■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
J-PHONE派、挙手!!
- 1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/06(月) 04:00
- J-PHONEのCM(受験編)で関学のキャンパスが使われてますねー。
ちと、うれしい。。。。。
- 2 名前: 名無しの神大生 投稿日: 2003/01/06(月) 15:58
- そうなの??
- 3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/06(月) 19:02
- あっ!やっぱりそうやったんや。
- 4 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 02:45
- どんなん?
- 5 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 13:57
- 外資ボーダーフォンマンセー
- 6 名前: デュークKG 投稿日: 2003/01/07(火) 15:06
- 関係無いけど、もうSH010やT09が開発されてるそうな。
J-PHONEに限らず最近の携帯の開発速度ってチョトスゴいかも。
- 7 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 21:25
- J-フォン(笑)
- 8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 21:33
- ツーカーの漏れは逝ってよしですか?
普通に教室にいても圏外って・・・。(つД`)
- 9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 21:45
- >>10
ドコモが駄目駄目だったころはツーカーは寧ろ電波が強いと言われていたのにな・・・
- 10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/07(火) 21:49
- >>9
そうだな
- 11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/08(水) 00:13
- 俺は去年、DからJに変えたけど
メールもスムーズに来てるし遅延はおもったほどなかった。
センター問い合わせの手間もかからないし
ただ、写メールいらん
- 12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/08(水) 00:18
- 俺はドコモN504isだよ
- 13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/08(水) 04:43
- 俺は2年半、学校では弱電波のドコモのを使ってた
あの電波の弱さで就職活動はできんと思う
話の途中できれたら先方の印象わるいだろうし
- 14 名前: 上ヶ原出張所勤務 投稿日: 2003/01/08(水) 20:11
- >>13
それは2年ほど前のお話ですな。
俺は電波が強くなる以前のドコモも使ってますた
- 15 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/08(水) 21:42
- ドコモって高くない?
- 16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/09(木) 04:18
- ドコモはかっこいい、他はダサいっていうイメージあるよな。
という俺はJ-PHONE
- 17 名前: 上ヶ原出張所勤務 投稿日: 2003/01/09(木) 13:50
- >>16
それは逆。
ドコモは田舎でも電波が通じるから実は・・・
ドコモに比べてJ-PHONEが迷惑メール少ないのは
都市部のユーザーが多いからそう言うのに引っかからないのと
迷惑メールが多ければ多いほどドコモは儲かると言う仕組みな罠。
リーマンでドコモ使ってるひとめちゃめちゃ多いよ。
- 18 名前: デュークKG 投稿日: 2003/01/09(木) 16:02
- >>17
てか迷惑メールがDoCoMo以外にはあまり送られてこないのは
単純に市場としての価値が比較的少ないからかと。
結局スパムなんて〜@キャリア.ne.jpの〜の部分を
自動で生成して送る訳ですから、どのキャリアでも基本的な労力は同じな訳です。
にもかかわらずDoCoMoにスパムが集中するのは
加入人数が多い故にランダムに作られたアドレスが『当たる』可能性が高いのと、
『DoCoMoならウェブもメールも簡単、使える携帯ならDoCoMo』みたいな
半分思考停止状態の無知なユーザー(カモ)が一番多いからじゃないかと。(失礼w
- 19 名前: 上ヶ原出張所勤務 投稿日: 2003/01/09(木) 17:16
- >>18
その通り。同じ事だわな(w
ドコモのユーザーでおじいちゃんおばあちゃんの層って結構厚い。
で、届いてきたメールのURLをそのままたどってしまう率も高いんだと。
「出会い系」なら出会い系のメールでも、たとえユーザがそれを求めてなくても
お金になりさえすればそれで良いからなぁ。
後はドコモはスパム対策に本腰を入れてないって事やね。
だって儲かるんだもん。JとかAUとかと比べると対応の速度が段違い(に遅い
- 20 名前: 関学公爵 投稿日: 2003/01/09(木) 23:20
- >>19
てか迷惑メール対策が遅いのはメールシステムのせいでもあるでしょうけどね。
auみたくメールのヘッダだけを受信したり、J-PHONEみたく
一定の文字数までは無料だとかの対策がメールのシステム上難しかったりするのかと。
どうでもいいけどDoCoMoのケータイ宛てにスパムを何千通か送り付けたら
送った分だけ勝手に受信してその分だけ課金されるのかな。(苦笑
- 21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/09(木) 23:29
- ドコモはスパムだけで年間34億円の収益を上げています
対 策 な ん か す る 訳 が な い
- 22 名前: デュークKG@ウェー、ハッハッハ 投稿日: 2003/01/11(土) 10:50
- >>21
スパムメールを受信するのにも、
URLを踏んでアクセスするのにもパケ代が掛かりますからね。
てか関係無いけど知り合いにケータイ代が月5万とかいう人がいます。
その半分くらいがパケ代だとか・・・AirH"とか持った方が余程マシでしょうに。(苦笑
そういやJ-PHONEの全角受信196文字受信無料って、5Xシリーズにも適用されるらしいね。
- 23 名前: かおもじくん(本物)(25DQN.Ug) 投稿日: 2003/01/11(土) 16:03
- 携帯のブラウザをもっと改良してほしいな。
フレーム対応にしてほしい
- 24 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/11(土) 16:48
- >>23
改良してよりパケ代のかかるサイトも見れるようになったりして(w
- 25 名前: 関学公爵 投稿日: 2003/01/11(土) 16:56
- >>23
こないだ出たJ-PHONEの東芝の機種みたいに全ての機種が
QVGAサイズ位表示出来る様になればフレーム対応でも大丈夫だろうけど…。
てか液晶がどうであろうと結局最終的な問題はパケ代かと。w
- 26 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/14(火) 01:24
- 今やってるJ−PHONEのCMで関学の時計台写ってるの
気づいた?
- 27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/14(火) 10:54
- 正門の入り口だけちゃうん?
- 28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/14(火) 15:16
- そんなCM見たことない漏れは、いまだにまめゾウで画面は白黒。
白黒というより灰色とオレンジの2色。
- 29 名前: 上ヶ原出張所勤務 投稿日: 2003/01/14(火) 16:58
- ここやね。
http://www.sha-mail.com/
トップのロゴ(Flash)が落ち着くとバックにうっすらと時計台が。
- 30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/15(水) 00:19
- >>28
お前もしかして・・・
- 31 名前: デュークKG 投稿日: 2003/01/15(水) 00:32
- >>30
まめぞうのケータイって未だに愛用者多いみたいですよ。
かのひろゆきも今もまだ使ってるみたいですしね。(わら
- 32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/15(水) 02:15
- >>30
nn?
誰ですか?
- 33 名前: デュークKG 投稿日: 2003/01/15(水) 07:54
- >>29
見ました。
確かに時計台ですが、それよりも画面右三分の一がイヤだなぁ。w
- 34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/16(木) 03:37
- >>28
私の知り合いかも
- 35 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/16(木) 04:08
- しかし何故看板が経済学部入試なんだろう
やっぱりこの大学は経済が中心と思われているのかな?
- 36 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/16(木) 13:07
- >>35
1番就職がいいのが経済だから。
- 37 名前: メーテル(xI1T.8Mo) 投稿日: 2003/01/16(木) 13:29
- 私はメーテル...もしかしたらJフォン関西の広報担当が
関学経済出身だったとかそんなオチかもしれないと思う女...。
- 38 名前: NUC(ampLions) 投稿日: 2003/01/16(木) 20:20
- かつて関学の看板は経済だったわけだから、
別に看板が経済でも不思議ではないのでは?
- 39 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/16(木) 22:12
- Jフォンの料金プランが変更されますが
なんかこれって高くなるんちゃうの?
割引サービスとかがなんか微妙に。
あと、番号@jp-k.ne.jpだったんですが
それも番号が乱英数字に変えられるみたいですね
面倒くさ!
- 40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/16(木) 22:13
- Jフォン持つ人Jリーガー
- 41 名前: メーテル 投稿日: 2003/01/17(金) 12:18
- >>38
私はメーテル...乱数表示はDoCoMoあたりでは普通よ...
私はメーテル...どうでもいいけど乱数アドレスのままの友達が結構鬱陶しい女...。
- 42 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/17(金) 14:11
- どうでもいいが、ミニチュアシュナウザーは面白い。
- 43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/17(金) 14:47
- 乱数アドレスとは何ですか?
- 44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/18(土) 00:44
- >43
4asf5e34asfとか156ad165aとかawsi098BKD5みたいな
規則性のない適当な英数字の羅列のアドレス
- 45 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/20(月) 00:51
- age
- 46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/01/26(日) 20:59
- 最近ボーダフォンカラーのケータイ多いなー
- 47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/15(土) 17:17
- 関学の人はどこの携帯使ってる人がおおい?
- 48 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/15(土) 18:05
- AU最高。
学割ウマー。
- 49 名前: (゜Д゜)シメジ 投稿日: 2003/02/15(土) 18:29
- Jの話ではありませんが、auのアンテナ工事が近々あるらしいです。
auの電波が良くなることを思うと楽しみですね。
- 50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/16(日) 17:32
- この前生協で携帯買おうと思ったら、一枚の書類が…。
悪名高き縛りといわれる六ヶ月以内に解約したら違約金を取るという例の誓約書である。
んなものが違法であることは重々承知しているので別段何も思わなかったが、
うちの生協がそんなヤクザ並みのDQNなことをしているのに脱力してしまった。
結局その日は忘れ物をしたので契約せずに帰ったのだが、戒めとして即解約してやろうかと思う。
あちらがゴルァ電してきたら、こちらもキャリアにゴルァ電して厳重注意処分にでもしてもらうか。
それで代理店契約取り消されでもしたら祭りだな(藁
- 51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/17(月) 06:31
- auの電波いつよくなるんだ?
就活あるから早くしてほしい
>>50のデムパは強そうですね
- 52 名前: デュークKG 投稿日: 2003/02/17(月) 08:31
- >>49
マジですか?結構嬉しいけど、正直今でも
地下の学食以外でならあまり困りませんしね。( ゚Д゚)ビミョー
>>50
まぁ「縛り」も店側としては仕方無い事なのでしょうが、以前事故で
潰した時、ガク割違約金別で2万とか言われたのには流石に結構腹が立ちました。
代替機も1円だったのが機種変更扱いで手数料別で8000円〜とかでしたし。
ちなみに私の場合「じゃあ仕方が無いので知り合いの弁護士さんにでも
相談してみます。。。(´・ω・`)ショボーン」と言った途端態度が変わりました。(苦笑
- 53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/22(土) 08:37
- 関学ではどの機種が一番多いんですか?
やっぱりドコモ?
- 54 名前: (*・д・)ノゃょぅ(0Hq6/z.w) 投稿日: 2003/02/22(土) 13:11
- docomo
- 55 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/02/26(水) 21:45
- どれがデンパ入りやすい?
- 56 名前: (゜Д゜)シメジ 投稿日: 2003/03/01(土) 22:59
- 5304Tに機種変しますた(・∀・)!
- 57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/02(日) 00:48
- >>56
それってドコモ?
- 58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/02(日) 00:56
- >>56
それって日テレ?
- 59 名前: (゜Д゜)シメジ 投稿日: 2003/03/02(日) 10:25
- あうの最新機種ですよんヽ(´ー`)ノ
- 60 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/06(木) 19:47
- >>59
BREW対応ケータイ(・∀・)イイ!!
GPSの使い勝手もかなーり向上しているらしいですね。>5304T
てか今月ソニエリからカメラ付き着せ替え携帯が出るので機種変したいんだけど、
如何せんアプリもGPSも付いてないのが微妙かも・・・アプリはともかくGPS欲しい。(´・ω・`)
- 61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/06(木) 20:24
- 子供派はいないですか?
- 62 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/06(木) 23:38
- >>61
4/1からPHSが使い放題になるのに食指が動いてます。(わら
ちなみにD505iが認証されたので数カ月以内には505シリーズがお目見えしそうですね。
- 63 名前: 商学部新入生 投稿日: 2003/03/08(土) 12:01
- 関学ではどこの携帯使ってる人が多いですか?
キャリア選びで迷ってるので教えてください><
- 64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/08(土) 17:21
- 写メールはどうした?
- 65 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/08(土) 17:59
- >>63
当然だけどDocomoが一番多いです。
でも一番電波が入らないのもDocomoですね、現状は。
実用性を考えたらJやauにしておくのが無難といえば無難かも。
- 66 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/08(土) 18:01
- デュークKG降臨中!
- 67 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/08(土) 18:02
- 12時方向よりデュークKG襲来!
総員戦闘配置!
- 68 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/08(土) 18:42
- >>66-67
襲来しますた!(・∀・)アヒャ!!
 ̄`ー、_ : :
| ̄`ー、_ : :
ノ  ̄| |`ー=、 :
 ̄`ーど_ 鰭 =て> : _,一⌒ ̄`ヽ
 ̄`ー、_鰭 _》_ <<_,一~⌒ー-=二~ ヽ
: ̄`―、 ........  ̄\ |
:  ̄:ー、 ::...:..:... ヽ◎_/~\0_|
: : `ー-^、__、 :. ⊿⌒⌒ー、
: : \ :. △ ,。-、 △ ̄ンー―― 、
: : \__ ▽ ∠ _゚_ )⊿ 〔о )
: : 〔エ土>・⌒ヽ、△ \ ノ
: : 〔土>、 )>\∧ > (
: : ( `ー´ヽ7 ^= <◎ |
:. .: vヽ V二=ノ ̄\\ |
) ノ /~V \ ー<
пh:: :: 〔 | |
| :: :: ^つ, ) ( /|
刹ロ ソ⌒ 、 `ー-、 { : |//
翻 ノ ヽ `ー-、 ノ : |ノ
| ) | `阿| | (
- 70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/08(土) 22:31
- >>65
なぜ実用性を考えたらJやauが無難なんですか?
- 71 名前: デュークKG@端的に 投稿日: 2003/03/09(日) 02:48
- >>70
学内で電波が入らないとどうしようも無いからですね。(苦笑
- 72 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/09(日) 11:24
- >>71
Docomoは学内で電波が入らないんですか!?
- 73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/09(日) 13:03
- なぜ>>69を消した?管理人
もしかして、デュークKGがネット上で負かされるという事は
タブーだったのかな?
- 74 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/10(月) 07:07
- >>72
少なくとも法学部あたりだと殆ど入らないですね。
中芝のあたりでないと電波が入りにくい以前よりは改善されましたが・・・。
ちなみに生協の携帯コーナー曰く今現在はJフォンが一番電波が入るとか。
>>73
私が負かされる?
- 75 名前: デュークKG 投稿日: 2003/03/10(月) 07:08
- 訂正
法学部あたり→寧ろ法学部やその周りの建物の中等
- 76 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/12(水) 21:22
- ドコモが携帯の最大手だから全国どこでも電波が
入ると思って、最近ドコモに変えたばかりなのに・・・。
鬱だ。
- 77 名前: 実写派 投稿日: 2003/03/13(木) 00:46
- デムパにおいてH゙は最強。
- 78 名前: (゜Д゜)シメジ 投稿日: 2003/03/13(木) 09:48
- ここ最近の土日は、学生寮〜洋弓部周辺にてauのアンテナ工事が行われています。
電波が良くなることを期待しますヽ(´ー`)ノ
あと、武竜に関してですが、正直ezplusのほうが良いかも。
武竜搭載機種が5304のみなので、売れ行き次第では最初で最後の武竜になるかもしれないです(´・ω・`)
まぁ武竜やらezwebのお陰でパケ代が今日で\8000こえますたが(´Д⊂
- 79 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/13(木) 16:36
- >>78
パケ代8000円・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 80 名前: 関学公爵 投稿日: 2003/03/14(金) 00:37
- >>76
正直昨今は僻地等でないとあまり他キャリアとの
利用可能圏の差は無いのではないかと思われますね。
まぁ一番無難なキャリアだとは思いますので、関学外においては
問題はあまり無いかと。関学内でも学部によって違ったりしますし。
>>77
AirH"も結構使えますしね。
ただeo64は全然電波が入らないそうです。
>>78
BREWもこれから充実してくると思いますYO!
処理がモターリしたezplusよりも格段に速いらしいですし。w
てかパケ代に関してはもうミドルパックかパケ割必須な情勢ですね、最近は。
- 81 名前: 関学憲兵隊(kQDsKpTw) 投稿日: 2003/03/14(金) 20:12
- 授業中に携帯鳴らしたやつは退学にしてほしい
- 82 名前: 関学公爵 投稿日: 2003/03/14(金) 23:19
- >>81
同感。
- 83 名前: 東京生まれの私 投稿日: 2003/03/14(金) 23:28
- Jホーンに変えようかと迷ってる。
関西来て驚いたのがドコモの電波の弱さ。
それとドコモが高いって話が出てたようだけど、
関東よりもドコモと他社の価格差が小さいですよ。
- 84 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/16(日) 20:30
- fomaにしる
- 85 名前: らくだ(´∀`) 投稿日: 2003/03/18(火) 17:08
- 関学ではドコモが電波入りにくいなんて…。
ショック。
- 86 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/18(火) 17:55
- 三田ではドコモ電波入りやすいよ。
通 学 中 は 電 波 入 ら な い け ど
- 87 名前: らくだ(´∀`) 投稿日: 2003/03/18(火) 17:59
- >>86
上ヶ原なんですよ・・・。
ドコモなら電波の入りがイイと思ってたのに。
鬱だ。
- 88 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/18(火) 22:29
- >>87
友達できなくて、携帯使う必要ないから大丈夫。
- 89 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/19(水) 00:06
- おいAUいつアンテナ出来るんだ
- 90 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/19(水) 13:32
- fomaって今年の終わりぐらいに普及するみたいね
- 91 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/19(水) 19:08
- とにかく授業中には絶対鳴らすな!
- 92 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/07(月) 19:03
- あうまんせー
- 93 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/07(月) 23:31
- 漏れの携帯はいまだにデジタルホン時代のものです。
- 94 名前: 立命 投稿日: 2003/07/07(月) 23:33
- 関学じゃ授業中に携帯鳴ったり写メール撮ったりしてるらしいな。
学級崩壊じゃん。
立命行って良かった。ホッ。
- 95 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/07(月) 23:34
- するー
- 96 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/08(火) 03:03
- 最近505iの話をしている人増えましたね。
てか個人的にはSO505iに食指が動く人の気持ちが判らないかも。w
- 97 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/08(火) 03:16
- >>94
立命って電波入らないからいいよね(w
携帯持ってんの?(w
- 98 名前: 実写派(rqQ7z3WI) 投稿日: 2003/07/08(火) 03:31
- Nokiaの携帯とかってなんかいいよなぁ・・・・
なんつーか、日本の携帯ってみんな横並びでヤな感じ。
市場が狭いっていうか日本人らしいやねー。
Nokia6800。メールとかカキコしやすそうだ。無論日本では使えないが。↓
http://hkyamane.web.infoseek.co.jp/gsmhk/catalog/nokia/6800.html
- 99 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/08(火) 14:02
- >>98
確かに良さげですね・・・ただ形的に問題がありますが。w
バッテリの容量も多いし、USB対応なあたりは簡易PDAとして使えそうかも。
ちなみにSO505iやA5305Kは従来の横並びから脱出するという意味合いでは
良いかもしれませんが、あれがもう少し片手で扱い易くなれば良いのに。
- 100 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/08(火) 15:17
- 100 get
- 101 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/08(火) 23:21
- SH53ほしい。
- 102 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/08(火) 23:29
- >>101
ショップに行ったら機種変更は4万円だとさ。
機種変更がどうして新規より金がかかるのか納得イカねえ。
- 103 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/09(水) 00:39
- 関西ジェイフォン多いなー
- 104 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/09(水) 07:08
- >>102
それは電話会社側が契約者数を増やす為に、販売店が新規契約を
取る毎に販売店側に販売奨励金(インセンティブ)を渡すからです。
そして販売店はその奨励金を見込んで
本来なら数万円する携帯電話を安売りしたりする訳で。
但しその販売奨励金も利用者が一定期間以上使ってくれないと
販売店に与えられない仕組みになっているので、甲東園の駅前の
店みたいな安売り店は「〜ヶ月以上使わないと〜万円戴きます」
という覚書みたいなのにサインさせたりしています。
でもいくらなんでも4万円はチョト酷いかも・・・(;´Д`)
- 105 名前: 関学公爵 投稿日: 2003/07/19(土) 01:36
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/15/02.html
今のjp-kのアドレスはvodafoneに変更せざるを得ないそうな。
それはそうと昨日テストの憂さ晴らしにYDBSでSH53を触ってきましたが
液晶が激しく綺麗ですね。カメラもかなり素晴らしい出来でした。(・∀・)イイ!!
- 106 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/19(土) 22:08
- 皆さん、Jフォンクラブにはいってますか?
- 107 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/19(土) 22:19
- >>104
甲東園の駅前の携帯屋は縛りの誓約書は書かせないよ。
あそこで何回も携帯買ったし。だが即解しまくって部落送りになったがね。
店員に顔割れしてるらしく名前を聞くまでもなく契約拒否よ。(゚∀゚)アヒャ
というかここら辺で誓約書書かせるDQN携帯屋なんて見たことないが。
あ、うちの生協(ry
- 108 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/20(日) 01:49
- >>80
eo64airうちでは電波いいっすよ
- 109 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/20(日) 23:52
- >>105
アレはいいですね。
ほしい・・・。アプリの起動も早いし。
- 110 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 00:05
- ジェイホンはもうダメポ。
ドコモに変えまつ。
- 111 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:19
- いやドコモの方がだめでしょ。
いまだに添付ファイル使えんし、メール全角250文字って、
メガピとかQVGAでごまかしたりせんとそこをなんとかしてもらいたい
その上高いし迷惑メール対策とかも遅れすぎやし、
なんであれで売れるんだか…
- 112 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:22
- ブランドだよブランド
- 113 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 01:36
- ドコモって契約書からして終わってる。
個人情報保護法案が出来るご時世に案に業者に個人情報売るって書いてるもんな。
- 114 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 02:47
- 113>は?
- 115 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 04:53
- 通信事業は国家インフラですよ。
いつまで吸収されたJを使い続けるんや。
さっさとあうかドコモに替えろ。
- 116 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 09:44
- ドコモは高いと思ってたけど、SH53みたらそうでもない・・・。
- 117 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 10:27
- >>111
え、J-PHONEとかauは迷惑メール対策すすんでるん?
- 118 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/21(月) 14:39
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終了. │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
- 119 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/22(火) 01:45
- >>107
私は書かされましたよ。(苦笑
てか即解約しまくりって・・・転売(・A・)イクナイ!w
>>111
確かに添付ファイルが使えないのが一番厳しいですね。
i-shotはau宛てに送る際jpegを256色のpngに変換してくれるという
はた迷惑な仕様ですし・・・何の写真か判らねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
まぁDoCoMoの携帯は普段PCのメールを使わないようなユーザー層を
対象としたキャリアな面もありますから、添付の概念やCC、BCCといった
機能が無いのは仕方が無い面もあるとは思いますけどね。
- 120 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/22(火) 01:47
- >>117
J-PHONEは全角192文字近くは受信無料ですし、
au、Tu-Kaはそもそもパケット代が安い上に
差出人と件名の部分だけを受信出来たりしますよ。
- 121 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/22(火) 23:08
- ありえない。
- 122 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/23(水) 22:09
- でもドコモが1番
- 123 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 02:33
- シェアはね。中身は…
- 124 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 02:44
- 最近J-PHONEもたいがいだと思えてきた。
- 125 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 07:19
- J-PHONEは機種変代が高すぎまつ
一見さんには優しく常連には厳しいって間違ってないか?
それとも一度解約して再度契約しるってか!?
- 126 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 20:56
- dv-dv出たらauにします
- 127 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 21:24
- 海外でつながらなくていいからもっと地下や山奥でつながってくれ。
- 128 名前: デュークKG 投稿日: 2003/07/24(木) 22:24
- >>125
確かに新規契約者数増加もそろそろ頭打ちですし、
そのやり方も変えるべきだと思いますけどね。
まぁ番号に拘らないなら解約して新規契約でも構わないでしょうけど。
>>127
私の友人は自宅で繋がらなかったりします。w
てかそこまで不便なのに契約し続ける理由が分かりませんけどね。
社会人じゃないから解約してもそう影響は出ませんし、
解約する度に人間関係の整理が出来るというメリットもありますし。(わら
- 129 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 22:59
- ジェイフォンでいい事ってなにがありますかね?
- 131 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 23:15
- >>130
あ、ちょっと黙っといてくれるかな?
- 132 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/24(木) 23:36
- ない
- 133 名前: 131 投稿日: 2003/07/25(金) 00:22
- あら
- 134 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/25(金) 00:23
- まあ
- 135 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/25(金) 01:26
- てーか携帯業界はあかんね。インセンティブビジネスって構造自体が(以下略
- 136 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/25(金) 06:43
- ドコモの505どう思う?
- 137 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/07/25(金) 23:27
- >>136
ただの集金マシーン。
- 138 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/08(月) 10:34
- SH53まだまだ高値。
- 139 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/08(月) 11:52
- この会社だけ、大手3社の中で落ち込みが激しい。
- 140 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/08(月) 13:50
- ボーダフォンになって海外でも使えるらしいがまずは国内での電波状態をもっと
よくしてほしいよな。
- 141 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/08(月) 16:28
- >>138
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=J%2DSH53
最安値は7000円みたいですYO!(´∀` )
「通販は不安」という人もそう少なくはありませんが、注意さえすれば大丈夫かと。
>>140
奈良とか和歌山になると惨憺たる状況ですよね。
活動範囲が街中だけならそう気にはなりませんが。
- 142 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/08(月) 21:24
- うちの地元じゃ、地下にはいるとてきめんだめ。
まあ、街中じゃ気にならないけど。
田舎じゃドコモが多い理由がわかる。
- 143 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/09(火) 01:39
- J-P51使ってるヤシいる?
なにげにストレートが好きなんだけど
- 144 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/10(水) 23:05
- やた〜、SH53げっと。
- 145 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/10(水) 23:20
- >>142
別にもうDが電波いいなんて昔話では?よくいきなり切れるし。
田舎者ですが、実家では他キャリアは3本立つのに、Dは圏外でした。
- 146 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 03:03
- Dが良いよねとかJはダメって言う香具師はたいがいAU@糞
まず色のセンスをなんとかしろ、話はそれからだ>AU
- 147 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 03:13
- 色のセンスとかは個人の好みの問題では?
どの会社のでもださい機種もかっこいいのもあるし。
ブランドイメージだけで売ってるとこよりましでしょ
批判するなら性能や料金みたいな客観的なこと言わんと
- 148 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/11(木) 08:44
- >>146
Jの主力である♯の機種なんてどれも(ry
まぁ個人的にはDは端末の質感の良さ、Jは辞書付きなりで端末が
凝っているところ、両方共通な点としてはアプリの良さ位にしか
思いませんけどね。あと挙げるならカメラのスペック。所詮は
メール添付出来なかったり、もし送れたとしてもファイルサイズの関係で
パケット代が洒落にならなかったりするので少し意味がありませんが。(苦笑
- 149 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 11:16
- てか、au@は必死すぎ。
みんな、携帯にそこまでこだわってねーよ。
- 150 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/11(木) 11:25
- >>149
その割にはスペック表で客を釣ってますよね。w
- 151 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 13:38
- >>150
スペック表をじっと比較検討してから買うのはau@ぐらい。
携帯ネタ大好きなのもau@ぐらい。
携帯ネタなんて、普通の奴は外ではしねぇよ。
せいぜい新機種に変えてから一週間ぐらいだけ。
が、俺の先輩に一人、携帯のスペックについて熱く語る人がいるんだよなぁ。
もちau@。auネタ満載。au万歳、てな感じ。
携帯ネタなんて普通10分も持たないんだし、
盛り上がらないから止めてくれ。
- 152 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 13:50
- >>151
必死だな
- 153 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/11(木) 14:31
- >>151
auに端末のスペックを求める人はあまり居ない気がするんですけどね。
基本的にアプリは使えないし、カメラも普通以上のものは出しませんし。w
寧ろやれ「QVGAが、メガピクセルが!」と五月蝿いのは他キャリアに多いかと。
実際現状のインフラでは使えない機能を満載している携帯が馬鹿売れしている訳ですし。
私も結局はパケ代なんかのコストパフォーマンスが良いからau使ってるだけですしね。
- 154 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 15:05
- >>149
こだわらないなら一番安いauにするのが自然なのでは?
なんかDの人とかやたらイメージにこだわってる人多いし。
わざわざ高い金払って505とか買って無駄な機能アピッてる奴の方が必死やし。
それにauがじっくり比較検討した上で選ばれるってことは、
それだけ実際に優れてるとこがあるからでしょ?
- 155 名前: 関学伍長(kE4cwRCc) 投稿日: 2003/09/11(木) 15:30
- 自分はツーカーであります。もはや話について行けないどころではありません。
- 156 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/11(木) 15:49
- >>155
(・∀・)キニシナイ!!
個人的には余計なものを付けずに通話とメールに特化しているツーカーは好きですYO!
- 157 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/11(木) 22:06
- あうヲタ必死だな・・・
- 158 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/12(金) 01:39
- やっぱり携帯板住人かw
いつもみたいにあばばばばばと連呼していて下さい。(・∀・)ニヤニヤ
- 159 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/13(土) 14:51
- ツーカーってAUと一本化されておわりじゃねえの?
それよりアステルどないなってん?
- 160 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/13(土) 19:10
- >>159
eo64ってアステルだっけ?
- 161 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/14(日) 10:26
- SH53すごいよ。
携帯電話の域をこえてる。
- 162 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/15(月) 12:20
- ボーダフォンに変わるってきまってからひょうばんわるいね
- 163 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/15(月) 12:23
- 最近携帯にそこまでの機能が欲しいと思わなくなった。
- 164 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/15(月) 16:31
- しゃべれて、メールできればそれだけでいいな。
- 165 名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/15(月) 16:52
- >>64
そんな貴方にTU-KA、もしくはAirH"PHONE。
AirH"PHONEならメールもウェブ使い放題、PCに繋げばPCでネットし放題です。(´∀`)
- 166 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/15(月) 17:05
- 64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/03/08(土) 17:21
写メールはどうした?
- 167 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/07(火) 11:23
- もうvodafoneのSONY製の携帯は販売されないんですか?
- 168 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/11(土) 21:46
- ゼビウスをダウンロードしてみますた。
- 169 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 08:46
- ボーダフォンになって何かいいことありました?
- 170 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 09:45
- J−PHONEまたはボーダフォン同士なら土日祝が1分5円っていうのはうれしい。
- 171 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 09:56
- しかし、周りにJ−PHONEの人が少ないという罠
- 172 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 10:02
- 関西は多いよ!!田舎はドコモばっかりだった。
- 173 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 10:34
- 関学キャンパスはボーだフォンの電波が他社に比べ壊滅的に
悪いので、そうゆう意味で最低最悪。
- 174 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/12(日) 12:21
- >>173
電波学内No.1とか言っていませんでしたっけ?
大学生協の携帯コーナーにそうでかでかと書いてありましたけど。
- 175 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 19:34
- >>174
あれは完全に嘘。
生協でバイトしてましたが、営業のため仕方なく
置いてあるそうです。
- 176 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/12(日) 20:08
- このスレ自体-PHONE派、挙手!! って
今時使ってなる奴がいるのか?
解約まっしぐらじゃないのかYO。
- 177 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/13(月) 10:18
- テレビ付き携帯が年内に出るらしいが、どうなんだ?
映りがいいのかもわからんし、電池の消耗が早そうだし落としたらすぐぶっ壊れそう。
何より、高そうだな。 誰が買うんだろ?
- 178 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/15(水) 13:38
- 買います
新規即解で家のテレビにします。
- 179 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/15(水) 22:09
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/15/n_vtv.html
これを見る限りは少し微妙かも。
少なくとも家のテレビにはあまりなりそうにないですYO!(´Д`;)
- 180 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/15(水) 23:17
- パケ割が始まります!
11月にV401SHがでるけど見た目も微妙だし非パケ使用だし・・・
601が出るのを待つべし!!
- 181 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/15(水) 23:31
- ドコモ、auに差をつけられるボーダフォン。もうダメポ....。昨日、ワールド
ビジネスサテライトで必死に宣伝してもらってた。
- 182 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/16(木) 22:03
- 何かにつけ中途半端なボーダの新機種・サービス。
テレビ付き携帯っていっても、メガピクセルじゃない
し、メモリーカードもなし。みんな保存したいんじゃな
いのかな。
そして、今回発表の601SH?2メガピクセルだが
それを生かせるインフラがないから、、、、、、、、、
結局ボーダは、「「「意味ないじゃん」」」。
- 183 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/17(金) 14:19
- >>182
確かに少し意味がありませんね。>新しいシャープ機種
個人的には現行方式だと30万画素のカメラですら撮れるVGAサイズさえ
送信出来ない点から多分200万画素カメラ付き携帯は3Gでやると思っていたのですが。
それともまたパケット料金そのままで添付可能な容量だけを増やすつもりなのかな。(苦笑
- 184 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/17(金) 21:43
- ボーダフォン au docomo ツーカーの中での利用者数を教えて
下さい。
- 185 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/17(金) 23:03
- >>284
DoCoMo 4400〜4500万人
au 1400万人後半
vodafone 1400万人半ば
…程度だったような。
どこかのサイトに載っていた筈ですYO!
- 186 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/18(土) 10:34
- >>185
失礼ですが、全然違いますよ。
ドコモ 4504万人
au 1526万人
ボーダ 1459万人
ツーカー 369万人
(平成15年9月末現在)
- 187 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/18(土) 10:37
- 大体あってるからええやろ
- 188 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/18(土) 16:58
- J−PHONEでないものは携帯にあらず!
- 189 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/18(土) 18:47
- そうだね、もうJはないしな。
- 190 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/18(土) 19:31
- 通話・メール→au
Web・アプリ→DoCoMo
バウリンガル→Vodafone
- 191 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/19(日) 03:50
- >>185
>>186
ありがとうございます。
やっぱりdocomoユーザーが一番多いですね。
- 192 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/19(日) 20:25
- ドコモユーザーってミーハーなイメージ。
- 193 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/20(月) 00:36
- ミーハーというか長いものには巻かれろタイプというか。
- 194 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/20(月) 19:18
- 一般的に所詮携帯なんてそこまで真剣に取捨選択して選びません
からねー。
無知と言えばそれで終わりますが。
- 195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/20(月) 19:48
- >>192
折りたたみを1番最初に出したのはDOCOMOのNだったっけ?
電話番号変わるのうざいから、それ以来ずっとDOCOMOだな。
あの頃はJPHONEのメールが一回10円とかでかなり高かった。
- 196 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/21(火) 19:39
- 恥ずかしくて挙手できません。
- 197 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/22(水) 18:05
- auからとうとうEVDOのサービス発表があり、
EzwebとEメールの定額制開始で、もうボーダ
やドコモは打つ手無しですね。
- 198 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/24(金) 14:08
- _ ,......,,,_
、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / ?
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ もー必死でしょう最近のツーカー
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
- 199 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/24(金) 14:12
- >>198
むしろ余裕じゃん
- 201 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/25(土) 17:24
- >>192
ミーハーというか無知が多いかも。加入者数が多い分、
必然的に多く見かけるだけで割合は他と同じなのかもしれませんが。
取り敢えず
・imodeメールをEメールと同じだと思っている
・絵文字(顔文字でなく)を他キャリアにも平気で送る
・添付の概念を理解していない
・この世でNが最も素晴らしく、尊いケータイだと思っている
↑に当てはまる人は結構普通に困りますね・・・まだPCを使っていて、
メールなりについてもある程度理解している人なら良いのですが。(苦笑
- 202 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/10/26(日) 16:59
- ↑意味がわかんない
PCはよくつかってるけど
- 203 名前: デュークKG 投稿日: 2003/10/26(日) 17:33
- >>202
取り敢えず解り易い例としては
・絵文字(顔文字でなく)を他キャリアにも平気で送る
→「・」みたいに化けるので意味不明。
「明日の天気は・らしいよ。」とか言われても・・・。(´Д`;)
・添付の概念を理解していない
→50Xシリーズは基本的に添付ファイルを扱えないのに
「パソコンから送っても写真が見れない、メールソフトがおかしい。」とか、
「待ち受け画像を送るにはどうしたらいいんだよ!」とか言ったりする人の事です。w
- 204 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/12/12(金) 04:25
- Jスレあったけど今やボーダフォンだYO!
- 205 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/12/12(金) 12:53
- なぜかジェイポンって女性が多いんだ。
持っている7割は女性だし。
女と仲良くなりたいならまず親近感のあるじぇいぽんから。
- 206 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/06/17(木) 04:59
- おれは4年前からJ一筋だ!しかもSHにこだわっている。
故障多すぎやけど、機能とデザイン良いし。
- 207 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/06/17(木) 06:15
- 嘘ばっかり。
もうJなんてないじゃないか。
- 208 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/09(金) 20:49
- すげー。やっぱり。
KDDIは9日、お気に入りのアーティストの歌声をそのまま携帯電話の
着信音に設定できるauの「着うた」のダウンロード数が1億曲を突破した
と発表した。
「着うた」が利用できるauの携帯電話の契約数は6月末で
1116万台にのぼっており、今後も着実な伸びが期待できそうだ。
(読売新聞)
- 209 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/10(土) 11:04
- 今のベッキーのCMむかつく!
- 210 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/07/10(土) 13:08
- >>209
同意。
ていうかケータイとか投げ飛ばすことが多くてしょっちゅう壊れる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■