■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

周りに部落はいますか?
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 16:53
私の住んでる近所はいないのですが、
大学に入学していろいろな話を聞きました。

ちなみに私の家は吹田市です。

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 17:01
人が集まれば部落ができる。以上。
もうちょっと勉強してからスレたてようね。

3 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/02(水) 17:11
部落出身だからどうこうというのは私に無いつもりですが、
それをカサに利権を貪っている連中だけは私は好きになれませんね。

4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 17:29
極端な部落擁護者も非現実的左翼擁護者も嫌い。

5 名前: 関学伍長(kE4cwRCc) 投稿日: 2003/07/02(水) 18:03
こういう話は変に荒れる原因になり兼ねないのであります!
    ( ゚д゚)   ;y=ー ターン  ≡・ >>1   
    (| y |\/

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 18:52
終了。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7 名前: (゜Д゜)シメジ(MGF//aKA) 投稿日: 2003/07/02(水) 19:32
「部落の場所」なら知ってる。
でも伍長の言う通り、あれる原因にもなるので言いません。

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 19:43
俺自信にとっては
マジでどうでもいいことやな

9 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/02(水) 23:13
>>7
それは尼崎と芦屋の間の市の国鉄駅の周辺ですかww

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/02(水) 23:20
ちゅーか、部落なんていくらでもある。
西宮にも宝塚にも尼崎にも神戸にも芦屋にも・・・。
吹田市でもどうせ近くにあるだろ。
いちいち話しのネタにするまでもない。

  終了。

11 名前: くらげ 投稿日: 2003/07/03(木) 02:31
>1
まじで、しょーもない。それを知ってどうする?自分より下の者をつくりたいのか?
愚か者よ

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/03(木) 02:36
ならageんなよ。

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/03(木) 02:48
幼少の時に引っ越してきたトコがソレだった。
高校になるまでは気づかなかった。明石より西

14 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/03(木) 16:14
どうでもいいけど最近インターネット上での
差別書き込みを監視する行政組織とやらがあるそうな。

でも正直こういう同和行政ってどうかと思いますね…
『差別があるんだ!』みたいなのを強調し続けると永遠に解決しないのでは、とも。(苦笑

15 名前: 関学伍長(kE4cwRCc) 投稿日: 2003/07/03(木) 18:16
>>14
差別書き込みを監視していちいち文句をつけるようなことは、
結局は差別してる香具師らと変わらないような馬鹿なことだと
何故分からないのでありましょうか。

16 名前: NUC(ampLions) 投稿日: 2003/07/03(木) 19:07
まぁ俺も学校で習って初めて知ったしな。
ほとんど洗脳教育みたいなやつだったけど。

17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/03(木) 19:51
あまりいらないことかかないほうがいいと思いますよ。

18 名前: 関東出身者 投稿日: 2003/07/03(木) 19:54
学校でも全く習わなかった。
社会の教科書に戦前に部落解放運動があったと
書いてあっただけ。
ちなみに東北では部落って集落を意味するらしいね。
関東でも似たようなニュアンスがある。

19 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/03(木) 20:06
>>15
同感。

関係無いけど高校の時に半島に住んでいる人を指して『朝鮮人』と
言ったら、大阪市大卒の先生に『それは差別用語です』と
言われましたけど、これだって考えてみたらおかしな話なんですけどね。
『朝鮮人』がどうして蔑称たりえるのかという問題なのですが。

ちなみに最近『コリアン』といった
微妙に耳慣れない言葉が頻繁に使われる様になったのもその一つなのかも。
>>16
大阪の教師には確かにおかしいのが多いけど、
例の民間人校長が自殺した広島はもっとおかしいらしい。

一番聞いて驚いたのが『高校の修学旅行先は韓国で、広場で現地の戦争被害者の話を
聞いた後にみんなで土下座して謝る』ってやつ。そこまでせんでもねぇ…。(´д`;)

20 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/03(木) 20:21
>>19
朝鮮・・・・・鮮やかな朝ということになってるが、実は朝貢が少ない国と
       大陸人が馬鹿にしてつけた蔑称。「倭人」も腰が曲がって背が低い
       と見下してつけた蔑称だが、魚ヘンであることから、朝鮮人は
       人間扱いされていなかったことになる。倭人=一応人間

21 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/03(木) 20:26
まぁ 大阪壱大じゃ〜・・・・・


     ね〜         プロ市民育成大学だし。

広島もプロ市民育成都市だし、子供も育てるなら訳の分からん歴史教育や
団体やしがらみの少ない札幌仙台あたりの方がいいね。これから先の時代は。

22 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/03(木) 20:32
もっとも朝鮮という名前を喜んで使ってたのは彼ら自身だよ。
「俺たちは中国様に名づけてもらったこの名前を誇りに思う。小中華だ〜」
ってww

23 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/03(木) 22:53
>>20
なるほど・・・勉強になりました。
まぁその名の付け方はさすが厨国、といったところですか。w

それでもこれが差別用語だというのは納得いきませんけどね、あまり。
>>21
確かにレッドパージの時に追放された方々を受け入れたのも
関西圏では大阪市大と立命館、という由緒正しい大学ですけどね。

ちなみに東北や北海道は閉鎖的な地域社会が問題になりそうな罠。(苦笑

24 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/03(木) 23:23
>>23
俺も納得できないな。
中国様に朝貢が少ないぞと怒られて、それを受け入れた上でつけられた
名前だしな。何より中国の属国であることを誇りに思っていたのも彼ら。
朝貢にも順位があり、朝鮮は琉球よりも扱いが下だったのだが、琉球が
日本に併合された時に一番喜んだのは朝鮮人です。琉球が日本になることで
自分たちの朝貢順位が上がると喜んだとさ。

韓国で比較的歴史に詳しい人(海外からも情報が集まる知識人)は
この中国に奴隷根性丸出しだった先人の不甲斐なさに怒りを感じていて、
朝鮮という名前を使って欲しくはないと考えてる人も多いですね。

もっとも一般の人は、この時代も世界屈指の文化大国だったと
勘違いしてたりしてますけどねwww

25 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/04(金) 13:03
>>24
なるほど。(苦笑

でも確かにそういう話は聞きますね、『日韓併合前に
いったいどれだけの文化があったというのか?』みたいな話は。

そしてそういう話を聞くと、私の学校の先生も大好きだった
『日本は皇民化政策で文化を破壊し、民族の誇りから何から一切奪い尽くすという
酷い行いをしますた!』みたいな論調に少し疑問を覚えたりする訳で。

そして更に言い方は悪くはなりますが、
『それによって半島の人達が得られたもの』は無いのか、とも思う今日この頃。

26 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/04(金) 23:47
>>25
まぁ日本の学校の先生なんてたいして知識欲もないし、
その程度だと思うね。言論統制下に置かれて一方的な情報しか
入れないという点では日本と韓国の歴史認識は完全に一致してると
言えるでしょう。(日本の場合、雑誌、歴史書、ネットで情報入手可能だが)

>『それによって半島の人達が得られたもの』は無いのか、
とも思う今日この頃。

工業化は大韓帝国(日清戦争後〜日韓併合の間の国家)時代は
急速に進展し、その後は日本のせいで停滞したが、開放後に
突然伸びたということになってるからね。
韓国の学者によると韓国のGDPの80%を日本が搾取し(理論的に不可能)
そのおかげで日本が発展したということになってる。

もっともこの理屈は韓国の学者も理論的にも物理的にも不可能と分かってる。
分かってるけど、日本を悪とする場合はあらゆる理屈は除外される。

日帝=悪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近代経済学

まぁ学者の立場も理解しなければならない。
あらゆる分野において、日本を擁護する発言をするだけで
親日派(=売国奴)と国中大騒ぎの問題になるために、常に
日本を悪者とする研究をする必要があるのだ。
韓国の選挙なんて面白いよ。候補者同士の争い見てても
テレビ中継で
A「お前は日本人の友達がいるニダ」
B「いや、違う。あいつらは犯罪者の後裔だ。話しただけで仲良くない」
A「しかもお前は日本語は話せるニダ。家族全員が親日派じゃなか?」
B「親日派なんてとんでもない。じゃ聞くが、お前は日本食食べてたな?」
A「何をいう(汗 俺は誇り高き朝鮮民族だ。」
B「お前が○○ホテルの日本食レストランに入るとこを見たニダ」
A「それは人違いだ。俺は見た目だけ綺麗な日本食なんて食べない」
 
司会者「あの〜、どっちも本当に売国奴みたいですね。

A「いや違う。俺は日本が嫌いだ。」
B「お前は嫌いじゃない。俺は日本の蛮行は心のそこから恨んでる」

こんな感じ。この実態を知らない日本人は多いと思うけどね。
観光業の人は親切(なふり)だしwww

27 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/11(金) 01:27
>>26
>日本を悪とする場合はあらゆる理屈は除外される。
なんだか永遠に解決しそうにありませんね・・・問題は。(苦笑

てかそれ以外でもインフラを整備した、とか日本が放棄した資産が
皮肉ではあるけど後の発展に役立った、みたいな話は無いのかとも思ったり。

ところで向こうの作家がなんだか日本を擁護する、というよりは
自分達の自己批判をする内容の本を書いたという話がありましたが、
あれもなんだか訴えられてましたね・・・向こうの連中と日本の
「教科書問題を考えるなんたら市民ネット」みたいな会に。

個人的にはそのなんたらネットは
どうしてそこまで共感出来るのかがあまり理解出来ませんけど。

ところで全然どうでもいい話ですが、
w杯の時何かの番組で某ト○ーズの雅が「テーハミングク!」と
嬉しそうに言っていたのはあまり笑えなかった記憶が。w

28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/11(金) 02:08
おまいら第三国人の話で板汚すのはやめようぜ

29 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/11(金) 13:39
>>27
金ワンスプの「親日派のために弁明」でしょ。
あれは韓国社会で葬り去られた親日派やまだ
生き残ってるけど、身分を明かせずにいる人のために
書いたものだからね。実際に韓国の年配の人は親日が多いよ。
俺の友人も食堂で「ここだけの話だけど俺は日本が好きだ。誰にも言うな」
って言われた経験があるし。

>w杯の時何かの番組で某ト○ーズの雅が「テーハミングク!」と

ちなみにこれを批判してた韓国マスコミがあったね。
「発音が違うニダ。韓国文化を本当に理解する気がイルボンにはないニダ」
と、で別の評論家は
「日本語は発音の種類が少ない言語だから、世界で唯一全ての音を
表せるハングルを理解できないのはしょうがない。
言語能力の差だ」

と訳の分からない擁護をしてました。

30 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/11(金) 13:39
>>28
sageでお願いします。

31 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/11(金) 13:43
雅=にしきの=和田アキ子だろ?w

32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/11(金) 19:40
部落の会話か。
匿名掲示板では問題になりやすい話題だ。

33 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/11(金) 23:07
>>31
雅って在日なの?
エラ顔だとは思うが・・・。

にしきのはテレビで在日で差別をうけ少年時代苛められたと
話してた。
和田アキ子、松田聖子も有名だね。
あとは松田優作、安田成美、小池栄子なんかも有名。

34 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/12(土) 02:05
>>29
親日派もやっぱり居るには居るんですか・・・。
まぁかの国は日本以上に周りと同じである事を
重視される国だそうですから、仕方が無いとは思いますが。(苦笑

でもそれだと向こうのこれからの世代って
もっと反日まみれになっていくのでしょうか・・・なんだかなぁ。

ちなみにトミーズは二人とも生野区出身だそうです。ちなみに
そんな事より雅の「自分の娘に云々」って話の方が聞いてて引いた私。w

35 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/12(土) 02:09
>>32
もしかしてインターネットステーションの方ですか?(わら

正直「インターネット上での差別書き込みを啓発していく」って
あの試み自体、なんとも香ばしい話ですけどね・・・
まずはどこまでの内容を「差別」と線引くかが問題な訳で。

世の中意図的に「差別」と「区別」を混同しようとする人や、
自分の都合の悪い事全てを「差別」でごり押しして要求を
通そうとする人が居ますしね・・・例の受験資格問題にしろ。

36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/12(土) 08:51
http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200307/03070017.html
愉快な東京人がいるよ。

37 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/12(土) 10:14
>>34
他の男に処女を奪われるのは我慢ならんと言って
娘に先っぽだけ入れたことや
サービスとかいってテレビに自分の娘の胸を見せたりしたことか

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/12(土) 10:17
>>36
大いにワロタwww

39 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/12(土) 10:33
じゃりんこチエのひらめちゃんが在日朝鮮人って本当ですか?

40 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/12(土) 16:53
>>37
あれはちょっとえげつないですよね・・・
テレビで言ってたそうですが、お笑いのネタになんかなりませんし。
>>39
じゃりんこチエはそんな事を気にして見る漫画でもない気が。w

41 名前: 実写派(rqQ7z3WI) 投稿日: 2003/07/12(土) 18:57
>>29
本気で理解する気もないというのも(そこまで真剣にやってるやつは極少数)、
発音がいい加減というのも(まぁこれはハングルに限らず他言語でも同様)
的を得た回答だよな。

42 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/13(日) 03:28
>>34
最近は教育よりもドラマや映画で反日になる人が増えてるそうですね。
韓国で一番親日な世代は間違いなく70歳以上の人でしょう。
というか、この世代だけ。まぁもうすぐ死んでしまうわけだが・・・。
>>41
まぁそうなんだが・・・。
W杯の友情応援のタイミングで批判するのはどうかと・・・。
こうでもしないと世論を支持を得られないしね。向こうのマスコミは、
>>39
日韓交流掲示板で韓国人が「AKIRAに出てくる金田は在日ニダ」
と言ってますた。
まぁあってると言えばあってるがww

43 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/15(火) 00:49
>>42
日常TVで垂れ流される映像って意外と
インパクトというか刷り込み効果がありますしね。
まぁ時々TVでやってる「北のドラマ映像」とかも
あの内容は向こうにとっては普通なのでしょうし。(苦笑

ちなみに金田は在日だったのか・・・
いや、名前的には確かに割とそうなんですが。w

どうでもいいけど韓国では日本のアニメが受けているそうな。
日本のサイトをF5連打wで落とすのが趣味、みたいな韓国のヤシが
インタビューで「でもエヴァンゲリオンは好き」と言ってたそうな。

さぁどのキャラが在日認(ry

44 名前: 第七官界@彷徨 投稿日: 2003/07/15(火) 18:55
昨日のニュース23は朝鮮学校の特集だったなぁ。とりあえず日本の学校で民族の誇り
なんてもんを教えてたら抗議されまくるんだろうが、朝鮮学校の場合革新派の人間は
そんな事しない。歴史的過程を踏まえてだろうが、俺が嫌悪感を抱くのはそこなんだなぁ。
けど俺は韓国人に対して兎角感情を持ち合わせていない。日本に対して抱き続けてる劣等感
に対しては哀れみを持ち合わせているが。ちなみに国際的重要度?のようなものと愛国心
は反比例するというのがなんとなく感じる。典型的なのがロシアだよな。
ロシアでもっとも人気のある批評家?はナチばりの民族優越主義者だしな。
ロシアは西洋に入れない上、旧共産圏がEU入りしていく中でどうしようもない状況におちいっているしな

45 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/16(水) 00:23
>>43
マスコミが伝えていないだけど、北朝鮮とたいしてかわらん反日映画や
ドラマが普通に流れてるんだけどね。日帝の蛮行を描くドラマなら視聴率
40%取れたりするわけだし。チョッパリって差別用語なんか普通に出て
きますよ。それを喜んでみてますし。そんな人たちが人権とか言ってる
んだから、話にならない。障害者を馬鹿にした差別表現なんか腐るほど
あるし。もっとも障害者差別は日本でも20〜30年前まで酷かった。
このへんの意識が先進国とそうじゃない国の違いだと思ってるし、
そういう意味では欧米と日本にの間にも民度の差があるんでしょうね。
(念のため、私は欧米を無条件で賛美するのには本当に抵抗がありますよw)

46 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/16(水) 00:39
>>44
劣等感があるゆえに必死で1500年前の不確かな情報まで
ひっぱりだして自尊心維持してますよね。それが結論を先に
作ったアヤシイ情報ばかり。奈良=ウリナラのナラとか、ワッショイ=ワッソ
とか。

>ちなみに国際的重要度?のようなものと愛国心
>は反比例するというのがなんとなく感じる。

未成熟な社会ほど民族意識が強いしね。宗教なんかもそう。
ジリノフスキーのこと?彼なら日本の右翼と仲いいですよ。
意外と日本の右翼とロシアの国粋主義者はウマが合う。
ロシアはどこの国に武器売ってるかも分からんし、
とりあえず、金に困ってるんで、金>>>>>>>>>>国家戦略に
なって、年々外交もDQNになってる感じはしますね。中国が老獪だけど
余計にそう感じます。

47 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/16(水) 00:47
私は韓国の外交は基本的に間違ってないと思いますよ。
相手の弱みにつけこむのが外交だし、私がその立場なら
一生日本に頭を下げさせ続けるでしょう。
それで主導権を握れるわけですし、日本より有利に外交を
進められますからね。

日本側が異常なだけです。

今の外交を続けてるうちは日本は中国韓国に一生頭を下げ続ける必要が
ありますからね。私は日本が韓国にたいして何も悪いことをしてなかったと
は思いませんし、日帝時代はいいことも悪いこともしたと認識してます。
ただ、スキを作ると向こうはそれを一生ついてくるよ。極端な話、外交は
真実なんてどうでもいいんですよ。嘘をついてでも国益のために相手を
騙しまくれるぐらいの政治家が日本に出てきて欲しいな(はぁと

48 名前: 第七官界@彷徨 投稿日: 2003/07/22(火) 15:02
ロシアの批評家はジリノフスキーじゃないよ。未来っていう未知谷ってとこがだしてる
無料パンフに乗ってた知識。図書館にあるから見てみ。毎日記者のロシア批評。
俺はほんま朝鮮なんてどうでもいいからロシアから占守島以南の国土の奪還を真剣に考える
べきだと思うがな。竹島なんて韓国人が勝手に占領してる領土も問題だが。まとも
に相手したら付け上がるだけやしな。

49 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/22(火) 16:58
兵庫は部落が日本で一番多い

50 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/22(火) 21:53
>>48
ロシアの領土問題は、ムネオと三井物産の極東開発プロジェクトを
餌になんとかしようと思ったみたいですけどね。
ムネオ(ほんまにやる気あったかどうか知らんが)とロシアの
パイプはアボーンですし、物産の極東開発や石油事業は
小泉が引き続き交渉して、ある段階まで実現してるそうですが、

どうせ利用されて終わりでしょ〜〜〜ねwww

あ、ロシアは国粋主義知識人や、政府に反日感情持った人が多いけど、
一般国民は日本人に優しかったと旅行した人の感想が多いですよ。
個人的にはロシアに、国粋主義者も少ないと思う。
というか、あれだけ国や政府に長い年月振り回された国民だから
国家に対する信用度もないでしょ。20世紀初頭のニヒリズムって
精神状態の延長ではないかと・・・・ww。

51 名前: 実写派(rqQ7z3WI) 投稿日: 2003/07/23(水) 16:46
今ロシアでナショナリズムが高揚しているのは
チェチェン問題と度重なる爆破テロが無縁ではない。
それを背景にのし上がったのが現政権であり、今もなお支持は高いわけで。
まぁあれだけの血と引き換えに国土保全を主張している連中が
そう易々と島を返してくれるとは思わないほうがいい。
選挙もあるし。民主主義国家になっちゃたからねぇ。

極東開発でうまくいっているのはサハリンぐらいのもの。
シベリアのパイプライン計画で中国と日本の案のどちらの案を採用するかを
めぐって(どちらの案もロシアの石油企業が出しているもの。)
最近川口外相がしきりに交渉しているわけだが、
>>46で説明されているように目先の金は重視されていますから
計画が煮詰まっていてかなり早い時期に輸出が開始できる中国側の案はかなり有利。
つうか中国は何年も前からこの計画を進めてきたのに対し、
日本は今頃になって急に必死になりだしたわけで。
ロシア側との折衝が進んでいないので何時になったら輸出に
とりかかれるのか見当もつかない状態。

まぁ仮に日本案が採用されたとしたら、相当譲歩させられていて、
日本が負担する部分がかなりデカイ事を覚悟しておいたほうが・・・
まぁ予想通りイラクの石油のおこぼれなんて貰える訳ないし、
原発は止まるは、イランの開発にまでアメに圧力かけられて、となれば
必死になるのもわからんではないが。
シベリアのパイプライン計画コンペでは、
日本は中国に要求呑ませる為の交渉のダシに使われているだけという見方も・・・

52 名前: 実写派(rqQ7z3WI) 投稿日: 2003/07/23(水) 16:57
個人的には北方領土は観光地みたいにして
ハワイとかみたいに日本人だらけにしてしまえば、とか思うんだけどねぇ・・・
入国手続き甘くして。とアホな妄想流してみる。
物価安!北の海の幸も低価格!異国情緒満喫!スキーできます!ロシア女も満喫!
となれば安近短で最強だと思うんだが。
まぁ入国手続き甘くする時点でロシア側が拒否するだろうが・・・

53 名前: くゎんがく生 投稿日: 2003/07/23(水) 22:23
>>51
勉強になりました。
>>52
個人的に日帝時代の何かが残ってるなら見てみたいww

ロシア女は北海道の北の方ではうようよしてますよwww

54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/25(金) 01:36
韓国にまだ至らないところが多いのは確かだが、2ch見て右も左も
わからん嫌韓厨になる奴が増えるのも片腹痛い罠

55 名前: 第七官界@彷徨 投稿日: 2003/07/25(金) 14:26
ロシアとの領土問題の本質についての本が最近出たので紹介
ロシア人の民族意識見てると未だ60年前の事を引きずってる日本がアホらしくなるぞ。
教科書は皆領土拡大は未開人の進歩を助けた口調やしな。フルシチョフは武力で奪ってみろとか
言ったらしいが俺はホンマそうした方がいいと思う。国土の奪還にはそれ位の覚悟が必要だよ。
北朝鮮なんてどうでもいいよ。コサックが入植してきたらもっと不可能になるよ。
http://www.soshisha.com/
日露領土紛争の根源

長瀬 隆

ISBN: 4-7942-1206-2
本体: 2300円
判型: 四六判上製
頁数: 334頁
発行年月: 2003年5月下旬
原書タイトル:
原書版元:



--------------------------------------------------------------------------------

間宮林蔵の樺太探検、チェーホフ『サハリン島』、シーボルト『日本』を徹底検証し、ロシア帝国主義が領土問題をいかに歪曲してきたかを明かす。

著者による新発見! 

樺太(サハリン)の南半分は日露戦争の結果ロシアから日本に割譲され、
第二次大戦の結果、ソ連に返還されたということになっている。しかし、
これは理に叶ったことなのか。敗戦によって樺太から引き揚げてきた著者は早稲田の露文科に学び、
さらに日ソ貿易の商社に勤務しながら、著者の心は晴れることがなかった。
チェーホフの、いま流にいえばノンフィクション作品の傑作『サハリン島』にある
「サハリンの処女探検の権利は疑いもなく日本人に属し、日本人が最初に南サハリンを領有したのである」
という記述が心にひっかかっていたからである。ところが、著者はついに発見したのだった。
19世紀の半ば、ロシアは早くもシーボルトの『日本』を改竄することによって樺太領有への触手をのばしていたことを。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■