■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
台風の直撃にあって思うこと
- 1 名前: 大ちゃん 投稿日: 2004/09/09(木) 19:08
- 私は、熊本に住んでいますが、今までの体験から言うと、
台風が西側を通過するとき風を非常に強く感じます。
それは進行速度がプラスされるからだと言われていますが、
そればかりではないように思います。私が考えていることが二つあります。
その一つが、台風の北側と南側の気温の違いによるものと考えています。
南側は気温が高く大気が軽くなっているので風が南から北へ移動する速度が速く、
逆に北から南に移動する風は気温が低いので遅くなるのだと思っています。
台風は反時計方向に吹いていますので、結果的に台風の東側が強いのではないでしょうか。
もう一つの考えは、イオン化した大気が回転する場合、
フレミングの左手の法則に従い力を受け、台風自体が傾くのではないかと思います。
即ち、地面に対して風の分布が並行ではないということです。
だから、例えば、対象地域に入ってくる台風の進入角度により風の
影響も変化するのではないかとかってに思っています。
平成3年の台風19号、平成11年の台風18号、
平成16年の台風18号で大変な目にあいました。
どうにかならないかなと考えている日々です。
- 2 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
- あぼーん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■