!家では家族!外では客に愛想笑い!奴隷住商!
平均寿命は50代!時給換算500円!リアル過労死完全負け組の伊藤忠!
超薄給業界・商社の時代先取り!最先端はボーナス0.4ヶ月!双日!
最早商社ですらない!どちらかというと再建団体に近いな!丸紅!

これでも商社に行きますか?

611 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:05
行けるのならいきたい・・・・

612 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:06
博報堂は上場したよ

613 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/16(日) 21:07
京セ○は入社一年目で新卒の4分の1以上はやめるらしい。
知人からの話なのでかなり確か。

614 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:09
まあ狂世羅だからな

615 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:10
まぁアンプリンはブラック内定ってことで。

616 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:11
やたら醒めたふうに語るやつは企業からはうざがられる。

やっぱり熱意が大事よ。ほんとに

617 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:13
あんぷりんは就活してないよ。

618 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 21:15
他人は他人。
自分を磨けばいい

619 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 21:45
他人は他人といいながら、日本人は集団で括るのが大好きなのだ

620 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 22:04
それの何が悪い?

621 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 22:06
>>619
知った風な口をww
ただの学生が・・・

622 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 22:06
悪いとは言ってない。それが文化というものだ。

623 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 22:07
平氏にあらずんば人にあらず、の時代から日本人は徒党を組むのが大好きなのだ。

624 名前: 対螺旋(コーディネーター) 投稿日: 2005/01/16(日) 22:20
転にあらずんば電波にあらず

625 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 22:24
対螺旋にあらずんば(ry

626 名前: ふぁん虎 投稿日: 2005/01/16(日) 22:27
>>624対くん
ということは僕は電波じゃないんだ! ヤター!!

627 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 22:28
人にあらず

628 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 22:28
ふぁのアク禁きぼんぬ

629 名前: ふぁん虎 投稿日: 2005/01/16(日) 22:40
言わせておけばあんたらねww

630 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/16(日) 23:19
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この履歴書はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  空白だらけ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 資格もねえじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `

631 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 00:01
話題をちょっと変えて。2月3日のみずほのセミナー(西宮北口プレラホール)に
行く人いる?友達の友達から聞いたんだけど。

632 名前: 631(`皿´)試験モード (Wixsm/4Y) 投稿日: 2005/01/17(月) 00:02
また631を逃したか。

633 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 00:27
俺は、行くよ。なんか、みんな行くって言うとるし。

634 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 00:28
おれは、行くよ。ダチが皆行くって言ってるし。

635 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 00:44
自己啓発セミナーに行こうと思ってるんですが、だれか一緒に行きませんか?

636 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 00:48
俺は、行くよ。なんか、みんな行くって言うとるし。

637 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:25
女のスーツはよかよー

638 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:31
>>637
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

639 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:38
スーツ着させたまま、下着だけとってまんこに入れてみたい。

640 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:45
>>639
女の子は嫌がるよ。
しわになるからって

641 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:48
嫌がってる姿が俺のチンポに火をつけるよ。

642 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 02:50
>>641
名言やね

643 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 05:19
 担当者としては好き勝手に人を採用するわけにはいかない。
 どのような選考をして、どのような学生を採用するのか、
あらかじめ計画して、上司に上申し、その承認を得なければならない。
 そこで、もっともらしい選考基準をでっち上げ、上司を納得させる
必要がある。
 そこで、そこらへんの経営学者や評論家がほざいている
「デキル社員とは?」とかなんとか人材に関する評論やなんかを
拝借してきて、何となく企画書をでっち上げることになる。

 今はやりの人材論は「コンピテンシー」というやつですね。
 コンピテンシーとは、デキル社員の行動特性、というような意味。
 「コンピテンシーの高い人材を採用する」というのが各社人事部の
採用計画に関する企画書の内容になっているものと推察されます。

 コンピテンシーの具体的内容としては、リーダーシップ、達成指向性、
セルフコントロール、対人影響力等があげられます。
 学生時代に何かに打ち込み、高い目標を立て、努力してこれを
達成したような経験、特に、自分一人で成し遂げたのではなく、
同僚や先輩、後輩を巻き込み、あるいは学外のつてを頼って
協力をとりつけるなどして、他人を動かし、あるいは動いてもらって
大きな目標を成し遂げたような経験は、必殺のアピールポイントと
なります。

644 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 20:04
79 名前: 餡プリン (MEGAegSo) 投稿日: 2005/01/16(日) 22:34

SI(System Integrator)
・顧客企業のシステムの設計、開発、運用などの業務を行うこと。

645 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/17(月) 23:21
自己啓発セミナー?
何か危なくないですか?

646 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 23:24
          _______________
         /       /
        /       /
        / ソニー  /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    志望動機     /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

647 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 23:39
>>645
そんなことはないですよ。
皆さんすばらしい人たちだし、なにより先生のお話は大変ためになります。
あなたもいかがですか?初回は無料ですよ。

648 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/17(月) 23:53
リーマン・ブラザーズ証券に行きたいぽ。

649 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/17(月) 23:56
>>647
 どこの団体がやってるかにもよりますけどね。
 初回は無料?いえいえ、私は遠慮しておきますよ。

650 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/18(火) 11:44
          _______________
         /       /
        /       /
        / リーマン  /
       / ブラザーズ /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /     学歴      /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

651 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/18(火) 12:28
就職するのって大学受験より難しい。
単純に数字と違うし、勉強すればいいってもんじゃなし。
予備校や塾もなし。
情報は錯綜してるし、自分のこともよくわからんし。

652 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/18(火) 22:23
自己啓発ってまともな意味でつかってる人等絶対勘違いされるよねw
うさんくさい意味で使うやつ多いし

653 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 00:29
SEとSIの違いを聞いてるのにSIの定義のみ語る低脳あんぷりん

654 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 10:03
>>650
ありえる

655 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 12:18
リーブラは内定者の連れいるけど東大だから参考にならんな
証券なら内資でいいやんって思うけど、なんであかんの?

656 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/19(水) 19:33
そりゃ金だろ
でないと首きられるリスク背負ってまで誰もいきたがらん

657 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 13:07
関西学院卒の就職が多い企業(1977年)
1.ジャスコ(現イオン)
2.ニチイ(現マイカル)
2.大和銀行(現りそな銀行)
4.協和銀行(現埼玉りそな銀行)
4.住友信託
6.尼崎浪速信用金庫(現尼崎信用金庫)
6.兵庫相互銀行(現みなと銀行)
8.シャープ
8.池田銀行
10.デサント
10.やまと

関西経済圏に絶対的な強み

関西の私大で最も就職に強い大学。「関西の慶応」と称され、
ミッション系の学風と長い伝統で関西経済圏に独自の
就職実績を持つ。関西系の企業に最もニーズの高い大学であり、
西日本の就職一流校として評価は高い。私大の重要校として、
就職市場に果たす役割は大きい。

週間ダイヤモンド別冊より

658 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 16:56
うげ。

659 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/20(木) 19:30
1977年って昔すぎちゃうか?(笑)
せめてそれの2001年版が欲しい

660 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/21(金) 10:47
>>659
就職課でもらってこい

661 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/21(金) 17:21
おまいら趣味ってもってるよな?就職活動中はその趣味どうしてる?
漏れはプラモデルが趣味なんだが、作り出すとそのことばかり考えてしまうから、
活動中は封印すべきなのかどうか悩んでるんだけど…。

662 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 02:47
今日、リーマンの投資銀行部門の面接だぽ。
by東大

663 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 02:55
>>661
没頭できるモンがあることはええこっちゃで。

664 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 03:28
>>661
俺は就職活動中は就職板にハマったよ。

665 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 03:38
  早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
  .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
  な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
  ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
  と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
  か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
  し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
  な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ  :
  い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!   :
  と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
           ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

666 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 16:46
盛り上がろうよ

667 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 16:50
景気づけにランキングでも貼りますか

■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■

75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 佐川 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版 丸八真綿 SFCG(商工ファンド) 日栄
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC(FSI) 
    フジオオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS) フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット(VSN)
    サラ金全般  セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般 引越し業全般
69  東京コンピュータサービス(TCS) 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産 有線
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般 メイテック(MEITEC)
67  JTB HIS OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業)大王製紙 
66  ローム ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般 ノエビア
-------------------------------------------------------------------------------------------
次点  出光興産  キーエンス(激務高給) ゲーム制作会社(任天堂を除く)

668 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 16:53
光通信ってなんでやばいの?

669 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 16:57
福利厚生が整ってないから

670 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 16:58
なるほど。先物よりやばいって相当やな。

671 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 17:03
ゲーム制作会社ってやばいんだ。
コナミとかカプコンてそれなりな企業のイメージあるな。

672 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 22:32
人のお金を預かるような仕事はやっぱり厳しいだろうね。

673 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/22(土) 23:22
>>672
人から金をもらってする仕事も同じくらい厳しい。

銀行とか消費者金融とかはいわゆる"虚業"だから
その分忙しくはあるんだろうけどね。

674 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 01:20:25
なぜ関学では盛り上がらないのか??
他大学ではあがりっぱなしなのに・・・・あげ

675 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/01/28(金) 01:21:46
光通信良さそうだと思うんですけど…

676 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 01:24:54
>>675
やめとけ。

677 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 01:35:47
>>675
京セラ系がお勧めだ

678 名前: ふかわ 投稿日: 2005/01/28(金) 01:40:54
(・∀・)ニヤニヤ

679 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 01:50:32
やっぱモンテロー○か○和冷機工業だろ。

680 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 02:15:35
商工ローンのSFCGって凄いよな。
効率の悪いクソ政府系金融の商工中金とか農林中金とはランクが違うな。
俺らには縁の無い世界だろうな。

681 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 03:31:04
最近IDとかパスワードが書ききれないよ

682 名前: マジレス仮面 投稿日: 2005/01/28(金) 03:40:36
富士重工業

683 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 03:40:37
>>681
いいのあるよ。
一回登録したらあとは指紋認識してくれる。
パス打ち込まなくても指一本でいけるから便利なんじゃない?
XPでしか使えないみたいだけど。

http://monoga-ii.cocolog-nifty.com/monogaii/2004/12/_micr.html

684 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/28(金) 04:47:23
リクナビとは別に個別IDとパスを送ってくる企業は逝ってよし。
毎日何社のマイページを開くと思っているのだ。全企業リクナビで統一汁。

685 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 17:06:37
と言われていたのは30年前の話

686 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/28(金) 22:56:50
JRAから説明会案内Mailキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━age!!!!

阪神競馬場は3月ってか。
ワクワク

687 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:16:20
俺も来たけど。はっきりいって無理やで。内定もらうの。
バックボーンがないとな、ああいうとこは。

688 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/28(金) 23:23:31
>>687
でしょうな。
事実かどうかは別として2chでもコネがあーだこーだ、とかいうのがあったし。
出来レースとわかってて受けるのも考えものやけど、馬鹿は馬鹿なりに。

ちなみに関学生がJRAに受かったのは5年前が最後かな。確か。
日文の人。

689 名前: 他大生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:38:36
JRAは12月にウチの大学に直接説明会に来たけど
あそこは本当にコネでもないと無理ですよ

690 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:41:02
松下、ソニー、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープ

691 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:42:07
>>690
頑張れ。

692 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:44:26
富士通のみブラック、後は難関

693 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:53:49
みんな、何かアピールするもん考えてる?おれはアルバイトぐらいしかないな

694 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:54:07
みんな、何かアピールするもん考えてる?おれはアルバイトぐらいしかないな

695 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/28(金) 23:55:26
アルバイトなんて書いたら負けかなと思ってる

696 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/28(金) 23:59:13
>>689
コネを狙って競馬開催の時の警備バイトをする人もいるんでしょうね。
僕も一時期やってましたが。w

>>690
ソルジャーになる前に就職戦線から脱落しないように心より・・・っと
下手なレスをするところだった。

>>693-694
廿カキコ乙。
「バイトで何を得ましたか?」と突っ込んでみるテスト

697 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:01:03
んん〜。じゃ、どんなネタ?

698 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:03:38
サークルや部活を4年間頑張って続けました
部長として皆を取りまとめました

このネタ最強

699 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:05:21
何でもいいから、自分の経験と社会的に求められる能力とを結びつけて答えましょう。

700 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/29(土) 00:09:16
先を越されたorz


具体的な経験談とか何かを絡めないとESやら面接のときに困る、
と先輩から聞いた。

701 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:10:16
アルバイトを売りにした最強のPR方法

僕はアルバイトで社会の厳しさを知りますた
協調性を学びますた

702 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:13:20
それは ありきたりすぎないかい? 説得力もたすのに大変そうだ

703 名前: 春から社会人 投稿日: 2005/01/29(土) 00:16:01
>>688
事実だぞ。
まったく別業界でコネ入社するはずだったヤツと話した。
親父が職員で、コネ入社の内定があったが卒業できずあぼーんw

704 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/29(土) 00:17:02
>>701
「具体的にどういう厳しさを学びましたか?」とか聞かれる予感。
相手に「こいつぁやり手だ」と思わせるのは一苦労ですな。
ES書こうとしてみてわかった。

705 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:17:17
ごめん。
>「JRAに」コネ入社するはずだったヤツと、全く別業界の面接の合間に話した。
のほうがわかりやすいな。

706 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/29(土) 00:20:20
>>703
ありゃまwもったいない。
その枠を喉から手が出るほど欲しがってる香具師がわんさk(ry

707 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/29(土) 00:30:53
そういやベネッセからも説明会案内が来てたな・・・

708 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:39:12
とにかく都銀のリクルーターに面接を鍛えてもらうことをお勧めするよ。

709 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 00:44:19
就活において絶対内定を勝ち取る為の自己PRは
やっぱサークルとバイトだろうな

710 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 01:03:08
サークルなんて使ってもなあ。あんまり一生懸命にやるところってイメージないんやけど。

711 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 01:29:24
>>709
ネタだろ

712 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 01:32:26
>>711
もち。
それでも実際この2つを書く香具師が未だに沢山いるらしわ

713 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 03:07:00
バイトとサークルの種類と内容にもよるだろ

714 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 03:17:26
>>713は図星だと見た

715 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 05:50:59
関学は関西私鉄に強いらしいで

716 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 08:54:57
>>713


717 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 09:01:58
>>713
ご愁傷様です。

718 名前: 713 投稿日: 2005/01/29(土) 09:23:20
いや、俺は書いてないけど

719 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 11:59:15
>>701
面接官A:社会の厳しさとは具体的にどのようなものですか?

720 名前: 体育会 投稿日: 2005/01/29(土) 12:59:23
サークルは飲み会と恋愛しかしてないだろ。そのつけが回ってきたんだよ。

721 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:06:41
>>720
面接官B:ではあなたが体育会で活動することで得たものは何ですか?

722 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:12:04
サークルを自己PRに挙げる奴は人生の負け組

723 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:13:53
>>722
面接官C:それではあなたの自己PRをお願いします

724 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:40:27
>722 様々なアルバイトを経験して社会の仕組みを詳しく知ることができました!

725 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:41:08
間違えた

726 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 13:48:02
>>724
面接官A:社会の仕組みとは具体的にどのようなものですか?

727 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 19:23:14
>>726
世の中はギャルで回ってんだよ。
なんかこう、グルグル回ってんだよ。

728 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/29(土) 19:39:19
住○信託が、メールで他の奴のアドレスを晒してたぞ・・・
関学のアドレスがいっぱい載ってたぽ・・・
きちんとメールも遅れない奴が担当なんてまじぬるぽ。
送信失敗したのか、三通も同じのが届いてたし・・・

729 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 00:30:35
>>728
マジで?

730 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/30(日) 01:35:03
さらさらっと。
バイトはあんまり評価の対象にならないみたいですな。
僕みたいに「明日もバイト」みたいなバイト族には厳すぃですが。

>>720
ネタとはいえ思い込みが激しい人だこと。
脳内が体育会まんせーだわね。

>>722
具体的なネタ提供が出来ない人が負け組の中の負け組。
キングオブ負け組。
ん?負け組はキングとは呼ばれないか・・・

>>727
そんなアナタには「世界はオンナで回ってる」という洋画をお薦めしときます。
元ビデオ屋店員より。

>>728
その担当者はあぼーん決定。全裸で。

731 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 02:00:45
>>730
何か資格とかはないの?

732 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/30(日) 02:12:09
>>731
資格ってのは英検とかそういう感じのですか?
就職に関係する資格を持ってない人間から言うと、あれば今頃焦ったりしませんよ。
もともと資格とかそんな段じゃなかったし。

・・・ちょっと頭を使ってみたんですけど、僕の受ける予定の企業は大した資格を必要としない
ところばっかりです。
資格があることで就職に有利ならもっと頑張ってたかもしれませんが、
捻くれ者らしく資格まんせー時代に反発してみた、ってわけですよ。


取りたくても取れなかった野郎の精一杯の強がり。

733 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 02:55:48
>>732
まあ頑張れよ

734 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 19:14:54
age

735 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 20:08:44
あげんな馬鹿

736 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 20:14:46
↑禿同

737 名前: Crossroad 投稿日: 2005/01/30(日) 21:10:32
QVGAサイズ待受の決定版!!
FOMA/WIN/3G対応
今日も更新済み(・∀・)b

http://www.i-rank.info/

738 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/30(日) 22:52:56
>>733
㌧クスであります。

>>734
わざわざageなくてもネタがあれば上がるから。

あ〜阪急の合同説明会予約し損ねたorz
○年ぶりにタバコを吸いたいと思った。

739 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/31(月) 00:35:44
へぇそんなのあったんだ。
でも合同じゃなくても個別で行われる説明会にイケれば無問題。

740 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/31(月) 00:51:02
>>739
阪急電鉄が系列会社とかと一緒に系列ホテルで開くんですよ。
「25日に満席になりますた」って・・・orz

阪急はESが3月の頭くらいに提出なので、ひょっとしたら単独の説明会が無い悪寒。
わずかな望みを託すのみだ・・・

741 名前: 10数年前の卒業生 投稿日: 2005/01/31(月) 10:45:58
また内定の季節なんですねー。
後輩のみんな、ガンガレよ!

742 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/01/31(月) 11:59:15
なんか「理○実業」とかいうラーメンチェーン?から電話でセミナー案内が来るんですけど。
エントリーしたわけじゃないのになんで携帯の番号知ってるんだろう…。

743 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 12:11:17
>>742
世の中どこから情報が漏れるかわからんからね。
とりあえず、ターンしといたれ。

744 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/31(月) 13:29:44
>>ふかわ氏
 今HP見てきましたが、単独の説明会はありますよ。
 詳しくはこちらを↓
 http://www.hankyu.co.jp/jinji/boshu.html

745 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 14:48:18
理○実業から僕も電話かかってきました・・・。
興味ない企業とかから誘いの電話かかってきたら、
どんな風に断ったらいいんですか?
今回は興味ないってハッキリ言っちゃいましたけど(笑)

746 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 14:52:13
>>742,>>745
興味無いって正直に言いなはれ

747 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 14:55:36
今の時期は、大企業を追い求めてもいいと思う。

748 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 14:59:11
理●実業ってラーメン神●ですよ。

749 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 15:24:43
>>748
知ってますが何か?

750 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 15:59:13
   ___ ∧w∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲めフォルァ!
 U U ̄ ̄ U          \__________

751 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/01/31(月) 22:40:42
>>744
これは申し訳ないorz
すっかり勘違いしてました。説明会はES通った人だけが行けると完全に思い込んでいますた。
㌧クスです。

752 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/01(火) 19:01:59
何社ぐらい受けるん?

753 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/01(火) 19:09:55
20社

754 名前: 関学伍長 (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/01(火) 20:37:52
明日のリクナビLIVE行く人いますか?
先日同じく大阪ドームであった毎ナビのイベントに行ったのですが、
なんだかピンと来る企業があまりなかったので、すぐに帰ってきてしまったのです。

755 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/01(火) 20:56:45
行きますよ!

756 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/01(火) 22:49:48
わいは学内セミナー派や
てか伍長って久しぶりに見たど

757 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/01(火) 22:58:56
伍長の普通の文章にすごい新鮮さを感じる。

758 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/01(火) 23:12:33
>伍長
チャカは装備せえへんの?

759 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/01(火) 23:14:37
道標スレで「普」って書いたら、本当に「普」通の人になっちゃった・・・
ってか伍長(敬称ry)が同期ということにビクーリ。

>リクナビLIVE
僕も行きます。
それとない格好して。

760 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/02(水) 00:57:14
いらぬ反感を買っているようなのでやめますた。>あります口調とターン

どうしようかな…。

761 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 01:16:10
学内セミナーはスーツじゃなくて大丈夫なんかな?

762 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2005/02/02(水) 01:17:19
普通な伍長はヤダヤダ

763 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 01:25:15
スーツに決まっとるやん

764 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 01:37:01
俺は今の伍長のほうがいいな。昔は大嫌いだった。

765 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2005/02/02(水) 01:45:41
俺はワンパターンな伍長が大好きやったで。
スレ違いやけどな。

766 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 01:57:44
>>763
行って浮いてくれ

767 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 02:01:22
スーツで行ったが吉

768 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/02(水) 02:06:51
関学も学内セミナー始まってるんや。
関大は31日から始まったけど、最初はマスコミと金融ばっかり・・・
金融はいいとして、採用数の少ないマスコミなんてしなくていいと思ったな。

明日は食品と機械だけど、食品は採用数少ないし、
機械は女の子を採用してるのが少ないからさぼろうかどうか迷うぽ。

769 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 02:22:07
>>768
行って浮いてくれ

770 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 02:58:04
学内セミナーにスーツで行く人間は1割もいない

771 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/02(水) 02:59:59
>>770
関大は八割スーツでした。
学校によって差があるんだな。

772 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 08:16:36
今日のリクナビのイベント 朝起きて雪振ってるから行くのやめて
こうしてパソの前にいるやつは何人ぐらいおる?

773 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 08:42:06
>>772
めたよ。

774 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 08:45:26
>>772
おれも今日は中止。
雪が理由では無くて、ただの寝坊

775 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 08:48:55
あっやっぱりいるんですね〜
>>774 寝坊でもまだ間に合うんじゃないっすか?

776 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 08:51:06
>>775
今日はやめるわ。寒すぎてスーツになれへんわ。

777 名前: (�L��屮`歌渺��@ (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:10:03
はぁ就活やる気無いです。

778 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:10:23
あれ?

779 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 09:10:40
>>777
行って浮いてくれ

780 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:12:02
>>779
行こうか迷ってます。
雪降りそうではないですか?

781 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 09:12:48
>>780
行って浮いてくれ

782 名前: (�L��屮`�@汐涙歿�@ (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:14:04
>>781
冷たいですね。

783 名前: (�L��屮` 歌渺��@ (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:16:14
文字化けしちゃう

784 名前: ふかわ 投稿日: 2005/02/02(水) 09:28:47
今起きた…最悪だorz

785 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:29:52
>>784
おはよう。今日は活動しないの?

786 名前: ふかわ 投稿日: 2005/02/02(水) 09:38:52
>>785
おはやう。
活動ね…寝坊した時点で出遅れた。
欲望を抑える自家発電した後に布団の中で湯たんぽと仲よししてる場合じゃなかったorz



ちきしょー!!(AA略
イボンヌは行かないんですかい?

787 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:39:58
>>786
迷ってるけど、これ覗いてる時点でヤバイですよ。

788 名前: ふかわ 投稿日: 2005/02/02(水) 09:46:19
>>787
じゃあPCの電源を落として本気だして考えてみよー。
ポルノグラフィティも言ってる。




着替えようとしたらあまりの寒さに布団がまた恋しくなった。

789 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/02(水) 09:58:06
>>788
取り合えず着替えてみて、自分の底力試してみます。

790 名前: ふかわ@まもなくガイシュツ 投稿日: 2005/02/02(水) 10:27:06
>>790
戦場でともに戦えるのを楽しみにしてますよ。



ではノシ

791 名前: 新月 投稿日: 2005/02/02(水) 10:33:18
リクナビLIVEかい?みんなは合説以外は行かないのかい?

792 名前: ふかわ@大阪駅 投稿日: 2005/02/02(水) 11:32:46
>>791
今日はライバルの品定めですよ。あるいは自家発電のネタあつm(ry



失礼。
別に合説にしか行かないって事もないかと。合説否定派も知ってる人にいますし。

793 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/02(水) 12:57:34
今日のところは学内セミナーに行くことにしますた。

794 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 20:39:31
>>790
よくよく見ると自己レスじゃのぉ

795 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/02(水) 21:29:31
学内セミナー人多すぎや!!
ずっと勃ち見やったわorz

伍長は座れたのかな

796 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/02(水) 21:58:37
旭化成と帝人のセミナーに逝きましたが、旭化成人大杉。
立ち見ですた。暖房がガンガンに効いててクラクラでした。いまも頭痛がします。
みんなリクナビ帰りに来たのだろうか?

797 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/02(水) 23:02:18
>>794
な、なんだってー(AA略

>リクナビLIVE
思ったより人が少なかった。
ってかイベントと企業の説明会で忙し杉。
梅田のほうが多かったのかな。

798 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 23:22:00
あげ

799 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 23:50:34
>>796
経験から言うと、採用人員メチャ少ないぞ<帝人

800 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/03(木) 00:01:43
>>799
そうなんですか。ちょっと逝ってみただけなんで別にいいですが。

801 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/03(木) 00:19:50
人多過ぎ。しかし、スーツだらけでしたね。
みんな髪黒いし

802 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 00:26:52
ヘボンヌも黒髪やろ?

803 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/03(木) 00:27:49
>>801
乙ですた。
イボンヌがあの空間に金髪にジャージとかジーパンで入ってたら神認定。

804 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 00:35:22
>>801
あの場に金髪や茶髪で来る奴は常識的に問題あるだろ
たまに茶髪の香具師がいるが狂ってるとしか思えん

805 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/03(木) 00:46:56
>>802
特定されるのが嫌なんですが、若干茶色が残っております。

806 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 01:34:47
スーツだと女はえろいべ

807 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 01:43:11
>>806
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

808 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 01:43:28
金髪はダメなのか

809 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 01:49:58
>>807
やっぱりそれがきた。

810 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 02:46:50
素材メーカーは文系ほとんどとらないよ。なぜなら必要ないから。

811 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 02:55:09
カネカ・・・もう少しで入れたのに・・・

812 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/03(木) 11:35:43
メールをチェックすると、リクナビから「企業からの返信が届いています」。
リクナビのメールボックスを見てみると、志望度が高い企業のセミナー案内。
さっそく予約しようとHPに飛んでみると、もう満席でやんの…○| ̄|_
リクナビのメールボックスに届いてから、メールでお知らせが来るまでのタイムラグがあったにせよ、
どいつもこいつも必死杉。そして私は必死さが足りな杉。
みんなはこんな経験ない?

813 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 11:51:25
伍長。俺は兼松のセミナーがメール到着30分で満席になって選考すら受けられなかった。
毎ナビだったかな。そんな経験山ほどある。頑張ってくれ。

814 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 12:13:28
俺が就職活動通して悟った事

1、ネット中毒者マジ最強
2、お前ら必死だなw
3、おれって無能すぎ・・・

815 名前: たけし 投稿日: 2005/02/03(木) 12:26:53
公務員か資格取得に切り替えますた。。。

816 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 14:49:41
>>815
やめたん?

817 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 15:44:15
>>812
学歴フィルター

818 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/03(木) 15:54:22
>>関学伍長氏
 それは>>817氏がおっしゃられるように学歴フィルター発動中でございます。

819 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 16:00:18
学歴フィルターってなんですか?

820 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 16:00:54
関学でもフィルターにかかるんかい?

821 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/03(木) 16:09:53
>>819
 低学歴を説明会に参加させないようにするためのモノです。
 説明会の予約画面で、低学歴には満席を表示、高学歴には空席を表示しておけば、
 説明会にはおのずと高学歴の人たちが集まりやすくなりますからね。
 企業からすれば、優秀な人材を採る最も効率の良い方法の一つです。

>>820
 かかるところにはかかるようです。私もそれらしきを1つ体験済みです。

822 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/03(木) 16:48:27
>>821
そんなのがあるんですか。そんなことするなら最初からメッセージなんかよこさなきゃいいのに。
でも、今まで同社のセミナーは普通に受けられたのに、今回に限ってなのかな?
そのときは関関同立の人も結構いたのになぁ。
ちなみに、説明会ではなく、選考には関係ないセミナーのようだけど。
関学から入った人も結構いる会社みたいだし…。
…まあ、そんな事言ってたら、いくらでもネガティブにとれるからね…。
あまりマイナス思考にならないようにしようと思う。

差し支えなければ、ミクロ氏のフィルター体験の詳細キボンヌ。

823 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 18:59:05
812の満席はMS海上と断定。
俺もだけど。

824 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/03(木) 19:46:59
>>関学伍長氏
 どの企業だったかは忘れたのですが、ヤフーメールにて説明会告知を受信。
 その30分後に説明会予約画面を開くが、5つあった枠は既に満席。
 ブックマーク人数は3000人くらいでしたかね。
 かなり前のことなんでうろ覚えスマソ。

825 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/03(木) 20:21:45
父親(某大手総合商社で面接官経験あり)に聞いてみたところ、
面接では一応「大学名は気にしないで面接しろ」とのお達しはあったらしい。
でも、実際に話してみるとやっぱりいい大学の人はそうでない人と違う、と言ってた。
多少のフィルターは仕方ないのかもね。

>>823
同志よ。

>>ミクロ氏
それは怪しいね。
それでも、関学はまだフィルターがない方だと信じたい。

最近でしゃばり気味だな。嫌がられる前に自粛しよう…。

826 名前: 名無しの関学部生 投稿日: 2005/02/03(木) 20:44:15
昨日のリクナビLIVEで知り合った武庫川女子の女の子と友達になって早速、帰りに
飲みに行ってお持ち帰りしました!これだから就活はやめられないよ!就活って出会い
の嵐だね!これで去年の12月から三人目です。就活の時期は別れたり心細かったり
する子が多いから、女とはやれるよ!ためしてみそ!!

827 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 20:46:07
>>826
どこのブースか言わなかったらネタ認定。

828 名前: 名無しの関学部生 投稿日: 2005/02/03(木) 20:52:16
関電に行ったが、その子とは開催前のイベントで友達になったわ!結構、そういう
子いるだろ!

829 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 21:03:25
>>828
!の連発が必死さを物語ってるな。
一応ねぎらっといてあげよう。

必 死 だ な

830 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/03(木) 21:22:01
思い出した。日本在る紺だ。

831 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/03(木) 22:23:03
>>823
MS海上?
自分は関大(しかも女)だが普通に予約できたぽ・・・
だから学歴フィルターではないと思う。

832 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/03(木) 22:49:54
>>831
いつごろ予約されましたか?

833 名前: マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/03(木) 22:50:50
>>831
一般職やからちゃうかな?

わいも2月下旬の日本生命のセミナー
打ち切られてもうたど

834 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 23:00:03
>>832
2/1の深夜から2/2の朝方のいつかだったと思うぽ。
結局予約したのは一般職だけど、総合職も覗いた時点では予約できる状態でした。
セミナーは、メールが送信されるまでに予約しとかないといけないんだな・・・
各企業が何時に情報を更新してるのか、だいたい予想しないと難しいのかも。

>>833
それもちゃんと予約できたぽ。

学歴フィルターとはちがうけど、学内セミナーで人事が次のセミナー予約の
更新時間を教えてくれたことが何回かあるので、そういうのがポイントなのかも・・・

835 名前: マニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/03(木) 23:20:50
すげえ
こまめにチェックしてるんやな

836 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 23:23:45
>>835
ネット中毒に近い状態ですから・・・
予約はとれるが、睡眠時間が少なくなって肌が・・・

837 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/03(木) 23:30:45
>>836
コエンザイムQ10とったら
肌の調子ええらしど

てかこのスレにおるコテ
経済学部ばっかりやがな

838 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/03(木) 23:37:33
>>837
確かそのサプリは高かった気がするぽ。
一応ビタミンCをたくさん取ってるからボロポロになっても回復は早いけど
肌には負担がかかってぬるぽ。

自分は法学部だけど、やっぱり回りは公務員目指してるから就活する人は少ないな。
就活する奴が多い学部、かつここを覗くようなオタが多い学部となると
必然的にそうなるんでは?

839 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/03(木) 23:40:41
>>837-838
僕は経済じゃありませんよ。就職が最も困難と言われる学部です。
念のためw

840 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/02/03(木) 23:51:16
>就職が最も困難と言われる学部
なんだけどなぁ…。なんだろうこのやる気のなさ。

Q10は老化防止にいいらしいね。髪の毛に効くサプリはないのかな

841 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/03(木) 23:58:44
サプリで何があるかは分からんが
髪の毛はタンパク質やアミノ酸あたりやろ

てかタンパク質にいたっては
わいの名前にもあるように(18禁により規制)

842 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/04(金) 00:03:56
確かにこの時期ネット中毒者は有利かも。こまめにメールが見れるから予約は出来る。
しかし朝起きれずセミナーに行けない諸刃の剣。
明日は頑張って学内セミナーに行ってみよう。皆さん明日はよろ4545。

843 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/04(金) 18:01:40
懲りずにJRAのセミナー予約完了。
無理かと思ったけど間に合ってよかった。
六本木はもう満席だったけど。


明日はベネッセの予約か。
しかし明日もバイト・・・orz

844 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/04(金) 21:39:01
今日あった某社の説明会。
隣に座ったちょっとかわいい女の子が話しかけてきた。
それだけで喜んでる私は負け組。
名前も電話番号も聞かずに別れた私はどうしようもない負け組。

845 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/05(土) 01:56:44
二兎を追う者、一兎も得ず → 負け犬

846 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/05(土) 02:51:42
某人気企業から少人数制の講座案内が届き3分後に申し込んでセーフだったのだが
10分位して、もう一度確認してみると
技術職、営業職とも全日程が一瞬で締め切りになってた・・・
上位志望だったから案内に気付かなかったら後悔するところだったよ。
ネット中毒者が有利というのは確かかも・・・

847 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/05(土) 22:29:19
バイトやめてネット中毒者になりたい。




ベネッセ人気ありすぎ。

848 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/05(土) 23:43:34
>>847
バイトしてても中毒者じゃねーのYO

849 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/06(日) 12:01:03
外資
http://www.careercross.com/

850 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/06(日) 12:01:20
結構参考になりそう

851 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/06(日) 15:23:39
『就職ウォーカー』なるものが来たんで読んでみたら、
「セミナーに『ただ説明を聞きに行くだけ』と思っていく人は、みすみす不合格に
なりに行くようなもの。セミナーから選考は始まっている」とか書いてあった

選考もクソも、セミナー行かなきゃどんな会社かわからないじゃん…。○| ̄|_
どこまで必死になれというんだ…。

852 名前: 名無しの関学部生 投稿日: 2005/02/06(日) 16:16:16
明日、キーエンスの面接だ!一次かねているから緊張。。。。

853 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/06(日) 19:26:53
キーエンスの面接は頭の回転の早さを見る内容と友達が言ってたよ。
いかに論理的に早く相手の質問を返せるかだって。
三菱商事の二次面接もそんな感じだったね。

854 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/06(日) 20:17:40
どんな質問があるの?

855 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/07(月) 00:29:30
ESが全く進まない件について。

856 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/07(月) 01:43:15
今必死でES書いてますが何か?某社が2月7日締め切りですが何か?
当日消印有効であと数時間しか余裕ありませんが何か?

857 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 02:37:39
キーエンスってもう面接してるの?今度セミナーなんだけど

858 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 02:42:29
ESはバイト、サークルネタで埋めるのが王道

859 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 02:50:27
梅田キャンパスってきれいね

860 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 02:51:05
>>ミクロ氏
誰もが通る道だよ。逃げれば成長はない。

861 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 03:03:52
>>856
どこ?

862 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 03:06:56
某電鉄か車じゃないか?後輩にもいたぞ。一昨日に二日で締切ですってメールキタって。

863 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 03:37:34
つまらない質問で申し訳ないのだが
履歴書の高校の欄って必ず高等学校って書かなければダメなの?
某大手企業は、これで通ったんだけど

864 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/07(月) 04:59:26
出来上がったどー!!
てことで、

>>860
 今からポストに入れてきます。そして寝ます。

>>862
 正解。そのどちらかです。

>>863
 高等学校って書くほうが無難ではないでしょうか?

865 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/07(月) 09:26:03
>>864
おめでとう!

866 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/07(月) 10:33:03
今度はT海上でセミナー満席だ○| ̄|_
もう勘弁してくれ

867 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/07(月) 10:50:21
>>866
伍長。。戦争に負けた軍人みたいですよ・・・
私も予約取れた事全く無いんで頑張りましょうよ。

868 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/07(月) 10:50:50
失態。

>>861
 >>862氏の指摘したどちらかでつ。

>>イボンヌ氏
 ㌧クス。

>>関学伍長氏
 石橋タイヤ屋も満席ばかりぽorz

869 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/07(月) 11:45:50
ブリジストンは説明会に出なくてもあとでリクが会いにきてくれる
去年はそうだった

870 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 18:16:46
外資金融とか外資コンサルいった人いないのー?
対螺旋英語得意なのにそういうの目指さなかったの?

871 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/07(月) 19:48:28
多少得意なレベルぐらいでは相手にされません

872 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/07(月) 21:06:04
>>866で言ってたとこ、今日見てみたら予約できた。なんだったんだろう…

873 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/07(月) 23:20:32
セミナーの予約はホンマ大変や

てか関西スーパーマーケットの
店舗見学行ってんけど
(関スパではESがなくて見学感想文のみ)
オバハンが多くて
萎え気味やったわorz

874 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 00:38:31
ドコモ関西落ちた泣
ドコモダケ

875 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 01:01:55
ありえんj

876 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 01:19:29
関学程度で外資金融は学歴だけでワロタ扱い

877 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 02:05:45
>>874
結構落ちてるっぽいけど、性格テストとあんだけの作文で落とされると痛いよね。

878 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 02:32:07
>>874
コピペで通った奴もいるらしい・・・
基準がいまいち分からんが、キーワードで検索して落としたりするのは
本当かな?

879 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 03:41:13
関大の2005卒で電通と博報堂の内定者がいるらしい…
関学のオレはうかるのか!?

880 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 03:47:07
コネに決まってんだろ

881 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 03:54:32
まあドコモ関西もそれだけでしか人を判断できない企業だと
思って諦めるよ。auに変えようかな笑

882 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 08:05:47
ドコモ関西・・・Ort

883 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/08(火) 10:45:37
2chのブラック企業ランキングに「OA系販売会社」というのが入ってるけど、
具体的にはどういうとこだろう?

884 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/08(火) 11:17:25
>>883
オフィスオートメーション?やったっけ。
コピー機とかじゃないですかね?

885 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/08(火) 11:28:01
OAでググったらいっぱい出てきますよ。

886 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 12:56:13
大手OA機器の販売子会社などはヤバいのだろうか…

887 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/08(火) 16:02:59
スマソ、聞き方が悪かった。具体的にどこの企業かな?って意味です。
内田○行とかリ○ーとか?

888 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 17:09:00
>>879
電通は関学出身者ぼちぼちいるよ。でもあんま楽しそうじゃないな。
というか、本当の広告に関係できる人って限られると思うよ。

889 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 17:39:23
学内セミナーって普通に行くだけでいいんですか?

890 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 18:19:11
富士ゼロックスってどうよ?

891 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 19:49:42
>>890
新規営業の人の話を聞いたことがあるが、飛び込み営業は当たり前
さらに原付で営業するから雨の日は最悪らしい・・・
雨の日は、飛び込み、原付、カッパ三つ揃った営業になるらしいぞ。

892 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 20:21:36
キャノンも似たようなもん。
営業は…

893 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 20:23:52
内定してから考えようぜ

894 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 20:28:59
>>893
練習で受けるところも考えたほうがいいと思うぽ。
適当なところにエントリーしてしまうと、正常な判断が出来なくなった
6月、7月に危険なことになりかねない。

895 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 20:45:06
>>892
キャノンの営業はすべてキャノン販売がやってんじゃなかったっけ?

896 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/08(火) 22:00:19
>>881
Vodaなんか作文無しで性格テストオンリーでいきなり切られるけどね…
au使ってるけど、いいよ〜w

897 名前: 从‘ ヮ^从 投稿日: 2005/02/08(火) 22:11:13
ロマサガのサントラ聴きながらFF6の恐竜狩りしてたら
人事から℡かかってきた。
コワー

898 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/08(火) 23:04:50
ロマサガの曲は
7英雄(2)やエレン(3)、真4魔貴族(3)、シェラハ(1)
あたりがいい感じや

電話といえば…
非通知マジこええorz

899 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/08(火) 23:50:16
着     信     ア     リ

900 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 00:06:34
900獲れたら
日銀内定

901 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 00:09:43
↑だといいね。

902 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/09(水) 00:17:14
「内定塾」目当てに大阪城ホール逝ってきますた。

代表いわく、
「塾生は12月までにエントリー100社を目標し、達成」
「今の時期にエントリー10社程度じゃ危険だ」

ポカーン・・・


ショック療法がてら、帰宅後ずっと陸ナビで怒涛のエントリー攻撃。
ケンシロウも真っ青になるぜこりゃ。
腕と指が痙攣寸前になった。

903 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 00:51:36
902を見て、リクナビで自分のエントリー数確認してみた。
15社しかなかった・・・ヤバイ

904 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 01:19:48
エントリーというのはもちろんプレだよね?

905 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 01:23:22
もっと「内定塾」の話を教えてくださいな。このまえ行った時は
内定塾生の女の子かわいかった。塾長になにされたんやろ。

906 名前: 投稿日: 2005/02/09(水) 01:39:07
>>903
僕も昨日まではそれくらいでした。
今日だけでいくつエントリーしたやろ。覚えてない。

>>904
おそらく。
12月に本エントリーを始めてる企業はあまりなかった気がしますし。

>>905
今日来てた○大生の女性もなかなかウマママーな人ですたw
ってか内容を晒していいんならMY書きなぐりノートを明文化しますけど。
代表ったら息継ぎほとんどなしで話すもんだから・・・orz

907 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 02:00:57
ぜひお願いします。ふかわ塾長!毎回かわいいのもってきてるよね。今回の
人も4回でした?このまえかわいい子もいるし入ろうか迷いましたよ。

908 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 02:13:39
mynewsjapanや社員白書あたりを参考にしてください。

909 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/09(水) 02:38:35
>>907
4回です。
10社から内定をもらったというツワモノですたorz
どっかのCAになるんだったかな。記憶が曖昧だ。
内容は明日にでもしぃ助教授同伴で晒すってことでいいですかね?
これ以上キーボードと仲良しになりすぎると寝られないので・・・

910 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 02:49:39
すいません、ありがとうございます。内定塾トリビアををひとつ。
内定塾は男クラスがひとつあってあとは女クラスのみである。

911 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 02:57:34
ということは女だらけw

912 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 03:04:45
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2003/3ijo_2003.pdf
そんな女にうかれてるおまいらにこれをどうぞ。
こいつらと戦うんだぞ!ぶっつぶしてやる…。

913 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/09(水) 04:04:28
あーまたこんな時間ですか。明日、てか今日はどこで何するんだったかな。

914 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 04:14:02
912はいったい。明日は梅田キャンパスに行きます。みんなスーツなので
個人的に楽しかったりw

915 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 04:15:45
912は2003年の慶応の就職実績でつ

916 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 04:21:19
この中で誰が一番だなんて、争う事もしないで
バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張ってる

それなのに僕ら学生は、どうしてこうも比べたがる
一人一人違うのにその中で、一番になりたがる

そうさ僕らは世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

917 名前: タモリ 投稿日: 2005/02/09(水) 04:26:36
んなこたーない

918 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 04:29:34
関学の学歴だったらどの会社までが勝ち組になるの?

919 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:03:24
三井物産

920 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:06:56
関学職員

921 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:13:48
初任給がいくらだったら勝ち組ですか?

922 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:15:29
15万

923 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:16:36
初任給を気にするおまえは素人。その後の上昇カーブが大事なんだよ。

924 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:18:50
いやボーナスが重要なんだよ。梅田キャンパス人多すぎ。

925 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 05:42:26
朝だ

926 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 06:17:48
>>921
厨くせえレスだな。

927 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 06:40:40
>>921
は営業にピッタリだね
ノルマ制ならガンガン稼げるよ

928 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 11:59:03
初任給云々で判断するものではない

929 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 12:39:54
そうだ。生涯賃金だ

930 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 13:06:50
つぶれたらオワリ。

931 名前: 投稿日: 2005/02/09(水) 13:14:24
企業の自己資本比率を見てから判断したほうがイイみたいですね。
人生をその企業に捧げるならの話ですけど。


某企業の説明会がきょうなのに2時間前に気づいて急いで説明会の予約を入れ、
スーツに着替えながら説明会の概要を読みなおしてたら「服装自由」となってるのに
ネクタイ締めた後に気づいた僕は負け組。


息継ぎなし。のはず。はあはあ。

932 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 13:25:34
自由ならネクタイでもいいじゃん。
神経かびーん

933 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/09(水) 13:33:33
オメーらも一遍、地獄見ろってwww

934 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/09(水) 19:53:18
>>933
どうしたんですか?

935 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 22:39:11
関学で勝ち組になれるのって何パーセントですか?
もしかして、関学ごときの学歴じゃ勝ち組には入れないんですか?

936 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 22:56:30
>>935
そういうことは負け組の人間しか考えない

937 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 22:57:59
>>936
全く同じことを書こうとした

938 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/09(水) 23:06:23
勝ち組って何?みんなが知ってるような大企業に行くこと?

939 名前: (つ ´∀`)つ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:06:54
>>935
関学で勝ち組になれるわけないだろw

940 名前: (つ ´∀`)つ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:07:59
>>938
大企業は関学でもいけるだろ。ぎりぎりで。
でも出世はできないよ。
関学程度で出世できたら、みんな、出世できる。
一生、平社員。

941 名前: (つ ´∀`)つ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:09:28
平社員で、リストラされるかどうか不安な日々を送り、家のローンや子供の
学費でひやひやしながら、毎日を暮らすのが、関学卒の末路。
一流企業に行っても、それは同じ。
ゴミだめのような人生。
きゃきゃきゃ。

942 名前: (つ ´∀`)つ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:12:42
こんな低い学歴でよく納得できるよ。お前らは。
よっぽどレベルの低い人間なんだな。
僕だったら、一生、こんな学歴を背負って生きると
思ったら、確実に気が狂うね。
再受験をオススメする。

943 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/09(水) 23:14:50
だったら早くPCの電源落として勉強しててくださいよ。邪魔だからw

944 名前: クリマニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/09(水) 23:17:29
>>942
てかどっか就職決まったら
学歴なんてどうでもよくなるやろ

945 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 23:20:11
>>938
定義は難しいが年収2000万以上ぐらいが一般的じゃない?

946 名前: 投稿日: 2005/02/09(水) 23:21:59
妄想厨はほっといて、と。

>>932
カビーンじゃなくってガビーンですよ。正直。
会場に行ってみてさらにガビーンorz

西北であった某陸路社のセミナーだったんですが、逝ってみてびっくり。
「服装自由でいいですよ」とはリクスーで来いということなのか。
おまいら気合入りすぎ。自由を履き違えてるぞおまいら。
しかも受付がセミナー開始15分前じゃ遅れるわ。
結局9時終了のはずが9時半までずれ込む始末。


でも受付やってた内定者の人がタイプで激しく萌えw

947 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:22:36
みこすりさんのHN、毎回楽しみにしてるっすww
ゲッパリ

948 名前: スペルマン2世 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/09(水) 23:37:50
マイクォって誰や??

てかリクスーの女はホンマええわ!
今日の学内セミナーで
横の女の子のリクスーから
のぞく太ももがプリプリしとって
人事のオッサンの話が集中できへんかったど

よっぽど次の住友生命サボってトイレで
ズリセンしようと思ったが
必死でしぼむようにしたわ
したがってその後ガマン汁が冷えて
亀頭が冷たくなったわ

949 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/09(水) 23:42:38
対螺旋だろ
コイツ卒業しても一生ちゃんねらーやってそうだな

950 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/09(水) 23:46:15
ちげー、つってんだろw
学ばねーやつだなww
おまえこそ一生粘着を卒業できねーんじゃねーのw?

951 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/10(木) 02:07:36
ふかわ塾長降臨求む!

952 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/10(木) 02:15:19
いまフジでやっている就職の神様すごく(・∀・)イイ!!

953 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/10(木) 20:33:29
・・・誰か僕を呼んだかな?

954 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/10(木) 22:31:49
誰もいないから勝手に書いちまおう。

今日は某チケット販売会社のレポート締め切り。
しかし昼間はバイトで文章を練れず。
帰ってきて即パソを立ち上げ、コピペしておいた設問とにらめっこ。
沈黙することカップラーメンのできる時間の如し。
その沈黙を破り、一気にキーボードとの格闘を演じることになった。
キーボードとの数十分に及ぶ格闘の末、命からがらメンバーズサイトへ。
そしてインスタント・センテンスをコピペ。
この間約2分。



結果は4日後のメールで返信。受かれば奇跡。と思う。

955 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/10(木) 23:03:37
>>954
そういうのに限って受かりそうな気がするw
結構、直感(?)で書いた方がいいもの出来たりするんじゃないかな。

956 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/11(金) 00:45:47
>>955
受かってると先行きが明るいですね。
伍長のいう「直感」で書いた割に「よっしゃあ!」って感じの出来(一応)。
変に背伸びして書くより、自分に素直に書きますた。
ESとかで脚色してしまって、あとでシンドイ思いをするのは自分ですし。

いつだったかな、「素の自分を受け入れない会社は入るな」って言われた記憶があります。

957 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 16:34:43
ふかわ塾長さんへ
内定塾のことお願いします。西北のセミナーよかったですね。
リクスー女がw

958 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 16:44:58
>>957
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

959 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 17:04:03
それ面白いと思ってるのお前だけだぞ。

960 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 17:08:29
以上自作自演でした。

961 名前: ふかわ塾長@出張中 投稿日: 2005/02/11(金) 17:55:41
>>957
今日中には戻るから、板書の準備をして待っておいてください。

962 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:16:25
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2004年8月発行のAERA№37 
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%) 
(男子の率がほとんど変わらない経済学部で比較)

 慶應義塾大学  |**********+**********+***(23%)
 早稲田大学    |**********+**********+(20%)
 上智大学     |**********+*****(15%)
 学習院大学    |**********+*****(15%)
 立教大学     |**********+***(13%)
 同志社大学    |************+(12%) 
 関西学院大学  |************+(12%) 
 関西大学     |********(8%) 
 明治大学     |*******(7%)
 青山学院大学  |*******(7%)
 立命館大学    |*******(7%) ★
 中央大学     |******(6%)
 成蹊大学     |******(6%)
 南山大学     |*****(5%)
 甲南大学     |****(4%) ★
 法政大学     |***(3%)
 成城大学     |***(3%)
 日本大学     |**(2%)
 近畿大学     |**(2%) ★
 龍谷大学     |*(1%) ★

963 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:18:20
主要200社の管理職数・出身大学別ランキング (2002〜2004なるべく新しいやつ)

東京海上火災
同志社11 関学9 立命館2
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/tokio_marine.html
損保ジャパン
関学25 同志社20 立命館4
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sompo_japan.html
三井住友海上火災
関学25 同志社8 立命館0
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/mitsui_sumitomo_insurance.html
日本生命
関学11 同志社8 立命館0
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/nissay.html
三井住友銀行
関学29 同志社22 立命館3
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/smbc.html
住友信託銀行
関学15 同志社7 立命館0
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sumitomo_trust.html

964 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:18:53
シャープ
関学9 同志社10 立命館2
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sharp.html
田辺製薬
関学6 同志社5 立命館1
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/tanabe.html
大日本印刷
関学11 同志社9 立命館2
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/dnp.html
ダイキン工業
関学10 同志社13 立命館1
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/daikin.html
あいおい損保
関学49 同志社44 立命館3
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/ioi_sonpo.html

965 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:19:26
東京三菱銀行
関学9 同志社18 立命館2
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/tokyo_mitsubishi.html
みずほ銀行
関学8 同志社12 立命館0
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/mizuho.html
UFJ銀行
関学7 同志社4 立命館0
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/ufj.html

主要200社の管理職数・出身大学別ランキング 総目次
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html

(2002〜2004なるべく新しいやつ)
三菱重工業、川崎重工業、神戸製鋼、大林組、竹中工務店、東レ、帝人、
藤沢薬品、クボタ 日本航空 など各自ご確認ください。

966 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:20:13
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
①慶応大 31.03%(1,277/4,115)
②早稲田 22.97%(1,296/5,642)
③同志社 20.29%(669/3,298)
④関学大 19.11%(466/2,438)
⑤明治大 16.14%(657/4,070)
⑥青学大 14.57%(304/2,087)
⑦立教大 14.22%(295/2,075)
⑧中央大 12.63%(534/4,227)
⑨立命館 11.52%(522/4,533)
⑩法政大 10.29%(378/3,675)
⑪関西大 9.91%(414/4,179)

967 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:21:09
■上場企業の役員になれる大学・学部ベスト80 (私大)
(PRESIDENT 04/11/15)

全国順位  出身大学・学部名  人数

18      同志社・経済       132 
22      関西学院・経済      113
29      関西学院・商        93
30      同志社・工          92
31      関西学院・法        91
36      同志社・商          82
42      同志社・法          75  
49      関西・法           66
52      関西・工           64
58      関西・経済          58
60      立命館・経済        57
61      大阪工業・工        56
62      立命館・経営        57
73      関西・商           49
73      立命館・理工        49
77      立命館・法          48

ttp://www.geocities.jp/jfk_63jp/keio.jpg

968 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 19:29:56


436 :大学への名無しさん :05/02/08 02:42:22 ID:XUU36WEI0
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より

969 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/11(金) 21:34:20
なんかよくわからないけど乙。
対工作員用防壁でつか?

970 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/11(金) 22:19:05
  ____
 鄴■∧  ..
━ (*゚ー゚)   <そろそろいいかしら。
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪

971 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/11(金) 22:57:49
ではそろそろ「内定塾」のネタ投下をしぃ助教授にお願いします。
1限目。


☆エントリー数は現在何社ぐらいか?
          →10〜20社なら危険やぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
         理由)企業の選考は3〜4月にかけて行われる。
            10〜20社程度ではその時期にスケジュールが決まらない
        
         ☆エントリーしたいがやりたい仕事がみつからない
          →できる仕事・興味のある仕事を探せ(#゚Д゚)ゴルァ
           実際に選考を受けてみて、自分のその仕事への適性を見る
           企業研究で適性etcが合わなければその企業は辞退だヽ(`Д´)ノウワァン


  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪

972 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/11(金) 23:15:31
2限目。



         ☆自己PR
          →200字/400字/600字それぞれのバージョンで作っとけ(#゚Д゚)ゴルァ
           ESの制限文字数にあわせてコピペせよ。
          (Q)自己PRでアルバイトのことを言うのはいけないんですか(´・ω・`)?
          (A)とんでもねぇ野郎だなおまいは。         
             大学の就○課とかで「バイトは自己PRに書くな」って言うのがいるが、
             企業は就労経験の無い香具師を取るのは怖くってしょうがねぇんだ。
             企業にしちゃ、バイトしてない奴やバイトしててもカテキョだけの奴は怖くて(゚⊿゚)イラネ
             だからどんどんバイトで売り込め。内定塾の塾生の1人もバイトで自己PR書いて何社も受かってんだ。
             そうだ、ちゃんと人事がイメージできるようなバイトネタを書けよ。
                          

  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪

973 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 23:24:43
さすがー塾長、勉強になります。もめもめ。
志望動機はどうすれば?

974 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/11(金) 23:28:23
>>973
いい質問ですね。しぃ助教授いわく、ちょうど次の時間の内容だそうですよ。
助教授が休憩を取られるということなので、少し待ってて下さいね。

975 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/11(金) 23:35:30
はい、塾長。美人4回生のためにティッシュ用意して待ってますw

976 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 00:04:49
では再開しますね。
3限目。



         ☆志望動機
          企業のHPへ逝け!
          そこで自分にとってのキーワードをコピペすれば(・∀・)イイ!!
          そこから文章を「作るんやっ!」
          企業のHPにはその企業の強みが埋もれてるからな。
          
         ☆ES
          ネットES=効率よく短時間に済ませろ
          手書きES=ネットのようにはできない(´・ω・`)ショボーン
                (手書きにするくらいだから、重要度があるんでしょうね(ふかわ談))                                          
              これで2月の末までに50〜100社にエントリーしろ(#゚Д゚)ゴルァ
  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪

977 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 00:22:25
4限目。



         ☆就活必須アイテム
          ①第一印象
           初対面の人にとっては第一印象がかなり重要度が高い。
           人事の側からすれば、10秒で合否が決めることができる。
           ハキハキとしっかり話せてるかどうか確認。
           小さい声だと印象が悪い(´・ω・`)ショボーン
            →ケータイの動画機能で自分が話してるところを撮れ(#゚Д゚)ゴルァ
             自分がどんな顔で人に話をしてるかわかる。
             首から上(Vゾーン)の印象をよくすれば、人事への印象もよくなる。

          ②自己分析のコツ
           客観的に自分を見るのと、単語を並べる。
           最初から文章作りをするよりも、「○○のバイト」「期間」などの単語を羅列し、
           単語がまとまってから文章にしろ(#゚Д゚)ゴルァ
           攻め方は、「具体例を添える」と「雰囲気でアピる」の2つ。
           おすすめは前者。
  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪


しぃ助教授はこの講義の延長をされるそうです。。。

978 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 00:42:12
4限目。ちょっと延長。



         ☆就活必須アイテム
          ③志望動機
           3次面接のバージョンまで考えろ(#゚Д゚)ゴルァ
           受ける業界に対しての志望動機、受ける企業に対する志望動機をそれぞれ作る。
           業界の志望動機は同じ業界ならどこの企業に行っても使えるから(・∀・)イイ!!
           一次は企業ネタよりも業界ネタで埋めてもイイ。
          
          ④熱意
           最終面接で落ちる香具師に足りないものなんや。
           熱意のもとは、会社訪問やら先輩訪問やらといった「企業研究をすること」。
           企業研究を進めていくうちに「この企業で働きたいんやっ!!」と気持ちが盛り上がる
           内定をもらうには企業研究を怠らないことをお勧めする。           

  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪

979 名前: しぃ助教授&ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 00:49:57
5限目。



         ☆各回ごとの面接のポイント
          一次:第一印象・コミュニケーション力
          二次・三次:企業研究(とにかく社員から話を聞け)
          筆記試験で企業に行くならついでに社員に話を聞くのもアリ。
          ただし相手は社会人なんだから、こっちも社会人としての最低限のマナーは忘れんなよ。

         最後に。
           途中で落ちた企業はとっとと忘れやがれ!!
 
          
  ____
 鄴■∧  ../
━ (*゚ー゚) /
   |   つ
   |  |
 \|  |
   ∪∪



では、そろそろしぃ助教授がお帰りになられます。

980 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 00:50:57


981 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/12(土) 00:53:19
いいスレだぁ

982 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 00:58:17
>>ふかわ塾長
乙!
内定塾とか存在すら知らんかった・・・
今日、SPIの模試を受けた後の講演で同じようなことを言ってたよ。
ためになりますた。

983 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 01:02:36
>all
maximumトンクスヽ(´ー`)ノ

>>982
SPIの会場に内定塾の人が来たのでしょうか?
同じ内容ならよかったですw
そろそろSPI受けないとなぁ・・・


しぃ助教授に対する質問は私が代わりに答えますよ。
答 え ら れ る 範 囲 で な 。

984 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 01:06:58
おつかれさまでした!!なるほどの連続でしたよ。
就活頑張ります。塾長のおすすめ企業があれば教えてください。

985 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 01:11:16
>>984
そう言ってもらえると塾長冥利に尽きますよ。
頑張ってください&お互い頑張りませうヽ(´ー`)ノ
おすすめ企業ねぇ・・・それは言えないっ!断じて言えないっ(必死

986 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 01:14:47
さて、とりあえず一仕事終えたので休ませていただきますね。

質問の回答は後日改めて。

987 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 01:15:04
あらら。私は○○○関西に落ちてショックを受けておりましたが
塾長の講義でふっきれました。なにが○○○ダケだよ!
むなしさだけが残るけど…

988 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 01:19:36
しぃ助教授!!
就活に出会いはありですか?あの4回生みたいなひとをげっとしたい
です。

989 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/12(土) 01:55:15
出会いはあるんじゃない。作るものだ。
真剣な話、説明会で座るテーブルを選ぶ、女人の横に座るで確率はうpするかも。

990 名前: 4回より 投稿日: 2005/02/12(土) 02:34:05
学歴に関して、関学なら絶対スタートラインにたてるから安心してね
前スレも熟読すると過去の就職活動の様子もよくわかるしためになると思うよ

991 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/12(土) 11:28:06
おととい、某就職サイト主催のエントリーシートについてのセミナーに
5000円払って参加したけど…、しぃ助教授がいい授業をタダでしてくれたよ○| ̄|_
まあ、5000円の価値はあったかな?と納得はしてますが…。
他に参加した人いないかな?

992 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 21:51:26
そう確かに関学はスタートラインには立てる。
が、一流企業の最終辺りになると不利なのかなあって面接受けて感じた。

993 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 21:52:40
あとはがんばりしだい。

994 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/12(土) 21:53:00
最終までいっても大学名なんて関係あるんですか?
最終くらいは大学関係無しに見て欲しいもんです。
だって時間無駄ですやん

995 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 21:59:00
そえお

996 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:07:56
最終どっちにしよかってなったら、大学名みるんかな?

997 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:15:39
>996
参考になるかどうか分からないが、少しだけ。
俺のオヤジは東証一部上場企業で役員をやっている(といっても平取だが)。
で、996が言うような話をしたとき、大学名で落とすのなら、前半の段階で既にやっていると。
最終面接まできて、大学名で・・・なんて悠長なことをやっている会社なら、どうせ潰れるから、落とされて良かったと思えってさ。

という俺は・・・オヤジのコネで何とかしようと思っているわけで、説得力がまったく無いのだがw

998 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:26:05
>>991
それどこですか?とっても知りたい。

999 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:35:35
livedoor

1000 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:36:25
1000なら日銀内定

1001 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 22:37:58
ただいま帰りました。
しぃ助教授ったら、なかなか帰してくれないんですよね・・・
ヘトヘトだ。

>>987
あんなクソ会社忘れたらいいんです。
○○○ダケは毒キノコだったから、食べなくてよかったって思えばいいと思いますよ。
空しさが残ってるのなら、違う会社に行ってそのクソ会社を見返してやればいい。
落ちたことを引きずって就活へのテンションが下がるより、よっぽど健康的ですよ。
ストレスは肌荒れの元、と某CMでも言われてますしね。


>>988
>>989で言いたいことを言われちまったぜバカヤロウ。orz
しぃ助教授いわく、
「セミナーで席を取る時に、自分が先に座るよりも『ちょっといいですか』と
さりげなーく女人の隣に座れ」とか。
座ったら自分から話しかけるようにするのがいいと助教授は言われてました。
座る時の「ちょっといいですか」がキーワード。
下心丸出しだったらあとは(゚⊿゚)シラネ

1002 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 22:45:16
座ってどうするんですか?笑
今日も番号聞けなかったな。

1003 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/12(土) 22:57:14
番号聞こうというスタンスのままでは逆に聞けない罠。w

受付で自分のすぐ前にいた異性より、会場に入ったらすでに座ってた異性の隣に座るパターン。
「ちょっといいですか」で相手のガードを緩めておく。
相手は自分より早く会場に着いてるわけだから、ひょっとしたら何か情報を得てるかもしれない。
「何時ごろ来られました?」と聞く。相手の来た時間と自分が来た時間にタイムラグがあれば、
「何か言われてました?」と聞いてみる。

それとか、「この業界って他に回りました?」とか、自分が聞きたい事をぶつけてみても
一期一会の出会いなんだからそれはそれでイイかと。
ダメならその人とは縁がないってことで。


でも、女性が男性の隣に座る時は「下心」は問題にならないのに、
男が女性の隣に座る時は「下心」が問題になる。
男女差別だ。

1004 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/12(土) 23:10:10
とりあえずスカートの隣がよい

1005 名前: 新月 投稿日: 2005/02/12(土) 23:14:01
馬鹿じゃねーの?

1006 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/12(土) 23:39:30
>>ふかわ塾長氏
 ほうほう。なるほど、勉強になるなる。
 「ちょっといいですか?」がキーワードか。メモメモ〆(.. )

1007 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/12(土) 23:58:42
>>958
どこかで見たような…
ってわいのレスやん!
そんなワイのおっかけのキミには
加山由衣の社内エッチのやつもお勧めや
声がたまらん

1008 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/13(日) 00:16:42
>>1004
それはリクスー萌えの戦士たちのコンセンサス。

>>1005
何かいい案でもお持ちですか?

>>1006
ガードを緩めないことには埒が開きませんからね。
相手から話しかけてくれるのはそうめったにないみたいですね。
あ、この前書いてた番号ゲットの成功談、うpできませんか?w

1009 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:23:58
げっとしたことあるけどメールしなくてひさしぶりに
送ったら無視されたよ。

1010 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:39:50
それゲットっていうのかよっ

1011 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:45:03
就職決まってない4回生がこれから勝ち組になるためにはどうすればいいですか?

1012 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:51:15
↑旅に出る

1013 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:52:10
旅で勝ち組ならコウダさんは神かよっ

1014 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 00:56:45
関学の質を上げるためにやむをえず辞めていただく

1015 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 01:23:56
>>1011
関学の知名度UPに貢献するようなことをするといいんじゃない?














もちろん犯罪以外でな。

1016 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/13(日) 01:26:42
>>ふかわ塾長氏
 たいした事はしてませんよ。説明会で横に座った女性と休憩中に世間話した
 だけ。説明会が終わって、どこまで帰るのか聞いてみると途中まで同じ電車
 だったから、一緒に帰りました。番号はその時に交換しました。て感じ。

1017 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/13(日) 01:45:19
セミナーで会った関学の人はかっこいい人が多かったでつよ。
うちの学校の人は人当たりはいいけど、正直しゃべりすぎでしんどいぽ・・・

1018 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 01:49:45
番号交換のあとが大事だよね

1019 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 01:50:11
JR大阪、阪急梅田で男女の就活生が携帯持って
番号交換してる風景よくみるよ。

1020 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 01:54:25
後友達で付き合った例も知ってるよ。新聞社の選考で。

1021 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 03:09:29
マジで!!!頑張ろう。

1022 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 03:10:37
そんな君たちに2チャンのちくり板をお薦めする。吐き気がするぞ☆

1023 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 04:35:33
今日もよなよなESかよ…

1024 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 07:24:04
朝かよっ!!

1025 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/13(日) 12:53:34
あーES落ちましたー。説明会すら呼んでくれないんですかそうですかはいはい分かりました。

1026 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 14:31:47
まだ一枚もES書いてないor書く予定無い香具師挙手!

1027 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/13(日) 16:40:57
公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
 
ワロタ

1028 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/13(日) 22:08:55
関学ってコストパフォーマンス悪すぎる。
学内企業説明会で大企業呼び過ぎだと思います。
実際関学で内定もらえる人ってスズメの涙程度だと(ry
あの頃は踊らされて色んな学内セミナーに参加したものだ・・・・。

1029 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/13(日) 22:19:46
でも学内セミナーって志望動機やらのネタが拾えたり、業界研究には役に立つのでは?
と、私は一つも行ってないからよく分かりませんがw

1030 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/13(日) 23:00:02
それ以前に
学内セミナーは人多すぎやさけ
入れるかどうかやろ(笑)

1031 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/13(日) 23:02:41
>1028
今の時期は
みんな名前の通った大手志向ですよ
かっこいいし
人に自慢できるし…

といいつつ
俺はあきらめ気味やがorz

1032 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/13(日) 23:35:37
あーシューカツおもんないわ〜

1033 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 00:18:33
リクスだけがいきがい。おっとまた変なのがくるなw

1034 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 00:22:20
外資系金融機関>大手マスコミ>公務員
>国内大手企業>その他大企業>中小企業
>実家>フリータ>ニート>廃人

1035 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 00:48:15
学内は人多すぎ。かわいい女だけ入れろよなw

1036 名前: なまず 投稿日: 2005/02/14(月) 00:59:30
地震きたーーーーー!!!

1037 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/14(月) 02:51:46
>>1036
しっかり予測して下さいよ。

1038 名前: なまず 投稿日: 2005/02/14(月) 03:05:44
ごめん…

1039 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 03:21:19
イボンヌの内定先を予想して

1040 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 03:32:02
○村証券

1041 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 03:36:22
西村証券でつか

1042 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 03:39:46
どこやねん。

1043 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/14(月) 10:38:52
>>1039
ふふふ。内定できるんでしょうかね

1044 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/14(月) 11:00:39
>>1016
亀ですが・・・とんくす。
やはり経験者の話は価値がありますね。めもめも..〆


今日はこの前書いたレポートの結果が返ってくる。

1045 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 15:42:37
これ申し込んでみよっかなー。

http://www.t-kikan.jp/faq/index.html

1046 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 16:52:00
今からじゃ遅いだろ

1047 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 19:02:32
関西人には中京圏は馴染めない。

1048 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 20:13:06
関学OBは日本中、いや、世界中で大活躍している。
関学における教育が、いかに世界的水準であるかを示している。

そんな関学人脈は、最強の人脈だ。最強の学閥だ。

よく言われるMBAなどは、本人が知識や学位を取得することにも意義があるが、
それ以上に意義があるのは、そのトップスクールの優秀な成功者の人脈を得ることなんだ。
ということで、関学に入り、関学の人脈を得た我々は、なんと恵まれていることか。

関学を卒業して本当に、本当によかった。

1049 名前: 卒業予定者 投稿日: 2005/02/14(月) 20:16:49
このスレの960前後にいろいろとランキングが載ってますが、
そう、自信を持っていどめばいいです!
でもね、関学の中でもああいうところにいけるのは、少ないよ。
そこはわかっておくべし。
実際問題、関学なんて関西圏ではそれなりだけど、全国的にはまだまだってことが、
身にしみてわかるよ。
960前後に載ってるやつで、三井住友やらなんやらが関学生を結構とっている
のは事実だから、がんばれ!
学内セミナーはそこを受ける受けないではなく、話聞くだけ。
3月に入ればイヤでも毎日、大阪の地下鉄に乗ることになるから、今はまったりしておけ。

1050 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 20:23:25
>>1049
なにを言っているんだ!
関学はひっぱりだこだ。

職場でも、関学卒と言えば、みんなの見る目が変わる。
俺も、ちょくちょく自分が関学卒であることをアピールしていい思いをしてきたぞ。

なにより、周囲に関学卒が多いのが心強い。
先輩も同期も後輩も関学卒だったら、気心知ってるしなぁ。
非関学が羨ましそうにしてる。
俺は、しょうがないから、関学の大学院へ社会人入学して、
学歴ロンダではあるが、関学仲間に入れるようになったらどうか?と薦めたりしている。

関学は強い!

1051 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 20:51:47
阪急系はな。まあ、国Ⅱ内定の漏れには関係ナッシング

1052 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/14(月) 20:53:39
>>1051
面接は通ったのか?
今年の国2は筆記の合格者が多かったんだろ?

1053 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 21:06:12
>>1052
通った。今は心安らかに過ごしているよ

1054 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/14(月) 21:14:04
オメコ

1055 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/14(月) 21:59:05
関学なんて全然ダメだという香具師もいれば、>>1050みたいな香具師もいる。
実際のところはその間をとって、>>1049みたいな感じなんでしょうな。
とりあえず>>1051おめでとう。そして激しくウラヤマシイ○| ̄|_

1056 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:17:58
>>1055
伍長殿。
>>1050は今あちこちに書き込んでる平松学長狂信OBかと。

それはともかく関学ならチャンスは結構あるかと思ふ。自分信じれ。

1057 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/14(月) 22:27:00
自己アピールとかどうすんだろな
辺鄙なところにある過疎サイトで気に入らない奴をターンしてますた!
ってなあ
来る日も来る日もターンしてますた!
ってなあ
それで得たものは住人の反感と嫌悪と軽蔑の眼差しです!
ってなあ
面接官も面食らうぜww

僕ちゃん同情しますw

1058 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:28:27
>>1057
今の伍長はなかなかの男だよ。

1059 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:29:38
>>1057
つっきゅんは自己PRに何て書いたのか気になるぽ・・・・
自分はもうだめぽな感じだから、就職しないで結婚しようとか思い始めたぽ・・・

1060 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:33:16
結婚して養ってもらうの?

1061 名前: ミ,,-Д-彡 (NUCKG402) 投稿日: 2005/02/14(月) 22:34:01
ターンしてる頃の伍長が一番輝いてた。

1062 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:35:41
伍長復役しちゃえー

1063 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:36:32
>>1060
パートぐらいはしたいと思ってるんだけど、
相手は医学部生だから、完全な専業主婦になってくれる人キボンヌらしい。

1064 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/14(月) 22:40:02
>>1058
退役しただけじゃ何も変わらんだろww
>>1059
オレ?
もう忘れちゃったよw
素の自分と正反対のこと書いたかなあ
んで書いたやつ読み返してみたら、もうあれよ。完璧超人wwwこんな奴どこ探してもいねーだろ、って
積極性あり、行動力あり、協調性あり、ってよww今思い出しても噴出しそうだぜw
何?お前マンコつき?オレが女ならケコーンも視野に入れるよw
うまいこと操縦できるガンダムみたいな男捕まえて楽したいよなああああ
特に出世欲とか何かを達成したい、実現したい欲のない俺にはそのほうが向いてる
女に生まれてりゃ良かったwそれでも生きていける社会だもんね今の日本

1065 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/14(月) 22:46:54
>>1064
やっぱり自己PRは正直に書かないものなんや・・・
自分も職種や業界によってちがう人間になりきって書いたよ。

>女に生まれてりゃ良かったwそれでも生きていける社会だもんね今の日本
今の4,50台の女性はそうだろうな。
今は下手な男と結婚したら、共働き+育児+家事+相手の親の介護の四重苦でつよw
そうなるんなら、独身のまま一般職とかパートで細々と暮らすほうがマシだと思ってまつ。

1066 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/14(月) 23:03:05
>>マイクォ
君のおかげで自分のダメなとこがわかったよ。
それだけでも私は君に感謝せにゃならん。

1067 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/15(火) 11:26:01
人生思うようにはなりませんです、はい。
とにかく今を懸命に生きるしかないんでないかと…

1068 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/15(火) 17:03:17
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050215AT1D1500G15022005.html

国内大リストラの裏で・・・淋しいねこりゃ。

1069 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/15(火) 17:05:17
何が淋しいかって、製造工場だけでなく研究開発工場までもが日本を去るのが淋しい。

1070 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/15(火) 17:06:52
リストラされる人間ってマジでどうしようもない人間である場合が多いしねぇ。
仕方ない。

1071 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/15(火) 17:11:08
>>1070
リストラする人間ってマジでどうしようもない人間である場合が多いしねぇ

1072 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/15(火) 17:47:16
マネシタやからパクリ常習のチャンコロとはウマがあってあってしょうがないんやろう

1073 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/15(火) 17:54:24
そないゆうたかて、松下は大阪の雇用創出装置やからなぁ。

1074 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/15(火) 18:33:48
安心しろ。関学閥にちょっかいを出す経営者はめったといない。

1075 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/16(水) 01:51:25
>某チケット販売会社
レポート選考をなんとかズサー。
21日、スカイビルでセミナー&ES提出だ・・・今からガクブル。

会社説明会、直前になって空きが出てきたりするんですね。
JR○日本、行けないと思ったら空いてた。びくりアルよ。
「あきらめるな!」というのがよくわかった一日でした。

1076 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/16(水) 02:00:17
うーん中国人は確かに人数も多いし優秀な人間が多いと思うけど…
あそこは所詮共産国だから高度な教育を受けてる人間は共産党員のお偉いさんの子弟がおおいんだよね

そんなとこから技術者2000人もとって大丈夫なのか松下・・・?
コストが安いから、ブームだからという理由ではないと思うけどチョト心配
中国に日本の優秀な研究員を売りあびせたIBMも売られる人たちが訴訟起こすとか言ってるけど

1077 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/16(水) 03:41:01
人材落ちたよ、まったくー。

1078 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/16(水) 18:14:23
ORIXの一次選考、予約受付が始まりましたね。
どうしようかな…。

1079 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/16(水) 19:14:43
男ですけど就職活動で髪をおったててもいいですか?

1080 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/16(水) 20:10:28
>>1079
私はちょっと立たせてますよ。

1081 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/16(水) 22:37:28
日本中の、いや、世界中の企業が、21世紀対応型大学の卒業生を採用したがっているのだ。

1082 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 00:01:49
今日日○生命から電話ありました。どうしても学内セミナー参加して欲しいのですね。

1083 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 00:27:50
とりあえず就職板置いていきますね。
夜の10時ごろからオフラインで前スレ読んでてポカーン状態の塾長ですた。
しかもまだラストまで読めてないorz


つ http://jbbs.livedoor.jp/study/2143/

1084 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/17(木) 00:44:38
塾長、ES、落ちましたであります!自己PRを見直したほうが
よろしいでしょうか?

1085 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 01:01:30
その会社のES選考率はわかりますか?
あと学歴フィルター的要素とか。

1086 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/17(木) 01:05:52
わからないですね。就活日記的には通った方多いような…。
まあ落ちた人は書きませんからね。もう少し様子見るか就職課の人に見てもらうのがいいですかね?

1087 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 01:09:29
就職課がどこまでアテになるかは前スレを読んでみるといいかも。
自己PRなら就職課に見てもらう前に自分に近しい人に見てもらうのもありですよ。
就職課の人より塾生A君を知ってるはずですしね。


あ、Fマリノスが先制点だ。

1088 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/17(木) 01:23:32
まあ毎日毎日ES見せられてそろそろ疲れてるでしょうけどね。

1089 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 01:28:24
>>1082
私もかかってきました。
あれって怪しくないですよねえ??
行く人いますか??

1090 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 01:38:27
A君がESを見てもらってる人→いつも同じ人、というかほりがほんわかとしますが。
いや、いろんな人に見てもらってるのであれば別ですよ、ろんのもちで。

志望企業のES提出までに練り直しができるなら、
・大学時代に力を入れたこと
・その中で自分が得たこと(志望企業で使える能力がベスト)
・なぜその業界・企業を志望するのか
・自分がどういう人間か(例>自分を花にたとえるなら・自分を漢字一字で表すなら、など)
・その他もろもろ

をつれづれなるままに書き連ねていくのをお勧めします。
それから就職課に駆け込むとかしても遅くはないかと。

僕も某サ○トリー系企業のES締め切りが迫ってるので、脳内ふかわがおもいっきり警報ベルを
鳴らしてます。

1091 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/17(木) 01:55:38
さすが塾長、ありがたいアドバイスです。その会社写真入りますね。関学チャンネルをバック
にとろうかしらw個性が出てますww

1092 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 02:11:38
さすがだA君wそう、そこですよ。
写真のバックには関学ちゃんね・・・現像したら多分背後にいろんなものが現れますよw
さしずめ守護霊といったところ。もしくは就職界の妖精。
あまりの個性派っぷりに人事も採用したくさせる力があります。


件のESは土曜日に東京必着だから明日にでも速達で送らないと間に合わない悪寒orz
ちなみにサ○トリーの本社も写真が必要なんですよね。

1093 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/17(木) 03:48:51
あ、あそこですか。締切日すっかり忘れてた。写真撮る気すら起こらない。
一抜けた〜。塾長氏私の分もがんがって下さい。

1094 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/17(木) 04:11:22
連続カキコ失礼いたします。

さてビール会社の名前が出たところで、4社のエントリーをついさっき試みた私。
サントリー→ESだるいから却下。
アサヒ→1300文字の1問のみ。ハァ?なめてんのか?
サッポロ→さっき見たらプレエントリー終了につき既にサヨナラ。
キリン→しらね。ていうかなんとなくやだ。

ということで私には縁がなさそうですwww

1095 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 12:56:05
もうすぐ卒業だっていうのに、まだどこからも内定もらえません。
辛すぎる・・・。

1096 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/17(木) 13:07:27
サントリー無理です。

1097 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/17(木) 13:21:40
>>イボンヌ氏
 そこで現実逃避ですよw

1098 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/17(木) 13:41:41
>>1097
もちろんですw

1099 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 14:00:47
>>1098 もろちんのこと?

1100 名前: GET 投稿日: 2005/02/17(木) 14:01:04
1100get

1101 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/17(木) 14:06:29
ていうかサ○トリー系のセミナー人大杉。
フーズなんかあの狭い部屋でやるもんじゃねえよ。
しかしそんなに落ちたいかお前ら。


真っ先に落とされる自分が少し現実逃避してみた。

1102 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/17(木) 14:10:49
>>1099
どういう事ですか?
私はもうフーズ諦めて喫茶してきます。

1103 名前: 四回 投稿日: 2005/02/17(木) 14:18:55
サントリー人気だねえ
つか1094、ESかくのうっとーしいっていわずかいてみたらいいとおもうよ
就活は少しの怠惰や省略が後になってけっこう痛く響くってあるよ

1104 名前: 餡プリン(ゲーヴェ-ゲー) 投稿日: 2005/02/17(木) 14:25:15
サントリーねぇ。酒好きが多いということや。

1105 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/17(木) 15:04:00
名の知れた大企業より待遇のいい中小って結構あるみたいだぞ
今のうちからそういう中小に絞ってるやつも勝ち組なんだろうな

1106 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/17(木) 15:20:13
>>4回氏
 一応1300文字には手を出してます。いつ出来るか分かりませんが。
 極力手は抜いてませんが少々疲れ気味。

>>マイクォ氏
 その待遇のいい中小の探し方が分からないからどうしようもないんですよねw

1107 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/17(木) 15:26:41
>>1103
差し支えなければ四回氏の就職活動に関する体験談や内定先などを教えていただきたいのですが。

1108 名前: ふかわ塾長@ランチタイム 投稿日: 2005/02/17(木) 15:31:27
>イボンヌ
正門前の郵便局なら、明日の5時までに速達で出せば
土曜の締切りには間に合うらしいですよ。ねばーねばーねばーされんだぁ。


教職志望野郎の社会見学は中小も回っておくべきか…

1109 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 16:44:56
>>1095
内定無いなら卒業しちゃだめでしょ。留年しないと

1110 名前: 四回 投稿日: 2005/02/17(木) 18:41:05
>>1107
前スレにいろいろ書いたからそれ読んだらいいよ
内定先は当然ヒミツ 言えば特定される
>>1106
長文ESはだらだら字数かいてもダメだよ
書くことを考えて内容をいくつかのセクションにわけてそれ事におおよその字数を多めに設定、それぞれ順不同で書いていってそれを筋が通るように組み合わせてあとから字数を削って完成
みたいにするといい
たとえばテーマが「あなたの好きな異性のタイプについてかたりなさい」だと
「異性に求めるもの」「私の恋愛観」「過去の経験」「将来の理想」「結論」とかのセクションがおもいつくよね
結論は最後にちょろっとかくより始めにバーン!ってもってくるほうが読む側はわかりやすい場合もあるよ

1111 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/17(木) 18:52:44
はい、特定完了です

1112 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/17(木) 19:49:41
>>1106
>その待遇のいい中小の探し方が分からないからどうしようもないんですよねw
関学にはOB OGが働いてる会社の待遇とか、労働環境のデータベースとかないの?
うちの場合はKIPSっていうシステムがあって、それを見たら小さくてもいいところとか、
個人の消費者は知らないけど、企業向けの分野では強い企業とかが分かるぽ。

1113 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/17(木) 22:36:10
リクルーターが来たらES免除とかそんな都合のいい話はありませんよね?

1114 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 23:32:07

--------------------------------------------------------------------------------

ここまで読んだ

--------------------------------------------------------------------------------

1115 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/17(木) 23:33:18
松屋フーズやすかいらーくは
ESがなく
説明会からそのまま面接にいけたわ
しかしどちらも即効で落とされたが

あとニチハもセミナーで
面接の案内があったわ

1116 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/17(木) 23:56:18
今日は寝坊し某損保セミナーに出席できず、残念!!

1117 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 00:01:48
>>マイクォ
詳しく

1118 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 00:08:00
うそに決まってるよ

1119 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 00:34:37
 ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄|∧_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄|ω・`) .。oO(ES落ちまくりおれだけ?)
 ̄| ̄ ̄| ̄/U
 ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1120 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 00:35:35
最近、グループワークがないから女の子と
出会えないよーーー。

1121 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 00:44:21
>>1120
NTT系のセミナーはグループワークが多かったよ。
ドコモ関西は最初から男四人、女二人で男女の内訳を決めて座らせてたけど
ESで切ったときにそういう比率も考えてたのかな?

1122 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 01:03:55
>>1121
俺のとこは女の子一人(指輪付)しかいなかったよ…
しかし最後に流したビデオ他の地域と同じやつ、ってか去年と同じやん…

1123 名前: 四回 投稿日: 2005/02/18(金) 01:04:52
>>1113
あるよ
体育会の場合は銀行とかでよくきく話やね
一般学生でもリクの印象が極端によければあるんじゃない・・・かなあ

1124 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/18(金) 01:39:37
>>ふかわさん。
何とか今から頑張ってみます。

1125 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/18(金) 01:44:48
>イボンヌ
頑張れ。超頑張れ。


5時ギリギリにあの郵便局で茶封筒持って駆け込んでる奴を見たら、
それは僕ですから。
締切り直前体質の悲しい性。

1126 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 01:51:30
>>1125
いや、俺かもしれんぞw

1127 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 01:56:30
風呂入ってるうちにセミナー案内が来てていま見たらすでにいっぱい。。。
定員400人なのにあっというま。

1128 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 01:58:20
司法試験の締め切りも今日までだったぞ。

1129 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 01:59:48
締め切り早いほうが選考に有利になるといううわさはほんとですか?

1130 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/18(金) 02:05:21
>>ふかわさん。
あぁ救われました。何とかやる気が起きてきましたよ。

1131 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 02:09:38
  /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   諦めたらそこで試合終了だよ。
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

1132 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 02:10:42
ズレたから試合終了ですね。
残念です。

1133 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 02:15:27
まったくですねw

1134 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 02:18:21
だれか今週末の松下電器のインターンシップの面接行く人いまつか?

1135 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 02:30:32
あれいったら他のとこ回れなくなりますよね?

1136 名前: ふかわ塾長@校内 投稿日: 2005/02/18(金) 14:06:48
>サ○トリーフーズES


速達だぞ!速達で出すんだぞ!速達じゃないと爆死だぞ!




全然落ち着かない。

1137 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 14:18:46
>>1131
痛すぎ

1138 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/18(金) 18:12:59
新しいゲーム買ってしまった…○| ̄|_

1139 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 18:36:43
説明会で質問するとき、大学名を名乗るのは、あれはマナーなのかい?
意義がわからなくて…。必要なのか?必要なら名乗るけどさ。
そういえば関学の人が名乗ってるのは見たことないなぁ。

1140 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 20:57:04
別に名乗らんでもいいはず。

1141 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 21:50:53
今日、集団面接で「かんさいがくいん大学の〜〜」って言ってる馬鹿がいた。
殺したくなった。

1142 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/18(金) 22:28:48
>>1139
私も気になります。私は名乗ってませんが…。
大学名や名前を言うのは、自分のことを覚えてもらおうとしてるのかな?
社員の人に話を聞くセミナーとかだったら別にいらないと思う。
「お話ありがとうございました」くらいは言ったほうがいいのかもしれないけど、
何人も質問するのに、いちいち「お話ありがとうございました」と言ってるのは
なんか滑稽な気もしますが…。

>>1141
ワラタ
でも、私もたまに「かんさいがくいん」と言ってしまいそうになります…○| ̄|_


話を聞いてるとき口が半開きになってる人って結構いると思いません?
あれってかなり間抜けに見えます。自分も無意識のうちにそうならないよう気をつけなきゃ…。

1143 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 22:32:27
>>1142
普通は染み込んでるもんだぜ?
あんたそのHN名乗る資格ないね。

1144 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 22:35:39
一回生ならともかく三回生にもなって「かんさいがくいんだいがく」はないな

1145 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/18(金) 22:41:01
>>1143
もちろん、いつもは普通に言えるんですよ?ごく稀に、ですよ。
いつもは「かんがく」って言いますし。
あなたの言うことももっともですが…、○| ̄|_

1146 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 22:41:24
きちんと「かんせいがくいんだいがく」と言えばよその大学の女の子に、
「へー「かんせいがくいん」なんだー。ずっと「かんさいがくいん」だと思ってたよ」
といわれて会話がはずんでたのにな・・・

1141が見た奴は、チャンスを逃がして損した上に、人事が関学出身なら
厳しい目で見られるなw

1147 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/18(金) 23:13:09
関学って
関西大学の略だとおもっとったと
言われるよりかはマシやろ(笑)

1148 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 23:21:53
そもそも「かんせいがくいん」と発音してる時点で間違い
正しい発音は「くゎんせいがくいん」
ただしこう発音すると関学OBからでも痛い目で見られる可能性がある

1149 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 23:41:51
今年関西学院の社会学部に入ろうと思っています。
女子の就職率がいいことはわかってるんですが、就職先は
どうでしょうか?女子大と違って枠が女子のためだけにあ
るのとは違うので有力企業に就職は難しいですかね??

1150 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 23:43:09
>>1148
「くゎんせいがくいん」の読みは「かんせいがくいん」でいいじゃないの?

1151 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/18(金) 23:49:16
「くゎんせいがくいん」は「くゎんせいがくいん」だよ
文字では分かりづらかいから『空の翼』のCD聞いてみな

1152 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/18(金) 23:59:58
>「くゎんせいry」を知らない香具師
学生手帳ぐらい見とけ。


と郵便局が閉まる2分前にESを出してきたふかわが帰ってきましたよ。

1153 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/19(土) 00:28:39
>>1149ちゃん

女の子の就職がいいってのはアレだよ
女の子用の職業に対する就職率がいい、ってことだからね
いわゆる銀行の一般職
男と同じようにバリバリ働きたいなら関学の社会学部にこだわる必要はないよ

やさしいやさしいマイクォより

1154 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 00:41:48
総合職目当てなら関学で女ってだけで既に就職は厳しいような気もするが。
もともと女なんて駄目元採用なんだから。

1155 名前: 塾生 投稿日: 2005/02/19(土) 02:12:25
塾長!!私もサントリー○ーズぎりぎり出せました。郵便局員Aいうには
速達でも明日着くかどうかですねwwwwと言われ笑えないよっと怒りが
わきました。まああの人からすればただの郵便物かもしれないけどね。

1156 名前: 塾生 投稿日: 2005/02/19(土) 02:14:09
朝の苦情いう番組のコーナーみたいな話ですいません。桂○○のでてるやつ

1157 名前: 塾生 投稿日: 2005/02/19(土) 02:15:49
あと某金融機関のセミナーにいくと元お姉系と思われるかわいい子が
多かったです。報告おわります

1158 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 02:32:09
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不採用●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不採用】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと卒業と同時にフリーターになります.

1159 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/19(土) 02:43:22
>>1157
どこですか?

1160 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 02:44:05
>>1154
それは何かしら確かな根拠に基づいているのか?

1161 名前: 塾生 投稿日: 2005/02/19(土) 03:01:10
パンダです。

1162 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 03:11:35
もうすぐ締め切りが近いESあったら教えてもらえませんか?

1163 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 04:36:15
>>1160
確かな根拠というわけではないが、論拠なら。

ビジネスの根本は信頼関係。いくら仕事が出来たとしても突然子供が出来たり、
情緒不安定だったりするような生き物は現場では使えん。
あくまで現場の補佐的な役割であったり、職場のムードメーカー的な役割として使われる。
もちろん、女性にしか出来ないこともあり、必要な存在ではあるが。

・・・こんなこと書くとジェンダバイアスだの言うやつらが出てきそうだが。

1164 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 04:50:32
>総合職目当てなら関学で女ってだけで既に就職は厳しいような気もするが。

問題は「関学で」のとこでしょ?
なんか関学は一般職専門大学だからみたいに聞こえるんだけど、
そうじゃなく関学程度じゃダメってこと?

1165 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 11:58:35
>>1153
>>1154
ありがとうございます。1154さんの言うことももっともだとは
思います。銀行の管理職などで働こうなどということはまったく考
えていないし、できたら1153さんの言うような女の子向け(自分
的には観光・ホテル・サービス業)職業につきたいと考えているので
せっかくがんばって受かった関学に決めようと思います!

1166 名前: ふかわ塾長@今日はリクスー 投稿日: 2005/02/19(土) 12:17:49
>塾生A君
報告乙でした。
パンダとか生保&金融は多いだろうなぁ・・・興味ないのが残念orz

>>1165
うぇるかむとぅくゎんせいがくいん。


今日はウインズ寄ってから旧○鉄の説明会に逝ってきます。

1167 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/02/19(土) 12:21:59
明日の9時からOB面談。
終わったらすぐにバイト。
orz

1168 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/19(土) 14:56:13
ユニブなんとかから電話掛かってきた人いますか?
ぐぐっても出てこないのですが(汗

1169 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 15:18:14
残念

1170 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 15:19:01
>>1168
危ないよ

1171 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/19(土) 15:23:11
ああ、そこか
ユニゾンシフトって会社
聞き間違い

1172 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/19(土) 15:49:24
>>1171
ぐぐってみた。
…WAGA魔々カプリチオってなんだよ○| ̄|_

1173 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 17:03:24
女の子向け(自分
的には観光・ホテル・サービス業)職業

ここにいきたいならはっきりいって専門学校が一番の近道で、確実だよ
関学からこういうところにいく意味はまったくといっていいほどない

1174 名前: 塾生 投稿日: 2005/02/19(土) 19:21:33
旧○鉄は駅業務だと遅れが出た時にみんなに犯罪者を見るような
目で駅員をみてくるので怖いです。

1175 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/19(土) 19:46:27
SM○CのCS職の説明会に行ったら喪男の私は浮く悪寒orz
さて、どうしたものか。

1176 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 19:54:23
>>1175
腹を切って死ぬべきだ。

それはさておき、就職とそれとは別とわりきって。
胸張っていって来よ。
終わったらそそくさと帰るのよ。

1177 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/19(土) 20:03:37
>>1176
 拙者、喪男ですから!残n・・・とかはやりたくないですw
 なるほど。まぁ暇だったら行ってきます。ネタを仕入れたらうpします。

1178 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 20:27:56
>>1175
自分も行くつもりでつ。
10:00〜12:00のに行くけど朝早くてつらい・・・

1179 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 20:38:41
説明会は朝辛いから夕方のしか行きたくない・・・
このままニート一直線

1180 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/19(土) 20:41:14
>>1178
 あなたも行くのですか。私は違う時間ですがね。
 ていうか一緒に勇者になろうぜw!

1181 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 21:22:59
>>1180
自分は女です。期待を裏切ってすまないぽ・・・
MS海上の業務職のセミナーに参加した男を知ってるけど、
それに比べたら苦痛ではないと思うよ。
SMBCのCS色の内定者の半分ほどは男だと聞いたことがあるぽ。

1182 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/19(土) 21:41:25
外食して帰宅。

>>1174
それは誰からの情報ですか?ワクワク

旧○鉄のセミナー、関学女性の多いこと多いこと。
僕が行った質問会のブースは関学女性だらけ。
しかし隣が塞がってたので隣には座れずorz

「今回は御縁がなかったということで・・・」
寂しい土曜日の午後ですた
o............rz

1183 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/19(土) 21:55:30
いやこのまえ新快速に乗ってまして急病人だ出ましてね。で、とある駅に
止まったんですよ。当然遅れますよね。すると乗客が早く出せー!!!!
と叫び駅員に食って掛かる始末。まったく変な人が…。
女の人はJ○に入って何になりたいのでしょう?流行りの女性駅員ですかねー。
むさい駅員にもようやく女の人がって感じですね。

1184 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 21:58:56
>>1183
>女性駅員
コスプレマニア、鉄オタがほとんどな悪寒。

1185 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/19(土) 22:55:40
>>1181
 そうだったのですか。ていうか謝る必要なしですよ。
 では行くだけ行ってみましょう。内定者半分くらいが男性なら、まだセミナーも
 マシであることを祈って。

>>1184
 国鉄西は総合職で入っても、2,3年は駅員業務をしっかりとやります。
 あと、現業でも入社する人が女性でもいるにはいます。

1186 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/19(土) 22:57:21
>>1183
うわぁ・・・
あ、でもその駅員さん、年齢次第では総合職じゃなくって鉄道職だ。
総合職の1年目社員かもしれないけど。
ちなみに2・3年目は運転士か車掌業務。4年目以降で現場経験を生かした
幹部候補、とキャリアアップできるそうな。

>むさい駅員
631ー!!!呼んでるぞー!!w

>>1184
たまに美人な駅員を駅で見かけるたびによだr(ry

いや、マジレスしとくと質問会で僕の周りの女性はそんな感じの人は少なかった。
それが実は『電車男』でいうエルメスタソみたいな「オタ趣味あり」みたいな感じ、だったら笑えるけどw

1187 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/19(土) 22:58:58
>ミクロさん
かぶった・・・すまないですorz

1188 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/19(土) 23:04:55
>>ふかわ塾長氏
 いえいえ、気にする必要なしです。ていうか補足サンクスコ。

1189 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/19(土) 23:18:15
ところでライブドアってエントリーできるのかな?

1190 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/19(土) 23:21:51
>>1189
すごい激務っぽいな・・・ライブドア。
新卒枠なさそう。

ttp://docs.livedoor.com/recruit/staff.html

1191 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/19(土) 23:24:37
今堀江はニッポン放送社員を引き抜こうとしているらしいよ 一人も成功してないけど

1192 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/19(土) 23:29:33
これからESでたいへんなことになることを予定見てて思ったよ…

1193 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/19(土) 23:47:43
>>1192
頑張れ、超頑張れ。

僕は21日にES渡されて即提出という選考ズサーがありえないかもしれない展開。

ちなみに今んとこたまってるES一覧(大手)。
J○A
サ○トリー
JR○海
○阪電鉄
JA○RAC
東○ハンズ
ベ○ッセ

1194 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/19(土) 23:56:05
J○Aはやっぱり土日休みじゃないですよね?
東○ハンズって意外ですねー。

1195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 00:00:22
JR○海って月末までだよね?

1196 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/20(日) 00:08:08
>>1194
もしJ○Aが土日休み=この世から競馬がなくなる、ぐらいの勢い。
東○ハンズは僕が小売系のバイトしてたんで、違う小売業界の裏を見とこうかと。

>>1195
えっ?嘘やろ?
まだ書けてないっちゅうねん・・・orz


と釣られてみる。

えーと、○海の総合職事務系は3/8(火)必着。
プロ職は3/24(木)必着。
・・・あ、まだ1ヶ月あるや。

1197 名前: 631(`皿´)ムサイ (Wixsm/4Y) 投稿日: 2005/02/20(日) 01:09:49
にゃははは。俺が就職スレに何の用かと思ったら。

1198 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/20(日) 01:15:10
>>1197
君が3年になったら「むさい駅員」と名乗ることをお勧めしときますよ。
塾長の権限濫用しまくり。


リクナビのマイページにサン○リーフーズから「ES受け付けました」のメールが
キ タ ァ ァ ァ ー ! !

1199 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/20(日) 01:22:33
マジっすか。おれにもきたかな。それよりドコモのセミナー行きたかったなー。
関西もいけなかったし。

1200 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/20(日) 01:30:09
今の時期はそう・・・
希望一杯胸一杯
ES通過で万万歳
それでいい

しかし4月を過ぎ
5月も半ばになると
このスレも大いに荒れ出すだろうことをここに予言しておく
かなりの数の固定をこのスレで見てきたが、早く決まるのはおそらく、圧倒的に少数
俺は人を見る目だけはあるからな
どれがどういうヤツか、ほぼ把握した

名の知れた企業が数多くのぼっているが、4年間、勉強しないことで有名な私大で遊びほうけるか
ひきこもるかしかしなかったお前たちに、それらはどうこたえるのだろうな
楽しみだ

近いうち、俺は日本最強企業トヨ○自動車から地の底でもだえるお前らの姿を見下ろ
せることを楽しみにしている
来れるものがあるなら来ればいいがw

1201 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/20(日) 01:38:23
ついでに先輩まで来たよ・・・w

>名の知れた企業が数多くのぼっているが、4年間、勉強しないことで有名な私大で遊びほうけるか
>ひきこもるかしかしなかったお前たちに、それらはどうこたえるのだろうな
>楽しみだ


僕もこれが楽しみでしょうがないんですw
楽しくなけりゃ就活じゃないじゃん! by soft99

まあ、就活は社会見学の大学生バージョンだったりしますしね。
名のある大企業の実態を暴く最高の機会だ。

さあて寝るか。ぐう。

1202 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/20(日) 01:41:38
おっとっと。

>>1199
マイページへ 
お 逝 き な さ い 。

爆死寸前の目のクマをなんとかしよふ・・・

1203 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 02:46:22
悪いが対に同意だな。4月で決まる。

1204 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 02:52:52
>>1200
トヨタのSE?営業?

どっちにしろあそこはきついよー?
まぁ金はいいけどさ。

1205 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 03:05:04
トヨタ内定がほんとなら数名しかいないから特定できるよね。
たぶんうそなのかな。

1206 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 03:25:17
特定はたぶん出来るな。内定者訪問と称して就職課で
連絡先聞いてしらみつぶしに実行すれば出来る。

1207 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 03:58:58
マジレスするだけ無駄だろ

1208 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 05:30:15
>>1200
内定者4人知っているがマイクォが本当にトヨタなら大体特定できた。
内定者の顔ぶれでここに書き込むとしたら一人しか考えられない。

1209 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 06:14:12
マイクォがそんなにアホはずないやろが。
派手に釣られるなよ。
ここは就職スレ。

1210 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 12:33:41
>1210
だとしたらマイクォよ。
お前がトヨタ内定者を名乗るのは
ト ヨ タ 内 定 者 に 対 し て 失 礼 だ。

1211 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 14:57:32
最終的には個人次第だと思うが神大と比べて就職はどうなの?(経済系や法学系のみの比較で)

1212 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/02/20(日) 15:17:38
消費者金融2社から内定が頂けそうです。

1213 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 15:34:52
4回ですが決まってません

1214 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/20(日) 15:57:41
>>1208

最近どうよ

1215 名前: 1208 投稿日: 2005/02/20(日) 16:59:08
>1214
海外旅行の準備してるよ。
で、君はここに書き込んでばかりいるのか?

1216 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/20(日) 16:59:57
みりゃわかるっしょ

1217 名前: 1208 投稿日: 2005/02/20(日) 17:02:54
暇だね。
死ねば。

1218 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/20(日) 17:07:15
おいおい
それが同期に向かって言う言葉か?

1219 名前: 1208 投稿日: 2005/02/20(日) 17:10:40
同期だとしたら
こんなところに書き込むのやめてくれ。
恥 ず か し い よ

1220 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 18:41:00
>>1219
こんなところに書き込むのやめてくれ。
恥 ず か し い よ

1221 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/20(日) 18:41:27
喧嘩スンナ

みん就とか2ch就職板見てる人いる?
どっちも信憑性は怪しいものがあるが、なんとなく気になるものだとは思う。
就職板で「2chは砂金の混じったウンコ、みん就はまじりっけ無しのションベン」と
言ってる香具師がいてなるほどなと思ってしまったのですが。

1222 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 19:40:32
どっちもどっち

1223 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 19:44:29
伍長も2chも民衆もみんな糞

1224 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 20:03:50
俺もクソ

1225 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 21:09:19
便秘中の彼女とのキスは糞の味

1226 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 22:14:35
今日説明会中に○起した…

1227 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/20(日) 22:15:29
スレ違いを承知であえて言うが。。。
>>1225同意。
特に寝起きとかありえなくねーか?

1228 名前: 1226 投稿日: 2005/02/20(日) 23:28:22
いやおれも下も起きてたよ。女の太もも見てたら…そうなったのじゃ。

1229 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 00:03:08
>>1228
話がかみ合ってないぞw

1230 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 00:28:40
かみあってるよ

1231 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 00:33:29
普通にかみ合ってるやん

1232 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 00:54:35
>>1229
話しかみ合ってないぞ

1233 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 01:06:07
>>1232
話しかみ合ってないぞ

1234 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 01:08:37
リクス見てたんだよ!!

1235 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 01:09:11
>>1234
話しかみ合ってないぞ

1236 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 01:09:29
意味がわからん。

1237 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 01:28:40
ホントに来てたね

1238 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 02:07:00
今日、某セミナーに行くと会長の像がありましたとさ。

1239 名前: あんわーる 投稿日: 2005/02/21(月) 02:38:07
ながもり?

1240 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 05:12:41
京セラの稲盛さんかな?

1241 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 06:02:45
>>1234
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

1242 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/21(月) 10:16:11
>>1241
ほぉ。オツですね。
借りに行きますか。

1243 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 16:58:54
今、2回なんだけど、3回のいつからはじめたらいいの?
夏ぐらいから、エントリーでいけるかな?

1244 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 17:32:53
夏からエントリー受け付ける企業なんてあるかw?

1245 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/21(月) 17:53:49
>>1243
心配しなくても、3回の6月頃になったら就職ガイダンスがあって色々言われますよ。
まわりに差を付けたかったら夏休みにインターンシップでもやればよろし。

1246 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/21(月) 18:14:55
リクルーターから電話キター。某政府系金融機関であさって神戸まで逝ってきまつ。
本命の一次面接が再来週に控えているため、あさってのリク面踏み台にしてきまつw

1247 名前: ふかわ塾長@ぴあ自爆 投稿日: 2005/02/21(月) 18:16:04
先を越されたorz

>>1243
インターンシップ行くなら、行きたい企業の採用HPをブックマーク。
今の時期ならこれで充分。
あとは、「大学時代で何を一番頑張ったか」と聞かれて即答できるような大学生活を
今から過ごしておくことです。
ES書く頃になって「あれ?自分って大学時代で何をやったっけ?」なんてことのないように。
よくESやら面接で聞かれますからね。

1248 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 18:58:35
アミューズメント業界受ける方いますか?

1249 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 19:35:54
>>1248
自ら茨の道を進むとは・・・漢だな。

1250 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 19:48:41
なぜ茨?

1251 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 20:45:39
サント○ーフーズ出したのにまだ受け取りメールこない。。。

1252 名前: ふかわ塾長@ぴあ自爆 投稿日: 2005/02/21(月) 21:18:58
>>1250
アミューズメント業界は何と呼ばれているか。
それを知れば「茨」と言われる理由がよくわかるのではないでしょうか。
しかし>>1248は漢だ。

>>1251
「民衆」見てるとあなたと同じ人がいました。
なんか雪で配達があーだこーだ・・・まず郵便系のトラブルが1つ。
あとは書類に不備があるかどうかだと考えられます。

あと、あそこはリクナビだけで3万人のブックマークがあるような会社。
メールが着くまで我慢を強いられるかもしれません・・・

1253 名前: 1243 投稿日: 2005/02/21(月) 21:49:45
>>1245
関学伍長(退役)さんありがとうございます。
このサイト見てたら不安で…。

1254 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 21:51:51
アミューズメント業界は何と呼ばれているの?

1255 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/21(月) 21:53:57
>>1254
魔の山、と

1256 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/21(月) 21:57:14
おれは魔の山に登る

1257 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/21(月) 22:02:27
>>1251
 締め切り間際にようさんES届いて、人事の人が全部のESチェックしきれてない。
 だから連絡出来ない。では?そんなに気にすることないと思いますよ。

ていうか民衆見てると何とも言えない気分になる。
ESを3回も郵送するシト。
ESの質問にまともに答えられないシト。
みなさんがんばりましょうね!とか言ってるシト。

ほんと、平和ですよね。

1258 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/21(月) 22:08:19
民衆の書き込みっておんなばっかだろ?

1259 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/21(月) 22:25:32
>>マイクォ氏
 女性の方が多いですね。顔文字とか腐るほど出てきますしね。
 (><)とかその他もろもろ。

1260 名前: あんわーる 投稿日: 2005/02/21(月) 22:34:03
俺通算3回くらい削除されたぜww
あれは誰かが削除依頼すんのかな?

1261 名前: マイクォ 投稿日: 2005/02/21(月) 22:39:40
デューク

1262 名前: クリトリス半劇場 投稿日: 2005/02/21(月) 22:55:08
俺は削除以前に
掲載すらされへんかったorz

1263 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/22(火) 01:56:39
いま面接の練習に飲食受けてるけどあとが恐い

1264 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/22(火) 06:23:26
カゴメってどない?いい企業?

1265 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/22(火) 17:30:04
>>ミクロ氏
リクルーター来た政府系金融機関ってどこ?
実は私も某政府系金融機関から電話来たのですが。

1266 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/22(火) 19:14:49
>某政府系金融機関
将校か?
だったら気をつけたほうがいいぽ。
女の自分にすらリクが電話をしてくるぐらい必死な状況みたいだから。

1267 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/22(火) 19:42:00
商工中金は俺も面接行ったけど
その後電話かかってきてないわ
落ちたみたいや(笑)

簡単に自己紹介した後
面接官2人に対して
質問やったわ
一時間ぐらいやったど

1268 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/22(火) 20:14:11
>>1266
マジっすか。
民営化の噂もあるくらいだしねぇ…。
まあ適当に頑張ってきます。

1269 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/22(火) 21:13:19
>商工中金
元はいいところだけど、民営化したら単独では生きていけないだろうし、
そうなったらメガバンクに吸収されることもありうるからな・・・

みずほか糖蜜になら吸収されてその後働くのはいいだろうけど、
合併で店舗が増えすぎて効率が悪くなってるから、それはないだろうし、
下手にりそなとくっついたらどうするよ?

1270 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/22(火) 21:17:32
>>関学伍長氏
 商工忠勤です。

>>1266
 商工です。気を付けるとはどんなことにですか??
 といあえず明日のリク面は都合によりキャンセル。しかし向こうはどうしても
 会いたいらしいです。まさに必死だな。状態。

>>マニア氏
 お疲れ様であります。


商工忠勤って去年は内定1000人出したけど、900人に蹴られたという噂が
あるのですが果たしてどうなのやら。
本格的に面接があるならぜひとも行っておきたいところなのですが、スケジュール的に
かなり厳しめ。超微妙。

1271 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/22(火) 21:54:56
>>1270
気をつけたほうがいいっていうのは民営化のことでつ。
あと、近所に商工に勤めてる人がいるんだけど、その人から30代後半から40半ばの行員の
かなりの数が民営化前に転職をしようと考えていると聞きますた。

団塊の定年+上の状況だから、新卒の大量採用をしてるのかも・・・

1272 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/22(火) 22:07:39
>>1271
 なるほど。そういうことですか。レスさんくすであります。
 でも私金融関係に興味が全くないので、そこに就職する気は今のところございません。
 ただ、人がいなくなればその分チャンスは増えますが、同時に激務にもなりそうですね。
 ってもう既に金融は激務ですね。はい、すいましぇん。

ていうかES1勝2敗になりました。黒星先行になりますた。さぁ、次だ次。

1273 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/23(水) 00:19:03
とりあえず、民営化についてどうなのか聞いてみようと思う。
あっちの人がどこまでおしえてくれるか分からないけど…。
学内セミナーでその質問が出たときには「まだその議論は始まっていないから」と
かわされてましたが…。

>>1269
ちなみに、りそなとくっつくとどうなるの?

1274 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 01:16:13
>>1273
りそなは現在ボーナスカットらしいでつ。これがいつまで続くか分からないけど
政府系=安定、と考えて働いてた人が耐えられるのかどうかか問題だと思ったんだよ。
そのほかにも色々不安定になるのは避けられないだろうし。

リクと会うなら、民営化について聞くのは重要かもね。
でも何かが水面下で始まってたとしても、若手にはすぐに情報がいくはずもないから、
間接的に、中堅以上の人に何か動き(転職に向けての資格取得とか)があったか
聞いてみるほうが何か分かるかも。

1271で書いたように、私が話を聞いた人の周りではそういう動きがあるらしいけど
全体的にそういう流れだとしたら、民営化によって悪い方向に進むんだろうし。

1275 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 03:05:22
現代の金融業界は危険 一寸先は闇
俺も本気で転職を考えてる
おまいらも永久就職するつもりならこの業界は避けれ

1276 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/23(水) 04:40:06
潰れかけた銀行を実質国有化し、その一方で国のお膝元で育ってきた政府系機関を
いとも簡単に民営化しようなんて矛盾してますよね。

と、インテリっぽく語ってみるテスト。

1277 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 05:08:30
おりゃー

1278 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 07:20:43
>>1276
ご都合主義なだけで矛盾じゃないんじゃない?

1279 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/23(水) 11:25:50
商工について無茶苦茶な情報が飛び交ってるなw
>去年は内定1000人出したけど、900人に蹴られた
なんだこりゃ

私は内定出した数と辞退者、離職率、給与についてはしっかり
聞いたから掲示板のは嘘と分かるんです。

1280 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 15:30:31
保険会社ってどうですか?

1281 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/23(水) 15:50:42
一応保険で受けてみろよ。

1282 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/24(木) 00:20:50
>>1275
体育会系野郎ハァハァなので、金融希望なんだけどそんなに良くないの?
自分の親戚には金融系の人が多いけど、そんな大変だとは聞かないぽ・・・

もしかして、外資系とか、民営化不可な政府系は例外なのかな?

1283 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/24(木) 00:28:07
>>1282
政府系は民営化の恐れがあろうと心配することはない
ハッキリ言ってしまえば、潰れないから

1284 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/24(木) 00:44:14
>>1283
でも商工が民営化したら実質的に弱小都銀化するうえに、
あそこはリテール分野が弱いから、その開拓にどのくらい時間がかかるのかも分からないぽ・・・

しかも、これから企業融資は直接金融に移行する可能性が高いから、
企業融資メインの商工はさらにまじぬるぽ。

「規模が小さい、リテール分野弱小、企業融資メイン」これだけ揃ってたら
潰れることは無くても、地獄は間違いないんじゃない?
心配しすぎかな・・・

1285 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/24(木) 19:05:08
焼酎から二度目のテルきたぁ

1286 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/02/24(木) 21:54:12
どこも人「材」獲得に

  必  死  だ  な  。


しかしなんだ?魔の山業界から2日連チャンで電話かかってきた・・・
しかもケータイならともかく家の電話に、だ。
1回この業界の説明会キャンセルしたけどさ。
興味ないし、と思って。


あの業界はまとめてグルか??
データがどっかから漏れてるとしか思えない。

1287 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/24(木) 23:34:54
>>1286
漏れてるもなにも、リクナビとかに登録してたら企業にも流れてるでしょ。


今日第一志望の某社にES提出しますた。
内容微妙、Web適正テストも微妙。正直全てにおいて微妙。
第一志望なだけに精神衛生上非常によろしくない。あーやだやだ。

1288 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/25(金) 02:35:01
ESたまりまくり早くすっきりしないと。。。

1289 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 02:36:28
みんな企業名極力だそうぜ。情報交換にならない。俺もそうするから。

1290 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/25(金) 02:37:57
阪神電鉄

1291 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/25(金) 02:43:05
かぶった。

1292 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 02:45:09
読売テレビ一次面接

1293 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/02/25(金) 02:45:50
ただ、私のスゴイ所は会社からの電話が一切無いことです。
履歴すらも・・・Ort

社会不適合者なのでしょうか

1294 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/25(金) 02:46:35
一次面接の予定が入りつつ、ESが25社たまってますが何か?

1295 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 02:48:53
たまりすぎでつね…。選択と集中を大切に。

1296 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/25(金) 02:54:35
おれも○売テレビ一次面接です!テレビの面接恐いなー。
最近面接がうまくいかない。長く話しすぎてむこうにこういうことが
言いたいんだよねって言われる始末。。。いつか見返してやるからな!!

1297 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/02/25(金) 04:15:26
そろそろエントリーしようかな
何かに

1298 名前: 南無三 投稿日: 2005/02/25(金) 07:47:18
>>1296

それは、事前に考えた回答を暗記して話そうとしてるからでしょ。
会話になってないんでないの?それにしても、読売テレビの一次面接多いな。
これで大分絞られるんだろうな。俺もガンバロ。

1299 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 10:00:47
昨日のクローズアップ現代で就職の特集やってた。

1300 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/25(金) 10:06:07
>>1299
見た見た。
でも、「少子化で就職楽」とか「今は学生側が売り手市場」と言われても、
結局人気の企業は希望数も多くて、買い手である企業だってその分厳しく選別するだろうから、
当事者からすればそんなに変わらない希ガス。

あと、キャリア志向とか言われても全くピンと来ない。
まあ、そういう志の高い香具師がいいとこの内定ゲットするんだろうけどな…。

ちなみに、焼酎からの2回目の電話はまだない。

1301 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 12:57:49
自己紹介をしてくださいって言われたら何を言えばいいの?

1302 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 14:22:49
お前・・・大変そうやな

1303 名前: 四回 投稿日: 2005/02/25(金) 14:23:40
>>1301そういうときは正直笑わすのが一番やね

1304 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/25(金) 19:14:51
>>1301
笑わすって表現はおかしいけど
自己紹介のどこかに笑える部分を織り込むのがポイント

1305 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/25(金) 22:20:18
昨日2度目の電話あって日程決めたが、今日も18時頃
着信が(出ず)。。なんやねん。

1306 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/25(金) 22:24:50
明日は新日鉄のセミナー。

あー、スケジュール帳みたいなん買わないと。
未だに青い関学のやつですわ。

1307 名前: フルーツチンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/25(金) 22:57:05
面接増えてきてるみたいやな
俺も今日、関スパの一次やってんけど
>1298 みたいに暗記口調になってもうて
面接官に怒られたわorz

1308 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/25(金) 23:57:48
面接ってなかなか慣れない。○定塾ではどう教えてるのやら。

1309 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:01:17
4回でまだ内定ありませんけど4月までに決めたらすごいですよね?

1310 名前: たけし 投稿日: 2005/02/26(土) 00:04:49
就活全くやってないヒトおんの?

1311 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:08:05
俺だ

1312 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:15:30
先物市場の会社行ったらうちの部下の東大生が・・とか言ってたが嘘だよね?
東大生はいないよね?

1313 名前: 南無三 投稿日: 2005/02/26(土) 00:21:54
先物は、あくまで踏み台にしとけ

1314 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:34:10
自己紹介してくださいと聞かれたら何の話ししてる?

1315 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:40:17
>>1312
>東大生
東京大学ではなく、東洋大学だったという罠w

まぁ、どこにも変な企業に騙されたり洗脳された高学歴は居ると思う。
カルト宗教やヤバイ団体にも結構居るんだから、
先物程度に居ないわけがないと思うぽ。

1316 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:50:00
>>1314
既出。

1317 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 00:50:38
自己紹介は自分の特徴話してるよ。

1318 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 01:29:19
京大とかって思想とか宗教に規制がなくて統一教会だの幸福の科学だのが普通に活動しているらしいな。

1319 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/26(土) 01:33:51
>>1318
1回あのキャンパスに行ってみたらいいですよ。
今もあるのかな。思想色満載の立て看板。
オール赤塗りの看板が衝撃的だった。

以前看板に書かれてた「某トイレに差別的表現を含む落書きがハケーンされますた」
なんてのは日常茶飯事かも。

1320 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 01:43:21
>>1319
そういう大学の方が楽しそう。

1321 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 01:51:34
わたし わたくし じぶん どれを使ってる?わたくしってなんかきもくない?

1322 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 01:55:49
俺、わい、わしのどれかを使ってます。

1323 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/26(土) 01:56:57
>>1320
自分の思うところを好きなだけ出せるって所はいいですね。
よく言うと自由、悪く言うと無法地帯。
「民衆」みたいなもんだ。

>>1321
確かにわたくしは使い慣れない言葉なので、仕方ない。
ちなみに、礼儀として「わたくし」が常識、とか某就職サイトにはありました。

1324 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/02/26(土) 02:33:31
>そういう大学の方が楽しそう。
全くです

1325 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/26(土) 10:31:43
>>1323
民衆は書き込みが検閲されるんですぜ?

1326 名前: ■■■__勝ち組と負け組の判定基準__■■■ 投稿日: 2005/02/26(土) 16:45:49
人生には、勝ち組と負け組しかありません。
この名簿に名前が記載された者だけが勝ち組です。
 ↓


http://www.kg-tokyo.com/people/002index.html
> 【平松ゼミ生の絆・松門会】
>
> 関学同窓生の母校への思いは、ほかの大学から見ると異常なほど強いと言われることがあります。
> 決して排他的ではないにせよ、その団結力には驚くこともあるようです。
> 事実、私はどこに行くにもゼミの名簿を持ち歩いています。
> 毎年更新していて、すでに1期生から現役生まで710名分。
> 毎年お正月に私が作成しています。
> ですから、学生にもお正月には遊びに来るなと言ってあるんですよ。
> 東京や地方、海外で活動する卒業生に会えるのも、この名簿のお陰です。
> ぜひ、みなさんも先生に便りを出していただきたいですね。
>
> 「松門会」と書かれた名簿をかたときも離さない平松学長。


 ↑
この名簿に名前が記載された者だけが勝ち組です。

さぁ、君は勝ち組と負け組のどっちだ?

1327 名前: ■■■__勝ち組と負け組の判定基準__■■■ 投稿日: 2005/02/26(土) 16:49:29
ちなみに、勝ち組に入れた者は、就職には全く不自由しません。
就職後も、輝かしい将来が約束されています。

1328 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/02/26(土) 17:47:03
>>1325
それは知ってますが、先日私が受けた某企業のESの内容がセミナー前に
事前流出したことがあったんですね。
みんな空気を読んで書かなかったのに、ある低脳の内容垂れ流しによって
後発組が事前にESの内容を知る事になったわけです。

終わった事なのでとやかく言いませんけど、さすがにこの検閲レベルはいかがなものかと思ってて。


それと、話題が就職からズレてたので、無理やり戻したくて民衆を持ち出したのもあるんですけどね(汗

1329 名前: 塾生A 投稿日: 2005/02/26(土) 18:47:30
今日は松嶋○々子のCMで有名な某社に行きましたが彼女のようなかわいい
人はいなかった。当たり前かw

1330 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 20:14:11
住生

1331 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 21:21:31
>>1330
伝説の宴会芸「ひまわりの一輪ザシ」の会社だ・・・

1332 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 21:53:47
既に5社くらい落ちてる俺
まだ志望度の高いところは選考始まってないけど、
すべり止めにと思って受けたウンコ企業だったから凹む凹む
こんなんじゃ第一志望受かるわけねークソ

1333 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 22:45:14
ひまわりの一輪ざしってなんですか?

1334 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/26(土) 23:47:28
卒業してから公務員目差すのって不利ですか?

1335 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/27(日) 00:04:12
関西学院のあるゼミの掲示板でおもしろいサイト載ってたのを発見!!
「最強の就職活動への道」
http://www.omnium.jp/work/

1336 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/27(日) 00:06:32
それどこのゼミですか?(笑)

1337 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/27(日) 00:08:27
バレバレで笑える

1338 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/27(日) 00:34:11
>>1333
「ケツで生け花」の一種で最強レベル。
ひまわりの茎のザラザラでア○ルを怪我しないようにコンドームの着用が許される。
ケツにひまわりの茎を入れるのも辛いが、入れた後にケツ筋で支えるのも辛い。
らしい。

1339 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/27(日) 01:46:04
>>1335
ふりが宣伝くさかったがサイトは確かにおもしろかった!
しかも本当に○○ゼミの掲示板にのってるし・・・

1340 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/27(日) 15:19:14
本日休息日。体力充電中。ESも充電中w

1341 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/27(日) 17:04:10
明日は某社の筆記試験…。
わたくしSPIの言語問題は学内の模試で450人中11位を取るほど得意なのですが(自慢スマソ)
非言語問題は逆に188位とまるでダメだったり○| ̄|_
勉強せねば…。

1342 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/02/27(日) 19:52:29
あ、忘れてた。私も明日筆記試験だった。もういいや。なんとかなるだろう。
英語に関してはおそらく大丈夫だが、言語が超危ない。
いやーほんっっとに言語力が無いって、損ですよね。ではまた来週お会いしましょう♪

1343 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/27(日) 23:00:23
ああ〜 もう
筆記もっと早めに準備しときゃ良かったわorz
自己分析ノートとか自分史とか
意味なさげで
人に見られたら恥ずいもんばっかやっとったわ(笑)

と思ってる奴多いやろな(汗)

1344 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/02/27(日) 23:03:27
11位って…
伍長って頭良かったのね

1345 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/02/28(月) 17:18:23
筆記試験終えて帰ってきますた。
正直微妙な出来…。合格者には一週間以内に連絡するといわれたけど、何で来るんだろう。
家電話?携帯?メール?…そもそも合格してるのか?

1346 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 00:14:33
>>1328
某出版社ですね

1347 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 01:48:02
>>1345
普通携帯に連絡は常識

1348 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 02:28:48
就活まじぬるぽ・・・
精神状態が悪いのに面接とか最悪ぽ・・・
嫌な感じの面接官だったらキレたり泣いたりするかもしれないぽ・・・

1349 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 02:44:13
ぽ、ばっかりかよっ

1350 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/03/01(火) 02:47:48
                        ,,,,、
                          ,i´ `!。                ,,・。・
                  __ ._,,、-━'"゙~`  .`┐            ・。゚,r'゙゛ .|
                 ,i´ ~’          ゙l、           ,,,r'′ .,,,ノ
                 |            -‐   .|      ,,,,r'′  .,,r     |
                 ゙1 ーー     ●   .i、   .,,,iiilllll!l-ー―'''″│  丿
  ,,ィ,'''',,!-,        ゙l   ●        .,,l,,,--rlll!!!!゙゙’  丿  丿  ノ
  | ~"''ヽ|ュ,,,、         ゙l、    .,_ ト-'    ゙”  .,,,,,丿   _______
  `-。,_   ゙゙゙゙ヘ,,,,,,,,    ゙'ゝ   ``      't''″l!!!!!!!!!ll!゙           ,丿
    ~''‐i、,,,,,,,,i'゙゙!!!lllliiiii,r・'″           ゙l、     .゙ヽ---------ー'゛
             ゙゙゙l゙`  .,,,,,,,,           ヽ
  │ │       .,,lll,,'''''″ ゙l、          ゙'i、
   ヽ ヽ     ,,,iillll!l゙°   ‘┐             ゙'i、
    \ \ _,,,-lll!!l゙`       ‘ヽ、         〕
      ―'''"゛ ,,l゙           \,    | ゙゙゙゙゙゙̄^
    lこ,_  ._,,,,-'"`             `'''―'"
     `゙゙゙^

1351 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 02:52:27
>>1349
癖だから仕方ないぽ。

1352 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/01(火) 03:04:56
しゃあないがな
女のこやから許したろ
おっちゃん優しいやろ

1353 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 03:08:34
>>1352
他大でもマイクォをよく見かけるけどどこまで遠征してるのか気になるぽ。
阪大、神大でよくみかけるけどどっちかの学生?
それとも関学からどっちかの院に行ったとか?

1354 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/01(火) 03:15:17
ウヒョ
お前がそがな辺境まで巡回してることに驚いたなり
見られてるんですね
刺されないように気をつけないとwwww
ホシは刃物を常時携帯してます故ww

1355 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/01(火) 03:18:44
>>1354
>刃物
職務質問されるとイクナイぽ。
自分は捕まらないように、お年寄りが持つ折りたたみの金属性の杖を常に持ってまつよ。
実質的には鉄パイプと変わらないけど絶対に武器だと思って職質されなくてイイ!

1356 名前: ふかわ塾長@環状線 投稿日: 2005/03/01(火) 15:24:49
ええもん安いスーパーの説明会に行ってきました。

えー、早速ですが一次選考があさってになりました。
一次選考が3日・4日・5日だけて…スペルデルフィンに大技食らった感覚。
まだ鳥居と感電のES書けてないっつうのに…orz

3日はシンギングの会社の説明会やし、4日は宝塚市駒の町で説明会。



卒論できねぇよ…

1357 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/01(火) 22:36:15
書きあがったESを眺めながらココア飲んでたら、妹がオモロイ事言ったんで
ココア吹いてしまった○| ̄|_
書き直しだよ…

1358 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/01(火) 23:33:37
明日は某保険会社のリクと某社の一次面接逝ってきまつ。
神のご加護キボンヌ。

>>伍長氏
 お、お疲れ様ですorz

1359 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 00:56:11
真鍋かをりさんの妹が
有名大学の医学部にいくんだって

1360 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 01:58:00
松下電器のインターンシップに行くんだけど、これいったら内定くれるかな??

1361 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 02:00:16
つうか大半の人は業種絞らないでメ●ラ滅法にエントリーしてるの?

今日から就活な漏れ。

1362 名前: 四回 投稿日: 2005/03/02(水) 02:07:50
>>1360
松下は甘くないよ。インターンいったら内定の噂はたくさんきいたけど
俺の周りではインターン参加者3人全員落とされたよ。学校は違うけど。
この会社はこの時期に平気でインターンをするから安心しがちだけど気を付けるように。
他の志望度の高い会社をいくつか切らなければならないようならやめといたほうが無難!

もちろん、そのインターンであなたの個性をアピールできればチャンスは大きい。
関学にも優秀な人材はいるんだということをガンガンわからせてやってください。

1363 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 06:45:23
パソコン進出に大きく出遅れ、今では「末下電気」なんて陰口をたたかれている。
会社の規模は大きくても企業としての体質は昔の中小企業のまま。同族ワンマンで。
本社を米国シリコンバレーに移し、従業員の半分は外国人とし、日本人デイレクター
の多くを非松下、非関西出身にしないと今の封建的、排他的な体質から脱皮出来ん
やろな。

1364 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 07:13:09
首脳陣を関西出身で固める排他性は関西系に共通かも。
シャープ、オリックス、アサヒビールも同類。
ライブドアを見習えよ。いっそサッカーみたいに社長を外国人にしたら・・。

1365 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 11:09:11
松下、言っとくけど電気では現在の実力・将来性ともに断然ナンバーワンだぞ。
内部構造はさておき。

1366 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 14:03:52
今やパソコンなんて儲からない、面倒くさいだけのお荷物。
NECや富士通だってPCはやめたがってるって言われるくらいだし。
独自のシステムあってこそのクライアントPC事業なんだから
松下がPCに力入れないのはある意味当然かと。

1367 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 14:05:39
>>1363みたいなのはIBMがPC事業からなぜ撤退したかを考えてみることだな

1368 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/02(水) 17:52:07
>>1361
「本当にやりたいこと」が決まってないんだったらそのほうがいいと思われ。

1369 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 18:46:49
やりたいこともないのに取り敢えず就職、か。
今時はそういう奴がほとんどなんかな。

1370 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 01:14:09
関学閥の会社って具体的にどこか知ってる?

1371 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 01:15:00
関学閥の会社なんてない。

1372 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/03(木) 01:17:20
NECや富士通からパソコンとって何が残るんだ?
わからんパーソナルじゃないやつか?

1373 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 01:53:03
>>1372
それは釣れないよ。いくらなんでも

1374 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 01:54:31
>>1373
俺もわからん。
シリコン分野も日本勢はやばいっぽいし。

1375 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 01:57:06
NECは軍事兵器のイメージでつ。きっと今世紀は活躍しそう。
富士通からパソコンとったら死に掛けてる人材しか残らん。

1376 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 02:15:10
NECがNUCに見えた。

1377 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 02:23:31
NUCは軍事兵器のイメージ

かわいい顔して立派なものを・・・ハァハァ・・・

1378 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 02:47:20
餡プリンがちせネタを始める悪寒

1379 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/03(木) 03:15:00
NEC製ガンダムか
RX−98

萌え

1380 名前: 四回 投稿日: 2005/03/03(木) 17:15:15
NECも独自のソリューション展開してんじゃないの?
携帯も好調みたいだしPC事業切り離しても大丈夫そうな印象ではあるけどね。
ぜひそーいう質問を人事にぶつけてみてください。
>1370
オリックスとか阪急が有名かな。それ以外はあんまりわかんないけど
銀行ならみなと銀行とか三井住友なんかは関学生多いんじゃないかな?

1381 名前: 四回 投稿日: 2005/03/03(木) 18:00:06
ていうかすでにNECってPC事業は本体から切り離してるんだっけ?

1382 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 20:59:44
ユニクロの創業者は元伊藤忠

1383 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 21:59:47
>>1382
そうなん?どっかの田舎の服屋じゃなかったっけ?

1384 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:04:33
>1380 
関学卒ならオリックスや阪急へ行けば少々アフォでも出世出来るってことか。
ただこういう会社には優秀な他大学の学生は集まらないやろ。
京大、早慶、同志社などは意識的に避けるわな。
ちょろい関学卒にペコペコ頭下げるの抵抗あると思うわw。

1385 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:07:07
阪急は関学多そう

1386 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:12:39
1384は同志社っぽいなw

1387 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:19:03
いま流行の関大とかだったりしてw

1388 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:23:42
>>1386

>京大、早慶、同志社などは意識的に避けるわな。

確かに京大と早慶と同志社を同列に扱うのは怪しいわなw

1389 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/03(木) 22:30:57
お前らコンプレックス持ちすぎや。

こっちが情けなくなるわ

1390 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/03(木) 23:59:51
明日面接だが自己PRはおろか志望動機すら考えていない。

1391 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 00:54:07
入学した時は、もっと関学のステイタスが有効かと
思ってたのに就活すると、思い込みだったというのが分かったね。
もちろん自分の実力不足だけど、周囲の奴らを見てもそんな感じ。
同志社には敵わなくても立命には勝てるつもりだったが・・・。

1392 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 00:55:08
お前みたいな学歴コンプはどこの大学行っても一緒だよ。

1393 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/04(金) 01:05:21
○報堂は諦めた。

1394 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 01:09:38
俺は名古屋の三流だいがくだけど大手に就職できますか?まじなやんでます。一浪もしちゃってます。

1395 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/04(金) 01:20:06
実際のところ学校は多くの企業で関係ないように思います。ではなぜ一流ばかりが
就職しているかですが選考に関係ないセミナーに行っても有名校ばかり。つまり一流と言われるところは
就職意識が高いだけなのかなと思います。で、確率的に一流ばかりになるのでは?

1396 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/04(金) 01:20:54
塾長このような感じでよろしいでしょうか?

1397 名前: 四回 投稿日: 2005/03/04(金) 01:27:14
独断と偏見による就活時の大学別印象

・関学=話題もあうしおもろいやつがおおい、イケメンがちらほら
    ただし女はオタクっぽい奴がおおい
・関大=さっぱりしたやつらが多い、こぎれいな格好をしている
    女はけばい
・立命=純粋そうでいいやつが多い、さわやか系
    女はぽっちゃりしてそうな印象
・同志社=真面目そうでモッサリ系が多い、ボソボソ喋る
     女は仕切やが多いかんじ
・阪大=意外と明るい人が多い、女性はあまりいなかった
・神大=おもしろくないがかしこくもない人が多い
    ただしイケメン率が結構たかい
    女は背が小さいイメージ
・京大=賢いが対人スキルの低い人がおおい、個性が強い
    女性は美人な印象

1398 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 01:34:43
>>1397 あーー!!なんか分かる!!同志社と神大はそんなやつだった

1399 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 01:36:04
>>1395 本当にあまり関係ないんですか?僕、まだ一年なんですけどかなり意識は高くもっているつもりです。今は、来年のゼミで株式投資をするので勉強はしていますが...

1400 名前: 四回 投稿日: 2005/03/04(金) 01:36:35
>>1398
やろ?けっこうこんな感じやんな?w
大学のカラーってあるよねやっぱり

1401 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/04(金) 01:38:17
さすが塾生A君。仕事が早い。 byスターにしきの

>選考に関係ないセミナーに行っても有名校ばかり
確かに説明会なんか行ってると、旧帝や関関同立レベルの人(特に後者)をよく見かけます。
たまーに「大阪産○大学」の人とかを見ますが。
今日のイ○ンの説明会の隣の席は関大生。
イ○ミヤの筆記試験は隣が関学生でした。
明日のJ○Aのセミナーの隣の席はどこの大学やら・・・
とまあ、一流大学であればあるほど就職に対する意識が高いのでしょう。
あるいは就職課に踊らされてるか。

三流大学でも、希望する大手に過去に内定を獲得した先輩がいるということなら
少しは就職できる可能性が上がります。
あとは自分次第。

1402 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 01:41:11
>>1397
甲南とか近大とかはどう?

1403 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 01:46:23
>>1401そうですかあ・・。かなりはやい段階から目的意識を高くもって学生生活を送りたいと思います。また、相談事があったら是非のってくれたらうれしいです。ありがとう。

1404 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/04(金) 01:53:08
>>1403
頑張れ、超頑張れ。

『大学生活で何に力を入れましたか?』
この質問はESや面接ではかなりの確率で聞かれるので、赤ペンで線を引いておいてください。
あと数年は傾向が変わらない・・・はず。
「やべぇ!書けねぇ!」ということのないように頑張ってくださいね。

1405 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/04(金) 02:09:54
私は明日トリ○プの適性です。フェチではありませんwJ○Aいいですね。
馬とたわむれたい。

1406 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/04(金) 02:17:34
>>1405
天使の○ラの会社かな?
「天使」に面接まで連れてってもらえるように頑張ってください。

>馬とたわむれる
J○Aは1年目研修で乗馬訓練をさせてくれるそうです。
場所は馬事公苑だったかな。
あと、日高の施設に配属されれば毎日馬と顔を合わせられるみたいです。

これからJ○Aの企業研究と東○ハンズのウェブES書かなきゃ・・・orz

1407 名前: 四国民 投稿日: 2005/03/04(金) 02:21:49
>>1404

1408 名前: 四国民 投稿日: 2005/03/04(金) 02:22:57
>>1404初歩的な質問ですいませんがESって何の事ですか?

1409 名前: (072KM/h2) 投稿日: 2005/03/04(金) 02:25:26
マジレスすると 遠隔操作の略です

1410 名前: 四国民 投稿日: 2005/03/04(金) 02:26:47
何を遠隔操作するの?

1411 名前: 四回 投稿日: 2005/03/04(金) 02:28:09
エントリーシート がESとよばれる
会社に、「おたくの選考に募集しますよー」って言う準備書類みたいなもん

1412 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 02:29:41
人事の人が自分をとってもらえるように先輩から遠隔操作してもらうのです。
そのお願い文をウェブESといいます

1413 名前: 四国民 投稿日: 2005/03/04(金) 02:37:32
質問の答えありがとうございました。

1414 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/04(金) 02:41:31
そこ、「遠隔操作」とか言わないw
私語は慎んだ方が身のためですよ。
>>1411氏はマジレスですけどね。

あ、ウェブESったって正規のESなんですよね。じつわ。
もうプレエントリー締め切ってるし。
必死の形相でメモ帳に原稿を書いてる塾長ですた。

1415 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/04(金) 10:02:45
>>1345で書いた筆記試験の結果はまだ来ない。もう4日経つし、これはアウトなのか。

1416 名前: アメリカ村店舗.com 投稿日: 2005/03/04(金) 11:57:09
学生の皆さんへ

初めましてアメリカ村店舗.comと申します。
荒らす目的で記載している訳ではございませんのでご了承ください。

<<心斎橋界隈における不動産・企画営業を一名募集しております。>>
現在弊社では事業拡大の為、
不動産・企画営業をして頂ける方を緊急募集しております。
是非がんばってみたいと言う方は気軽にご応募ください!!

<<募集内容>>
■職種   ・・・・・大阪心斎橋界隈における企画営業
■仕事内容 ・・・・・不動産管理のお仕事です。
            ※未経験の方でも分かりやすいように指導致します。
           〜飛び込みの営業など一切ありませんので安心してご応募ください。〜
■雇用形態 ・・・・・正社員
■応募資格 ・・・・・20歳〜30歳くらいまで
           明るく真面目でトライ精神のある方
■勤務地  ・・・・・大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-6
■最寄駅  ・・・・・地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩3分
■勤務時間 ・・・・・9:30〜18:30
■給与   ・・・・・月給20万円 (+高率歩合給制)
■待遇   ・・・・・交通費全支給
■休日・休暇・・・・・土・日・祝日・年末年始・夏期休暇
■試用・研修期間・・・・・研修期間3ヶ月間 (給与は18万円)
<<応募・選考について>>
■応募方法 ・・・・・お電話にてご応募下さい。06-6241-0057(採用担当者:増田)
■選考プロセス・・・・・◎ご応募から内定までは1週間程度とお考えください。◎
            ※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
            ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
            ※お電話でお問い合わせで担当者不在の場合は
             再度ご連絡差し上げますのでその際には
             ご連絡先を伝えておいてください。

<<賃貸マンション等お探しの方>>

心斎橋・アメ村界隈堀江・船場・新町付近でしたら弊社にお任せください!!
即日案内させて頂きます。
そのほかの地域も紹介できます。
希望賃料・保証金・場所・間取り等含めご連絡お願い致します。
出来るだけ希望に添える物件をお探し致します。
こちらも気軽にお電話ください
06−6241−0057(担当 増田)まで

1417 名前: ケイトアッキー 投稿日: 2005/03/04(金) 12:30:56

http://www.geocities.jp/saeki12002/

1418 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 16:35:14
↑何コレ?

1419 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 22:59:05
>>1391
お前の周囲が無能なだけじゃないか?
4回だが、俺の周りはみんな結構いいとこ行くぞ。
まあそんなこと言ってるようじゃ…それとも工作員なのか…

1420 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/04(金) 22:59:26
フジ面突入

1421 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/04(金) 23:11:05
>>1420
すごいな。がんがれ!

1422 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/04(金) 23:15:20
フジテレビか〜
なんか雲の上やな

1423 名前: ふかわ塾長@しょぼーん 投稿日: 2005/03/05(土) 00:10:29
フジ面・・・すごっorz


J○Aのセミナーに行ってきました。

ターフビジョンでの説明だったけど、2chで言われてたことそのままでした。
話してる人事の方の表情が見えなかったのが残念。
セミナー後、自由参加の質疑応答。人事を40分間独り占めしました。
ひたすら質問しまくったから、さすがに困惑顔だったw

帰宅後、リクナビのメール欄を確認。
ええ落ちましたとも。鳥井食品。

1424 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 00:18:40
>>1421
関学生も面接くらいまでは結構いけるらしいよ。
5分のために交通費

1425 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 00:26:48
バスを使って少しでも交通費は節約しましょう。
往復1万以下で行けるし、もっと進めば新幹線代を支給してもらって差額を…

1426 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 00:41:26
フジとかマジギブ

1427 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 00:58:22
ギブって??

1428 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/05(土) 03:24:17
今日は○田を歩いてると10秒だけ時間ありますか?と言われかわいかったので
アンケート答えてしまいました。塾長もありますか?かわいいこそろえるのは反則です。
で、本日はESをひとつ提出しました。明日はノルマ○券。どうなることやら。。。

1429 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 11:25:06
立命だけど
関学イケメン多いね・・・
今んとこの感想

1430 名前: 日本経団連 議長-副議長 一覧 投稿日: 2005/03/05(土) 11:31:30
議  長  森下洋一    松下電器産業会長   (関西学院大学商部卒) ★
副議長  鈴木敏文    イトーヨーカ堂会長   (中央大学経済学部卒)
       高原慶一朗  ユニ・チャーム会長   (大阪市立大学商学部卒)
       櫻井孝頴    第一生命保険相談役 (東京大学経済学部卒)
       平島治      大成建設会長     (東京大学工学部卒)
       伊藤源嗣    石川島播磨重工社長 (東京大学工学部卒)
       池田守男    資生堂社長       (東京神学大学神学部卒)
       宮内義彦    オリックス会長     (関西学院大学商学部卒)★
       渡文明      新日本石油社長    (東京大学経済学部卒)
       谷口一郎    三菱電機会長      (京都大学理学部卒)
       江頭邦雄    味の素社長兼CEO  (一橋大学経済学部卒)
       岩沙弘道    三井不動産社長    (慶応大学法学部卒)

1431 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/05(土) 11:51:59
まあそういう人もいるよね…多いのもたしかかも。その分損している人も
多いのを忘れてはいけないよ。

1432 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/05(土) 12:39:36
>>1429
 リクスーマジックだと思われ。

1433 名前: 1429 投稿日: 2005/03/05(土) 19:10:52
リクスーマジック・・・そうですかね・・いや、やっぱりイケメンが多いです
関学は頭もいいし、イケメンも多いし、スゴイですね
就活する前はイケメンなんてどこの大学にもいる
関学に多いというのはイメージにすぎない イメージで大学を見るな
と思ってたのですが、実際多かったので 考えを改めさせられました

お互い就活頑張りましょう。それでわ

1434 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/05(土) 23:48:20
>>1427
ヤナギブソンの略
ヤツの顔のように(可能性が)薄いということの例

1435 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/06(日) 00:18:06
>>1423のレスを見返すとすごい自己中っぷりがわかるな・・・orz


>>1428
ブラック系の常套手段・・・(ぼそっ
梅田なら、東通りの餃子球場前は危険地帯だ。
この前も「学生さんですか?」と美人系の女人が声をかけてこられました。
ティッシュ配りはありがたいけど、街頭募金、モデム配布、アンケ(ry

1436 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/06(日) 00:22:21
>リクスーファン
リクスーはホンマたまらんよな!
特にわいはリクスーからチラっとのぞく
ふとももがたまらんわ
握ってもないのに出そうになるわ
チンポが勃ちすぎてカリがピクピクなっとるど

うっぷんが溜まるさかい
家かえって
加山由衣のOLモノで抜くようにしてるわ

1437 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/06(日) 00:31:21
>>1433
 そうですか。あなたにとって関学が良い印象になったのなら、それはそれで
 嬉しいものです。頑張ってください。ってオレモナー

1438 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/06(日) 01:27:27
塾長、たまにものすごくタイプな人がいるんですよねー。まったく困ります。
最近少し就活に疲れが見えてきました。倦怠期です。

1439 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 01:35:34
>>1436
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

1440 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 01:50:31
リクスーってなんですか?

1442 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 01:59:23
自分で自分を見放した時点で人生終了。

1443 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 02:28:04
この時期は工作員がおおいな

1444 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/06(日) 02:45:53
>>1440
 リクルートスーツの略。

ていうか面接でも説明会でも感官同率多すぎ。この前の面接では、
立命、関大、関学(漏れ)、神大。
4人中3人感官同率てどないやねんw

1446 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/06(日) 10:00:35
それが当たり前やと思ってた。それ以下ってあまりおらんよなあ。
個人的には同志社が多い気がする。

1447 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/06(日) 15:51:32
ESに成績を書く欄があるんだけど、単位の優・良・可の評価はどういう風になってるんでしたっけ?
80点以上が優、70点以上が良、60点以上が可、だったっけ?

1448 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/06(日) 16:04:32
>>伍長氏
 その通りです。ちなみに90点以上は秀でつ。

1449 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 16:09:24
そうだよ

1450 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/06(日) 17:07:39
>>1448-1449
㌧クス。書く欄が優良可しかないときは秀も優に含めちゃっていいですよね?

1451 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/06(日) 17:22:36
>>伍長氏
 いいと思いますよ。

1452 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/06(日) 22:07:11
関学生で内定ゲットしたやつ、いる?

1453 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 22:38:14
はああああああ?
 
          ∩_
          〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ    ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

1454 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/06(日) 22:55:50
伍長って秀あるんや〜
すげえ
わいは良すら数えるほどしかあらへん

ひょっとして損保ジャパンのESかな

1455 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 23:49:48
秀はあって当たり前じゃないの。

1456 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/06(日) 23:52:55
秀が禿に見えた・・・・
逝ってくる

1457 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/07(月) 00:21:25
お気をつけて・・・

1458 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/07(月) 00:22:27
今日は○清行ってきました。受付の女の人がとてもかわいかったとです。

1459 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/07(月) 00:36:25
>>1454
損ジャもそうですが、別の某社のにもあったのです。
それで、最初優良可を取った「科目数」だと思って19とか20とか書いてたんですが、
科目数じゃなくて「単位数」ですた○| ̄|_
会社から直接貰った一枚しかない用紙な上に、最初にデカく数字を書いてしまったために
二重線で消して横にちんまい数字を書くハメに…。

1460 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/07(月) 02:26:34
明日大丸行ってくるわ。それから京都まで行ってくるわ。
ていうか交通費めっちゃかさむわ。

1461 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/07(月) 02:31:33
>>1460
ガンガレよ!!
自分は今日、三宮まで行く予定だったけど淀屋橋に変更できたので、近くで済みそうでつ。
もし三宮までだったら家から二時間半とかだからまじぬるぽ・・・

1462 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/07(月) 15:53:18
こんにちは![en]学生の就職情報/編集部の本間です。

 3月になりましたが、まだまだ気温は低いですね。編集部のある関東地方の天気
 予報では、今夜は雪が降るとのこと!寒いわけですよね〜!
 街はすでに春色の服や物であふれていますが、暖かい日の到来はまだもう少し
 先になるようです。そろそろ冬用のコートは脱いで、衣替えをしたいところ!

 それでは今週も、『となりのカフェ』をお楽しみください☆

              *   *   *

 ◎─となりのカフェMENU───────────────────────┐

  1)【 周りの皆は、どうしてる?】………就活終了まで、あとどのくらい?
  2)【 教えて!就活ホントのところ 】… 半分あきらめかけています。
  3)【 プチ・リラックス 】……………… 少女への恋の行方
  4)【 cafe INFORMATION 】……………… 要チェック!サイト新着情報

 └────────────────────────────────◎


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 周 り の 皆 は 、ど う し て る ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2月1日〜2月28日までの“皆の就活状況”を発表します(『就活Watch!』にて
 集計したアンケート結果です)。
 ->> http://en-gakusei.com/2005/watch.php

 【今回のお題】就活終了まで、あとどのくらい?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  もう終わった・もうすぐ終わる…………………15%
  今の会社で終わろうか悩んでいる………………08%
  まだまだ続けている途中…………………………43%
  始めたばかり………………………………………28%
  今年は就職しない…………………………………06%


 今回は以上のような結果となりました。このアンケートに参加してくださった
 方の半数以上は、まだ就活中であるとのことでした。[en]学生の就職情報は、
 皆さんがご卒業されるまで(2005年3月末まで)、サービスを続けさせていただ
 きます。これからも応援しております。 ->> http://en-gakusei.com/2005/

1463 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/07(月) 16:56:10
書き損じまくった。鬱だ…○| ̄|_
一枚しかないし、明日訂正印買ってこよう…。

1464 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/07(月) 20:47:14
>>1463
お、乙です・・・

↓ハンパなく驚いたこと。

Re: JASRACの日記
3月7日18時30分 ○×さん

えー?封筒に自分の住所書かないといけないのですか。知りませんでした!!たしかにできることは全てやりたいですよね。


お前は封書で手紙を書いたことないのか?と突っ込みたくなった。
さすが民衆。

1465 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 00:21:26
>>1460
大丸の人事のおっちゃん面白かったな

1466 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 00:23:03
ん、よく見りゃ大丸の説明会行くとは言ってないな・・・
買い物に行ったのか?

いや今日大丸の説明会出たもんだからつい

1467 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/08(火) 01:32:20
筆記試験通過の電話コナカッタ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
こういうのが手駒の少なくなった後々に響いてくるんだろうなぁ○| ̄|_

1468 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/08(火) 01:38:08
>>1465=1466氏
 大丸へは買い物で行きました。ネクタイの追加調達のため。
 ややこしい書き方してすまそ。

>>伍長氏
 がんがれ。超がんがれ。私も某製薬筆記で落ちてます。
 性格診断でやられた・・・のか?

さてと、明日面接キャンセルしたいのだが会社のメアドがHPに載ってない。
ブッチ決定。さようなら。

1469 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 01:49:52
>>1468
薬品業界の筆記で落ちるのは九割が性格

1470 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/08(火) 02:10:59
>>1469
 なんだってー!(AA略
 じゃあどうしようもないじゃん。

1471 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 02:15:32
なんか最近漠然と不安に包まれております

1472 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 02:46:38
>>1470
そうでもない
会社によって重要視する項目が違うから、通る記述もある

1473 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 02:47:38
記述ってなんやねん
筆記な

まあそのうち実感するさ

1474 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 14:19:35
会社説明会寝坊した〜!
志望度高かっただけに自分にめっちゃ腹立つ・・・orz

1475 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 17:38:38
志望度高いとこはできるだけ午後に入れないと。

1476 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 21:29:12
今日はなんとなく疲れたな。ひと休みです。

1477 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 21:43:25
やばいSPIの非言語でで落ちたくさい・・・
今更だけど対策するわ

1478 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 21:51:27
>>1477
俺はリース会社のSCOAで死亡。
大学入試並みの問題がでる上に化学や物理が含まれてるから
私立文系はほぼ通らないという罠。

1479 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/08(火) 21:57:40
>>1471,>>1476
乙です。
ハブは無礼講。ハブはきっと勝つ。
音遊びをしてみた。

>>1474
新ソフト「朝型生活」のインストールをお勧めします。
志望業界に内定すること:priceless

>>1475
うわ〜先に言われた。
今まで午前中の説明会に1社しか出てない私が言おうとしたのにっ!!w

>>1477
私は紀伊国屋の立ち読みで賄ってます。
紀伊国屋の店員さん、ごめんなさい。
ちゃっかり紀伊国屋にエントリーしちゃいました。

1480 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 22:15:00
最近○本生命リクから電話ありました。リク電話多くなってます。

1481 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/08(火) 22:20:56
俺も来た。なんか、選考もかねてるんで・・・って話だろ?

1482 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 22:37:41
選考は関係ないって言ってたけど。

1483 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/08(火) 22:43:56
>>1480-1481
文学部の私には来ませんよ、と。


リクって「選考とは関係ないから」とか言いながら実際は人となりとかいろいろ見てるって
言われるけど・・・ここにリク経験者っていないのかな。
召喚したいところ。

1484 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 22:46:31
リクって何?教えて塾長。
今日それらしき人から電話かかってきたんだーえへへ。

1485 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/08(火) 22:47:12
でも、なんか自己PRと志望度合いを聞かせてって言ってたよ。

1486 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/08(火) 23:00:22
あるぜええええええええ

新日鉄
住友金属
昭和電工
ブリジストン

など
このうちひとつだけとおったぜえええええええええ
次の選考で沈没したけどww

1487 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/08(火) 23:00:55
中央銀行からテル来ますた

1488 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:01:29
ここは私が!
リク=リクルーター。関学OBで関学生を対象に懇談会を企画し企業理解深めて
もらうというのが表向きらしい。実際は会ってみないとわからないという点から
長い時間かけて学生を見極めようとしているらしいよ。

1489 名前: 1484 投稿日: 2005/03/08(火) 23:03:15
皆さん有難うございます。返事早いですね。

地元の地銀エントリーしたら電話きたんですけど・・
これってそのリクルーターですか?

1490 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:04:43
ブリヂストンもあるんですか?興味あり。いろいろあるんですね。銀行だけかと。

1491 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:06:23
それは池○ですか?あるいはみな○のどっちでしょう。リクルーターですよ。
さりげなく志望度とその理由、自己PRは聞いてきます。

1492 名前: みこすリ半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/08(火) 23:08:06
>1487
17時半に全日空ホテル前
会いたいので
日程聞かせてというやつかな?
みんなかかってきてるみたいやな

ということは日生のピカデリー前のリクのように
また大勢になるのかな

1493 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/08(火) 23:09:05
>>1484
みんなリクと電話で接触かいな。
どうせ私みたいな文学部は使えないんでしょうよ。
・・・くそったれ企業め。


【リク】
「リクルーター」の略語。
企業と学生の中間に存在するいわば「企業の門衛」的な人たち。
人事との面接の前に学生に会い、企業の「求める人材」とのミスマッチを防ぐ。
若手社員が多数という話(らしい)。


就活辞典あったらいいなぁ・・・


>>1486
経験者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

1494 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:09:52
出会いあるかなw

1495 名前: 1484 投稿日: 2005/03/08(火) 23:11:43
>>1493
私も文学部ですよ。
地元って言ってもこの辺りじゃないんです。実家の方なの。
本当は金融志望じゃないから何か用意していかないと・・。

1496 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:14:37
>>1494

あるよ、集団面接やらGDの後に一緒に帰ったり、お茶したりとか普通にあるぞ。
そこから、どう持ってくかは自分しだいですな。

1497 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:15:40
一通り説明してくれますよ。まあ興味があればそれを伝える程度いいと思います。
むこうも興味ないと思ってきてますし。

1498 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:15:57
一通り説明してくれますよ。まあ興味があればそれを伝える程度いいと思います。
むこうも興味ないと思ってきてますし。

1499 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:16:46
どう持っていけば?

1500 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:17:03
1500

1501 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:18:57
1500なら先物内定

1502 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:20:06
>>1501
人生先物だけじゃない。

1503 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/08(火) 23:23:13
↓暇つぶしにどうぞ。
http://www14.plala.or.jp/shukatu/yougo.html


>塾生A君
やりますなw
その瞬発力を面接で大いにアピれるといいですね。ってか私がトロいのか。
ってかみんなかかってきてるんやな・・・ちょっち凹むorz

>>1496
あれ、文学部でしたか。これは失礼を。しかもUターン就職ですか。
私の場合、志望じゃない業界から説明会とかの電話があったら丁重にお断りしています。
会うことが決まったのなら>>1497で言われてるようにすればよろしいと思います。

1504 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:25:00
>>1499

そっからアド聞いて情報交換したり、次また会う機会作ったりしたらええがな。
GDとかは相手の雰囲気なんとなく把握できるやん?俺は集団面接の時、一人すげえ
イタイやつがいて、帰りに他の女の子とネタにしてたな。

1505 名前: 1484 投稿日: 2005/03/08(火) 23:30:50
うーん。
いちおうこっちからエントリーしてるんで、名目上の理由ぐらい考えときます。
有難うございました。皆さんお互い頑張りましょう。

1506 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/03/08(火) 23:31:50
googleがおかしい件について

1507 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:32:20
「1列目」
説明会の1列目はほとんど女性。背筋を伸ばしてがんばっているが選考にはまったく
関係ない。
ちょっと笑えた。少しぐらいは意味あるような。てか意味があって欲しいよね。
女の子のために。

1508 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/08(火) 23:33:43
google
何これ?ハックされてんの?ワロスwwww

1509 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/08(火) 23:34:10
塾長、ネットのカキコの瞬発力をアピールしたら落とされますよw

1510 名前: sage 投稿日: 2005/03/08(火) 23:59:37
>>1504
今日はお疲れでした☆

1511 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/09(水) 00:09:24
>>1508
今日は国際女性の日ですよ。

1512 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/09(水) 00:16:23
>>1492
ニッセイのリクってピカデリー前集合なんでつか?
うちに電話かかってきて(家電話!)ママンに「日本生命から」と言われ、
確かめもせずに日程決めちまった。電話切ってからママソに「ホントにニッセイだったよね?」と
聞いたら、「寝ぼけてたからわからない。多分そう」とか言うから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだった…。
ピカデリー前集合と言われたから、多分大丈夫なのかな。
目立つように新聞でも持っといてと言われたが、大勢来るんならいらない希ガス…。

1513 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 00:16:46
793 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/09(水) 00:05:03

あのGoogleおかしくないですか?


どの口でほざいてんだ?

1514 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/09(水) 00:18:29
>>1513
ばれましたか。さすがあなた。

1515 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/09(水) 00:21:14
>>1492
時間は違いますがそのホテルですね。
大勢はいやですたい。サシがええ。

1516 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 01:22:09
女だと「じゃあ、詳しい話は上いこか」と連れてかれるのかしら。

1517 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/09(水) 01:59:38
おまえはないから安心しろ

1518 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 04:07:10
しまった!!!!!!!!!!!!!!!
カネボウとカネボウ化粧品を勘違いしてた。終わった、、、

1519 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 04:15:25
>>1518
え、違うの?

1520 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/09(水) 08:23:46
>>1518-1519
カネボウは産業再生機構の支援を受けて再生中、化粧品部門は分社化した。
だそうです。

1521 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 11:13:01
今後、ウチらもひょっとしたらニートになるかもしれないんで、みんなで見て意見を交わしましょう。
   ↓
NNNドキュメント'05
 「急増するニート・失業者でもフリーターでもない若者たち」 
日テレ3月13日(日)24:25-24:55

1522 名前: 関学公爵 投稿日: 2005/03/09(水) 11:26:07
ニートの中のどれだけがそれに当たるのかは知りませんけど、
確実に今の閉塞した社会に失望した人間も居そうですな。

ただ、ニートをやっている限り、そのニート生活が維持出来る期間は
有限だったりするのですが。(苦笑

1523 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 11:37:39
ニートは親が死んだら飢え死にだね。

1524 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/10(木) 01:59:32
イズミヤ筆記通過・・・あっさりすぎる(゚д゚)ポカポカーン
次はGD&小論か。ここに落ちたらニート内々定の悪寒。

>>1484さん
亀レスですが・・・
エントリー状況とかもろもろを私が聞いておけばよかったですね。
煩雑なレスになってしまって申し訳ないです。orz
リク経験談をうpしてくれると、塾長うれp。

>>1509
⊂⌒~⊃ 。A。)⊃

1525 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/10(木) 11:24:27
以前受けてみた「エントリーシートの書き方講座」で、実際に書いてみたものの
添削結果が来ますた。ABC評価でBばっかりですた。○| ̄|_

1526 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 11:24:54
>>1524
小売ってきついandブラックなの覚悟してる?

1527 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/10(木) 12:01:47
>>1526
ん?それはどう捉えたらいいんでしょうか。

とりあえず、小売がきつい&ブラックなのは前々から知ってますが。

1528 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 13:23:52
売る人がおらな、経済が回らん。

小売に科せられた社会的使命は大きいのだ。誇りを持ってやればいい。

1529 名前: 投稿日: 2005/03/10(木) 13:38:34
買う人が買わないと小売も回らない。

小売でのバイト経験あるけど、社員がドキュソでしたわ。
一部の人なんでしょうけどね。

1530 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 16:07:51
博報堂行きたい(><)
電通は採用数多いけど
博報堂はどうなんでしょう?
数年前のデータだと電通は5人内定の年がありました

1531 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 16:10:05
5人のほとんどがコネだとなぜ(略)

1532 名前: 宇田川和夫 投稿日: 2005/03/10(木) 16:13:48
大阪でデンマークから青年男女14名が4月10日から1週間ホームステイを希望しています。どなたかホストファミリーをしていただける方をご紹介ください。
宇田川

1533 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 16:34:37
↑お前が泊めてやれよ

1534 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/10(木) 17:04:18
おもろい突っ込みやなw

1535 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 19:17:41
女きぼんぬ 一人暮らし

1536 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 19:29:42
>>1527
覚悟してブラック飛び込むんならもう何も言うことはない。
薄給激務で今後の人生頑張ってくれ。

1537 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/10(木) 19:41:59
お前がどんな好待遇で素晴らしい企業に行くのか知らんけどな。

1538 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 20:57:18
中小を馬鹿にする香具師は負け組

1539 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/10(木) 21:52:53
>>1536
(・∀・)ニヤニヤ
過去ログ見れば私の第一志望が小売業界ではないとわかるはずですよ。
おそらく。


さて、明日は1週間ぶりのセミナーや。はよ寝よ。

1540 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 22:22:14
立命生だが、2ちゃんねるでの工作お詫び申し上げますorz
関学に勝てるなんて少しも思ってないんで

1541 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/10(木) 22:25:04
関学に勝つだの負けるだの団体戦でもやってるつもりか?
就活は個人勝負でっせ。
立命にも優秀なやつは多いやろー。

1542 名前: フォソ 投稿日: 2005/03/10(木) 22:25:51
就職セミナーってKG多すぎ。Ritsもだがw

1543 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/10(木) 22:34:31
敵は他大学ではなく学内らしいですね。

1544 名前: 1540 投稿日: 2005/03/10(木) 22:41:29
>>1541
いえ、あまりのも2ch内のうちの工作員が関学を敵視してるの
で、謝罪を申し上げに来ました

お互い納得のいく就職ができるよう頑張りましょう。己に勝つべし

>>1542
確かに多すぎぽw

1545 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 22:41:52
>>イボボン
成績表取りに行ったか?

1546 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/10(木) 22:56:40
>>1545
行ってないです・・・怖い

1547 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 23:07:54
>>1546
明日の天気はいまいち良くないみたいだから俺は今日取りに行ったで。
自分の成績をわかってたほうが計画練りやすいと思うし諦めて取りにいけよ。

1548 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 23:19:14
>>1544
立命関学になりすましてお互いを争わせ、自らは攻撃されずに
さりげなく同が一番を前提に戦わせるのは同志社工作員の典型手法。
だまされるな。

1549 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/10(木) 23:31:10
この時期に感官同率の差なんてどうでもええわ。
それよりいかにして国公立のやつを蹴落とすかを考えてるわ。

1550 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 23:39:24
>>国公立のやつ
リース会社なら国立の奴らは居ないと思ってたら、
一次面接で京阪神に囲まれて死亡・・・
奴らは意外と中堅企業も受けるから要注意でつ・・・

1551 名前: みこすリ半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/10(木) 23:53:09
わいは産近甲龍の奴らに
追いつかれへんように必死やがな

1552 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/10(木) 23:59:56
>>1551
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

1553 名前: みこすリ半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/11(金) 00:02:53
>>1552
さすがに無理あるど(笑)

1554 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 00:10:38
>>1551
>産近甲龍
金融業界を中心に回ってると、全然会わないぽ・・・
やっぱり学歴フィルターなのかな・・・

1555 名前: たけし 投稿日: 2005/03/11(金) 00:35:54
>>1552
デラワロス。関ちゃ通やなw

1556 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/11(金) 16:58:14
明日ニッセイのリク行く人いますか?

1557 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 19:00:17
おい!
今日NHKの23:00からの人間ドキュメントで、就職特集やるから見ようぜ。

1558 名前: 四回 投稿日: 2005/03/11(金) 19:18:14
上のほうで陸ルーターについて発言があったので軽く説明!
リクの目的はある程度優秀な人材を人脈レベルで発見しそのまま確保しようということ。
よーするに優秀だと判断されればそのまま人事面接、役員面接を経て内定というハッピーエンドだが、
リクの前でしどろもどろ、優柔不断のダメ学生をやっちゃうとその会社の望みはなくなりますよという諸刃の剣。
選考には関係ありませんといいつつ関係ありますよ当然。ないわけがないw
だから志望度の高い会社からのリクには本番面接と同様の心構えで挑むこと!
同じ大学の先輩だから、とかやさしそうな人だから、とかで甘えちゃいけませんよ。

友人が某都銀のリクルーターやってる四回からの説明でした

1559 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/11(金) 19:27:49
中央銀行のリク面行ってきたが
興味失せた。みこすりがんがれ

1560 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 19:53:32
ホイ。
しかし平日は説明会に面接、土日はリクの相手とマジスケジュールきつきつで死にそう。

1561 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/11(金) 20:00:50
リクとか来てるだけでうらやますぃです・・・

1562 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 22:03:41
>>1558
関学ってリクあるの?
東大とか早慶の話だと思ってた。

あるとしたらどんな業界や会社ですか?

1563 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 22:04:18
イボイボはさぼってるんか?

1564 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/11(金) 22:28:24
>1559
わいは興味以前に
リクのおっさんが何言ってるか
理解でけへんかったどorz

1565 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/11(金) 22:38:15
>1558
マジで!?
選考に関係あるん!!
最近、メーカーでリク面多いねんけど
どこも選考に全く関係ないとか言ってるんで
リラックスしすぎて
相当アホな事言ってもうたわ…

あとニッセイのやつも
選考に全く関係ないとか言ってたが
まさか…(ノ∀`)

1566 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 22:44:36
>>1565
リクスーはホンマたまらんよな!
特にわいはリクスーからチラっとのぞく
ふとももがたまらんわ
握ってもないのに出そうになるわ
チンポが勃ちすぎてカリがピクピクなっとるど

うっぷんが溜まるさかい
家かえって
加山由衣のOLモノで抜くようにしてるわ

1567 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/11(金) 22:46:59
>>1563
最近説明会とやらに参加し始めましたよ。
朝寝坊で突然キャンセルはよくしますけど。

1568 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 23:07:40
にんげんドキュメント見てる?

1569 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/11(金) 23:12:01
>>1566
わいのおっかけか
女やったら大歓迎
オッパイが大きかったら乳首コリコr(規制)

1570 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 23:13:56
AV関係の書き込みうざい。

1571 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/11(金) 23:23:52
にんげんドキュメント見て就活の参考になるかな思ったけど、ひきこもり君の就活かよ!

1572 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/11(金) 23:37:23
>>1570
スマンk(ry

指令や
1566氏よAVスレかみこすりスレ、坂本スレあたりに退散せよ!
と言ってみる

>>1571
俺もちょっと見たがあれは萎えるわ

1573 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/11(金) 23:38:15
さて明日は住友生命のリク面だわ
生保興味ないけど

1574 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/11(金) 23:42:43
むこうもやっつけ仕事だと思うよw

1575 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 01:44:37
健康診断書って大学で発行してもらえるの?
やっぱ病院に取りに行かなきゃ駄目なのかな??

1576 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 01:57:18
新学期始まったら大学で健康診断があるから、
それに行けば大学の発券機で買えるよ。

1577 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:01:18
>>1576
サンクス、でも来週中に持って来いって言われたんだよね。
間に合わなかったって言うしかないか・・・

1578 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:07:34
疲れた やばい くじけそう

1579 名前: 631(`皿´)むさじ (Wixsm/4Y) 投稿日: 2005/03/12(土) 02:08:14
>>1578
がんばれ!

1580 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:09:29
ボクもくじけそう
みんなで愚痴りましょう
あーーーーーーーー

1581 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:15:01
自分を偽るのに疲れた
志望動機も自己PRも3割ウソ

1582 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:16:44
自分を偽るのに疲れた
志望動機も自己PRも大学時代力を入れた事も成績も9割5分ウソ

1583 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2005/03/12(土) 02:17:24
大学生活では
インターネット内でオピニオンリーダーになるべく努力していますた。

1584 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:20:52
>>1583
最高にうんこだな

1585 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 02:23:44
>>1583
それ以前に卒業出来ないんじゃねーの?

1586 名前: 獣関(`・ω・´メ) (2l7pjP7w) 投稿日: 2005/03/12(土) 02:55:21
うっさい。

なんかの雑誌で飾らないでぶつかってみるとよい
見たいな事書いてあったから、正直に言ったまでよ。

1587 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/12(土) 05:17:53
飾らない獣はただのブサ。

1588 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/03/12(土) 13:48:58
    _  
   ノ㌻   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
私の特技は折り紙で人の心を、時空を、そして世界を支配できることです。
私の折り紙を見た人は感動であふれる涙を抑える事ができずただ立ち尽くすのみ。
そして心は支配され何かに突き動かされるかのように
そこで表現されている世界観に洗脳され行動せざるを得なくなります。
私の折り紙は日韓の友好関係を築き上げ
度重なる大地震や暴風雨を引き起こし
3000人の信者を持つ宗教の創始者となりました。
この力は必ず御社で役に立つ事をお約束します。

1589 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/12(土) 14:17:54
ルクルーターなんて会ったことないYO!

1590 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/13(日) 00:33:42
さて、今日はみかか西と住生のダブルリクなわけですが…。
しんどい('A`)

1591 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/13(日) 22:11:24
みかかってどこですか?

1592 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/13(日) 22:32:36
>>1591
キーボードをよく見ろ!
キー右下のひらがなで「みかか」と入力!
するとあら不思議!


「んtt」!

1593 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/13(日) 22:43:08
おい!伍長!  住生何回目だ?3回目に呼んでもらえる奴は選考段階に入るらしいぞ。

1594 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/14(月) 00:41:25
>>1593
今回は2回目ですた。

1595 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 00:47:35
>>1593
漏れ来週3回目。やっと選考か…。先は長いな。

1596 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 02:54:16
住生は内定だけもらいに行ったらたいへんなことになるかな。

1597 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 02:56:09
>>1591
んttマイケル♪

1598 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 03:29:08
>>1590
伍長!みかか西どうだった?
何人でしたん?どんなひとやった?

1599 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 03:31:17
おれが会った人はラフなかっこしてたよ。女リクルーターがよかったw

1600 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 03:31:52
まあ頑張ろう

1601 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/14(月) 08:28:17
>>1598
リクルーターは女の人ですた。こちらは3人で。
和やかに進みましたよ。

1602 名前: 一OBより 投稿日: 2005/03/14(月) 09:50:51
リク面は絶対に気を抜いちゃダメだよ。
リクルーターもサラリーマンだから、優秀な人材を確保
することが評価につながるし、OBの立場としても
今後も関学から採用されるような人材を採用したいからね。

1603 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 12:22:51
関学だろ?
Fランク大だろ?
就職できると思ってる?wwwww

1604 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 12:36:30
>>1603にただならぬ素質を感じた

1605 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 13:52:52
関学は普通に考えてFランクじゃないだろバカー

1606 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/14(月) 15:00:18
明日やっと面接3回目なのですが・・・これって遅い方なのですか?
今月も説明会でいっぱいになりそうぽ。

1607 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 15:28:50
まだ一回目も面接してない・・・

1608 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 15:39:03
倫理憲章が改正されて、ちゃんと採用されるんは4月1日からじゃなかったっけ?

1609 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 20:31:10
もうリクも含めれば軽く2桁はいってるな。
つーか今週はGDもいれれば毎日面接ある漏れって…。いつか死ぬかな。

1610 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/14(月) 23:05:24
>>1608
大まかに解釈すれば、
内々定が 4/1以降
内定が 10/1以降
ってことだよ

1611 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/15(火) 02:14:18
テストセンターになかなかアクセス出来なくてブチギレそうなのだが。

1612 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/15(火) 10:34:36
3/5、某社にて一次面接。「合格者には10日以内に連絡します」
…今日が10日目('A`)

1613 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 11:02:08
そういうのはたいてい半数の日数で来るよ。

1614 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 12:03:38
大手企業ばっかり受けるの、もうや〜めた。

1615 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/15(火) 12:49:08
>>1612
がんがれ

1616 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 13:12:03
[4] 既卒になってからの就職活動、どんな感じか知っていますか?

――――――――――――――――――――――――――――――――――

新卒見込者で活動していた時には、ほとんどの会社で受験資格がありますよね。
選考も会社説明会に参加した後に進むことが出来ると思います。
 
既卒になると、受験資格を失い、入社試験を受けさせてくれないことも珍しくあ
りません。
選考においても、会社説明会を設けず、すぐに選考に進むケースが多くなってき
ます。

既卒者を受け入れている会社でも、短い期間でも社会人としての経験がある
「第2新卒者」は受験資格があっても社会人経験のない方については
受験資格を認めていない場合がよく見受けられます。

  フリーターは職歴として認められていない。
  これはどこの会社でも共通した認識です。

1617 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/15(火) 16:25:35
>>1615
ありが㌧

もう諦めますた。かわりに昨日一次選考受けた会社から二次面接の案内キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

1618 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 17:44:02
本命に落ちた・・・最終まであと一歩のところだったのにorz
イケると思ってた本命クラスを落とすとめっちゃ凹む・・・

1619 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 18:25:15
今日は偶然にも3社から次回選考への案内連絡がありました。
いずれも中小です。中小を舐めるやつは・・・

1620 名前: (´・ω・` イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/15(火) 18:43:34
>>1618
月並みですけど、頑張って下さい。ちなみに金融系ですか。
私と同じ気がしまして。

1621 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/15(火) 21:11:24
>>1620
金融です。
「上に上げるつもり」と言われて落ちてたんで、精神的に来るものもデカイ。
うはwwwwwwwwおkwwwwwwww

1622 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/15(火) 21:57:09
大阪商工信用金庫、信用金庫ではトップ2。
週刊ダイヤモンドによれば。

1623 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/16(水) 00:22:06
大企業ばっか受けてる気がする。中小で魅力を感じる会社が少ないんやもん。
でもそろそろ受けるか。塾長どうおもいますか?

1624 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 00:25:24
受けるがいい

1625 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/16(水) 00:28:04
興味を持てるとこ少ない。就活ってたいへん。民衆混雑してるな。

1626 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 00:29:01
通常の予定に支障が無ければ受けたら?
支障が出そうならやめときゃいいし。

1627 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/16(水) 01:05:22
真夜中の納豆ご飯旨杉

1628 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/16(水) 01:21:02
約3割のシェアを保持している、国内二大製罐会社の一つ
大和製罐に来週行ってきます。

1629 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 01:35:36
不安いっぱいでそろそろやばい。

1630 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 01:41:37
今日セミナーで斜め前の女の子の胸元からブラが見えてました。ごめんなさい…

1631 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/16(水) 01:56:13
イズミヤ2次終了。
GD後、久々に全くの他人(同じグループの人)と話しました。
GDってすごい。

>中小企業
「就職観」さえはっきり持ってれば、規模が小さくても自分にとってイイ!と思える会社が見つかると思います。
私の経験則なので、主観入りまくりですが。
会社選びの基準を再確認してみては?>塾生A君


>>1630
今日のGD中、斜め向かいの女の子の胸元からb(ry
・・・すみません、取り乱してしまいました。

1632 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 01:59:04
黒でした。

1633 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/16(水) 02:53:41
へんたーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1634 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 03:06:34
髪の色だろ?

1635 名前: ふかわ塾長@まもなく就寝 投稿日: 2005/03/16(水) 03:52:43
>>1632
よくここで暴露できたなぁw
そういや、私が見たのもくr(ry

>>1633
う、うるさいっ!
こっ、これはオトコの「サガ」なんだっ!!

>>1634
そう取ってもらったほうが・・・(汗

この前もこういう感じのネタに「朕は誠に不快である」旨のお達しがあったようななかったような。
ここは就職板の「リクスー女子大生シリーズ」スレじゃないんだ。たぶん。

1636 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 13:11:50
関学ってFランクだから就職できないんだよね?

1637 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/16(水) 13:13:31
お前だけね。

1638 名前: 商さん 投稿日: 2005/03/16(水) 15:53:53
最近、よく学校の図書館に来るんだけど、二階の図書館のお姉さん、めっちゃ
可愛くないか?茶髪の人!今、目の前で本を整理しているけどもうたまんねぇ。

1639 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 16:04:39
きみのチンコと姉さんのマンコが引き合っているからかわいく見えているだけだよ

1640 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 16:34:00
女の子の就職活動って見てて腹たってこ〜へん
なんか生き生きしてるというか、意気がってるというか、やってやるぞ〜みたいな感じがにじみ出ててほんと腹たつ。
どうせ結婚したら途中でやめるくせに。

1641 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/16(水) 16:46:23
>>1640
 ただでさえ与えられているパイは小さいんですから、そうなるのは至極当然のことかと。

1642 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 17:05:21
>>1640
ちっちぇ男だな

1643 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 21:26:46
>>1640
むしろ社会の波に飲まれ、疲れきって逃げるように結婚する人が多いから
ムカつくどころか見てて痛々しい。

1644 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 22:23:22
>>1641
そうかなあ・・・
与えられているパイが大きい娘もいるよん
俺の場合、そういう娘を見てると、ヤってヤりたくてホント×××が立つ。
痛々しいくらい。
ちっちゃい男ですがね。
アホでスマソ

1645 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 22:27:33
就活も深まり、俺自身がだんだん迷走してきてる希ガス

1646 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/16(水) 23:35:06
…多くの、数え切れない不採用がありました。
どこに落ちたのか分からないくらい、たくさん落ちました。
その代わり、もう、就職活動はしません。
もう就職もしません。
これからは…
これからは私たちの時代だよね。
不安なこといっぱいあるけど、時間もいっぱいあるから・・・
だから、大丈夫だよね。
力を合わせて一緒に歩けるよね。

ひとつだけ お願いがあります。
ニートになってしまった人たちのこと、時々でいいから…
…思い出してください。

1647 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/17(木) 00:49:29
>>1644
禿ワロタ

たまにはこんなのも貼り付けてみましょうか。
講読してる人はイラネ、って感じでしょうけど。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050316AT1D1500Y15032005.html

1648 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 00:49:57
ニートってフリーターとどこが違うの(°Д°)?

1649 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 00:59:37
>>1648
学校行ってなくて就職してないけどバイトしてたらフリーター。
学校行ってなくて就職してなくてバイトさえもしてないのがニート。

1650 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 02:35:09
関学から電博、三大商社内定はどれくらい??行きたいいんですけど。。

1651 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 02:42:57
>>1650
早計以上、旧七帝に逝け
どっちにしろ、傑出した才能でも持ってるか、超難関資格でも獲らな
普通の大学生や人より多少優れてるくらいじゃ相手にもされない

1652 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 02:47:22
>>1650
関学の学歴では無理。

1653 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 08:16:30
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<楽しい就職活動の >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  予  感  !!!!  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.

1654 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/17(木) 08:17:34
>>1652

学歴ばかり気にしてるお前は、どこにも就職できん

1655 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 08:58:29
フジテレビ最終まで行きました!合格して一抜けさしてもらいます!面接で言えばいいことを教えます。
まずバイトをメインにやってきた人とサークルをメインにやってきた人を嫌味なくけ落としましょう。
例えばバイトで得る経験というのは本当にちっさなもので、僕はバイトをしていたんですが、それとは比べらものにならないほど、

1656 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 09:11:24
>>1655
技術系?

1657 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 09:20:54
>>1656
無視しといてあげなよ。妄想癖なんだよ。

1658 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 11:36:29
>>1655
体育会ですか??それとも成績オール秀??それとも両方??それとも コ  ネ  ??

1659 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 11:39:14
>>1655
パラサイトシングルを目指しているオイラにとっては、たとえ大企業でも東京勤務なら内定辞退します。

1660 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/17(木) 13:05:30
>>1650
非常に希望的な観測だけど、君が並み居る高学歴をものともせず、企業から
「こいつが欲しい!」と思われるような優れた人間だったら行ける、と言ってみる。
まあ、関学からはよくて数人弱でしょうね…。

1661 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/17(木) 13:25:22
てか電博、三大商社を並べてる時点で、たいした目標もない
ミーハー君でしょう。
難易度的には同じかもしれないが、ここに行ってこれをやるんだ!って
明確な理由がなきゃ厳しいですよ。

1662 名前: にゃー 投稿日: 2005/03/17(木) 14:07:15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ   ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧  ∧,,∧  ∧ ∧   ∧ ∧ デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ  (,,・∀・) ミ,,・∀・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・∀・)  (,,・∀・) デチデチデチデチデチデチデチ
デチデチデチデチデチ 〜(__ノ 〜ミ__ミ  @_) @_ミ 〜(__) 〜(__ノ デチデチデチデチデチデチデチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1663 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 14:11:46
あいつこんな荒らし方するヤツだったのか
修喝で頭おかしくなったんじゃねーのww

1664 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 14:46:49
>>1663
http://jbbs.livedoor.jp/sports/21031/
のリアル厨房だろ

1665 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 17:16:37
>>1163
次は○○燃やすかもね

1666 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 18:15:17
>>1663
お前の志望動機なんやねん。
世界一の企業に入る天才やねんから教えてくれや

1667 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 18:45:39
教えてもしかたねえだろうなあw
そもそも志望動機なぞ人に聞くもんでもないだろう?
俺のパクって使ったところでオレの後輩にはなれねえなあ、なれねえよw
まあ、学生時代、何も考えず遊びほうけてた奴は修喝で苦労するってことになってるしw
志望動機聞く奴なんかその典型だぁなww
俺はよ、お前とは目線も違えば意識も、志も違うwww
つまりは鍛え方が違うんだよwwwww
だからこそ日本最強企業内定なんだよ

わかったかい?
志望動機は確かに大切だが問題はなあ
修喝ってのは始める前にもう結果が出てる、ってことだよ

だがな、オレも鬼じゃねーからよ
お前にひとつ助言してやるよ

身の丈にあった就職活動をしろ
ひとつの企業にこだわりすぎず、常に大局観をもって事にあたれ
以上w

待っててやるからよ
追っかけてこいよw

1668 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/17(木) 18:47:35
その大きな志で零細企業の内定獲得したんですか。
お疲れ様です。

1669 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 18:50:12
リク面に行ったら、ありえないぐらい立派な
レストランみたいな所に連れて行かれてまじぬるぽ・・・
普通は喫茶店なのに、緊張して話どころじゃなかったぽ・・・

1670 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 18:50:53
>>1667
分かりました。だがよ、一つだけ聞かせてくれよ。
お前さん、車は好きかい?

1671 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 18:51:38
>>1667
つっきゅんとの内定者懇談会を開いて欲しいぽ。

1672 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 19:04:48
>>1668
零細バカにしちゃあなあw
オレはそのピラミッド組織の頂点にいるわけだけどよ、底辺の一ブロックが崩れると
それはそれで非常に困るわけよ。あまたの部品の集合体がおくるまなわけだからよ
ま、お前も頑張れよ。頑張ったところで結果が必ず出るってもんでもないわけだがw
特にお前程度だとww

>>1670
好きでも嫌いでもない。でも買うなら自社のを買うわwwま、仕事続けてるうちにいやでも
好きになるだろうけどなあ

>>1671
ゲラ1671は謝礼を体ではらわないといかんだろうなあww

1673 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/17(木) 19:08:22
NG顔文字は京大で、マイクォはトヨタかwwwwww
楽しそうでなにより。

1674 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 19:08:38
>>1672
好きでも嫌いでもないんか。
お前の程度が知れてがっかりしたわ。
所詮名前ね

1675 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 19:13:53
>>1672
体で払えってw
そんなこと言ってると商工中金のセクハラリク、小森さんみたいになるぽw

小森さんって関学出身って2chに書かれてたけどまじでつか?

1676 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 19:17:02
>>1674
カッカww
車大好きで四六時中触れてないと狂い死にしそうな奴は整備工場でも販売でもうけりゃあいいよw
だが本体は違う
車が好きで好きで、ってのが志望動機の奴はリクや一次でバッサリ斬られるわなww
ま、オレは日本最強企業で好きにやらせてもらうww
お前の好みに合わない男で非常に申し訳ないがw

1677 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 19:20:46
>>1676
それで、志望動機の中身を教えて下さい。
いや全てを教えろとは言うてません。
あくまで要素としてどのような事を盛り込んだのかという事です。
日本一の企業だから?カイゼン?

1678 名前: 黒檀 (I.....2.) 投稿日: 2005/03/17(木) 19:29:39
>>1676
凄く生き生きしてるw
楽しそうですね。

1679 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 19:32:56
しゃあねえなあ
実体験だよ
おそらく自分にしかつくれない志望動機
オレは色んな国で日本製タクシーにのったからな
そのときに決まって質問することもあったし問わずがたりに向こうが語ることもあった
それに脚色加えたりしながらTが一番、やりがい感じる、世界を舞台に、日本を支える製造業の屋台骨、
なんとかかんとか、っていったかな。もうほとんどおぼえてないけどなあww

1680 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/17(木) 19:34:26
黒檀君も充実してそうだね
目当ての企業の選考にうまく進めてるんだね
そのまま頑張ってほしいねww

1681 名前: 1677 投稿日: 2005/03/17(木) 19:43:59
ありがとう。
お前嫌いやけど、尊敬はしてるで。
関学生として頑張って下さい。

1682 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 20:07:49
みなさんへ

まぁ現実を知って下さい。

1683 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 21:55:48
>>1681
いや釣りやろ。

1684 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 21:59:26
殺伐としてきたなあオイ。

うひょ

1685 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 22:01:31
持ち駒が無くなっていくぽ・・・
早いうちにプレエントリー追加しとかないとやばいかな?

1686 名前: 四回 投稿日: 2005/03/17(木) 22:56:33
マイクォは言い方はアホだけどまあ内容はいいこといってるんじゃないかな?
トヨタ内定は一瞬で特定されるからウソだと思うけどね。
同様に

1661 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/17(木) 13:25:22
てか電博、三大商社を並べてる時点で、たいした目標もないミーハー君でしょう。

これもまた真理。そういう企業にいく人は関学でもいるし、知ってるけど
そういうくくりで企業を見てるわけではないと思う。そういうのは面接で見破られるよ。

1687 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 22:57:48
さすがは四回さんだ
いつもいいところでレスしてくれる

1688 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 22:58:13
マジか
落ち着け

1689 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/17(木) 22:58:30
落ち着け
マジか

1690 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 02:38:20
噂の就活ラブあった?おれはメアド交換のみだね。

1691 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/18(金) 02:58:37
どっちのラブですか?
メイクラブ?それとも普通のラブ?
前者は2chを見ているとあるようですがね。妄想かもしれませんがw

1692 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 03:01:32
グループ面接終了後に、強制的にご飯食べに連れて行かれたけど、
場所がなか卯だったからそんな雰囲気じゃなかったぽw

1693 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 03:09:22
メイクラブですね。周りのもそれで付き合ったやついないからあんまりないのかも。

1694 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 03:15:21
冥土ラブ

1695 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/18(金) 03:21:44
>>1692
 なか卯ですかwマクドではよくそんな感じの人達見ますけどね。
 「あぁ、こいつら面接帰りなんだろうな。」ってはたから見てると思っちまいます。
 
>>1693
 私もあんまりいないような気がします。正直、そんなセックルしてる余裕ある
 んですかね。超謎。

1696 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 04:51:26
就活なんかしてませーん笑

1697 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 11:14:26
>>1696
同志よ

1698 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 14:28:18
学校指定の履歴書使ってるんだけど、あれってどうなんかな?
書くとこ少ないのは助かるんだが。

1699 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 17:30:43
内定者がかわいいHPはどこですか?

1700 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/18(金) 17:31:53
1700げちゅ

1701 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 02:55:41
今日は遊びまくった。

1702 名前: 内定のたつじん 投稿日: 2005/03/19(土) 03:03:11
そろそろ内定数の報告頼む!!

1703 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/19(土) 03:16:38
リク面逝ってくる。

1704 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 08:23:09
>>1703
ガンガレ。深夜に

1705 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/19(土) 10:10:59
内定なら一個もってるよ

1706 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 10:38:37
今年は、『京阪神同志社』限定の説明会があったらしいよ。

1707 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 12:48:24
>>1706
ネタだろ

1708 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 13:45:21
一台だ入ってない、不自然

1709 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 17:42:51
ここまでのみんなの調子はどんなもんなん?

1710 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 17:52:01
>>1709
おまえはしね

1711 名前: 2005卒業生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:05:12
昨年の状況だと、いち早く内定出るところは
製薬と銀行、それとキー○ンスだったな。
大手メーカーはどこも三月末か四月から筆記、面接で、GWまでには終了て感じだったわ。
選考の際に学校の成績の優良可について聞かれたことは皆無。
大体どこも学生生活に打ち込んだこと、を聞かれたなぁ。
ただ、○○しましただけじゃダメで、それによって自分はどう成長したか、もしくは得られたもの
をきちんと言えなければダメよ。
オレの周りの友達は電、三大商社、自動車メーカー等大手ばっかだったけど、
やっぱりみんな「自分」を持っていて自信をもって言えるものを持っていたなぁ。
受ける人はたくさんいるし倍率も何百倍ってなるから
他人と違うものを持っていて相手に印象が残るというのが重要だと思うよ。
就職活動は一人じゃ乗り切れないから同じようなところを受ける友達を見つけて
どこどこのセミナーはいつだとか情報を共有したり励ましあったりライバル意識をもったほうが頑張れるよ。
オレは来週から愛知に行ってくる。寮が汚いのが非常に痛い。
みんな頑張れ!

1712 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:09:54
三大商社なんてほんとにいるのか?

1713 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:14:45
1711はほぼ間違いなく体育会

1714 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:23:39
電→ソニー、松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープ
三大商社→商事、物産、住商
自動車→トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、富士重工
ですか?

1715 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:41:46
電は電通だろ。

1716 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:42:33
電は原子力発電所だろ

1717 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:45:41
電波だろ?

1718 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/19(土) 23:47:42
>>1711
>>ただ、○○しましただけじゃダメで、それによって自分はどう成長したか、もしくは得られたもの
をきちんと言えなければダメよ。

人事が聞きたいことはそんな当たり前のことじゃないよw
ちゃんと就職活動したのか?
しっかりしていれば気付くはず。若しくは学習能力なしw

1719 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/20(日) 00:20:24
ていうかね、ちょっとこんな風に思ったことありません?
人事「学生時代何に打ち込みましたか?」
学生「私は○○をしていました。ここから私が学んだことは・・・(以下続く)」
が面接マニュアル本でのごくごく普通の流れ。

でもね、みんなこれと同じ事をしてるわけですよね?
行きしなの電車の中で何度も何度もこのフレーズを繰り返し、いざこの質問が来ると
何か知らんが生き生きと語りだす。
でもね、人事の人ってさ、複数人採用担当がいるとしても一次面接で何百人と会うんですよね?
会うたび会うたび、学生は上記のようなフレーズをアホの一つ覚えみたいに言うんでよね?
最近、人事の人が「またか・・・」という顔をしてるように見える。気のせい、かな。

ちょっとみんな上記のフレーズに頑張りすぎてるんじゃない?もっと他に気を付けるべき点が
あるような希ガス。いや、妄想かな。ごめん、何でもないです。

1720 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/20(日) 02:17:06
明日 10時から住友金属なのに寝れねぇ〜〜
七時おきなのに・・

1721 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/20(日) 04:40:06
>が面接マニュアル本でのごくごく普通の流れ。
マニュアル本を読んだことある?そんなこと書いてるか?何読んだか教えてくれw

>会うたび会うたび、学生は上記のようなフレーズをアホの一つ覚えみたいに言うんでよね?
>最近、人事の人が「またか・・・」という顔をしてるように見える。気のせい、かな。
そういう顔見たってことはおまえももそう思われてるよwご愁傷さまw

>ちょっとみんな上記のフレーズに頑張りすぎてるんじゃない?もっと他に気を付けるべき点が
>あるような希ガス。いや、妄想かな。ごめん、何でもないです。
アホの一つ覚えをする連中がいかにも考えそうな事だなw
ま、そのペースでやってても関学なんだし12月までには内定でるだろwがんばれw

1722 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/20(日) 07:05:39
あまりにへたくそな煽りに萎え

1723 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/20(日) 10:48:57
>>1719
それはいえる。
リク面(2対1)で、横の人がまさにそのフレーズを使ってた。
まだリク面だから聞いてる側はまだ呆れ顔の域に入ってないけど、
人事面接では、人事は一日中、学生と合って聞くわけだから
もうたまらんだろうね。

1724 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/20(日) 10:52:30
>もっと他に気を付けるべき点
明るく元気よくとか?

リク面で聞いたが、
「自己アピール、志望動機は力のあること言うんだけど、声、雰囲気に
元気がない。あのギャップは何なんだろうね〜」と。

1725 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/20(日) 11:21:38
>>1719
激しく同意。


とりあえず

お ま い ら 自 分 の 言 葉 で 喋 れ


と。
マニュアル厨の脳内は「マニュアル=100%信用できるもの」だから困る。
マニュアル本のせいで「人間型マニュアルロボット」が生産されすぎ。
マニュアル本に書いてあるのはあくまで1つのパターンや。
必要なんは、そこからどう自分なりにパターンを作っていくかを考えることや。
マニュアル厨はマニュアルにないこと聞かれたらあぼーん。
マニュアルに従うだけで社会でやっていけるのかと小一時間(ry
んなことも考えずにマニュアルを鵜呑みにしてる馬鹿が大杉勝男。月に向かって打て。

1726 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/20(日) 12:38:26
てめえらわかったようなことぬかしてるが、選考すすんでんのか?
4月一杯から5月の頭にかけて


楽しみだな
ちょくちょく見に来てやるよww

1727 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/20(日) 15:40:40
そうそう、わかったような事ぬかしすぎwみてて笑える。
このスレで一番満足してさっさと就活を終えるの誰やろな?>マイクォ

俺は正直全員ダメに見えるww
とくにふかわは戦略と戦術について誤解がありそうで苦労すると思われるwwww

1728 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/20(日) 16:02:49
ここまできて、まだそこから学んだこと云々とか
言ってる奴がいるなんて正直呆れた

1729 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/20(日) 19:07:56
突っ込まれるだろうなーと思ったら案の定ww
戦略と戦術?何ですかそれ。w

苦労しそう、って言われる前から苦労してますよ。実際。
マジハンパねぇ。
とりあえず今度3次試験(面接・適性)受けてきます。
落ちても別に構わないし、と強がっておきますよ。今のうちに。

1730 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/20(日) 19:24:00
なんだか荒れてますね。

>>1721
 あはは☆レスありがとう☆今度あなたとじっくり話したいから、
 http://e-51.com/deai/S__nT4XzXMS/regist/?ad
 に登録して☆ミクロって名前で登録してるから待ってるね(はぁと

1731 名前: クリマニア (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/20(日) 23:12:24
まだ一次面接すら受かってねえ(汗

1732 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/20(日) 23:34:01
面接には受ける人間の全てが現れる。おどおどして上手く話せない、異常なほどのジェスチャーを交える、
積極性を見せようとしているのかガツガツして落ち着きが無い、内容がうそ臭い。
グループ面接していて思った。「こいつらショボイな・・・」
おまえらも素をだしてみろ。それで勝負してみろや。

1733 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/20(日) 23:37:50
昨年の今頃、ボクは毎日のように電車や地下鉄を利用していた。
面接の毎日。頑張るボクがそこにいた。
そう、あれは3月末のことだった。

「次、最終だから。」

ボクはその言葉を信じた。第一志望だった。嬉しかった。
しかし、2度とボクの携帯にはそこから電話がかかってくることがなかった・・・

ボクは今、卒業しようとしている。
あれから1年。ボクはかわった。
結局地元のメーカーに事務職として就職することになった。
全国を又にかけて毎日忙しそうに飛び回ることはない。
ボクはもう逃げない。現実を見つめることにしたのだ。
ボクの人生は住み慣れたこの土地でひっそりと暮らすこと・・・そういう運命だったのかもしれない。

「東京」

ボクはもう訪れることはないだろう。
バイトで学費を稼ぐため渋谷や原宿など数回しか行ったことがなかった。
苦しい思い出しかない。実家に戻って入社までの毎日を数えている。
さよなら東京。さよなら大企業。

ボクはボクなりに生きていくよ。

1734 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:00:49
>>1733
心の痛むレスだ…

1735 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:06:29
当然ショボイ企業ばかり受けていると、
グループ面接にもショボイ奴しかいないわけで。

1736 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:13:58
池田銀行の選考進んでんだけど、ここってどうなん?
評判はいいみたいだけど・・・

1737 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:25:24
某関学関連掲示板のスレなんだけど、けっこう参考になったからコピーのせるね。

2 名前: 就職マニア 投稿日: 2003/10/04(土) 23:45

内定をもらえる学生ともらえない学生の差ってなんですか

やっぱりコミュニケーション能力ですか?
(学歴でないことを祈る!)


3 名前: 4回生 (1UTFB.iE) 投稿日: 2003/10/05(日) 20:15

学歴に関しては、関学ならそれほど気にすることはないと思うよ
とは言っても、いざ本格的に就活始めるとやっぱ周りの学歴が気になってくるけどねw
コミュニケーション能力は必要不可欠として、
その上で、自分がどういう人間で、学生時代に何をしてきたかを
明確に話すことができんとあかんね
そういう意味で体育会とかは、何を目的としてきたかを話しやすいので
やっぱり就職には強いと思うね。
あとサークルとかは、話すなとは言わないけど、
人事の多くが遊びの延長やと捉えてるようです。

でも最終的には、その企業にあった人柄とかで判断されんちゃうかな

1738 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:27:01
14 名前: 名無し@就活板 投稿日: 2003/10/05(日) 23:42

就職のことはいつごろから考えるべきですか?


もちろん早いに越したことはないと思います。
年々各企業の採用活動が前倒しになっていて、
関学も今年からえらい早くにガイダンスを始めました。
でも、正直なところ去年、俺はかなり遅かった・・・w
1回目のガイダンス(10月頃やったかな)行ってから、
以降のガイダンスには参加せず、
実際に就職活動を始めたのは秋のテストが終わってから・・・
もちろんリクナビ等を通してエントリー等はしていたけど、
ほとんど自己分析せずw(R−CAPは受けたけど・・・活用せず)
SPIも一切対策せずw(途中でいちびって教本買ったけど・・・折り目入ってない)
おかげさまで途中からほんまに苦労しましたわw
1次、2次は何とかアドリブでクリアしても
3次にもなると、自己分析不足を思い知らされました。
1番へこまされたんは、○○○銀行やけど・・・
慌てて3月半ばから自己分析を真剣に考えるようになりました。
もちろんそれは、付け焼刃に近く、もっと早くにやっとくんやったと
後悔したもんです。
そういう経験から、早いうちに自己分析や質問シートを
やっとくべきやと思います。

1739 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:29:55
14 名前: 4回生 (1UTFB.iE) 投稿日: 2003/10/07(火) 11:48

>>11
ほんま言うと、アルバイトもそれほどアピールにならへんらしい・・・
けど、普通の学生としては唯一社会に出てるってとこやし
色々話ししやすいから、使う手やと思う。
でも、アルバイトに限った話やないけど、
○○を通して、△△を得ました
□□をすることで、◇◇を学びました。
こういうのはあんま良くないと思うねん。
もちろん、自分を形成するうえで、すっごく重要なことやけど、
それって外から影響を受けて起こる外部派生的なもんやん?
それよりもむしろ、
何で○○を始めたかとか
どういう理由で□□を選んだのか
ってことを面接官は知りたがってるねん。
こっちのほうが、自分の考えで起こした行動やから
自分がどういう人間か分かってもらえると思う。
せやから、自己分析とかするときに、
こういうとこ注意してやったらええんちゃうかな

1740 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 00:32:55
                    ______,――─-
         ___        /\__  ̄     \
    /  ̄     \        |             |
   / _    _____   ヽ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |/ \__/   ヽ   !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||     ヽ  / │ ∠____________\
   |  ・   ・   〈 ,-./    |/ ── ● ──   ヽ   |
   |   く     | |6l     |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____ </-'     | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ   ~~━━(__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ     \           / /
     | |      |  |      l━━(t)━━━━┥

1741 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 01:36:23
スミセイは何回いけば筆記なんだ。まったく何度行かせるんだよ。

1742 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 17:57:44
今日はセミナーさがしたけどあんまりなかった。

1743 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 19:52:27
もう死にたい

1744 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 22:46:29
なんで?秋になったならともかく早すぎやろ。

1745 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 22:55:50
右から鼻血・・・左から鼻水まじぬるぽ・・・
明日面接なのにもうだめぽ・・・

1746 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 23:02:13
神認定

1747 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/21(月) 23:48:00
まじぬるぽ・・・
明日持っていく履歴書書いてないぽ・・・
泣きそうだけどあまり気にしないことにするぽ・・・

1748 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:07:53
関学生の就職先で勝ち組と負け組みのラインってどの辺でしょう

1749 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:14:36
>>1748
関学生の時点で(ry

1750 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:16:06
まあすでに負け組みである関学生のなかで勝ち組と負け組みのラインってことで

1751 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:22:28
都市銀行が勝ち組のライン

1752 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:50:41
おいおい金融系は負け組みだろ。
お先真っ暗業界じゃん。

1753 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 00:50:41
あと10日で入行…
配属が分かるのも10日後…

1754 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 02:36:07
明日は忙しいなぁ。いつ就活終わるんだろ…

1755 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:01:26
慶応義塾?

1756 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:04:07
ふかわ塾生です。就活どうですか?

1757 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:04:27
ぼちぼちです。

1758 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:07:25
そうですか。内定の声もぼちぼち聞こえてますけど周りにはいないので
安心してますが出てくるとあせりますね。あせるとろくなことないし。

1759 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:09:13
最近ちょっと焦ってきてますね。リラックス・・・リラックス・・・。

1760 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:10:44
ですね。スケジュール的には落ち着いてきましたけど結果が出てくるので
辛い時期でもありますね。月末に大手メーカー出してESはほぼ終わりです。

1761 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:16:13
>>1760
ESはきらさないほうがいいよ。就活が行き詰まって持ち駒がなくなるのが一番つらい。
つねに企業を開拓してESを出し続けること。

1762 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:18:05
追伸:ふかわ塾生とあるけど肝心のふかわ塾長が頼りないようなので
2chや他大学の掲示板・もしくは一昨年、去年のログなどを見た方がいいよ

1763 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:18:29
ありがとう!!そっか、じゃあ常に出すようにするよ。持ち駒がなくなるのが
一番恐いね。

1764 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:26:07
>>1763
五月はいったころから「持ち駒なくなった・・・」っていうため息を10回はきくよ
「まじで」しか返せないけどね

1765 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:31:04
ひゃあ…。そうならないようにします。厳しいね。高校の時は関学なら就活そこまでこまるとは
考えてなかった…。ログも少し見てますがどこまで事実なのかなって。

1766 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:32:15
阪大ちゃんねるの就職スレにオモロイ関大生がいるねw

1767 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:37:12
>>1765
今作業中で微妙にヒマだから質問あったらわかる範囲で答えます!!
ちなみに四回という名で書き込みしてたもんです
卒業して四回じゃなくなりました

1768 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 03:46:54
そうですか、ご卒業おめでとうございます。みんなに内定が出始めあせるのって
いつぐらいですか?あと今からしたほうがいいことってなにかありますか?

1769 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 03:56:30
>>1768
ありがとう。質問にしょーもないながらも答えると!
1.インターンシップ等をばりばりやっており事実上の内々定を持つ人
2.そして、コネ、リクルーターなどを通して4月1日に即内定が出る人
3,順当に大手を勝ち上がり四月後半に内定をとるひと
4.少しじらされつつもGW明けあたりに内定をゲットする人

1の人をみて焦ることはあまりありません。しかし2のような人を見ると結構みんなあせります。
3の人がでてくるころにはかなりみんなテンパっており、
このなかで4のような人がでてくるあたりが焦りのMAXじゃないでしょうか。
持ち駒が切れ始めるのもこのあたり。

>今からしたほうがいいこと
むしろ今さらでもしておいたほうがいいこと として、自己PRに磨きをかける事とかかな?
それと、自己流のリラックス方法を考える事、GD、面接での戦略を練ること、
本を読んだり他人と就活について話をしたりして考え方を広める事 かな。
それと論理的なものの言い方をひたすら頭にたたき込むこととか。
それと情報収集を継続して行うこと!!
マニュアル本をバカにする人はいるけど、きちんと一通り見直すのも大切だよ。
就職ジャーナルなどもベタだとはいわず目を通しておくといいよ。

参考になるかなあ?

1770 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 04:00:20
>>1766
おもろいっていうかキショィ。獣関を髣髴とさせるよ。

1771 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 04:06:55
ありがとう!!参考になります。丁寧に解答していただいて感謝です。
あとSPIというのは勉強必須ですか?正直なかなか手がまわらず
筆記試験におびえる毎日です…。特に大手はだいぶ落とすようなので不安ですね。

1772 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 04:11:11
つーか、獣関が別の名前使って暴れてるんだろ、ありゃ
頭脳レベルが全く一緒やん

1773 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 04:15:23
>>1771
SPI間違いなく勉強必須です!決してなめてかからぬようお願いします。
特に算数は、ある程度パターンが決まっています。一冊、国算英の問題集を買って、
算数の所だけ一通りやって解法覚えるだけでSPIの出来は全然違うでしょう。
記憶が曖昧ですが、集合や確率、鶴亀算、仕事算、などは必ず出題されます。
これらをみてよく分からないようなら黄信号!!すぐにSPI問題集を入手してください。
算数は他の二教科に比べ最も点が取りやすいです。得手不得手は関係ありません。
なにせ、パターンが決まっています。やったかやらないかの違いです。
どうせわざわざ会社を受けるなら、そんなことでつまづきたくはないでしょう?
一日で終わる作業なのでかならずやるように心がけてください。
それと、意外と数列問題が出題されます。等差数列、等比数列、階差数列などの条件を
ならべられた数字から読み取り次の数字を予測する問題です。
これもパターンですので練習で一回はやっておきたいところです。

国語は、読書を日常的にしていると有利です。関学生ならばここでこけることはないと信じたい。
英語はあんまり覚えていません。

あと、大手というのがどの企業をさすのか知りませんがあまりSPIでは落とさないと思います。
SPIは、大きなミスをした人か、対策をしてない人が絞られます。
普通に対策していればマズ間違いないです。

また、筆記には声に出せないですが有利になる裏技もあります。これで、わかるでしょうか?

1774 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 04:23:16
甘くみてました。詳しい説明ほんとに感謝です!!!勉強を始めるとします。
裏技ってあるんですね。就活って奥が深いですね。本当にためになることを多く教えて
もらってこれからさらに頑張ります!!少し疲れてますが今の時期だけので耐えます!!

1775 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/22(火) 04:27:47
おまけ
就活しててほんとOBの人の優しさを感じます。今日もどうでもいい私の質問にも
答えてくれていただいてます。リクの人もいろいろ教えてもらえますし。
入学して初めてこんなに結束の強い学校だと感じましたし関学でよかったと思える時を
過ごしてますね。伝統的な校風みたいなものですかね。

1776 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 11:39:53
>>1775
関学OBの多くが、『関学生のレベル低下』に嘆いていることもお忘れなく。

金融系リクの人に「このごろの関学生はレベルが低くなって、入行させても
使い物にならん奴が多くて困っている」と真顔で言われたし。

1777 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 15:59:15
1776の人、それ遠回しにレベル低いっていわれてるんじゃないの?

リクルーターの人、お疲れ様です・・・

1778 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 17:28:10
↑禿同

1779 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 17:42:10
>>1776
それって遠まわしにお前のレベルが低いって言われてるんじゃない?
かわいそうにw

1780 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 18:32:44
3月22日9時23分 せんずりさん

だれか18日に小論文とか受けた人で結果きたひといますか??私人事のかた少し苦手です。
むしろグループディスカッションより目、あの目が私を犯しそうでゾクゾクしちゃう。

1781 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 19:19:34

デ○ーク

1782 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/22(火) 19:33:33
実際に関学のレベルは落ちてきてるだろ。
だから俺らくらいで歯止めをかけて後輩に繋いでいかないと
いけない。

と正論をいってみる。

1783 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 15:04:49
今日友達に非通知でかけて
「○○株式会社(友達の第一志望)の人事部人材開発グループの○○と申します。
先日は当社にエントリーしていただいて誠にありがとうございます。
ただ今お時間よろしいですか?あ、そうですか。それでは今から電話面接をはじめたいと思います」
と言ったら、電話の向こうでかなりぱにくってやがったww
んで
「それでは最初に1分ほどで自己紹介してください」
と言ったら、
「あ、はい、あの、いや、っていうかその私は○○大学の・・・・」
とか言い出して
そこで笑いがこらえきれなくなって正体をばらしたら、
過去にないほどの勢いでぶちぎれられた。

1784 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 16:45:02
>>1780
WDTのネタ

1785 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/23(水) 18:38:23
MS海上のES通過キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
…2ch見たらみんな通ってるじゃん○| ̄|_

マリンのES通過連絡コネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
…2ch見たらみんな通ってるじゃん  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

1786 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/23(水) 20:22:17
受けた中小企業が某新聞に取り上げられていた。先見の明あり!!
しかしそこはすでに落ちた…

1787 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:28:04
MS海上通過!!ってみんなか。落ちてる人もいるんかな。それとも全員、面接かな。
いつぐらいに出しました?

1788 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:30:26
マリンってどこ?

1789 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:37:48
いい所(人事面接とか)までは行くんだけどなー
そっから最終面接までのほんの一歩を抜け出しきれない
どんどん持ち駒が減ってゆく・・・鬱過ぎる

1790 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:44:33
今日一気に面接の予定が三つも増えたぽ・・・
しかも全部住○系。相手が怖い奴だったら精神崩壊まじぬるぽ・・・

1791 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:58:07
マリンは東京か

1792 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:58:41
サンクス

1793 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 20:59:14
です^^

1794 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/23(水) 21:10:12
MS海上来ませんよ?

1795 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 21:15:43
ES通過ごときで騒ぐなって。

1796 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 21:29:53
おれもこねーよ!!!どうなってんのよ、泣

1797 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/23(水) 21:30:37
落ちましたか。

1798 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 21:55:48
へぼんぬは変子だから仕方ないよ。

1799 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/23(水) 21:57:41
>>1798
確かに認めます。1ヶ月前までは認めてなかったと思いますが・・・

何故だ。私のESのどこに問題が。

1800 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 22:01:09
へぼん ぬ、と姓名に書いたからだと思うよ。

1801 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 22:45:54
完璧だったんだが。まさか学歴フィルター!!!!

1802 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/23(水) 22:53:46
わいも住友海上こおへんかったど
やっぱ国語力のなさがESに響いたか…

1803 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 22:55:36
そろそろいぼんぬの前半戦の感想を聞きたい。

1804 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/23(水) 22:56:21
ふふふ。選考進みませんね。

1805 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 22:57:53
経済学部コテが2人。頑張れ。

1806 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/23(水) 23:02:13
みこすりぃ、SODも新卒募集しとるどぉ

1807 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/23(水) 23:18:38
SODはどんな仕事するのかな
カメラ担当とかなったら
興奮しすぎて
陰唇ばかり映すやろな

1808 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/23(水) 23:26:05
普通の企業やろ
経理やら営業やら総務やら

ただ、たまに社内で撮影があったりしそうや

1809 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/23(水) 23:33:07
SOD新入社員研修って言うビデオが出てるよ
レンタルされっぱなしの大人気。

1810 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/23(水) 23:52:24
ああ、俺社員旅行と面接は見たよ
新卒採用面接はヤラセだったけど社員旅行はマジっぽかたよww
ま、それっぽく作ってるってことでしょうがw

1811 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 00:04:45
>>1807
OLモノのAV想像しすぎやど(笑)
長瀬愛の社内エッチのやつ
俺のお気に入りやねんけど
結構もえるわ

男優がスーツの上から
おっぱいをもんでるときの
あの長瀬愛の感じている顔がたまらんわ

1812 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 00:06:57
【馴れ合い禁止】オフに参加した固定を公開処刑にするスレ【殺伐歓迎】

っていうスレ立てようかな。

1813 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 00:24:26
>>1812
なぜここにそんなことを書くのかと(ry

1814 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 00:55:24
>>1811
いい加減飽きた。うざい

1815 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 01:13:33
★関西学院大学出身の財界人★

森下洋一<松下電器産業会長・元社長>
宮内義彦<オリックス会長兼CEO、規制改革・民間開放推進会議(政府諮問機関)議長>
辻晴雄<シャープ相談役・元社長>
伊藤周男<パイオニア社長>
宮原明<富士ゼロックス相談役・元社長>

この他にも大勢の先輩方が活躍しておられる。
関学からなら実力があれば上にいけるってことだと思う。

1816 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 01:39:27
紳士な伍長もいいな。むしろこっちの方が・・・。

1817 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 03:06:45
そろそろ殺伐としてくる

1818 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 03:22:44
そこでAVネタ

1819 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/24(木) 03:29:10
久し振りに堤さやかでもどうだい?

1820 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 04:40:29
高樹マリア最強説

1821 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/24(木) 04:52:40
就活もいいけど理想の尻肉に埋もれて窒息してみたいとか思ってみたり。

1822 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 04:54:09
高樹マリア綺麗すぎ。こんな人もAVに出るのか・・・。

1823 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 05:27:12
やっぱ夏目ナナ

1824 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 05:30:08
やはり大手に行ってるのは体育会だな。ラクロスの女子の内定先聞いたけど引くぐらいの所だった。
まあそれなりの練習はしてると思ったけどね。

1825 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 05:54:33
>>1824はガセビア

1826 名前: 1824 投稿日: 2005/03/24(木) 06:03:04
本当だよー。まあ信じたくなきゃ信じなくて良いけど。

1827 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 06:07:53
>>1824=>>1826は獣関

1828 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 06:09:24
んなこたーない

1829 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 06:27:37
すごいぞ。楽ロス・・・というか体育会。

1830 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 07:08:54
獣関の自演うぜー

1831 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 11:03:20
体育会はすごいけど、体育会以外ですごいとこ行ってる人の情報はあまり出回らない・・・

1832 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/24(木) 23:41:44
明日はリク面だけど、支店じゃなくて一々で会うから心配でつ。
話のネタが無くなったら気まずくなりそう・・・

1833 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 16:41:37
電2、予約メール着てますよ

1834 名前: (`・ω・´NEET  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/25(金) 17:38:32
ふふふ。

1835 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/25(金) 17:49:51
おいおい、明日か明後日に住生かニッセイの懇談会に行く奴いる?
もう四月前だから終わったのか?

1836 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 18:08:20
このたびは、NHKの職員採用試験にご応募いただき、ありがとうございました。
厳正な選考を行いましたが、残念ながらご期待に沿えない結果となりました。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

1837 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 18:17:02
>>1836
秋は経験者のみだから。NHK終了乙。

1838 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/25(金) 19:18:13
「社員との懇談」とか言われて行ってみると集団面接
…っていうパターンに最近結構遭遇するんですが。

1839 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/25(金) 21:15:28
飾らない君たちを見たいのだ

1840 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 21:23:30
なら素っ裸で逝けばいいよ

1841 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/25(金) 21:31:20
下準備をしていないありのままの君たちを見たいのだよ

1842 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/25(金) 22:45:39
面談という名の選考。そんなもんです。

1843 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 23:08:20
リクスを見慣れたな

1844 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/25(金) 23:36:49
そいや神大卒って財界ではどんな感じなんだ?

1845 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/25(金) 23:55:34
民衆は女性が多いですねぇ。内定者日記の項も業務職・一般職ばっかり。
総合職の文章もなんとなく女性的な感じ。
男性にはちょっと参考にしにくいなぁ。

1846 名前: チンポ (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/26(土) 00:03:48
正直、みん就見とったら
萎えるわ
わいは一次面接も受からんのに

きゃ〜 あたし 次最終だよ〜☆ がんばろねー^^

とか ホンマそのままパンツを脱がしてクンニしそうになるわ(マジ)
まあ受からんわいが悪いんやけどね

1847 名前: マイクォ 投稿日: 2005/03/26(土) 00:08:58
ヤンヤヤンヤ

1848 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 12:28:55
>>1847
アホかお前

1849 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/26(土) 14:20:55
4月目前。選考も本格始動だな。

1850 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/26(土) 14:23:37
こないだの三次落ちと筆記落ちが堪えるー
やる気なくなってきた

1851 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/26(土) 15:19:37
関学の皆はニッセイと住生のリクに会いまくったと思うが、何か動きのあった人いる?それぞれ3,4回ほど会ったが、選考とはあまり関係ないのか?

1852 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 18:47:32
リクのクォリティが高かった件について。

25日にリク面があったけどそれまでに五回も電話に出られなくて、
さらにESは電話かかってきた時点で提出してなかったし、当日は迷って10分遅刻。
凄く起こられると思ってたけど、リクは笑顔でホットペッパーを持って登場・・・
その後、普通は喫茶店かファミレスなのに、ちゃんとした店に連れて行かれますた。
どうやら持ってたホットペッパーで調べたらしいw

店に入るとリクがいきなりランチセットを注文。一人に付き二千円の予算だから
昼ごはんを注文していいよと言われたので、スパゲッティとピザがセットになったのを注文。
リクと学部とゼミが一緒だったので、その後一時間近く雑談してると、別の人が登場。
どうやらちゃんと先行の話を進めてないので、リクが怒られてるようですた・・・

自分としては、おいしい食事をして先輩に就活の話を聞けて良かったけど、
あのリクは何だったんだ・・・

1853 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 19:13:20
>>1852
おまいとそのリクの性別は?

1854 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 19:27:50
>>1853
リクが男で自分が女でつ。
志望度高くないところだったからアフォリクでも問題なかったけど、
本当に行きたい所だったらヘコムだろうな・・・

1855 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 19:35:16
>>1854
やらないか?

1856 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/26(土) 20:10:31
掲示板にここまで熱くなってる女は、きっとブサイク

1857 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 20:11:43
やるのやめた

1858 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/26(土) 20:30:41
それが無難だ。やるなら獣関にしとけ。

1859 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/26(土) 20:42:58
リク面談から早くも一週間経過。









だめだこりゃ!!

1860 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 20:48:11
>>1859
そもそもここに書き込んでる時点でダメな気がしますよ

1861 名前: 南無三 投稿日: 2005/03/26(土) 20:54:51
オマエモな。

1862 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/26(土) 21:00:09
ていうか全員な。

1863 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/26(土) 21:15:00
アラちょっと!

1864 名前: 1860 投稿日: 2005/03/26(土) 21:35:25
俺は入社直前ですよ

1865 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/27(日) 00:02:01
某生保のリク面から1ヶ月経過










こらあかんわ

1866 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 01:16:11
リクラブをしてみたい。若くてかわいい女と面談したい。

1867 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 02:29:30
将校のリク、一回断ったのにまた来ないかと電話がかかってくるぽ。
そんなに逃げられてるのかな・・・

1868 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 05:36:30

同志社出身の20代国税職員ハメ撮り写真150枚流出。(ゲンダイ)
http://www.uploda.org/file/uporg64561.jpg

1869 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 05:43:23
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.8
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
    消費者金融業界 警視庁 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス[TCS]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー レッドフォックス
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

1870 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 05:52:17
先物はヤヴァイらしいな

1871 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 06:15:27
同志社出身の20代国税職員ハメ撮り写真150枚流出。
http://www.uploda.org/file/uporg64561.jpg

1872 名前: OB 投稿日: 2005/03/27(日) 21:38:30
>>1844
「国立の学力+関西特有のノリ」で評価は高い。使い勝手がよく重宝する。
ただ、大器晩成型は少ない。

俺の知る限りでは、こんな感じ。
付き合ってみると面白いやつが多いというのも特徴かな。

1873 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/27(日) 21:57:40
>>1870
それは常識

1874 名前: ふかわ塾長 投稿日: 2005/03/27(日) 23:18:02
大阪駅前にある某企業での説明会の一コマ。
笑顔の作り方講座なるものを教えてもらったので参考までに。


両手の親指を口元に、人差し指を目尻に置いてみて下さい。
親指と人差し指を指定の位置に置けたら、4本の指で口元を上に、目尻を下に引っ張る。
それが自然な笑顔なんですよ。


自然な笑顔と言うよりは「にらめっこ」用の顔やった。
しかも「隣の人と見せ合いしてくださ〜い」と言われる始末。
・・・恥ずかしくてそんなこと出来るか。

1875 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 01:02:11
正直内定持ってる奴は何人くらいいます?知り合いには言い難いと思って。
おれの周りは3人。

1876 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 01:02:37
明日セミナーがあるのに気持悪いぽ・・・
無理してちょっと人助けをしたせいかも・・・
まじうひょあ・・・

1877 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 01:04:04
俺の知り合い20人弱中6、7人

1878 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 01:06:51
>>1877
おまえも持ってる?

1879 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 01:13:46
>>1878
無い内定。
言い訳じゃないが俺の志望業界は比較的遅い

1880 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/28(月) 03:46:37
私も持ってません。本命で落ちた可能性があり4月始まるまえにうつですな…。

1881 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 04:21:05
住生 
会社の社員食堂で面接。お茶も出さない。

1882 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 05:27:55

神  御坊コンツェルン

75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ  ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団 
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産                              
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業)
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産
10 萬田銀次郎事務所
============================================================

1883 名前: 面接官 投稿日: 2005/03/28(月) 05:46:39
1882はどういう動機で朝の5時にそんなしょうもないコピペを張ったか説明してください。

1884 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 06:04:24
とりあえずニッセイは気がつけば総合職終わってた…

1885 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 06:54:59
同志社出身の20代国税職員ハメ撮り写真150枚流出。
http://www.uploda.org/file/uporg64561.jpg

【国税職員】税務官のハメ撮り画像が流出46【画像あり】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111859510/

同志社大学出身テニスサークルパープル所属の
国税庁勤務イッチーのPCからキンタマ感染で流出したそうです

良い潰したサークル仲間の女の子を裸に剥いて写真撮りまくった鬼畜です

1886 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/28(月) 11:00:05
>>1882
シャフト・エンタープライズが入ってない理由をお聞かせ願いたい

1887 名前: 大企業・・・ 投稿日: 2005/03/28(月) 18:53:27
摺醴迨迨霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌蛺紜﨟㎎﨟山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾裊露繍蠶髏騾臥猶鬱㍗  ご笵此∴        ∃㌶謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  ㌶蠶蠶蠢レ      ∴㌶醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
㌶罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲㌦鄖鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴㌶醴醴蠶甑欄鬮°㌶蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇腭體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          ㌶繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介㌶繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ム㌶蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶㌢            ㌶躍蠶蠶鄖蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          ㌶醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽㌶醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶㌢                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿﨟旦以迢﨟讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢鄖蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢誧∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶贛シ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以㌶繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶贛∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当﨟錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

1888 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 19:13:18
日本郵船って難しいですか?

1889 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 19:45:17
>>1888
関学から行けたら奇跡

1890 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/28(月) 21:34:35
ちょっと塾長の椅子を誰かに譲りたい今日この頃。

今頃になって、「自分が将来何をやりたいか」という明確なビジョンが見えなくなった。
リクナビとかで興味のある企業に手当たり次第にエントリーした割に、ES提出率がとてつもなく悪い。

エントリー企業数:約40。
説明会参加数:約25(学内セミナー・単独開催合わせて)。
ES提出数:7。(2勝2敗3待ち)
ES諦めた数:4。
これからもがく予定数:2〜3。

ESでまともに書けたのが本命だけというのが奇跡。
あとは感触まるでなし。サ○トリーも連絡ないから落ちたっぽい。

さ、「ブラック」という名の棺桶に片足突っ込んでおくか。

1891 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 21:52:55
>>1890
普通に俺のが上手だな
つーか、説明会に25も参加してるのに
ES提出数7は少ないだろ

1892 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 21:58:07
>>1890
っていうかエントリー数が少なすぎだろ?
最低でも200社くらいはエントリーしとけよ。

1893 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:05:41
imakarajyaosoi

1894 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:06:15
>>塾長氏
 ES提出数少なくないですか?
 ていうか今世間一般の人は、だいたい持ち駒どれくらい持ってるのでしょうかね。

1895 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:12:04
誰にも聞かれてませんが、勝手に言いますよ。
私は
エントリー40
ES10
面接全廃ですね。

1896 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:12:21
おれ

1897 名前: 名無しの関大生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:13:34
おれの大学やと
ブラックとか関係無しにエントリー最低200以上は常識

1898 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:36:39
>>1891
いやあね、業界研究で行った百貨店業界が3〜4あるわけですよ。
何社か行ってみて「あ、こりゃダメだ」と思って全部ES出さなかったんです。
で、これから説明会が数社。
そこはES出すつもりですよ。
あとはギリギリにしか動かない性格が災いしている、と。
ES前日提出なんて今まで100%ですから。
翌朝10時郵便に何度助けられたか。

>>1892
私の所属する学部を知れば(ry

>>1893
大正解。
ちなみに、リク採用をしていない企業ばっかり受けてますね。私は。
あるのはJR西だけ。
しかもこれから書くというDQNっぷり。

>>1894
他人に比べたら格段に少ないと思いますよ。
ただ、他の人が受けているであろう金融や生保を受けてないですから。
むしろ学歴フィルターならぬ学部フィルターで(ry
あと、持ち駒は20〜30はおそらく持っているでしょう。
予定がバッティングしたら消していく、って形は必至ですから。

>>1895
よく勝手に言ってくれた。
ある意味神ですよ。
落ちる極意を授けたまへ。


>>1897
どこの大学ですかw

1899 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:39:43
誰も聞いてへんが言うわ
俺は
説明会   約30
履歴書提出 約20
ES提出     6
面接    一次面接で敗退が続く

面接ってどうやったら受かるんやろな

1900 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:46:14
>>1898
馬鹿にされちゃいましたね。
私は私なりに凹んでるんですがね。
面接ってどうやったら受かるんでしょう。
挙動不審さが災いしてるんですかね。
まぁNEETにでもなりますか。

1901 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:46:38
住生まじぬるぽ・・・
本社ビルの自動ドア、自分が前に立っても開かないぽ・・・
???って感じでドアの前に立ってると、リクがやってきて
人をキャッチするセンサーみたいなのに手をかざして開けてくれますた。

「犬とかに反応しないように、センサーがついてるからね」って言われたけど
自分は小動物とみなされたみたいで気に入らないぽ!!!

1902 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:53:19
>>1899
禿しくAVネタのコピペ貼りたくなったわ

1903 名前: (`・ω・´ `・ω・´) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:56:49
>>1898
関大いうてますやん

1904 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:57:21
自分は
プレエントリー 150
説明会     60以上
ES提出     説明会での強制提出を含むと20以上
面接      12(二次まで進んでるのが三社、三次一社、次が採集一社)

内容薄くてまじぬるぽ。
でもマイナーなところとか、大手の子会社に絞ったからなんとかなるかな・・・

1905 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/28(月) 22:58:31
>>1895
がんばれ。ここはぶんばりましょう。

>>1898
>ギリギリにしか動かない性格が災いしている、と。
>ES前日提出なんて今まで100%ですから。
>翌朝10時郵便に何度助けられたか。
あー全く同感ですね

>>1899説明会   
>ES提出     6
私もそんなもんです。

>>1901
京橋のあっこのビルですね。
名刺はもらったがリク二回以降音信不通です(w

1906 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 22:59:15
>大手の子会社に絞ったから

マジレスで勝ち組

1907 名前: 1904 投稿日: 2005/03/28(月) 22:59:52
採集→最終
こんなんだから、入り口の扉も開いてくれないぽ・・・

1908 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/28(月) 23:04:05
>>1906
福利厚生、給与もまぁまぁですた。
しかも倍率低くて(リクナビでのブックマークは3000から5000)、
採用数も50ほどで結構イイ!

でも、親会社からの出向で出世は絶望的らしいでつ。

1909 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/28(月) 23:13:50
>>1900
冗談ですよ・・・といっても冗談にも程がありますね。
申し訳ないです。

面接での極意がいくつかあるようです。

その中でも「第一印象」。
これでほとんど決まるそうです。なので、服装はきっちりしているか、
声は大きくハキハキと喋れているか、受け答えが上手く出来ているか。
自分らしさを前面に出しているかどうかも見るとか何とか。

これはどっかからの垂れ流しですけどね。
そーいや就職ジャーナルを勢いで買ってどこかに置いてるんだけどなぁ。

ちなみに私もNEET予備軍。大丈夫。


>>1903
はっ・・・(AA略
余裕の無さがバレッバレな俺、とオダギリジョー風に。
つづくっ!

>>1905
なかーま。
この性格を面接で見抜かれると個人的にイタイ・・・orz

1910 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 00:08:26
俺はエントリー10社ぐらいかな
何とかなるんちゃうん?なるやろ
どっか一つぐらい受かるやろ

1911 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 00:17:05
>>1910
すごいポジティバーですね。
あ〜そう思える肝が欲しい。


それはそうと。
今日の日経の夕刊に載ってたんですが、個人情報保護法の関係で
4月から就職課の卒業者名簿が見れなくなるそうですね。
「法律を厳しく解釈した」とは就職課のコメント。


志望企業の名簿をコピってやろうかな。

1912 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/29(火) 01:09:59
本命落ちた。どうしよう…

1913 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 01:17:31
OBOGの情報見れないの?許可とってるから大丈夫らしいけど。

1914 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/29(火) 01:30:33
じゃあ言い出しっぺなのでそろそろ・・・

説明会:25
ES提出:25〜30
一次面接:1勝2敗1待ち
二次面接:1待ち
持ち駒:約18

何とかなるでしょう。知らんけど。

1915 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 01:30:53
>>1912
貴方ならどうしますか?

と皆さんがアドバイスする前に聞いてみました。

>>1913
確かに今ある名簿はOB・OGに許可を得て作ってますね。
ただ、それは3月いっぱいまでの話っぽいですよ。記事を見てる限り。

「来月以降、就職部で同窓会名簿を学生に閲覧させないことにした」(記事抜粋)


ちなみに関大や同志社は手続きすれば見れるようです。
法解釈でこんなに差が出るか。

1916 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 01:33:11
既卒者からすれば大いに歓迎するけどな、関学の解釈。
同窓生とはいえ全員が仲間って世界でもない。

1917 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 01:45:36
民衆で「二次面接通りました☆みなさんも頑張りましょうね^^」などと
馴れ合ってるような低脳どもがゴロゴロいる企業の一次面接すら通らない私がいる。

ちゃんと受け答えできた。
ヘンなことを言った覚えもない。
志望度も高いし、それをしっかり伝えたつもりだった。
…彼らにあって私にないものは「要領のよさ」なんだろう。

なんだか世の中間違ってる気がします。
マイクォあたりに「おめーがダメなだけだろm9(^Д^)プギャーッwwww」
とか言われるのがオチなんでしょうが。

1918 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/29(火) 01:45:48
>>1912
今が踏ん張りどこです。
耐えて考えて奮起しましょう。

1919 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 01:47:26
>>1914
ほんまに何とかなりそう・・・裏山しか。

ちなみに筆記は1勝0敗でこれから受験が2つ。
本命は4/4に筆記。
面接はあさってが初陣です。

>>1916
そうですか・・・
学生と既卒者の方との間で意識が違ってくるんですね。
先輩訪問は就活の上で貴重なものらしいですから、それができなくなると痛いかも。
最後の手段は人事に直接電話、か。

1920 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 01:51:22
>>1917
>世の中間違ってる気がします。
同感。もっと言えば人事が憎い。

1921 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:04:32
>>塾生A氏
 私のお話を少々。
 私の大本命の一次面接は私3月初めでした。まさかの就活初面接でした。
 えぇ、見事に落ちました。今は開き直ってますよ。だからがんがれ。

>>伍長氏、>>1920
 案外自分という人間は、世間から見ると大したこと無いと思いますよ。
 自分自身を過大評価していませんか?私は、私自身もそうですが、そんな気
 がします。

>>ふかわ氏
 これがねぇ、残ってる持ち駒が大企業ばかりなんですよね。
 状況としては私非常に危ないですよw


最近落ちても受かっても喜怒哀楽がほとんど無くなった。慣れとは怖いものですな。

1922 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:05:38
2000取ったら内定ゲット! とかやってみてー
ちょっとだけ。

1923 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:05:54
説明会などに友達や恋人と来る人間、民衆で馴れ合ってる人間は
分かっていないと思うんですよ。

気の合う仲間が
愛する人が
暖かい書き込みで励ましてくれる人が

就職活動において同じ企業を受ける場合、どれも等しく「敵」になる。
少なくとも、共同戦線を張ることなどGD等を除けばあり得ない事を。
…でも、彼らは面接を突破していくんですよ。

なんだか世の中間違ってる気がします。
マイクォあたりに「おめーが(ry

1924 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:10:24
>>1923
マイクォの影が尾を引いてませんか?
「勝負」語ってて飲み込まれちゃだめだよー?
僕も人のコト言えないけどね。

1925 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:13:29
>>ミクロ氏
あなたの仰るとおりです。
私など取るに足らない人間だということくらい分かりきった事です。

ですが世間は「自分に自信を持て」と言う。「自分の長所を生かそう」と言う。
心の隅に残ったちっぽけなプライドにしがみ付きでもしなければ、この先やっていけそうにありません。
その矛盾に疲れるんです。

私は別に自分を過大評価するつもりもありませんし、民衆だってまともな人間の方が多いに決まってます。
それは結果が物語っているのですから。
でも、どうも納得行かないんです。頭ではわかってても、何か心にわだかまりが残るんです。
マイクォあたりに(ry

1926 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 02:14:55
>>1923
私が言うのもなんだけど
初めから友人と潰しあいするのは間違いだと思いますよ。

残り1枠で志望者が友人と自分の2人になるまでは身近な所で連携するものではないかと。

1927 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 02:16:04
ESって落ちるもんなのか。
こんなこと言ったら反感買いそうだが、
ESで落ちたことないよ。
大手ばっかり出してるけど。

1928 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 02:16:30
>>1923
もうすぐ入社を控えるOBとして言わせてもらうと、

>気の合う仲間が
>愛する人が
>暖かい書き込みで励ましてくれる人が
>就職活動において同じ企業を受ける場合、どれも等しく「敵」になる。
こう思うことが、彼らを敵にしてるんだよ。受験とかも戦争といわれるが、要は自分次第。
枠を奪う奪われるではなく、人ひとりとしてしっかり自分を持て。
俺も5月頃は死のうとさえ思ったが、周りの支えでなんとか今も生きてるんだから。

1929 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:19:58
>>1926 >>1928
お気遣いありがとうございます。
私も友人の大切さは分かってるつもりですし、ちょっと書き方が悪かったと思います。
ただ、何と言えばいいのでしょうか、「群れてる」人が多い気がするんですよ。
私がそういうタイプじゃないので、違和感を覚えているだけなのかもしれませんが。

まあ、ただの戯言なんで聞き流してやってください。
スレ汚しスマソ、もう寝ます。

1930 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:24:41
>>1921
ああ、それなら私もそんな感じですよw
もはや自分に「死ね」っていってるようなもんです。
もう死にかけてますが。

>>1927
釣られてみようかな〜と思ったけどやめた。
自己分析が完璧&やりたいことがはっきりしてて、それが人事に伝わってれば
落ちないんだろうな〜と思ってみました。
文学部のくせに読書嫌い&文章力の無い私には到底無理な話だ。


>自分を過大評価
しないと生きていけません。
痛切に感じてます。ほんとに。ハッタリかます勢いがないと乗り切れない希ガス。

1931 名前: 1928 投稿日: 2005/03/29(火) 02:27:51
この時期、ホントこの時期だけは自分を120%評価すべし
そうでもないと望みはかなわない
後悔だけはしないためにもできることを全部する

しなかったために後悔している先輩からの言葉を聞いてくれ

1932 名前: 从‘ ヮ^从 (NATUKIzo) 投稿日: 2005/03/29(火) 02:28:48
>>1930
それだ!
☆の道標で見せたハッタリをもう一度!w
あ、紹介文はゆっくりやって下さーい。

1933 名前: ふかわ@けーたい 投稿日: 2005/03/29(火) 02:43:50
>>1932
この前晒したあのツラ構えをして、あの喋りで人事の前でハッタリかますのを想像しといてくらはい。w


第二志望のサ●トリーが死亡確定。
明日こそJR西のES書かまし。

1934 名前: ふかわ@けーたい 投稿日: 2005/03/29(火) 02:59:29
ミスるから携帯からレスしないほうがいいやorz
すみません。。。


>>1931
私の場合、120%どころか200%超えてますよ。
新幹線の乗車率級。
キャパシティ無視。
ハッタリばっかり。

8文字で表してみました。

1935 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/29(火) 03:36:24
>>1921
へこむだけへこんでまた頑張ります。セミナー何回も行って入社後の自分を
描いてただけにショックは大きいです。私はエントリーしまくり落ちまくったけど
エントリーが多くてまだ勝ってる感じです。でもESの数数えたことないので
まったく未知数…写真が必要なところだけで20ぐらいでしょうか。

1936 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/03/29(火) 03:44:23
>>塾生A氏
 私もそうでしたよ。でもそのうち何とも思わなくなりますよ。
 「あぁ、そういえば落ちたな。」くらいになっちゃうものです、案外。
 20ですか。そこそこ持ってる方では?あまりよく分かりませんが。

さて、明日は鷲のマークの会社行ってくる。まだセミナーの段階w
ていうかJR崩壊から何の音沙汰も無いようだが、やはり負け勝負だったか。

1937 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 07:02:49
確かに情緒不安定な時に民衆を見ると殺意を抱くな。
普段は奴等の馴れ合い、必死な様を哀れみの心を持って見ることができるが

1938 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 12:17:41
関学の就職率95%ってマジ?

http://www.kwansei.ac.jp/cppo/data/kettei.html

1939 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 12:50:21
留年、休学、資格浪人、院進学、フリーター等が5%しかいないはずが無い。
就職を希望する人の就職率が95%ってことでしょ。
会社を選びさえしなければどこかには入れるということですね。

1940 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 13:17:37
>>1939
だよね〜。

1941 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 13:53:23
>>1939
>会社を選びさえしなければどこかには入れるということですね。
それならどこの大学でも・・・

1942 名前: 関学まん 投稿日: 2005/03/29(火) 17:48:51
俺さ、公務員試験の勉強して全く就活していないんやけど、七月からの就活
って可能なんかな?とりあえずは全力で試験勉強したいからさ。何か二次募集
は公務員試験組とか帰国組のためにあるって聞いたんやけど、、

1943 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 17:57:34
確か二次募集は採用人数少ないし倍率高いだろ。
俺も公務員志望だが普通に就活してるぞ。
公務員一本に絞るとかありえん

1944 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 19:15:12
ある会社の2次面接受かったのですが
1次面接と同じ質問されるのかな?

1945 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 20:09:30
↑意味不明

1946 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 20:27:19
ある会社の1次面接受かったのですが
2時面接でも1次面接と同じ質問されるのかな?でした○ノ乙

1947 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 20:49:04
光通信乙

1948 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 20:50:39
されることもあるけど、他の質問しかされない事もある
つまり会社によりけり。
例えば1次で既に志望動機聞かれたのに
2次で再び聞かれたとしても同じ回答でOK
面接官は、1次とは別の人に代わるしね

1949 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 21:49:28
先程筆記試験通過のメール来ました☆
自信がなかったのでうれしいです♪
面接に行けた方、一緒にがんばりましょう(^O^)

民衆って判を押したようにこんな人ばっかりですね。

1950 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/29(火) 22:13:04
>>1949
なるほど。
民衆の、その類の文章は全て伍長の自演だったわけね
納得。

1951 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 22:15:51
>>1950
どれだけ手の込んだ自演なんだw

1952 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/29(火) 22:20:18
>>1949
最高同意
みん就の奴らって本音で話してないような気がしてきたど
わざとらしいし

>マンピー
えっ!
あたし説明会のとき履歴書提出したよ♪
やっぱ人によって違うんだ〜

↑ こんなんばっかし
ぶりっ子やん!!

1953 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/29(火) 22:23:18
俺が見た
民衆のウンコ文章トップ3

・○日に筆記、面接受けた方で連絡来た人いますか??
 私まだ来てないので心配です・・・

・今度面接あるんですけど、どんなこと聞かれましたか??
 本命なので今から緊張してます・・・

・皆さん○○は持って逝った方がいいんでしょうか??
 履歴書などは提出されましたか??

オマエラ必死だなwwwww
あそこ検閲無きゃ煽りたい放題なのに、すごーく残念

1954 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/29(火) 22:27:11
>マンピー

ワロタw

1955 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 22:31:50
2chの民衆スレ見てると、たまーにちゃんねらーが潜伏して
いろんな時限爆弾を仕掛けてるようですね。


>>1953
>煽りたい放題
すでに煽られてる奴らもいますよwww
掲示板なんだから半年RO(ry

1956 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/29(火) 22:34:35
>>1953
光通信とかモンテローザの掲示板を見て御覧なさい。
2chのツワモノどもが煽りまくってるからw

1957 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/29(火) 22:35:10
>掲示板なんだから半年RO(ry
↑民衆の奴らに言いたいことです。

1958 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 22:40:01
⌒ヽ         /                 /       |
  _ノ        ∠_____________/        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \              |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \   .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧,,∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \ \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \\  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \\  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /          \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  あのね…
    ゚   o   。   .\   \/     \_______
   。              ̄ ̄ ̄

1959 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/29(火) 22:41:41
モンテローザの日記3月27日22時17分 わんわんさん

おはつです!僕もここを目指しています!
やっと就職活動はじめて色々と見ています
が、自分にあった仕事を探してたんですけど
なかなか見つからないなーとおもって探してたんだけど
きっと、これも運命なのかなーと思って
まいにち就職ナビさがしてたら あったんですよ!
すっごいいいと思ってここ受けます!
良い結果が皆さんも来るといいですね


ww

1960 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 04:26:14
どこの会社でしょうか??
募集職種・分野 ■制作
■デザイン
■営業(セールスアドバイザー)
■宣伝広報
■マーケティング
仕事内容 ■制作
作品制作を円滑に進行させるためのサポートから予算管理に至るまで、映像制作現場におけるディレクション作業全般を担当します。

■デザイン
DVDやビデオのジャケットや各種パッケージ・ポスターなど、印刷物・販促物のグラフィックデザイン全般、また、作品全体のアートディレクションも行います。

■営業(セールスアドバイザー)
販売店からセルビデオ等の注文を受けるのが主な仕事ですが、漫然とセールスをするのではなく、店内レイアウトの変更や、売れ筋商品の情報収集・確保など、自分が担当する販売店の売上をどうやって伸ばしていくのかを考えて、販売店に提案するなどのアドバイザー的な役割も担います。

■宣伝広報
リリースする作品のプレス対応や、広告・イベント開催等の様々な作品宣伝活動等、全般的な宣伝広報活動を担当します。今後は、アダルト作品だけでなく映画・アニメなど一般商材の広報・宣伝も積極的に行いSODブランドを確立していく為の戦略を練る事も大きなミッションとなります。

■マーケティング
あらゆるマーケティング情報を基に販売戦略を立て、営業や宣伝部に指示を出します。また、方針を企画化し、問題点のチェック・発見、さらに明文化し、費用効果などを考える、といったブレイン的な仕事を担当します。

1961 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 06:24:56
>>1948ありがとうございます。

1962 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 13:32:34
S.O.Dか?

1963 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 15:36:58
みんなどれくらいのペースで就活してる?
なんかまったくやる気が出なくて週に2.3回くらいしか
まともにスーツ着てないよ。どうやってモチベーション維持してる?
まともに選考進んでるところも皆無に等しい・・・OTL

1964 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 16:35:13
>>1962
文中に出てましたね

1965 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 17:01:13
>>1963
ここ二日は予定無くて、明日から4月一週目は面接がいっぱいでつ。
都銀とか生保は終わってるところもあるけど、
地銀、信金はこれからみたいでつね。

自分は週に一回は何もしない日を入れて、マターリして気分転換してまつ。
最悪なことがあっても、そうすると忘れるから気分が一新できていいよ。

1966 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/30(水) 17:31:01
>>1963
>>1965に同じく、昨日から明日まで予定無しで、四月からは結構入ってます。
3月はほぼ毎日説明会だの筆記だの面接だのに逝ってますた。
現在順調に持ち駒が減っていってるので新たなエントリー先を模索中○| ̄|_

モチベーションなんか元からこれっぽっちもありませんが、
やらなきゃいかんものは仕方ないと思いつつやってたり。

1967 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/30(水) 19:38:49
受けたくもない企業にES書いたり頭痛くなってきた。

というかどこでもいいんじゃないかな。
いっぺん社会に出てから悩んだ方がええかもしれん。

1968 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/30(水) 19:44:23
>>1966
院とか考えてないの?
個人的には院か公務員が考えにありましたが、
民間まわってESなど書いてるうちに・・・・
やっぱ勉強続けたなー。はぁ。なんで民間まわってんだろ。

1969 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 20:08:01
君たちの就職活動の成果は、
関学の評価の一角を構成する大切なものなのだよ。

関学は就職が大変良い!
と、受験誌や大学評論誌や経営誌等で評価してもらわなくてはいけない。

だから、みんな、自分だけのこととは思わないで、関学のためにも頑張ってほしい。

1970 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/30(水) 20:33:33
>>1969
頼むから消えてくれ。このスレには君みたいな電波を
受け入れてる余裕のある人間はいないんだ。

1971 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 21:01:02
>>1970
なぜ1969が電波なのか?
言ってる事はその通りだと思うが
そんな余裕ないなら書き込んでないで対策しろよw

1972 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 21:09:21
>>1971
・やたらと偉そう(お前は何様だ)
・自分の人生を左右する選択に母校のためなど考えるのはおかしい
・同じような書き込みがあちこちに見られる
・学校の評判の上昇を学生に頼るのはお門違いだし酷

1973 名前: 1971 投稿日: 2005/03/30(水) 21:18:21
>>1972
いち関学生ですよ 私も現在就職活動中です
・やたらと偉そう(お前は何様だ)→確かに今見るとえらそうですね この点反省します。
・自分の人生を左右する選択に母校のためなど考えるのはおかしい→そんなことないでしょ 私は自分の為にも母校の為にも頑張ってますよ
・同じような書き込みがあちこちに見られる→あまり掲示板みないので知りませんでした でも書いてる事は間違ってないと思いますよ
・学校の評判の上昇を学生に頼るのはお門違いだし酷→現在の関学は過去の先輩が積み上げてきたものですよ これからも私達が頑張って後輩の就職活動を有利にしてあげようという気持ちはないのですか?

1974 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/30(水) 21:20:51
>>1971
釣りか自演なんだろうけど…
精神的余裕のことを言ってるんですよ。それはいいとして、
1969を見て何も感じないなんて、あなたは幸せな人ですね。
まったく見上げた愛校精神だ。関学のためにせいぜい頑張ってください。

正直、>>1969に無性に腹が立つんですが。
私達は学校の評価のために就職するのか?冗談にしても笑えない。
就職活動で苦労してるみんなを何だと思ってるんだろう。
…ええ、必死ですとも

1975 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 21:22:55
行き過ぎた全体主義イクナイ

1976 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/30(水) 21:26:32
どう見ても自演やろw
基地外は2ちゃんにでも逝けよ

1977 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 21:27:45
うほ

1978 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/30(水) 22:17:06
「何のために就活をするのか」という軸は画一的ではない。
これで締めましょうや。
自分のためでもよし、学校の名誉のためでもよし。
でも、どこに軸を置くかはいちいち他人に押し付けるものじゃあない。

荒らしは放置するに限る。
愛校心を植えつけたいなら入学式の日に正門前で思いっきり叫んでください。
聞く耳くらい貸して差し上げますから。

1979 名前: ぽちょ (n6Ej8MXQ) 投稿日: 2005/03/30(水) 22:31:00
人と喋ると頭痛も消えました。
ところがどっこい、問題は解決しないわけだ

1980 名前: みこすり半劇場 (Wrn4ypeE) 投稿日: 2005/03/30(水) 23:03:57
人としゃべると 
わいはあかんわ
「おれ、次最終やで」 とか
「もう内定もらったど」 とか
うれしそうに語られても
自慢にしか聞こえへんわ

わ い は 一 次 で 落 ち と る ね ん

落ちてるワイにどうせえ っちゅうねんな

すまんついムキになってもうたorz
てかホンマ就職活動中はうっぷんが溜まるわ!!

1981 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/30(水) 23:09:22
>>1980
そういう時は民衆を見ることお勧めする
マジで癒されるで

1982 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/30(水) 23:48:01
お ま い ら ま だ 四 月 で す よ ?

1983 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/31(木) 00:25:18
今日、面接を受けて帰る時に
同じグループで面接を受けていた人に話しかけられたので
適当に話してたら、ふと
「あれ、この雰囲気どこかで感じたことがあるような…」
と気付いた。
考えたらそれは 民 衆 の 空 気 だった。
語尾に「☆」や「!」の付くような。

リアル民衆(しかも男)を見た。
なんだかおそろしかった。

1984 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/31(木) 00:28:04
>>1983
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さて、そろそろ次スレですか。

1985 名前: 関学伍長(退役) (kE4cwRCc) 投稿日: 2005/03/31(木) 00:33:32
>>1983
詳しく

1986 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/31(木) 00:54:37
そろそろ周りが気になる時期ですね。少しずつですが選考進み組とその他に分かれ
始めましたね…私はその他。

1987 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/31(木) 00:54:52
>>1985
なんかとりとめもないことを繰り返し繰り返し。

「緊張しましたよねー☆」
「あんな部屋だと(←応接室ってかんじだった)、
緊張しますよねー!簡素な部屋のほうがいいですよねー!!」
「緊張しましたねー☆」

あぁっ、もういいから…帰らせて。

1988 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/31(木) 00:58:28
そして私はメールが1件も来なくなりましたよ。
平日にも関らず。

1989 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/31(木) 01:02:55
>>1988
学嬢は来るでしょう。

1990 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:06:12
学嬢?はてな。

1991 名前: 塾生A 投稿日: 2005/03/31(木) 01:07:31
学情という就活サイトです。やたらとメール来ます。

1992 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:10:38
>>1991
登録しておりませんね。まずいです。
平日にメールが来なくなるとき、NEETの香りを感じました。

1993 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:14:51
>>1992
学情のブラック企業率は他サイトより若干高い気がします。

メールの多さにはげんなり。
この敏感な時期にメールをよこすかと小一時間(ry
ってなもんで。

1994 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:17:32
>>1993
そうなんですか。ふかわさんの選考状況はどのようなもので。

1995 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:25:11
>>1994
ええと、今日の面接で見事あぼーんしてきますた。
おそらく落ちてるでしょう。さらば泉谷。
筆記は今後決まってるだけで2つ。
あとは選考関係なしの説明会がいくつか。
持ち駒はもはや王将のみ。
あぼーん王手状態。

とりあえず教員採用試験モードに戻る準備を始めないといけない。
採用試験まであと4ヶ月切った・・・orz

1996 名前: (`・ω・´イボンヌ  (h12MTTFU) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:27:03
>>1995
そうなんですか。王将は怪しいですね。
教員採用試験組ですか。また我々とは違う形で社会に出て行かれようと
お考えなのですね。頑張りましょう

1997 名前: ふかわ (hikki6oc) 投稿日: 2005/03/31(木) 01:33:35
>>1996
イボンヌ先生もがんがれ。超ガンガレ。

「王将」っても「餃子の王将」じゃあありませんよ。将棋の駒。
将棋盤の上をNEET軍団「歩」が攻めてきてます。
取り囲まれてます。はい。

本命に受かるか教員に落ち着くか(といっても教員採用試験に受かる保証はない)。
人生の選択ですね、まさに。
ってわけで1997?

1998 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/31(木) 01:34:03
就活は第一希望落ちた段階でやる気なくなるわ
志望度高いとこ含めて、まだ持ち駒はある方やけど

1999 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/31(木) 01:34:40
2000なら俺様は勝ち組決定

2000 名前: 民衆ウンコ 投稿日: 2005/03/31(木) 01:34:59
2000や!!!!!!!!!!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■