■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

音キチ集まれ!
1 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/04(土) 23:46
関学で音楽詳しい人、何でもいいから教えてください。

2 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/04(土) 23:48
トラキチですが、何か?

3 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/04(土) 23:51
宅録派かあ〜。マニアっぽくていいよね。

4 名前: デュークKG 投稿日: 2002/05/05(日) 02:25
音楽には詳しくないけど、音で遊ぶのが昔好きだったなぁ・・・w

5 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/05(日) 02:50
家でスピーカーとセッションするのが好きです。

6 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/05(日) 07:27
オレンジペコって関学出身やったっけ?
なんか今週のオリコン初登場22位だった
これってすごくないか?

7 名前: [♯](TamacxdE) 投稿日: 2002/05/05(日) 16:03
音キチのキチってキチガイのキチなのかな?

8 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/05(日) 17:15
凄くないdeath。

9 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/05(日) 20:30
みなさんキマってやってるんですか?

10 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/06(月) 22:05
ミクロストリアとか好きです。去年来日しましたよね。行きましたか?なんか講演もあったみたいですけど、、、

11 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/06(月) 22:59
4日に大阪に来たUNDERGROUND RESISTANCEのイベに行きました。楽しかった〜。ぽよ〜ん。

12 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/06(月) 23:28
へえ〜関学にもミクロとか好きな人いるんだ。なんか嬉しいな。

13 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/07(火) 11:34
何だ、ピュアオーディオのレスかと思ったんだが…
一応40万円のオーディオ使ってます。

14 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/07(火) 21:41
URのイベあったんだ。4日暇だったから行けばよかった。千葉ロッテの主砲はきたの?

15 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/07(火) 22:05
洋楽とか聴く人居ませんか?

16 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/07(火) 22:23
子供は早く寝ろ。

17 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/07(火) 22:24
寝る子は育つ。

18 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/08(水) 01:00
ロッチの主砲は食べ過ぎで来日出来ず!(嘘)ぽよ〜ん。

19 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/08(水) 01:36
ぽよ〜んって何なんすか?

20 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/08(水) 18:39
音楽詳しくなりたかったらとりあえず、
PSSに顔出しにこい!

21 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/08(水) 20:52
だから、PSSも早く寝ろって。ロック馬鹿は逝ってよし

22 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/08(水) 21:00
ところで、食べすぎといえば、ヌスラット・ファット・アリ・ハーン氏は食べ過ぎで逝っちゃったの?

23 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/09(木) 00:41
そうそう、「イク〜ッ!」ってな。(牛丼6杯で)

24 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/09(木) 01:07
ちなみにクラウス・ノミは1983年にAIDSで一足早く、逝った。

25 名前: 音楽通PSS 投稿日: 2002/05/09(木) 01:31
AIDSと言えば、
ディスコ・プロデューサーのパトリック・カウリーが1982年に、
そしてディスコ・シンガーのシルヴェスターが1988年に逝きましたね。
破滅的快楽主義!ばんじゃい!

26 名前: デュークKG 投稿日: 2002/05/09(木) 23:10
椎名林檎「ネガティブ」

無邪気な心は思い出の中だけで
惨めな思い出は旧友の中だけで
こんなんじゃなかった 心は熱かった
ロックが好きだった 毎日燃えていた

http://www.r20.7-dj.com/~tatto/mu/nega.html

・・・なんか寂しいなぁ。

27 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 00:00
ディスコと言えば今日買った
DONNA SUMMERの「LOVE TO LOVE YOU BABY」が
めっちゃ良い!!!SEXY!!

28 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 03:55
スチャダラ。

29 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 14:17
>>15
聴きますが何か?

30 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 21:53
最近、雨が多いですね。雨に良く合う曲BEST5
①found my baby crying/ライトニン・ホプキンズ
②BAHIA COM H/ジョアン・ジルベルト
③SHING KEE/カール・ストーン
④ROUND MIDNIGHT/セロニアス・モンク
⑤冬は厳しく/クロノスカルテット

31 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 23:11
>>29
良かった〜居るんだ〜、関学にも。
寂しかったんだ、アタシぃ。

32 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 23:16
雨にあうCD
①Music for 18 musicians / steve reich
②Immer / michael mayer
③metronome melody / PRISM
④Can You Feel It / Mr.Fingers
⑤Aloha Polydor / Fishmans

33 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/10(金) 23:31
雨に良く合う曲挙げるよ〜。ぽよ〜ん。
①586/NEW ORDER
②HAPPY PEOPLE/YAZZO
③REALITY/ELECTRONIC
④N.O./DENKI GROOVE
⑤ST.ELMO’S FIRE/BRIAN ENO

34 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 00:11
雨といえば。。。
Drop/cornelius
雨をみくびるな/雨は毛布のように/キリンジ
レイン/かじひでき(w
マーキュリーレヴの雨に濡れても

35 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 00:15
どこのレコード屋が好き?
>>30 ジョアン最高

36 名前: 音通PSS 投稿日: 2002/05/11(土) 00:15
あれっ!キチじゃない人がまざってるよ?

37 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 00:45
扇町のSWEET COCOラテン音楽(カリブ諸島)ものだらけ、将にオトキチ御用達。東梅田っはソレイユ(もとNEWWAVE専門店、エレクトロ、テクノ、デスコが充実)。
南は東心斎橋のジャズボ(最近はオールドジャズが充実)、ジャク・アンド・ニール(エレクトロニカ、音響からブラジルものハウス、テクノまで幅広い品揃え)
以上によく行きます。そろそろ逝っていいですか?

38 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 00:55
今日、面接会場で、バンドをやってるってゆう奴と知り合った。
どんな事やってるか聞いたら、「洋楽ぽいの」って答えられた。
洋楽ぽいのってなんですか?気になって眠れません。教えてください。

39 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 01:25
スペースケリーの新しいのが良しです。

40 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 01:49
洋楽っぽい音楽とは、明らかに純邦楽とは一線を隔し、しかも洋の意味からして西洋的な
趣向のものを指すのではないでしょうか?国内外のポピュラー音楽の大半や、ROCKやJAZZ
等の汎世界的音楽のことを指しているのではないでしょうか?もっとも、広域すぎてよく分かりませんが。

41 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 01:55

>>37 gut!!
disco current top3
1.sexy girl tobi neumann meeting the girls remix/2raumwohnung
2.hardy hard/everybody shake your body(electro mix)
3.happy song/bonny m

42 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 02:08
ディスコ熱いですね〜。ってゆうかイマ聴いてるMICHAEL MAYERのリミックスCDサイコー
みんなイマ部屋でかけているのは何ですか?

43 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 02:19
俺け?
今はSYLVESTER「DO YOU WANNA FUNK」に決まってるやんけ!

44 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 02:24
俺はプロレス見てる。泉田がスリーパーで落とされたyo!

45 名前: 43 投稿日: 2002/05/11(土) 02:26
>>42さんは?

46 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 02:41
トビアス、トビアス!

47 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 03:07
トビアスいいですねぇ。
私はINFINITI(MODEL500)のベスト聴いています。

48 名前: 本生 投稿日: 2002/05/11(土) 03:27
30 32 33の人たちはセンスいいですね。私も厨房ながら雨FIVE
①コンピューターラブ クラフトワーク
②千のナイフ 坂本
③マイファニーバレンタイン マイルス
④ウェザーリポート フィッシュマンズ
⑤ボディアンドソウル バドパウエル

49 名前: 名無しの他大学生 投稿日: 2002/05/11(土) 20:18
>>38
というか、そんな形容をする人自体
音楽を分かってない証拠だと思いますが・・洋楽っぽいのって・・
オルタナとかグランジとかエレクトロニカとか、
具体的なジャンルを挙げればいいのに・・

50 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 21:16
Didn't It Rain / Norfolk jubilee quartet
サバンナの雨 / 五島良子
Paternal kindness / Jah Wobble
Waters Of March / Marisa Monte & David Byrne
Shipbuilding / Robert Wyatt

51 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 21:22
>>49
折る棚とグラン時って、どう違うんですか?
あまりジャンル分けに詳しくないので解説キボンヌ

52 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/11(土) 22:11
いやいやいやいや、洋楽でなく敢えて「洋楽っぽい」と表現するところに、ポップセンスを感じて
サイコーじゃないですか。ポイポイでサイコー

53 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/12(日) 00:06
みんなの好きなラヴソング教えて。
ボクはと言えばぁ、
デペッシュ・モードの「シー・ユー」かな。

54 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/13(月) 00:01
琉球古典舞踊曲「伊波野節」抑制の効いた音のつくり出す空間に、
シルクロード諸地域に共通する長唄的な唱法(ドローン的)で
女心のせつなさを唄いあげる女踊り最大の長編にして最高の傑作。
幽玄かつスペーシー!

55 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/14(火) 23:20
私の好きなラヴソングは、
ERASURE
「Lay All Your Love On Me」
ダヨ!これはABBAのエレポップ、カヴァー!
マスト!
チェキッ!

56 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 00:52
私の好きなラブソングは、
たんぽぽ「恋をしちゃいました!」
ピチカートファイヴ「東京の合唱」
ノーナ・リーブス「DJ!DJ!届かぬ想い」
小沢健二「恋しくて」
です

57 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 05:50
ランブリンジャックは関学出身かい?

58 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 10:56
ボクは松浦亜弥「桃色片思い」です。
スゴイ曲だよ。

59 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 14:10
ボニーピンクの歌声とカラフトのミックスCDも雨に合うよね。

60 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 19:18
>>58
ゆーきだしてー♪
こんちわー♪即!さよならー♪

61 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 20:01
大学生にもなってモー娘系好きな人いるんや

62 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 20:03
モー娘可愛いじゃん。
歌も可愛いじゃん。
CD買おうとまでは思わんが。

63 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 20:42
http://isweb16.infoseek.co.jp/art/boeeman/index.html
モー娘すばらしヨ。

64 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 20:43
http://isweb16.infoseek.co.jp/art/boeeman/new%20contents/ichinichi.html
人生ってすばらしい〜♪

65 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 22:02
別にいいけど今まで会った事ないなー
でも1位とかはゆるせんっていうか日本はおかしい

66 名前: [♯](TamacxdE) 投稿日: 2002/05/15(水) 22:17
http://isweb27.infoseek.co.jp/diary/kazuwo99/doyou/song06.html

67 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 22:36
気持ち良く音楽を楽しむ方法
・踊る
・部屋を片して踊りまくる
・お酒の音もに
・ハーブの音もに
・座して目を閉じて
・寝ながら電気を消して

68 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 22:45
きのこと供にとか

69 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 22:47
はやめましょうね

70 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/15(水) 23:22
今日、ノリのいい女の子から
ハードコアのCDを2枚貸されました・・・。
断れませんでした。
こういうとき皆さんならどうします??

71 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/16(木) 00:03
5曲目だけきいて返す。ちゃんときいてそうにみえるやん?

72 名前: デュークKG(xI1T.8Mo) 投稿日: 2002/05/16(木) 00:08
>>71
せめて初めと終わりだけでも・・・(わら

73 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/16(木) 00:09
テヘヘヘッ。ごめん。

74 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/17(金) 01:07
>>64
確かに人生(ZIN−SAY!)っ素晴らしいですね。
俺は「世界あの店この店」って曲が好きです。

75 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/17(金) 01:10
痲波25ぉぉぉぉ!!!!!
せーかいをてっらす♪

76 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/17(金) 01:21
出会ったこの真実は 大切にするよ

77 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/18(土) 21:13
カッコイイやつおしえれ。
クラブ・サウンドのクールなやつ。

78 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/19(日) 21:03
キノコ規制されたらL喰うよね?

79 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/19(日) 21:13
クラブが全部潰れてデスコになってくれ。

80 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/19(日) 21:39
>>78
逝け。

81 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/19(日) 22:03
6月5日まで、キノコをたらふく食っとけ!

82 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/19(日) 23:11
アルコール規制法まで秒読みか?

83 名前: age 投稿日: 2002/05/23(木) 23:41
上げとこ

84 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 02:51
>>77
シカゴ・ハウスでは今日買った
レリーフってレーベルが良いYO!
BLUE FUNK/DJ SNEAK
PREACHERMAN/GREEN VELVET
中古屋行ってチェキッてネ!

85 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 03:33
フレンチキスで抜く男、逝く〜っ!!

86 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 03:40
>>85
確かにエレクチオン!
至極(シゴク)の曲ですな。
でも個人的にはDONNAの「LOVE TO LOVE YOU BABY」
かなぁ。DONNA意識して作ったハズ!

87 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 03:48
でもDONNAの家って敬虔なキリスト教徒で
DONNA自身はああいうセクシャルな曲を
歌うのはあまりハッピーじゃなかったらしいね
バッッボーイとかねっ!

88 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 03:53
>>87
なんでやねんッ!それ言うなら「バッッ‘ガール’」じゃい!

89 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 03:55
そうでしたっ!逝ってきます(´Д`)

90 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 16:37
とりあえずネットというものを最大限に利用して
ダウンロードできるリンクなんかを貼ってくれ。

91 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/25(土) 22:46
イイねイイね、リンク貼ってぇ
音キチさぁあん。

92 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/26(日) 17:47
長州力の入場テーマ「パワー・ホール」って
P−MODELの平沢進が作った曲なんだって。
そういやだいぶテクノポップだよね〜。

93 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/26(日) 22:09
TECHNOLECTRO CURRENT Ⅲ
①IS NO WAY,.../CHEMICAL REACTION FOOD
②IF YOU TECHNOLECTRO/AFRIKA BAMBAATAA & HARDY HARD
③CRASH COURSE(CRASH DOWN REMIX)/WESTBAM
http://www.electric-kingdom.com/

94 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/28(火) 00:35
ハウスだけど・・・どうかな?
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/

95 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/28(火) 02:38
はあ〜、これがムネオハウスか・・・。
今まで無視してたけど思ったよりおもしろかった・・・!

96 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/31(金) 00:19
最近クラブ行ってないぃ。
いいイベントないですかぁ?

97 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/31(金) 03:02
イベントかい。
DJ WOODYが6月大阪に来るよ。
行ってみましょう。
http://www.fuma-killa.de/

98 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/31(金) 03:41
funkなのが好きです。
oneness of jujuとかambitious loversとか。
a certain ratioのコンピが欲しい

99 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/05/31(金) 06:19
>>92禿同!

http://member.nifty.ne.jp/PowerHall/Riki/

100 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/01(土) 01:32
>>97
WOODY来るんだぁ、ちょっと期待できっかな
でもお願いだからトラじゃなくて
エレクトしてくれ〜!!

101 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/01(土) 05:05
確かに最近のドイツ産のトランス・ディスコにはちょっと飽きた。
クロスオーヴァーなDJプレイに期待ですね。

102 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/03(月) 20:16
気持ちいい音を作り出してるクリエイターの名前おせぇーて。
電子音、ナマ音どっちでもいいよ。とにかくアルコールとの相性がばっちりな音ね。

103 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/03(月) 23:53
と、いうことは
まったり系ということですか?

104 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/03(月) 23:56
竹村のぶかず。ヤン富田。小山田圭吾。

105 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/03(月) 23:59
カラフト

106 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/04(火) 01:11
高尚ニカを提案。
electroluxレーベル全部。

107 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/04(火) 04:15
THE KLFの"CHILL OUT"でどうですか?

108 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/04(火) 07:27
河島英五 「時代おくれ」で酒を呑もう。

109 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/04(火) 23:56
森進一「紐育物語」で酒を呑みたい。細野晴臣プロデュース。

110 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 01:28
お酒の種類別に選曲してよ。
ビール、日本酒、ウイスキーにぴったりな曲を推薦してね。

111 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 09:28
ビールはやっぱりノリノリ、イケイケかな。

112 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 13:15
そうノリノリ、イケイケ
分かってるねー。
ぐいぐいビールを飲む感じ。

113 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 19:38
ウイスキーは初期TRAXレーベルのシカゴ・ハウスで。

114 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 21:13
”PEACHES”ってのイイよ
漏れは最近買った

115 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/05(水) 22:51
ウイスキーは、やっぱりウイスキーだけにロックですか?

116 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/06(木) 21:20
ううん、膳膳!和イスキーだから。
てか、ロックてどんなん聴いてんのぉ?

117 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/06(木) 23:21
ロックってあの坊主頭の?

118 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/06(木) 23:45
>>116
真田広之ハケーン!

119 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/08(土) 05:29
さあさあ今日はレコ〜ド買いに行くゾ!
ロック以外で何かよさげなの買うYO!

120 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/08(土) 12:08
こうもくそ暑いとジャマイカ最高になってくるよね!!
MAX ROMEOとかロックステディ期もアーリーレゲエ期も
ルーツ期もかなり名曲ばかり残してるよね!!

121 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 04:42
>>120
War In A Babylonしか聴いたことないわ。
これはルーツ期の曲?

122 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 10:44
レゲエ/ダブトップ5をよろしく!

123 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 12:17
キコ・ボーリン・キコフ。
キコ・ボーリン・キコフ。
キコ・ボーリン・キコフ。

124 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 20:40
そうですね。それはルーツ期のものですね。
ちなみにリー・ペリーの制作ですね。

125 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 21:04
>>124
97年ぐらいに出たLee Perryの三枚組BOXはgoodでした。
デザインもオープンリールを模した作りでgood!

126 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 21:18
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに興味をお持ちになられたようです。

127 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 22:13
リー・ペリーの3枚組みのBOXはきちんと
聴いたことがなかったんですが、機会があれば
聴いてみます。

128 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/10(月) 22:28
DUB TOP 5
①THE RETURN OF SUPER APE/LEE PERRY
②DUB TO AFRICA/PRINCE FARI
③DUB FROM THE ROOTS/KING TUBBY
④TREASURE DUB 1,2/V.A(DUKE REID)
⑤IN THE LIGHT DUB/HORACE ANDY(JAMMY)

129 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/14(金) 00:39
ダブな季節だねー。

130 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/14(金) 07:52
DUBといえばCreation RebelのStarship Africaはイイ!

131 名前: 関学一の(jF529HkE) 投稿日: 2002/06/14(金) 13:21
WIRE02に行くヤシいる?

132 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/15(土) 09:48
逝きたい

133 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/18(火) 02:33
ハリーとユキヒロが出るらしいね
>>WIRE02

134 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/19(水) 07:44
いったいどんな音楽をやっているんだ?
スケッチショウ!!
だれか教えて

135 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/24(月) 04:44
今月は一枚もCDレコード買ってません。
なにかみなさんいいの買いました?

136 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/24(月) 19:54
chari chariのintime

137 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/25(火) 02:17
Afro-Rock Presents Deep Funk Africa
アフロファンクのコンピだよ。
ジェラルド・ピノの音源とか聴ける。

138 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/25(火) 04:32
chari chariどう思います?
私は後半の数曲が好きですね。
最後の曲とかも好き。
でもファーストのほうがよかった気がします。

139 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/25(火) 11:10
私は6曲目が良かったですよ。
ファーストもイイ。
クルーエルグランドオーケストラとかはどうでしょう。新しいの買いかな?

140 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/25(火) 22:53
>>136
でもなんとなくゴージャス感というか
メジャー感がマッチしてないかんじはするんだよね。
悪くはないんだけど。よいとも言いがたい。
ファーストはおれもよかったと思う。

141 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/26(水) 07:21
リミックス仕事が良い。

142 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/27(木) 20:24
最近はオールド・スクール・エレクトロを買ってる。
JDCってレーベルの再発もんが良いです。
DIVINE SOUNDSとかTHE UNKNOWN DJとかKNIGHTS OF THE TURNTABLESいいっすよ!

143 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/29(土) 22:01
psi49の20 Die Macht/ Anthony Rother
ええよ。渋い!渋すぎる!アングラ・ドイチュ・エレ・ビート!!!
http://www.psi49net.de

144 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/06/30(日) 01:49
http://www.arch-records.com/
名古屋のアーチレコーズ、セール中。

145 名前: 名無しの漢学生 投稿日: 2002/07/02(火) 00:39
音県のヤツいるだろ?

146 名前: 総合政策学部自治会 投稿日: 2002/07/02(火) 16:44
総合政策学部同窓会のお知らせ

4年以上にもわたり、
自分に都合の悪い人たちや気に入らない人たちを妨害するため、
先生方にまで讒言根回ししていた
総合政策学部同窓会会長は死刑(自殺)になります。

善悪の分別もつけずこの者に組みし、
一緒に気持ち良くなっていた人も同罪。
総合政策学部同窓会追放、及び、死刑となります。

人を妨害するということは,
こういうことになるということです。

みなさんも良くご承知下さい。

147 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/04(木) 22:23
DUBSENSEMANIAってゆー日本のDUBバンドの
10インチゲットしました。
DENNIS BOVELLがDUB処理しております。

148 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/05(金) 00:10
ファットボーイズ最高ぅ

149 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 20:54
クーバ、クーバ、クーバ!

150 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 20:56
ブラジウ、ブラジウ、ブラジレイロ!

151 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 20:58
だから、クーバなんだって!この夏は!
中日がクーバの4番ゲットだし!

152 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 21:00
バカ!ブラジウだよブラジウ。優勝したじゃん!
この夏はブラジウ!

153 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 21:02
つまり、野球VSサッカーってことだね。

154 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 21:02
そのとうりさ!

155 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/08(月) 23:57
Model 500の「Interference / What's The Game」買いました。
Metroplexレーベル1988の作品です。グッド!エレクトロ!

156 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/09(火) 00:33
クーバといえばソンの王様、アルセニオ・ロドリゲス!!
最近新しい編集盤もでたね。

157 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/09(火) 23:39
クーバ!クーバ!

158 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/10(水) 01:02
INNER CITYの「GOOD LIFE」っていい曲やなァ。
愛するダーリンに尽くすオンナのケナゲなセクシー・ラヴ・ソングだよね。

159 名前: Ψ(`▽´)Ψ 投稿日: 2002/07/10(水) 01:16
BEAT CRUSADERSは(・∀・)イイ!

160 名前: 関学一の(jF529HkE) 投稿日: 2002/07/10(水) 19:05
チョナンカン・サランヘヨ

161 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/10(水) 19:57
ファットな奴や盲目な奴は常に音楽界を牽引するよね。
トレス奏者アルセニオ・ロドリゲスは
ファットかつ盲目!
最高!

162 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/10(水) 20:15
ところで、ダムタイプの公演が九月に
あるようですね。前回メモランダム見に行きましたが
死にました。池田のサントラも最高でした。
池田の新作に期待大!
楽しみです。

163 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/10(水) 23:06
ダムタイプおもしろそうですね。
私も期待しております。

164 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/10(水) 23:25
ダムタイプage!

165 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/13(土) 22:25
夏に向けてオールド・クーバのCDを購入しました。
20〜30年代の2大グループ、セステート・アバネーロと
セプテート・ナシオナルを1枚づつ。録音の古さが夏の晩の
情緒を一層増すような気がします。アバネーロに関しては
全録音を網羅した4枚組BOXがTUMBAOから出ているようですね。
今度、探してみようと思います。

166 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/13(土) 22:57
そういや〜今日はオールスターでしたね。MVPがまさかの的山捕手。
スターじゃないのにでられてよかったね。オールスターといえば、
ファン・デ・マルコス、プロデュースのアフロ・キューバン・オールスターズ
は最高です。マルコスといえば、シエーラ・マエストラにも参加しており
そちらも最高だよ。もう脱退したらしいが・・

167 名前: (●´Д`●*)ノ~ 投稿日: 2002/07/16(火) 10:14
突然の宣伝失礼します。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/513/
大学生向けの音楽談義用の掲示板です。
もともとC大学の人向けの掲示板だったのですが、C大以外の人にも来てもらいたくなったのでこうして宣伝に参りました。
よろしければどうぞいらしてください。話題がちょっとマニアークなジャンルに偏りがあるのが特徴です・・・。

ここの方なら大歓迎ですヽ(●´ー`●)ノ
京都〜関西方面はダムタイプ本拠地ですもんね。うらやましいです。

168 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/16(火) 22:30
なんか宣伝きてんのでage

169 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/18(木) 20:30
試験が〜!雨もふってきたし。
ジスモンチ聴いてたら集中できなくなって
聞き入りモードにシフトしてしまった〜

170 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/22(月) 18:08
夏を最高に過ごすための音源を紹介してちょ。

171 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/23(火) 21:27
Philipp Upchurch "Darkness, Darkness"
Carlton & the Shoes "This Heart of Mine"
両方とも二曲目が最高です。

172 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/24(水) 11:45
いや〜夏って暑いね
ボクの今日聴いている夏音源は
ORQUESTA ARAGON "LA CUBANISIMA ORQUESTA ARAGON"
フルート奏者リチャード・エグエスが選んだベスト盤です。
外で鳴いている蝉ともいい感じでMIXされますよ。
FLOOR SIDE OF FELA
やっぱ夏のアフリカは暑すぎます。アツくるシー!

173 名前: 関学一の(jF529HkE) 投稿日: 2002/07/27(土) 01:30
前にも書いたが、関学生でWIRE02に行くヤシいる?
俺は行くぞ。

174 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/27(土) 16:48
オラも行くゾ。

175 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/27(土) 20:42
誰がくんの?

176 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/27(土) 21:09
http://www.wire02.com/
どうぞ御確認下さい。

177 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/28(日) 10:54
driza bone/real love(M.A.W.MIX),YASMIN/WANNA DANCE(CJ MACKINTOSH MIX),

夏の夜の高速をドライブするには、この2つは欠かせない。

178 名前: 総合政策学部 投稿日: 2002/07/28(日) 17:08
●人間と人間の共生●
批判をまいて回る安保ゼミは何様のつもりだ!

関学ちゃんねるで馬鹿スレを建てて会長に反乱
を始めた長峯ゼミも糞だが、批判をまいて回る
安保ゼミも同じく糞糞糞。一体どんな教育して
るのか、この糞ゼミは?それでよくぞ「人間と
人間の共生」などと言ったものだ。何が「人間
と人間の共生」だ、恥を知れ恥を!

誰がKSCのインフラを整えてやったと思って
いるんだ、恥を知れ恥を!

179 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/28(日) 19:50
ブラジウのマイルス、奇人エルメート・パスコール来日age

180 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/28(日) 22:25
>>179 ビール美味かったですね。

181 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/28(日) 22:35
ELECTRIC BLUEの「SET IT OFF」age
いい具合のジャーマン・ディスコ。ク〜ルやし。

182 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/29(月) 00:05
パブリックイメージリミテッドの2nd購入。
ダブ風ロックで今の時期に聞くのいいかも。

183 名前: waterfall(atiHP.Uk) 投稿日: 2002/07/31(水) 15:54
オアシスもフレーミングリップスも新作微妙…
どっかで名盤は生まれてねーのかー?

184 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/07/31(水) 16:19
ここ数年新譜にそそられない…。
周りの奴に「エミネム最高!レッチリ最高!リンキン最高!」とか言われると
激しく萎える。

プライマルの新譜今日発売だけどどうしようかなぁ?

185 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/01(木) 14:40
カーティスメイフィールドのライヴ盤買ってきた。people get readyは名曲!

186 名前: 夕霧(ODmoon.g) 投稿日: 2002/08/01(木) 15:23
>>185 渋いですな。

俺のお気に入りは、massive attackの「blue lines」ってアルバム。
イギリス的なセンスのいい音で、しっとり落ち着く。アルバム通して好きで、
今でもたまに無性に聞きたくなる。

187 名前: 185 投稿日: 2002/08/01(木) 20:25
>186
マッシヴで一番好きな曲は「protection」だけど、
「blue lines」は一曲目から最後まで通して聞けるね。
1stなら「unfinished sympathy」と「day dreaming」大好き。

188 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/04(日) 17:32
今日はクラブでtodd terryかけよ!

189 名前: 夕霧(ODmoon.g) 投稿日: 2002/08/06(火) 02:42
>>187
いいねー>>protection、unfinished〜、day dreaming
あと1stの be thankful for what you've got も好き。

今日、今更ながらANDREW W.Kの「I GET WET」買ってきた。
題名からしてぶっ飛んでるけど、曲は最高に気持ちよかった。
グルービーな疾走感が気持ちよくて、憂鬱な気分を吹っ飛ばすには最高!
気持ちよく馬鹿できる感じが気に入った。

190 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/07(水) 03:30
ttp://www.no-ufos.de/seiten/index_script.htm#
このページのWOODYのMIXはアツい。
聴いとけっ!!

191 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/09(金) 23:30
DYNAMIXⅡの新譜結構アツい。
買って聴けや!

192 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/10(土) 02:19
みんなwinMax使ってる?簡単?

193 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/10(土) 10:15
>>192
ゆぅ君にきいてみれば?

194 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/13(火) 22:16
先日、Roots Rock Reggaeってビデオ
を買ったんだけど、やっぱりリーペリーはヘンタイだ!
ってことが分かりました。皆さんヘンタイにはご用心。

195 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/15(木) 21:46
クレイジーケンバンドの「グランツーリスモ」と「ショック療法」
買った。目茶目茶かっこいい!!イイネ!!

196 名前: 名無しンボ 投稿日: 2002/08/15(木) 22:10
いいね!いいね!いいね!
ボム!! キュ〜〜〜〜ト ボム!!

197 名前: 氣志團 投稿日: 2002/08/17(土) 02:24
氣志團最高!
One Night Carnival最高!!

198 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/17(土) 07:33
氣志團=時代錯誤のアイドルグループ

199 名前: 新島公爵(o/5mOi1I) 投稿日: 2002/08/17(土) 13:37
スピーカーと床の間に何轢いてますか?

200 名前: デュークKG(F1pjgte.) 投稿日: 2002/08/17(土) 14:38
>>199
化粧板。
ちなみにウーファーは床に直で置いてるから音量上げすぎると親に怒られる罠。w

201 名前: 新島公爵(F1pjgte.) 投稿日: 2002/08/17(土) 17:06
>>200
ぶ厚い参考書で試してみたんだけど、音が濁ってイマイチなのだ。
スポンジ等を敷いて音を吸収するのがいいか、
御影石でも置いて、地盤を強固にするのがいいのか迷うところ。

202 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/17(土) 19:08
http://natto.2ch.net/av/
を見てみれば?
ってか、初めて見る2ちゃんの板はいつもカルチャーショックを与えてくれるよな(わら

203 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/18(日) 23:56
三重に行って来ました。
ブックオフの中古レコのコーナーで1000枚近くある7"の中から探していた
ママス&パパスの「夢のカリフォルニア」とヘドバとダビデの「ナオミの夢」を
発見しました。嬉しかったです。2枚で¥230でした。ヤリッ!

204 名前: 251(NtTGH0vQ) 投稿日: 2002/08/19(月) 00:04
私はウーファー2つ床においていますが。(笑)
なぜかコンポが2つ。内一つは故障してる罠。

205 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/08/25(日) 04:17
Gadjo Diloってジプシー映画のサントラ買いました。
床にコップを投げつけながら踊ってるシーンでかかる曲、
コップがわれる音が入っててTANZ!な感じです。

下宿生なので帰省してますが、実家に聴くものがなくて困ってます。

>>199
実家では自作のスタンドを作ってその上に置いてます。
作ろうと思えば1000円足らずで出来ますよ。

206 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/03(火) 22:34
WIRE行った人どうでした?

207 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/06(金) 22:35
ジャザノヴァとか。
ニコラコンテとか。

208 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/11(水) 01:23
>>206
フランク・ミュラーがよかったよ。あとヘルは相変わらずシュールで◎

209 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/11(水) 11:25
>>203
カリフォルニアドリーミンは、
ママパパよりフリーデザインの方が好き。

210 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/11(水) 11:40
前から気になっていたXTCのBlack seaが中古で\600だったので購入。
とても(・∀・)イイ!!

211 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/17(火) 18:15
キチナー最高!トリニダード最高!

212 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/17(火) 18:26
朝鮮総連こんなことほざいてるぞ!!!コピペ推奨
http://wingcgi.zero.ad.jp/~zbf10400/joyful/joyful.cgi


何を根拠にそんなことが言えるのでしょうか?
拉致をしたことがあきらかになったからでしょうか?
実際に北朝鮮にいるかもしれない。しかし、全ての人間が拉致されてと
言うこはわからないし、そもそもほんとに拉致されて行ったのかもわからない。
誰かがそう言うからとかメディアに影響されて何でも信じてしまう、自分の考えがないあなたの方がおかしいと思う。
拉致をしていたからやはり北朝鮮は危ない国?
自分の国のことをたなに置いて進めようとしている日本も愚かな国だと思う。
自分達がしたことはなにも言わず、他人のことしか言えないなんて自分の国は弱いと見せているだけだと思う。
実際あなたは日本がどんなことをやってきたかしってますか?
もししっていうならこのような発言は恥ずかしくて出てこないと思うんですけど・

213 名前: ラムちゃん 投稿日: 2002/09/17(火) 20:09
ニコラコンテいいね。須永辰雄、キョージャズも!

214 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/17(火) 22:05
もうすこしでCyber TRANCE 05発売。
04は糞だったけど、次はまともな曲が多そう。

215 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/18(水) 16:33
LATEXのアルバムいいよ。ミュラー・レーベルから。

216 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/18(水) 23:30
じっくり!!!

217 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/23(月) 12:59
come on baby,light my fire

218 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/23(月) 20:25
the whoのmy generationの再発デラックス版買ってきた。
リマスタリングの出来のよさにビックリ。

219 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/27(金) 04:59
神戸某CLUB DEE JAY 160cm MIX 「ELECTRIC!男塾」
1.KAMAKASI 2 / FAMILY LOUNGE
2.DELICIOUS (VOCAL MIX) / ALEXANDER KOWALSKI FEAT. RAZ OHARA
3.PARANOID DANCER (DJ HELL REMIX) /JOHANNES HEIL
4.SWEET DREAMS / MISS KITTIN & THE HACKER
5.TELEPHONE LINE / MARS 2008
6.IF YOU TECHNOLECTRO / SIRIOUS FEAT. AFRIKA BAMBAATAA & HARDY HARD
7.DJ'S GO BERSERK / DYNAMIX Ⅱ
8.GET STARTED / HARDY HARD
9.BOUNCE / D.J. GODFATHER
10.MOEBIUS / VOICE STEALER
11.LITTLE COMPUTER PEOPLE (MAIN MIX) / THE LITTLE COMPUTER PEOPLE PROJECT
12.IS NO WAY, THAT THE CROWD CAN SIT DOWN / CHEMICAL REACTION FOOD
13.SUCK MY (STREET VERSION) / COMPUTOR ROCKERS
14.WE WANT SOME PUSSY (DICKS DELIGHT MIX) / THE 2 LIVE CREW
15.ELECTRIC KINGDOM (TRASH MIX) / LEXY & K-PAUL
16.DO YA WANNA FUNK / SYLVESTER
17.TESLA GIRLS / ORCHESTRAL MANOEUVRES IN THE DARK
18.JAST CAN'T GET ENOUGH / DEPECHE MODE
19.COMPUTER WORLD / KRAFTWERK

220 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/09/28(土) 03:12
デトロイト・エレクトロの奇才、DREXCIYAが心臓疾患で亡くなられました。
黙祷です。

221 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/02(水) 22:32
今日の日本橋レコハンの収穫は
Inner Cityの「Do You Love What You Feel」と「Big Fun」
US産のNEW WAVEバンドOur Daughters Weddingの幻2nd『Moving Windows』でした。
以上。

222 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/03(木) 23:21
ODW!!
レアやなぁ、ええ買いもんです。

223 名前: 総合政策学部同窓会は会長が勝つ!!! 投稿日: 2002/10/05(土) 17:02
ウジウジ批判をまき、会長に反乱をおこした
安保ゼミや長峯ゼミなどの副会長派はウジ虫です。
会長に全てをなすりつけ自分は子供を作って幸せマンマンの
副会長派は、チョ○、部○、障○以下の存在です。
副会長派はア○シュビッツへ送られ、尚○はソープに沈みます。
総合政策学部のインフラを整えてきた最大功労者は会長である。
ザコどもは黙って服従してりゃいいんだよ。
ザコどもは大人しく個人攻撃なり何なりされてりゃいいんだよ。

総合政策学部同窓会は会長が勝つ!!!

224 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/09(水) 23:13
ジェイコブミラーが生きてた頃の
インナーサークルってホントに
かっこよかったのにねー。

225 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/10(木) 02:43
tsujiko norikoってどぉ?

226 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/10(木) 21:46
今日Jeff Millsの『Waveform transmission vol.1』買ったよ!
いい!E!
皆持ってる?買った方が良いよ!

227 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/12(土) 19:20
orbital の chime 以上に泣ける音楽ねーのか?

228 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/14(月) 05:04
あるよ。inner city「good life」

229 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/14(月) 22:10
あるよ。Burning Spear「Jah No Dead」

230 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/15(火) 23:55
あるよ。kraftwerk 「autobahn (1991 remix)」

231 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/16(水) 00:20
今判明しました。関学に音キチはいません!!!

232 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/17(木) 03:42
なんで?

233 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/17(木) 03:51
じゃ、なんでいるん?いると思ってるん?

234 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/17(木) 04:17
ここみただけでいないとは判断できない。
上のはいないって言いきってるからね。

235 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/17(木) 19:04
>>231
自分だけが高みに上ったつもりになっても、
貴方の抱えている根本的な問題は何一つ解決されないよ。

236 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/17(木) 23:27
いや、おれは高みにいってないよ。

237 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/26(土) 19:02
(・∀・)

238 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/26(土) 19:39
くるり再興

239 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/10/31(木) 23:50
エレクトロニカとか音響とか言うて高尚ぶってるひとさげ。

240 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/01(金) 00:04
キングクリムゾン最強

241 名前: 関学エリート君 投稿日: 2002/11/01(金) 16:09
高尚ぶってるとかなんでわかんねん
お前は頭でっかちの中学生みたいなやつやなw

242 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/01(金) 17:55
先生、人生が見えてきません。
先生、今日も結局死ねませんでした。
先生、今日もカスを一人デウス様のもとへ送りました。
先生、こんなことをしていて僕は天空の神様の下へ行けるのでしょうか。
先生、お薬が欲しいです。
先生、今日は少しだけ気分がいいです。
先生、今日ゼブルンの器に反応する女の子を見つけました。
先生、特殊能力者であったので勧誘しておきました。

243 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/02(土) 01:54
>>241
ニカ好きなんやけど何かええのない?

244 名前: 関学エリート君 投稿日: 2002/11/02(土) 11:23
joseph nothing
rom=pari なんてどう?

245 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/02(土) 12:14
231みたいなヤツ、
絶対いつかは出てくると思った。

246 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/06(水) 02:35
>>245
音キチさんスか?

247 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/07(木) 18:39
>>214
05も大したことなかったな・・・
個人的には03が最強

248 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/07(木) 19:49
やっぱジプシーでしょ

249 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/10(日) 00:37
ウンコ漏らした時に聴きたい曲!
MICHAEL MAYER 「17&4」

250 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/13(水) 03:57
哭きの一曲!
ジャンボ鶴田入場テーマ 「J」

251 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/20(水) 00:19
何かやる気の出る曲。「豚祭り」!!!

252 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/23(土) 03:09
誰かなんばHatch(20・21日)でのキリンジのライヴ行ったヤシいてる?

サイコーでした!いつもにましてジャジーで。
「千年紀末に降る雪は」に泣きました。マジで。

>>248
漏れも好き。オリジナルメンバーがジェイムズ・ウォルシュひとりに
なってからも。
アメリカン・ジプシーは実はオランダ人という罠(w

253 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/23(土) 11:10
誰か!くるり主催「百鬼夜行」難波ハッチのチケット余ってないか?
売切れやがってこのヤロウ!

254 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/23(土) 13:32
ドゥービードゥビードゥダダー
スタンバイしたらみんなMUSICフリークス

255 名前: キリンジヲタ 投稿日: 2002/11/23(土) 20:26
ヤスちゃま〜。

256 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/11/25(月) 02:04
クラフトワーク12月15日(日)にゼップ大阪に来ますね。
誰か行く?

257 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/05/17(土) 02:36
急上昇

258 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/07(日) 14:21
あgw

259 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/07(日) 14:43
クソスレsage

260 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/09(火) 13:04
>>256
クラフトワークとはまた懐かしい…
「電卓」って曲とかあったなぁ テクノの始祖鳥だそうで(知り合いいわく

261 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/09(火) 15:49
アンドリューのセカンドどーよ?
やっぱりファーストみたいなのを期待して聞くと
あんまりやなあ。

262 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/09(火) 17:05
mando diao最高

263 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/02/19(木) 23:05
ロック好きはいねーのか

264 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2004/08/19(木) 08:10
ルマーサーキットのCDが手に入らない

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■