■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

FOMAについて
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 00:55
最近代えたやついる??

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 00:55


3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 00:56
おう。Pのかっこいいやつにした。

4 名前: 獣関(`・ω・´) (2l7pjP7w) 投稿日: 2004/05/28(金) 01:05
506使ってるけど、あんまりよくないなぁ
俺もFOMAにすりゃよかった・・・

5 名前: デュークKG 投稿日: 2004/05/28(金) 01:33
P900iの黒と白がはっきりと分かれるカラーリングが良さげ。

あれにZENパネルを付けてる人を見たことがありますが、やっぱりカコイイなぁ・・・

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 01:35
でも動作最悪に遅い。急に電源切れたり不具合多い。

7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 02:08
定額導入でめちゃ繋がりにくくなりそうな予感

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 08:31
俺はP900の赤にした〜

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 11:59
C号館内の教室で圏外…

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 15:22
今FOMAに代える奴は負け組。

11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 15:36
N使いにくい

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 17:04
au

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 17:06
auとか使ってる貧乏人はこのスレ来んな!

14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 17:14
あう

15 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 17:34
P900i買ったひとおる?

16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 20:20
>>15
最近かなりよく見る。

17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/28(金) 21:11
俺もP900ほしい!
FFやりてぇー

18 名前: 投稿日: 2004/05/29(土) 00:13
買いました。
もちろん黒。

19 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 01:03
>>17
GBA買ったら?

20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 08:30
Ffやってる人おる〜?

21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 09:06
漏れ

22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 13:34
FFで、土のクリスタルまでいってんけど次どうしたらいいんかわからんねん!

23 名前: 対螺旋 投稿日: 2004/05/29(土) 13:38
セーブデータを全部消したらええ

24 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 16:02
>>22

イシスにいって魔法の鍵を取ったらいいよ。

25 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 16:02
>>23
氏ね

26 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 16:03
イシスってどこですか?どうやっていくのですか?

27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 16:06
>>26

うそをうそであると見抜けないひとは難しい・・・

28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 16:23
>>24>>27

氏ね

29 名前: デュークKG 投稿日: 2004/05/29(土) 16:35
>>28
必死だな

30 名前: 投稿日: 2004/05/29(土) 17:49
マジレス。
クレセントレイクの右の森の賢者からカヌーを貰う

31 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/29(土) 22:39
クレセントレイクまではどうやっていくのですか?

32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/30(日) 00:04
船でうろうろ

33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/30(日) 00:41
>>31
ネットってさ、掲示板だけじゃないよ。

34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/30(日) 01:31
エチーしたい

35 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/30(日) 23:34
セクースしたい

36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/30(日) 23:35
フェラティーオされたい

37 名前: ウコン健康 (xU4hFjNM) 投稿日: 2004/05/30(日) 23:50
性欲など我にはもうない!
EDですがなにか?

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/05/31(月) 01:12
どんまい

40 名前: 名無しの関学生[TRACKBACK] 投稿日: 2004/11/17(水) 19:12
NTTドコモ、FOMA「901iシリーズ」5機種を開発、FOMA「SH901iC」から発売開始

NTTドコモグループ9社は、2004年11月26日以降に順次発売を予定している
FOMAの新シリーズ「901iシリーズ」を5機種を、まずFOMA「SH901iC」を
11月26日(金)より全国一斉に販売開始すると発表した。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__380567/detail

FOMA新機種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

41 名前: しめじ (FC3S/f.c) 投稿日: 2004/11/17(水) 20:22
auの同志よ・・・さようなら・・・
僕はN901iCにします(゚∀゚)!

42 名前: デュークKG 投稿日: 2004/11/17(水) 21:32
>>40
URL貼り間違えてますよw

http://computers.livedoor.com/series_detail?id=4407
>>41
jigブラウザの使用レポート希望w

43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/17(水) 21:32
isは来年1月くらいには出ないんでしょうか?

44 名前: デュークKG 投稿日: 2004/11/23(火) 00:33
>>43
もう出ないというか出さないのでは?

ちなみにFOMAのかなり大きな弱点だった、メールの添付容量が
500KBまで拡張されたのは非常に良いカンジですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1117-3.html

ソニエリのフルブラウザwin定額端末or京ぽん2まだー?(AA略

45 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/23(火) 17:44
SH901はデザインがちょっと微妙かも・・・
902待ってたら春過ぎちゃいますよね・・・

46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/23(火) 17:52
俺、テレビ電話嫌いやし、一生movaでいい。

47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/23(火) 18:05
三菱電機のD901デザインすごい変わったねー

48 名前: しめじ (FC3S/f.c) 投稿日: 2004/11/23(火) 19:56
200万画素に惹かれてSHを選ぼうとしてます・・・
Nとどっちがいいか、もう少し悩むとしよう・・・

49 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/23(火) 21:30
なんでソニーは参入しないんだろう。

50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/23(火) 21:55
Sonyを待ってたのに、軽く凹んだ

51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/24(水) 05:30
誰かD愛用者はいないのか

52 名前: デュークKG 投稿日: 2004/11/24(水) 05:51
>>46
movaは今やDoCoMoの集金マシンですよ。それに今更添付ファイルが
扱えない携帯は、他社携帯ユーザーからすると結構迷惑な罠。

・・・と、買い換えを煽ってみる。
>>49
900iシリーズを出したP、N、D、F、SH等のメーカーはDoCoMoに
忠誠を誓ったからかと。逆にSOはauに端末を供給していますしね。

それに確か忠誠を誓ったメーカーには端末の開発補助費を出していた筈。
大人の事情というやつですか。(苦笑

53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/25(木) 16:53
TU−KAの超シンプル携帯買った。
おれみたいな機械音痴には助かるぜ。

でも、メール機能は付けてほしかったかな〜・・・。

54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/25(木) 23:42
いよいよ明日から発売。
新規じゃないと入手困難な気がする。
しかしデザインはどれもパッとしないですな。
デザインならNかFだけど、まだ発売じゃないしやっぱSHになるか。

55 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/26(金) 10:56
ドコモプレミアクラブ入ってますか。
この貯めたポイントとホットペッパーの割引クーポン券で、だいぶ機種変更安くなる。

56 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/26(金) 14:40
ハ,_,ハ
      |・ω・';/^l
      |u'''^u;'  |
      |ω ・  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ・ ω ・  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';・ω・';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ・ ω ・  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ・ω・';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/26(金) 15:34
発売延期…orz

58 名前: しめじ (FC3S/f.c) 投稿日: 2004/11/26(金) 20:04
生協みたけどおいてなかったですねorz

59 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/27(土) 18:40
>>53
お前はじじいか(笑)

60 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/27(土) 18:41
SAのFOMA買うか?お前ら

61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/11/29(月) 16:24
>>44
受信は20KBですけどね…これじゃQVGAの画像すら送れない場合が…

62 名前: しめじ (FC3S/f.c) 投稿日: 2004/11/29(月) 18:59
SH901i予約してきますた。
モック触ったけど、でかい・・・
5503SAと比べると大違いだorz

63 名前: しめじ (FC3S/f.c) 投稿日: 2004/12/02(木) 10:19
SH901げとー(・∀・)

64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 11:29:34
誘導age

65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 11:41:24
MOVAとFOMAの定義みたいなんあったら、ちょっと詳しく教えて頂けないですか?
FOMAの方がパケットが安いっていうのは知ってるんです。

66 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/30(日) 15:28:16
>>65
ドコモショップ行ってパンフレットもらってきて嫁。

67 名前: デュークKG 投稿日: 2005/01/30(日) 16:01:51
>>65
mova・・・第二世代携帯電話

Tu-Kaやvodafoneの80X、90Xシリーズ以外と同じく、PDCという通信方式を
使っている。通信速度が遅く(9600bps〜)、パケット単価も高い。

FOMA・・・第三世代携帯電話

PDCに代わって、W-CDMAという新しい通信方式を用いた携帯電話。(auのみCDMA2000方式)
通信速度が速く(384Kbps〜)、パケット単価も抑えられる事から、パケット定額制が実現した。

但しW-CDMAはPDCと通信設備も一切異なる為、携帯会社は新たに基地局を
設置しなおさないといけないことから、PDCと比べて通話可能エリアが狭い。

68 名前: 〆じ (FC3S/f.c) 投稿日: 2005/01/30(日) 22:30:53
でも今のところ不都合は感じませんよ?
とauからドコモに乗り換えた裏切り者が言ってみるテスト。

FOMAに変えたことで何人から「裏切り者」呼ばわりされたことか・・・
しかも全員女て。

69 名前: デュークKG 投稿日: 2005/01/31(月) 00:47:25
>>68
結構変なところで使えなかったりするよ。地下鉄日本橋駅構内とか。w

まぁ人口カバー率で考えるとかなりの割合に達しているから、
街中で使う分には何の問題も無いかと。ちなみに個人的にはもう一寸
FOMAには頑張って貰わないと・・・auが対抗策としてopera搭載で
PCサイト見放題で定額のwin端末を出してくれるまで。(笑

70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 11:38:18
また2月になったら機種変価格下がるかな?

71 名前: (MiCROuvw) 投稿日: 2005/01/31(月) 13:56:01
下がるのではないでしょうか。新社会人、新学生キャンペーンとかで。

72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 14:52:22
iアプリのソフトでドラクエあるでしょ。
あれって、月額の情報量以外にパケットもかかる?

73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 15:04:00
>>68
都会の方はもうほぼ問題なく使えるのですね…
うちは田舎なので2階南側の窓際しかFOMAの電波が立ちませんorz

74 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 15:18:08
くそFOMAがっ

75 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 16:16:03
屋外だったら使えても建物に入ったら圏外なるしね…

76 名前: デュークKG (F1pjgte.) 投稿日: 2005/01/31(月) 20:13:54
>>75
それは使っている電波の周波数帯域の問題ですね。
FOMAは当初PDCの800MHz帯ではなく、2GHz帯のみを使っていたので、
かなり屋内に弱い仕様となっていました。

ただ今のFOMAは800MHz帯の電波も
使っていた気がするので、電波の入りは改善されているかと。
>>70
四月あたりがねらい目かと。
入学シーズンは携帯会社にとって天王山らしいですから。

77 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/01/31(月) 21:02:35
FOMAスキー場でぜんぜんつながらね━━━━━━(´A`)━━━━━━ !!!!!

78 名前: 〆じ (FC3S/f.c) 投稿日: 2005/01/31(月) 22:45:48
時々電源が落ちる。
初期不良かなぁ(・∀・)ニヤニヤ

79 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/01(火) 15:59:12
>>76
えっ、800MHz対応はまだじゃなかったっけ?
確か901からやろうとしたけど、
携帯業界に新規参入を希望してる某IT企業のせいでややこしくなったとかで

無理に待ちうけ時間延ばしたから圏内でもつながらん時あるし、
メールのリトライも少ないし、テレビ電話だのフェリカだのより、
とりあえずFOMAはもっと基礎的な機能をしっかりして欲しい。

80 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 11:48:47
>>79
それは言えてる。

81 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/02(水) 18:11:24
スレッド検索、「FOMA」でひっかからなかった。

82 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/02/04(金) 12:09:53
>>72
通信料がかかるんじゃなかったっけ?

83 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 10:41:42
ドコモから、他社の携帯に写メ送るには、どうすればいいんだったっけ?

84 名前: デュークKG 投稿日: 2005/03/02(水) 11:06:27
>>83
au、tu-ka(アドレスがezweb.ne.jpのみ)、
DDIポケットが相手の時は普通に添付して送る。

もしくは添付容量に制限のある仕様のvodafone相手なら、
vodafone.ne.jpをvodafone.「nem.jp」に変えれば送れますよ。

他にもあった気がしますが、取り急ぎ。

85 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/02(水) 13:05:44
FOMAって他社携帯からのメール受信何文字までできるんですか?
俺はauなんで教えてほしいんですが

86 名前: reys 投稿日: 2005/03/02(水) 13:21:22

http://www.geocities.jp/study_silent/

87 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2005/03/09(水) 09:25:24
P900iV使ってる人?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■