■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
失恋からの立ち直り方
- 1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:49
- たった今失恋しました…
そんなに好きじゃないと思ってたけど
失恋してからかなりさみしさがつのってきました。
どうしたら立ち直れるのかな?
誰か教えて…
- 2 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 00:52
- まずどのように恋をし、そして失恋に至ったかを書き込んでみましょう
- 3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:53
- 3ゲト
- 4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:55
- 成長の良い糧となったと思うよ。
- 5 名前: 名有りの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:56
- DTさんってDDTさん?
もしそうなら、ここを見てる前に勉強しましょう☆
- 6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:58
- 時間が解決してくれるよ。
とにかく忙しくして今はその事を考えるな。
- 7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:14
- 久しぶりに好きになれる人ができたと思ったのに…
しばらく恋をしてなくて、もう恋なんてできないと思ってて、
久しぶりに気になる人ができたと思ったら
告白する前に失恋決定。
もうほんとに恋ができない気がしてきました…
- 8 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 01:18
- >>5
誰でしょう?人違いをされているようです。
でも勉強すべきなのは間違いないですw
- 9 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 01:19
- >>7
なぜ「失恋決定」なのでしょう?告白する前ということは相手に恋人がいたとかでしょうか?
- 10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:22
- >>9
そんな感じです…
- 11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:25
- そんなん思ってるん今だけで、別の人現れたらコロッと忘れられます。
- 12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:31
- でも前の恋を三年間忘れられなかった私にとっては
今回の失恋は本当にツライんです。。
もう恋ができない気がして…
- 13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:33
- クソスレ立てんなボケ。
こんな時期に失恋とはおめでてーな。あほだこいつw
- 14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:36
- >>13
ごめんなさい。
でもこのスレを立てたことであなたに迷惑はかけてないし、
興味がないんならあなたが書き込まなければいいだけだと思います。
- 15 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 01:39
- そこで「失恋した」と思わないことではないでしょうか。
某スレでデューク氏が「人のものに手を出すなどはしたない」とおっしゃってますが、必ずしもそうではないでしょう。
本気で恋をした相手なら、その気持ちをぶつけるべきです。
- 16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:44
- 人を好きになるって 凄いことですよ
- 17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:46
- >>15
親身な意見、ありがとうございます。
でも自分を見てもらえてないのに気持ちをぶつけるほど
私の気持ちが最高潮には達してないんです。。
何かいいな〜、気になるな〜ってゆう感じなんです…
でもそんな気分になったのも久しぶりで、ショックも大きくて…
- 18 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:46
- >>16
私も、そう思います…
- 19 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 01:54
- >>17
>>16氏の通り、恋ってすごいことだと思いますよ。人を変えますし。
読んでて境遇が非常に自分に似てるんですが(笑)<相手に彼氏あり、最高潮には達してない
- 20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:58
- そうなんですか?
私の場合、相手に彼女がいた・最高潮には達してない、ですね…
相手に自分の好意をさりげなく伝えるにはどうしたらいいのかな?
- 21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:00
- 自分的には「気が付いたらいつも一緒にいた」っていうのが効果的かな、と。
- 22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:03
- >>13
お前寂しいよなぁ。
- 23 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:03
- 恋するって 苦しいけど 素敵ですよね
- 24 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 02:07
- ありゃ、女性でしたか(笑) 失礼しました。
さりげなく・・・これは自分は苦手なので正直わかりません。
自分の場合、どうしてもそういうオーラが出て相手に悟られる場合が多いですからw
- 25 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:08
- >>21
そんなに仲良くもないし、2人きりで喋った事もないんです。
やっぱあきらめるしかないのかな…
>>23
今は苦しくて苦しくて…
いつかまた恋って素敵だと思える様になるのかな?
- 26 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:12
- >>24
自分に自信がないので、
相手に気付かれたら迷惑って思われるんじゃないかって思って
好きですってゆうオーラとか出せないんです。
好きでもなく、そこまで仲良くもない子から好かれても
男の子は嬉しくないですよね?
- 27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:15
- つきあって幻滅するってことも多いから告白するのは難しい.友達関係を潰す事になるかもしれないし。
ずっと仲良く一緒にいれるのは友達だね。
- 28 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 02:16
- >>26
それは断じて違います。どんな子からでも好かれればはやり嬉しいですよ。
もちろん、そこで応えようとするかは違いますが。
やはり、まず近づくことからじゃないかな。ガードを下げさせるというと不適切ですが、まずは相手に自分を知ってもらうこと。
省略していきなり突撃することも出来ますが、その場合相手が身構えると思いますので・・・
- 29 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:16
- >>1
恋愛はどう転がるかわからんかわからんしな。
でも俺やったら、『どうしたら立ち直れるか』じゃなくて、もっと積極的に『立ち直る』って考える。
あなたにとってはすごく好きだったかもしれないけど、その相手はあなたにとって最高の相手じゃなかったって考えたほうがいいとおもうよ。
だから、これからもっといい人が現れるから、恋は終わったと考えたほうがいい。
そのほうが気持ちらくやろ?!重たく考えちゃいかん。
- 30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:23
- >>27
でもこれからも友達関係を続けるのはつらすぎます…
>>28
じゃあ自分が相手を好きなことで不快な気分にさせちゃうことはないですか?
自分を知ってもらうってどうしたらいいんでしょう…
恋愛に不器用なんでどうしたらいいのかわかりません。。
>>29
そうですよね…重たく考えたら駄目ですよね。。
でもなにぶん、すごくマイナス思考なもので…。
もう恋ができないような気がするんです。
- 31 名前: 27 投稿日: 2003/07/21(月) 02:24
- >>3o では、どうしたい?
- 32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:26
- やばいもしかして俺のことかもしれん・・・
- 33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:29
- >>31
どうしたいのか自分でもわかりません。。
どうしたらいいんでしょうか…
って自分で考えなきゃ駄目ですよね。
>>32
どういうことですか?
- 34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:31
- >>30
大丈夫!!できるさ!!
そのために今回は失恋に終わったんやて!!
それに恋愛のことばかりにとらわれんでもええやん!
ちがうことにがんばったりしてたら、自然とまた新しい人現れるって。
- 35 名前: 31 投稿日: 2003/07/21(月) 02:32
- つまり31は自分が1に惚れられてると、お思いでいらっしゃる。
- 36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:36
- >>34
すごく、本当に感激します。
ポジティブな考え方に尊敬します…
私もできるならそうゆう風に考えたいんだけど…
>>35
そうなんですか?
でも私の思っていた人は関学生ではないし…
多分違うと思うんだけど。。
- 37 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:43
- そうやって強くなっていくねん!
人間なんてしょせん一人だよ!
失恋なんて取るに足りないことだよ。
- 38 名前: 31 投稿日: 2003/07/21(月) 02:47
- >>36 それで良い。
- 39 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 02:49
- >>30
うーん、それはないとは言えません。ただ、そういうリスクは常にあるものです。
恋愛とはお互いのワガママな気持ちのやり取りだと思いますし。
まずは自分を見つめなおすことかと。
彼が好きなのか、この状況でも彼を好きなのか、もしそうならどうするか、と段階を踏んでいくのが一番ではないでしょうか。
- 40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:53
- >>37
失恋なんて取るに足らないことでしょうか?
今の私はそのことで頭がいっぱいで…
>>39
彼が好きなのか…失恋して、前より好きだと思う様になりました
この状況でも好きなのか…好きだけど、もう忘れた方がいいのだと自分に言い聞かせてます
どうするのか…頑張って忘れる努力をする…??
- 41 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:04
- とにかく31がきもいということだけは分かった
- 42 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 03:09
- >>40
本当にそうしたいのか?あるいはそうした方がいいと思うからか?
うーん、恋とは常に苦痛ですね・・・。絶対正しい答えはでませんから。
- 43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:09
- >>41
なぜですか?
今日はもう目を冷やして寝ようと思います。
色々アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました!
また明日いらっしゃったらよろしくお願いします。。
- 44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:15
- 失恋からの立ち直り方か。
別の恋に走るのが一番なんだが…
…一番たちの悪い奴に騙され易い時期でもあるなぁw
- 45 名前: 34 投稿日: 2003/07/21(月) 03:18
- がんばって忘れる努力をするのなら、とことん忘れるようにしたほうがいい。
友達として置いときたいと思ってもそれは無理だ。そんなことまたしようものなら、あなたはつらいままやで!
そもそもあなたが恋愛感情をもった時から、友達関係は壊れてしまってると思う。
ごめんな、きつい言い方で。
- 46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:22
- >>44 に激しく同意!!
- 47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:48
- チャンス到来
- 48 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:50
- 忘れられるまで好きでいたらいいと思う。私が今それ。
ふられてから半年経つけどまだかなり好き。
- 49 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 03:57
- お前らこんなバカ相手にすんなよ。
どうせこいつ1ヶ月もたたないうちに別の男追いかけてるからw
女なんてそんなやつばっか。
- 50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 04:06
- だから私はふられても半年経つ今でもまだ好きって言ってるじゃん。
- 51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 04:08
- まあまあ、感傷に浸りたい時もあるでしょう。
- 52 名前: 34 投稿日: 2003/07/21(月) 04:11
- >>50
相手は彼女いるん?
- 53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 04:35
- いる・・・
- 54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 04:43
- >>53
何か
キモ
- 55 名前: 34 投稿日: 2003/07/21(月) 04:47
- >>53
むずかしいとこやな。あきらめがつかんというとこやな?
- 56 名前: 37 投稿日: 2003/07/21(月) 05:18
- だからその男はとりあえず置いといてやなぁ。
次の恋愛にそなえて、とかその男を見返すために、とか
目標を決めて自分磨いたらええやん!
もっと綺麗になるとかおしゃれになるとか・・・
で、その目標自分で達成できたなぁって思えば告白しにいけばええやん?
そう思ってるうちに一年くらいたって自然と忘れたり思い出になったりしてるって!
- 57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 12:03
- 取りあえず、今フリーの女の子俺と付き合わない?
- 58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:01
- おはようございます。
とりあえず、昨日の夜から朝にかけて色々考えてみました。
その結果…まだ自分でどうしたらいいのか答えが出ません。
私は熱しにくく冷めにくいタイプらしく、
前にすきだった人(この人とはつきあってました)のことを
三年ぐらい忘れられずにいたんです。
それで久しぶりに好きな人ができたと思ったら…。
何もしないでまた新しい人が現れるのか?と考えたら
それはない様な気がします。
自分のことを好きになってくれる人と付き合おうとも思うんですが、
やはり自分も好きな人じゃないと付き合えないんです。。
- 59 名前: 34 投稿日: 2003/07/21(月) 14:05
- 待ってたらええやん!なにもあわてる必要はない!
- 60 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:08
- お前ら・・・ネタですよ
- 61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:11
- でも待ってた所で彼が私に振り向いてくれるのかなぁ…
と思うと、もう忘れた方がいいのかと。。
どうしたら相手に異性として意識してもらえるんだろう…?
- 62 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:35
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終了. │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
- 63 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:35
- そりゃおめぇ…
髭ダンスしかねぇだろ
- 64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 15:06
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 再開. │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
- 65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 15:06
- 58>そりゃそーじゃろ。やっぱ好きなままでおるべき。
- 66 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 15:14
- >>34
別に諦める必要はないんじゃないかと思います。冷めないものを無理に冷まそうとしなくても。
女性を異性として意識する瞬間ですか・・・。下世話な話になりかねませんがw
ただ、一瞬でそう意識することもあれば長い間で段々そう認識されることもありますしねぇ。
なんのアドバイスにもなってなくて申し訳ないm(_ _)m
- 67 名前: DT(vimETpic) 投稿日: 2003/07/21(月) 15:16
- 誰にレスをw
>>58さんでした
- 68 名前: 34 投稿日: 2003/07/21(月) 15:24
- >>61
待つってのはあたらしい人をやで!
彼のことは忘れたほうがいいかな。でもあなた次第やな。
異性としてみてくれる人がたまたま彼じゃなかっただけだと思うよ!
- 69 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 16:25
- 時間が解決してくれるだろ、タコが。
- 70 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/22(火) 21:11
- >>15
確かに必ずしもそうではありませんけどね。
「好き」って気持ちは、本人でもどうしようもない面がありますから。
ただ自分の物と人の物の区別はなるべく付けておくに越した事は無いと思います。
世の中人のものばっかり欲しくなる方がよくいらっしゃいますから。(苦笑
- 71 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/23(水) 22:17
- やっぱり忘れられない。
好きな気持ちは消せません…
時間が解決してくれるんでしょうか?
- 72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/23(水) 22:21
- >>71
うむ。
- 73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/23(水) 22:34
- age
- 74 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 15:03
- age
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■