■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

緑の党 Greens Japanスレッド
1らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/07/30(月) 22:54:44
全力で応援していきます

日本版「緑の党」発足 「原発全廃」で国政目指す
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY201207280683.html
 「原発の即時全廃」を掲げる日本版「緑の党」が28日、東京都内で設立総会を開き、結党した。
環境や参加民主主義を旗印に欧州などで躍進する緑の党とも連携。
全国に広がる脱原発を求める声を背景に、次の衆院選比例区に候補者を擁立し、国政進出を目指す。
 緑の党の母体になったのは、約70人の地方議員らでつくる政治団体「みどりの未来」。
28日、みどりの未来を解散して党を立ち上げた。みどりの未来から引き継いだ会員数は約1千人。
党の正式名称は会員の投票で「緑の党 Greens Japan」に決めた。
 共同代表に就任した須黒奈緒・東京都杉並区議(33)は総会後の記者会見で
「衆院選への挑戦を検討している。脱原発の受け皿になるよう広い枠組みで挑戦したい」と表明した。
脱原発の市民団体の協力を得て、衆院選の東京比例ブロックで候補者擁立を目指す。
来年夏の参院選でも10人を擁立する方針だ。
 原発の即時全廃や脱経済成長、公正な税負担による社会保障の充実などを掲げ、
人類学者の中沢新一氏らが2月につくった政治運動体「グリーンアクティブ」とも協力関係を結ぶ。

2らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/07/30(月) 23:08:10
グリーンアクティブ
http://greenactive.org/
グリーンアクティブtwitter
@greenactiveorg
明治大学野生の科学研究所
http://sauvage.jp/
野生の科学研究所twitter
@science_sauvage

3らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/07/30(月) 23:15:03
とりあえず、中沢先生他のこの一連の著作を読むべし。
ちなみに俺は全部読んだ。

『大津波と原発』 朝日新聞出版 (2011/5/17)
内田 樹 , 中沢新一 , 平川克美 (著)
未曾有の震災後に浮かび上がる、唯一神のごとき「原発」。
原子力という生態圏外のエネルギーの憤怒に、われわれはどう対峙し、無惨に切断された歴史を転換させていくべきなのか。
白日のもとに晒された危機の本質と来るべき社会のモデルを語り尽くす。
『日本の大転換』集英社 (2011/8/17)
中沢 新一 (著)
大地震と津波、そして原発の事故により、日本は根底からの転換をとげていかなければいけないことが明らかになった。
元通りの世界に「復旧」させることなどはもはや出来ない。未知の領域に踏み出してしまった我々は、
これからどのような発想の転換によってこの事態に対処し、「復興」に向けて歩んでいくべきなのか。
原子力という生態圏外的テクノロジーからの離脱と、「エネルゴロジー」という新しい概念を考えることで、
これからの日本、そしてさらには世界の目指すべき道を指し示す。
『日本の文脈』角川書店(角川グループパブリッシング) (2012/1/31)
内田 樹 , 中沢 新一 (著)
政治、経済、教育、農業、高齢化社会など、さまざまなテーマについて、該博な知識と独自の贈与論をベースに縦横無尽に語り合う。
東日本大震災と原発事故の後で、われわれはどのように生きていくべきか? グローバリズムを生き延びるための「日本の文脈」とは?
いま、もっとも注目される二人の論客による、知的興奮とスリリングな展開に満ちた対談集、21世紀を生き抜く実践の書!
『建築の大転換』筑摩書房 (2012/2/23)
伊東 豊雄,中沢 新一 (著)
3・11後の建築は、ここからはじまる!
自然と敵対しない建築とは? 10万年スパンでみた人の営みとは?
最前線で生きる2人が、建築と日本の未来を説き尽くす!

現代社会において自然から祝福される建築のあり方とはどのようなものだろうか。
3・11以降、この言葉の持つ意味は重い。
――伊東豊雄
大震災、原発事故、TPP問題と、続けざまに日本人に襲いかかっている危機……
ここを切り抜けることができなければ、おそらく日本の文明は滅びの道に入ってしまう。
――中沢新一

4名無しさん:2012/08/01(水) 10:28:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000117-mailo-l07
選挙:来夏参院選 日本版「緑の党」、原発被災者を擁立へ /福島
毎日新聞 7月31日(火)12時57分配信

 「原発の即時全廃」を掲げ28日発足した日本版「緑の党」が30日県庁で記者会見し、来年夏の参院選に福島第1原発事故の被災者を候補者として擁立する方針を明らかにした。
 参院選では都市部の選挙区と比例代表に計10人を擁立する方針で、予備選を経て11月に第1次候補を選ぶ。被災者については福島選挙区か、比例代表への擁立を検討する。宮部彰・党副運営委員長は「ドイツが脱原発に転換した最大の理由は緑の党が大躍進したこと。(日本では)毎週数万人が首相官邸で『原発やめろ』と主張しているのに無視されており、変えるには国政での緑の党の躍進が必要」と述べた。
 同党には県内から蛇石郁子、滝田春奈両郡山市議が参加。設立総会で「希望ある福島を実現するための緊急提言」を採択した。提言は福島第1原発事故の責任追及、全原発の即時廃炉の検討、再生エネルギーへの転換の他、年間追加被ばく放射線量1ミリシーベルトを超える地域を支援対象地域とし医療費・健康診断費用の無料化など、「避難する権利」「とどまる権利」の両方を保障するよう求めている。
 会見に同席したドイツ緑の党のベアベル・ヘーン連邦議会議員は「東京のデモでは、人々は既存政治家を信用できず、今も続く福島の事故の影響への対応に変化を求めていた。新しい政党、新しい政治家を誕生させるよい時期だ」とエールを送った。【乾達】

5らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/08/02(木) 01:45:47
中沢先生の新刊、本日発売です。読むべし。

中沢新一 書籍「野生の科学」(講談社)
http://sauvage.jp/news/%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E6%96%B0%E4%B8%80-%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%80%8C%E9%87%8E%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%80%8D%EF%BC%88%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%EF%BC%89.html
2012-07-30
2012年8月1日発売予定
研究所の名を冠した、中沢新一の新刊が発売されます。
ここ5年の論文を新たに推敲し、書き下ろしも含めた著作。
装丁も文章も、野生的で美しい、渾身の一冊です。ぜひ手にとってみてください。

内容は以下の通りです。
 Ⅰ 野を開く環
第1章 数学と農業
第2章 「不思議な環」を組み込んだ人間科学
第3章 頭上のコン
第4章 経済学とトポロジー
第5章 トポサイコロジー

 Ⅱ 知のフォーヴ
第6章 民藝を初期化する
第7章 二つの深沢七郎論(デリケートな分類/奇跡の文学)
第8章 闘うアニミズム
第9章 クラと螺旋 ―新しい贈与経済のために
第10章 アール・ブリュットの戦争と平和
第11章 変容の岬
第12章 ユングと曼荼羅

 Ⅲ 空間の野生化
第13章 稲荷山アースダイバー
第14章 甲州アースダイバー
第15章 熱海アースダイバー
第16章 塔をめぐる二つのエッセイ(バベルの塔 ーコミュニケーションの神話/バベルの塔からストゥーパへ)
第17章 Y字の秘法
第18章 野生の地図学

 付録
「自然史過程」について
真の豊かさのための「モジュール・ケネー」

6らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/08/02(木) 01:50:52
この内容でなんと2,310円!安いね!

野生の科学 [単行本]中沢 新一
http://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6-%E4%B8%AD%E6%B2%A2-%E6%96%B0%E4%B8%80/dp/4062177447/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1343839690&sr=8-1
世界・他者をコントロールの対象とする「家畜化」した科学を乗り越え、
豊かで、具体的で、世界・自然と交感する新しい科学を創造する 。

7名無しさん:2012/08/04(土) 16:49:31
諸派の政治団体の「“単独”スレ」が認められるならば

・自民党スレ
・国民の生活が第一スレ
・みんなの党スレ

なども認めて欲しいところ>とはさん

8チバQ:2012/08/04(土) 22:27:04
緑の党は新社会党スレでいいんじゃん?

9名無しさん:2012/08/04(土) 23:28:55
>>8
確かに思想傾向からして新社会党スレに近いと思います。

それに加えて、らいおんちゃんはスレ立て逃げの前科あるしw

10チバQ:2012/08/05(日) 00:34:26
むしろ、みどりの風が保守スレなのか新社会スレなのか微妙に悩む
まぁ、保守スレだろうけど

11名無しさん:2012/08/05(日) 11:19:30
みどりの風は社民市民派のような感じ。
保守スレで扱うには相当無理があるかと。

12チバQ:2012/08/06(月) 00:28:38
谷岡は旧社会党に近いスタンスだけど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3113
元国民新の亀井は当然
ほかの行田と舟山も保守色だと思うけどなあ

13とはずがたり:2012/08/07(火) 11:21:06
忙しくて議論に絡めずにすみません。
環境運動は一つの潮流としてありますので,環境スレが環境問題やゴミ処理スレなんで,こちらを環境関連の政治運動スレにすれば良いんじゃないかと思ってました。

自民党は自公スレ,国民第一は小沢スレでやるのが順当だと思いますし,みんなの党も非自非民保守スレで今のところは大丈夫なんじゃないかと。
勿論,今なら未だ間に合うので本スレの全レスを新社会スレに転記してそっちでやるのもアリではありましょうが。。

取り敢えず即決してしまうのは止めて流れで決めます。また意見有れば頂きたいです。

14名無しさん:2012/08/25(土) 16:01:19
緑の党・ひょうご:11月中旬に発足へ 準備会を設立 /兵庫
毎日新聞 2012年08月25日 地方版

 脱原発などの環境政策を掲げて国政進出を目指し、7月に設立された「緑の党」に絡み、同党のメンバーらが24日、県庁で記者会見して地域組織「緑の党・ひょうご」(仮称)準備会を設立したと発表した。11月中旬に発足させ、政治塾を開催。来年夏に予定される参院選への候補者擁立などを目指す。

 準備会の呼びかけ人は丸尾牧県議や恩田怜・元神戸市議ら。

 来月1日午後6時半から、神戸市中央区の市勤労会館で「原発事故、福島からの声」をテーマに学習会を開く。無料。問い合わせは準備会呼びかけ人の松本なみほさん(090・8528・2507)へ。【桜井由紀治】
〔神戸版〕
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120825ddlk28010361000c.html

15名無しさん:2012/09/18(火) 08:05:37
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012091802000089.html
脱原発 私の1票から 首相の地元・船橋でデモ
2012年9月18日 朝刊

 野田佳彦首相(衆院千葉4区)の地元・千葉県船橋市で十七日、脱原発と首相の辞任を求めるデモがあった。民主党代表選、自民党総裁選と二大政党が近く「選挙の顔」を選ぼうとしている。次の選挙で一票をどう投じれば、脱原発につながるのか。デモから生まれた民意の「受け皿」を模索する動きも始まっている。 (小川慎一、森本智之)

 「原発止めろ」「野田は辞めろ」。午後四時すぎ、船橋駅周辺で叫び声が響いた。東京から千葉を結ぶJR中央・総武線沿線の複数の脱原発グループによるデモ。今回、主催者発表で千百人が集まった。

 「次の選挙では自分たちの考えに近い人を本気で応援するつもり」。参加者の一人、東京都杉並区の会社員の男性(35)は話す。昨年四月、東京・高円寺で一万人以上が集まった脱原発デモ以来、毎週金曜日の官邸前デモなど五十回は足を運んでいるという。

 熱狂に包まれ、民主党が政権交代を果たした二〇〇九年の衆院選。男性は民主も自民も信用できず、選挙で白票を投じた。これまでは選挙事務所に行ったことさえない男性だが「次はできる範囲で時間とお金を使って支えたい」。

 次が初めての選挙となる東京都三鷹市の大学生小林美希さん(21)は「最優先は原発の問題。候補者のブログやツイッターを見て見極める」。千葉県柏市の主婦(39)は友だちとの会話の中で選挙の話題が最近、増えた。「仲間で手分けして、候補者の事務所や演説会を回ってみたい」   

 「脱原発」のものさしで、次期衆院選の候補者を有権者の側からふるいにかける試みは、すでにいくつか始まっている。

 「脱原発基本法案は次の選挙でリトマス試験紙になる」。脱原発法制定全国ネットワークの代表世話人の一人、河合弘之弁護士は話す。議員に働きかけ、基本法案の衆院提出にこぎつけた。「すべての候補者に賛成か反対かを問い、脱原発派だけを当選させるのが目的」とする。

 市民団体グリーンアクティブは「脱原発つうしんぼ」と題したアンケートを衆院選の立候補者全員に郵送し、回答結果をホームページに掲載する予定だ。どの候補者が、脱原発志向が高いかを見極める。現職の国会議員にも働きかけて政党を結成し、脱原発派の「空白区」に候補者を擁立する方針だ。

 市民団体緑の党は「国会議員の中で、われわれが求める即時原発停止を主張する人はいない」(副運営委員長の宮部彰さん)として、純粋な市民団体として比例東京ブロックに候補者を擁立するという。

16名無しさん:2012/09/24(月) 07:20:55
供託金600万円 出馬足かせ 脱原発団体「高いけど集めるしか」
2012年9月24日 07時12分

 選挙に立候補する際に必要な供託金。制度そのものがない国もある中、日本は衆院選だと小選挙区三百万円、比例代表六百万円と世界一高い水準にある。一定の得票数に達しないと没収され、長年「立候補の権利を侵害している」との批判が根強いが今、あらためて疑問視する声が強くなっている。脱原発を求める市民団体は次の衆院選で候補者を立てようとしているが供託金の高さが普通の市民の出馬に大きな足かせとなるためだ。 (森本智之)

 「こんなに高額だとは知らなかった。集めるしかないけれど…」。市民団体「グリーンアクティブ」からの出馬を決意した東京都西東京市の会社員山口あずささん(50)は頭を抱える。

 小選挙区と比例代表に重複立候補する予定の山口さんに必要な供託金は六百万円。一人一万円ずつ計六百人から集めることを目標に、友人や知人らに声を掛けているが限界がある。近くカンパを募るためホームページを立ち上げる。同じく候補者擁立を目指す市民団体「緑の党」も、供託金制度を「民主的ではない」と批判、募金を呼び掛け始めている。

 日本の供託金制度は一九二五年の普通選挙法の制定にさかのぼる。それまで直接国税三円以上の納税者に制限された選挙権が全ての二十五歳以上の男子に拡大され、選挙に出馬する人の増加も見込まれた。このため近代化のお手本としていた英国にならい、売名目的などの立候補を抑制する目的で供託金制度が創設された。

 金額は二千円。これは当時の公務員の初年俸の約二倍にも当たり、本当の目的は、その頃「無産政党」と総称された社会主義政党が国政に進出することを防ぐことだったといわれる。帝国議会の審議では「制限選挙と同じではないか」「どんな理由で二千円と定めたのか」といった批判が一部で起きた。

 だが戦後も制度は引き継がれ、金額も繰り返し引き上げられた。理由は、物価の上昇のほか「選挙運動費用を税金で負担する選挙公営制度を充実したため」(総務省選挙課)という。国会で反対したのは、供託金没収の多い共産党など一部だけ。学界を中心に「資産家には抑止効果がなく一般市民だけを縛る」などの批判があったが、顧みられることはなかった。

 大妻女子大元教授の縣(あがた)幸雄氏(憲法)は「引き上げはほとんど無批判に行われてきた。現職議員にとって新人候補者を制限する施策に反対する理由はないからだ」と指摘する。

 実は、二〇〇八年以降、自民党は供託金引き下げを目指し、実際に麻生政権時代に公職選挙法の改正案を提出している。ただこれには、民主党の勢いが増す中、共産党などが候補者を出しやすくして対抗勢力の得票を分散させる狙いがあったという臆測もある。供託金はつねに権力を握る側が自分たちの都合のよいように利用してきたともいえる。

 世界を見渡せば、供託金の制度がある国は少数派だ。国立国会図書館によると、米国やフランス、ドイツ、イタリアなど大半の欧州諸国に制度そのものがない。英国(約六万二千円)、カナダ(約八万円)、韓国(約百五万円)も日本ほど高くはない。

 財団法人世界平和研究所の大沢淳主任研究員によると、「候補者乱立の不利益よりも立候補の自由の方が大切」として供託金制度を廃止した国や、供託金の代わりに住民の署名を一定数集めることを課している国もある。大沢氏は「高額の供託金は人材の新陳代謝の妨げになっている。解決法を講じるべきだ」と指摘している。(東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092490071251.html

17名無しさん:2012/09/24(月) 10:23:03
>>16
供託金は現行のままでいい。
泡沫が乱立したらかなわん。

18らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/30(日) 22:48:54
グリーンアクティブは、環境問題だの、新社会党だのそういう瑣末な問題じゃねーんだよ!
現代文明の大転換の問題なんだよ!

19らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2012/09/30(日) 22:59:58
あ、そうそう
近日『大阪アースダイバー』が出ます。

著者は、心の無意識までを含んだ四次元の地図を作成する作業の全体を、「アースダイバー」と名づました。
258万年前から現在にいたる地質の変遷を示す「第四紀地図」図と考古学の発掘記録、それに現代の市街図を組み合わせて、
土地のもつ「本当の姿」を明らかにしていきます。またその作業には、古代人の心の構造を教える人類学、歴史学、
心理学などあらゆる知が境界を越えて動員されます。
今回その対象となるのは、大阪です。現在の大阪は5000年前にはほとんどが海面下にありました。
南北に走る細長い上町台地だけが、古くからある陸地です。その南北の線を軸に、そして東の生駒山脈から発する死のパワー(デュオニソス軸)が、
東西に力を加え、その座標軸が大阪の基盤をつくっていると著者は考えます。そしてその交点にある四天王寺が大阪の中心となっています。
物差しをもつ聖徳太子=太子信仰は、職人的世界のバックボーンになっています。
一方ミナミ、キタ、ナニワなど大阪の中心地は、「くらげなす」砂州の上に成立し、それゆえに浮遊する世界=都市=商業を発展させえたという
ことなります。
大阪の古層にある、南からの海洋民、半島から到達した「海民」をキーワードに、
大阪の無意識へとダイヴィングするスリリングな冒険を試みます。

20とはずがたり:2012/10/08(月) 09:48:35

ちきゅうクラブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

ちきゅうクラブ(ちきゅうくらぶ)は、かつて存在した日本の政治団体。環境保護・エコロジーとフェミニズムを主な政策とした。

略歴

歌手の山本コウタローを党首に結党。推薦人に円より子、田嶋陽子などがいた。
1989年(平成元年)、第15回参院選比例代表区に山本や北沢杏子ら10人を擁立、全員落選する。
後に「みどりといのちのネットワーク」「原発いらない人々」など他の環境政党とともに、藤本敏夫の環境政党「希望」に吸収合併された。

希望 (政党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%8C%E6%9C%9B_(%E6%94%BF%E5%85%9A)

希望(きぼう)は、かつて存在した日本の政治団体。

概要

1992年、元反帝全学連委員長・藤本敏夫を代表に擁して結成された政党。
前身はみどりといのちのネットワーク、ちきゅうクラブ、原発いらない人びと。
同年7月の第16回参議院議員通常選挙比例区に、藤本敏夫をはじめ9名の候補者を立てたが全員落選。

みどりといのちの市民・農民連合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%83%BB%E8%BE%B2%E6%B0%91%E9%80%A3%E5%90%88

みどりといのちの市民・農民連合(みどりといのちのしみん・のうみんれんごう)は、日本の政治団体である。
概要

1994年、百姓天国という、農業、環境生活を中心に投稿記事を雑誌にまとめて発行する「地球百姓ネットワーク」の編集メンバーと小田々豊(92年の参議院選挙での環境政党「希望」候補)が環境政党結成を呼びかけ、全国9ブロックに地域政党「農民連合・九州」等を立ち上げ始める。
1995年、「農民連合」は都市部の市民運動家などにも呼びかけ、「みどりといのちの市民・農民連合」略称「農民連合」を結成。途中「みどりといのちのネットワーク」の元メンバーの一部が離脱、「憲法みどり農の連帯」の結成に参加した。
「農民連合」は「地球規模で考え地域社会で行動する(think global act local=glocal=グローカル)」「お金より命が大事」「都市と農村の交流・理解拡大」「多極分散型の食糧・エネルギーと自治」「食糧・エネルギー自給率の向上」「障害者のノーマライゼーションの進展」などを訴え、関東(東京・神奈川・埼玉)関西(大阪・京都・兵庫)の大都市部に選挙区候補6人を立て、比例区に4名を立て、第17回参議院議員通常選挙に臨んだ。
全国事務局長は小田々豊、全国事務所を高知県高知市に置いた。一極集中型の支配構造でなく、多極分散、地域自立自治の観点から、「農民連合・北海道」「農民連合・東北」「農民連合・東京」「農民連合・北関東」「農民連合・関西」「農民連合・北陸」「農民連合・四国」「農民連合・九州」「農民連合・沖縄」の地域政党がネットワークを組む形にした。
都市部の住民に訴えながら比例区での当選を目指したが、市民運動から合流したメンバーの一部離脱などにより分裂イメージなどもあり、当選者は出せなかった。
しかし、マスメディアも、「農民連合」は総合的な政策をきちんと出した政党として、泡沫候補扱いにはしなかった[要出典]。

21名無しさん:2012/10/22(月) 21:19:30
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121022/chb12102221080005-n1.htm
日本版「緑の党」地域組織立ち上げへ 知事選候補擁立目指す 千葉
2012.10.22 21:07

 全原発の即時廃止などを掲げる日本版「緑の党」が7月に発足したことを受け、党に所属する千葉県内の住民らが22日、県庁で記者会見を開き、地域組織の「グリーンズ千葉」(松戸市)を27日に100人規模で立ち上げると発表した。

 グリーンズ千葉は、これまでに共産党の推薦候補が出馬表明をしている来年3月の知事選で候補者の擁立を目指す。来年7月の参院選では比例区で出馬する党の公認候補を支援するという。

 結成準備世話人会の吉野信次さんは「知事選では既存の政党や現職との連携ではなく、ほかの市民団体とともに独自の候補者を立てたい」としている。

22バーバリー トレンチコート:2012/11/03(土) 07:34:51
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー トレンチコート http://burberry.suppa.jp/

23名無しさん:2012/11/11(日) 11:30:05
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20121110011427.html

「緑の党」新潟地域組織が発足

 脱原発など環境政策を掲げて国政進出を目指す政治団体「緑の党」の本県の地域組織「緑・にいがた」(仮称)が10日、発足した。既存の地域政党「緑・にいがた」を母体とし、本県では来夏の参院選に向け、集会などの活動を展開していく。

 代表には、緑の党の共同代表を務める中山均新潟市議が就いた。中山氏によると、地域組織には40人ほどが参加する見込み。中山氏は「新潟でも活動を広げていき、参院選では複数を当選させたい」としている。

 緑の党は、欧州諸国の「緑の党」をモデルとしており、基本政策に速やかな脱原発や再生可能エネルギー導入などを掲げている。来夏の参院選で比例代表に候補を立てる方針。次期衆院選では比例代表東京ブロックでの候補擁立を検討しており、全国で地域組織の設立を進めている。

【政治・行政】 2012/11/10 22:52

24名無しさん:2012/11/15(木) 19:23:44
みどりの風と合流、はしないんだろうな。
新社会もそうだか、小左翼政党ほど、主導権争いでぐだくだするから。
小異にこだわる。
保守政党の方が、大同団結≒野合しやすいと思う。

25名無しさん:2012/11/15(木) 19:33:53
>>24
緑の党と緑の風は思想傾向が全く異なるよ

26神奈川一区民:2012/11/15(木) 19:34:51
>>24
その通りなんですよね……。
東京都知事選みたいに宇都宮健児氏で纏まるなんて奇跡的。
みどりの風と緑の党が合流できれば、面白いことになると思うけどね……。

27名無しさん:2012/11/15(木) 19:51:12
>>25
脱原発、反TPPで一致できるんだから一緒にやればいいと思ったが、大きく異なるのか。
大きく異なる点、解説よろしく。

28名無しさん:2012/11/15(木) 20:07:25
みどりの風は保守政党

みどりの党とくっつきようがない

29アーバン:2012/11/15(木) 20:15:29
>>27
谷岡さんはかなり左派だけどね
阿部さんも左派
亀井さんや舟山さんは保守だし

原発やTPPで一致しているからなんとか大丈夫でしょうけど、来年の参院選は大変かも

30名無しさん:2012/11/15(木) 20:15:32
>>28
社民党の阿部知子が離党して加わるのに保守?
具体的にどの辺が「保守」?
ホームページ見ても全くわからなかったよ。

31名無しさん:2012/11/15(木) 20:25:06
>>29
亀井は分かるけど、民主党時代に国のかたち研究会(菅グループ)に所属していた舟山は保守かなあ…?

32名無しさん:2012/11/15(木) 20:26:10
>>30
チバさんは亀井姫の存在で保守と定義してたよ

33名無しさん:2012/11/15(木) 20:26:46
あほらしい話が続いているなw

34名無しさん:2012/11/15(木) 20:56:39
>>32
逆に、山崎と阿部の加入で、亀井姫が浮く感じになるかもね。

35名無しさん:2012/11/15(木) 21:21:11
>>34

スレ違い

続きは下記スレにてどうぞ

非自民非民主系保守
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/l50

36名無しさん:2012/11/15(木) 22:14:08
>>31
たしか舟山は本人が自分はプチ保守とか言っていたぞ

37名無しさん:2012/11/16(金) 14:18:44
福田衣里子氏
みどりの風入り

38名無しさん:2012/11/16(金) 14:23:10
>>37
スレタイ嫁

39名無しさん:2012/11/16(金) 15:40:13
らいおんさんは何処へ?

40名無しさん:2012/11/16(金) 15:51:02
らいおんちゃん恒例の立て逃げ

41名無しさん:2012/11/16(金) 19:46:39
>>13でとはずがたりさんが>取り敢えず即決してしまうのは止めて流れで決めます。
と書いているのに、必死こいて誘導する人がいる反面、
>国民第一は小沢スレでやるのが順当だと思いますし
と書いているのに、非自非民保守スレに貼られ続ける国民第一ネタを誰も誘導しないのねw

42名無しさん:2012/11/16(金) 20:04:32
>>41
チバさんですら小沢ネタを保守スレに投稿しています
それが現実

43なめこ:2012/11/17(土) 00:42:17
みどりの風&緑の党、そして山田元農相たちも合同して一大勢力を作ってくれ

44名無しさん:2012/11/27(火) 11:40:31
>>39
>>40
第3極Bはココで語れ

45名無しさん:2012/11/27(火) 11:45:43
>>44=◆S3/.7DxKSg

46安倍ちゃん ◆S3/.7DxKSg:2012/11/27(火) 11:49:52
オマエらは相変わらずアホだなww
公式ホームページに「みどりの風」を応援するって書いてあるわけだが

グリーンアクティブ公式サイト
http://green-active.jp/
衆議院解散総選挙:グリーンアクティブは「みどりの風」を応援します
新自由主義に対抗するみどりの新党がついに立ちあがりました。
脱原発・反TPP・消費税増税反対などの政策を軸に、
豊かな日本型共生社会をめざします。
皆さんも応援してくださいね。

47安倍ちゃん ◆S3/.7DxKSg:2012/11/27(火) 16:51:33
嘉田知事新党は「日本未来の党」 卒原発掲げ結成を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000026-asahi-pol
朝日新聞デジタル 11月27日(火)15時33分配信
 滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は27日午後3時過ぎから大津市内のホテルで記者会見し、
新党「日本(にっぽん)未来の党」を結成する、と表明した。原発を段階的に削減する「卒原発」など六つの主要政策を掲げ、
「未来をつくる政治の結集軸」を目指すとした。

 嘉田氏は知事のまま代表に就く。任意団体としてスタートし、政党を含む幅広い層に賛同者を募る。
代表代行には脱原発を訴える環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長が就任する。

 「卒原発」以外の政策の柱は、「活女性、子ども」誰もが居場所のある社会を実現
▽「守暮らし」生活に対する不安を取り除く
▽「脱増税」消費増税の前に、徹底してムダを削除
▽「脱官僚」国民・地域の立場に立った行政・司法に改める
▽「誇外交」食品の安全、医療制度を守り、品格ある外交を展開、とした。

 嘉田氏は「びわこ宣言」も発表。東日本大震災後初の国政選挙であるにもかかわらず、
原発のない社会に向けての議論は不透明なままだと指摘。
「自民党はこれまで原発の安全神話をつくり、事故への備えを怠り福島事故に対する反省は一切なく、原発推進ともとれるマニフェストを発表した」
と批判した。

 そのうえで「多数の原発が集中立地する若狭湾(福井県)に近い滋賀県、琵琶湖をあずかる知事として、国政にメッセージを出さないことは、これまで琵琶湖を守ってきた先人に対しても、
子や孫に対しても申し訳が立たない。国民の信頼を取り戻し、国民が希望を持つことができる、未来への選択肢となる新しい政治の軸を立てる」と決意を表明し、賛同を呼びかけた。

 びわこ宣言の賛同者には京セラ名誉会長の稲盛和夫氏、音楽家の坂本龍一氏、俳優の菅原文太氏、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏、脳科学者の茂木健一郎氏が名前を連ねた。

48いなばやま:2012/11/27(火) 18:52:46
ご指摘があったのでこちらに

小選挙区比例代表並立制という選挙制度は大政党、
少なくともブロック内の選挙区の殆どに候補を立てられ、
一定の地盤がある政党でないとまともに戦えませんから合従連衡するのは
仕方ないですね。

自民党ド本流→ネオリベ・・・いろいろ転戦してとうとうリベラルの要に
活路を見出さざるおえなかったのはほとんど喜劇ですが

とりあえず生活&脱原発+αが未来の党に合流しそうですね。

しかしこれではまだインパクト不足

「非共産、反民自公、非維新」勢力をどこまでまとめきれるか見所です。
MAXレベルまでまとめられればかなりのインパクトになるでしょうね。

①みどりの風
単独では衆議院で1議席の獲得もままならないのが現状。
リベラル左派にありがちな理屈優先、個々の選挙事情が絡まり合流に二の足を踏んでいる状況。
合流決断できれば良いが
衆院候補の新党移籍、それによる衆院選への候補者擁立見送り、共同公約締結までか。
その場合は衆院選後も政党として活動できるよう参議院で議員1人がみどりの風に合流するのが条件か。

②新党大地・真民主
生活とほとんどスタンスが変わらないがどうも合流とまではいかない状況。
北海道ブロックには未来の党は候補者を立てずに「大地」の看板で戦うことにすればいいのでは
北海道8区の新人を移籍させればいいだけだから問題なし。

③新党日本
らいおんさんによると田中氏は嘉田氏をボロクソに非難したとのことですが
比例と重複すると5万〜10万票を近畿で集めかねないので取り込みたいところ
それでも嫌なら全面選挙協力を約束して比例重複しないように説得

④社民
ほとんど消え去る直前の党だが今なお200万の固定票とかなりの系列地方議員を抱えるこの党を
巻き込めればかなり地盤を固められる
とは言え全国的に曲がりなりにも組織のある政党・・・その上左巻きで地方は独立独歩ですから
合流はおろか基本的な選挙協力もままならないのが現状か。

合流は無理でも衆院候補の移籍、それによる衆院選に候補者を立てない、共同公約締結まではMAX行ける。
社民党はあと3年は政党条件を保有していますし、みどりの風のような問題はクリアできるのですが
ようは今週いっぱいに党の機関決定ができるかという点。
常任幹事会と全国代表者会議の了承が取れるか・・・
一部では民主党との選挙協力も進んでいるし、阿部問題もありますから
かなり厳しいとは思いますが

①選挙区調整では社民系候補を優先する。
②分党の手続きを明確にしておく

ここまで譲歩する価値があるか、あとは小沢氏の判断ですね。
個人的な推測ですが社民が新党に参加すれば社民出身者の当選は10人程度になると思います。
現状なら議席減の可能性が高い中で福島氏が次の機会のために賭けにでられるなら大したもの。

⑤みんな
この政党まで合流すればかなりのインパクト。比例で1000万票は確実。
自民、民主、維新と比例第1党も狙えると思います。
中道右派、ネオリベ系。TTPも賛成とこれまでの政党とは肌合いが違います。
選挙協力までですかね〜。

⑥新党改革
ほとんど存在意義がない政党。とは言えまだ舛添氏には集票能力があります。
TPPにはみんなについで積極的、福島では荒井つながりで自民党と協力してますから
一番合流、選挙協力の可能性が低い政党ですね。

49名無しさん:2012/11/27(火) 19:04:22
>>48
御指摘って・・・◆S3/.7DxKSg(らいおんちゃん)の独断ですよ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/4959-4963

50いなばやま:2012/11/27(火) 20:09:07
>>49

そうですね。
それはそうと先ほどのNHKで福島氏は合流ないと発言してましたね。
脱原発票は相当「未来」に流れるでしょうから苦しい選挙戦になりますね。
社民党は「自治労反主流派&沖縄第一党&その他もろもろ弱小左翼セクト」
の集まりになりそうですね。
テルカンと九州1議席ぐらいが関の山かな
あと東北1議席と近畿1議席が届くかというところか
合流すれば10議席はいけるのにね、出身議員で

あと新党改革も合流しないとのこと。

51名無しさん:2012/11/27(火) 20:57:56
>>49
グリーンアクティブが今回衆院選で、みどりの風を推してるなら、スレの趣旨には合致してるがな。
それを言ってる人間が問題というのを抜きにしたらw

52名無しさん:2012/11/27(火) 22:50:55
みどりの風は、未来の党と政策が全く一致しているのに、単に小沢嫌いで合流しないのか?
原発推進、増税推進勢力を利するだけなのにな。

53アーバン:2012/11/27(火) 23:11:14
>>52
ニュース見ていたら衆議院議員の3人だけ合流するとか
うまくやっていますよ

54いなばやま:2012/11/27(火) 23:13:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000194-jij-pol
前衆院議員3人、未来に合流=みどり【12衆院選】

時事通信 11月27日(火)22時58分配信



 みどりの風に所属する前衆院議員の初鹿明博、福田衣里子、山崎誠3氏は27日、嘉田由紀子滋賀県知事が結成を表明した日本未来の党に合流することを決めた。同日夜、みどりの風の谷岡郁子共同代表らが国会内で記者会見して明らかにした。谷岡氏ら参院議員4人は合流せず、みどりの風として活動を続ける。

55いなばやま:2012/11/27(火) 23:15:35
ここまでは想定内です。

みんなと社民がどこまで絡むのか

56らいおんはと ◆S3/.7DxKSg:2012/11/28(水) 00:26:30
>>55
斜罠→こいつらの小異を捨てて大同に付く精神の無さが民主党政権崩壊のきっかけになった
みんな→ネオリベはもう松下整形塾でコリゴリ

57チバQ:2012/11/28(水) 00:49:58
こっちで会話してたんですね

いまの社民党に脱原発に本気な議員がどこまで居るのか....
自治労と沖縄族以外に誰か居ましたっける?

58アーバン:2012/11/28(水) 01:02:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol
当選したらみどりに復帰=未来に移る前議員【12衆院選】
時事通信 11月28日(水)0時20分配信

 みどりの風の亀井亜紀子共同代表は27日夜、国会内で記者会見し、同党から日本未来の党に移る前議員3人が衆院選で当選した場合について「みどりの仲間として迎えたい」と述べ、みどりに復帰させる方針を示した。
 公職選挙法99条の2は、比例代表での当選者に関し、選挙期日以降、同じ選挙で比例名簿を届け出た政党に移動した場合は当選を失うと定めている。ただ、みどりは今回の衆院選に候補者を立てないため、前議員が比例で当選後、みどりに戻っても、同法には抵触しない。 
 一方、みどりの前議員3人が未来に移ると、同党の所属議員は参院議員4人となる。所属国会議員5人(前職も含む)の政党要件を満たさず、政党交付金を受ける資格を失う。

59アーバン:2012/11/28(水) 01:05:47
>>57
うちの区の回りの社民党の地方議員は元NTTが多い
全国的には日教組の一部の支援とかあるくらいかね

60名無しさん:2012/11/28(水) 07:51:36
>>58
当選したらみどりに戻るとか、なんで公言するかね。
批判の対象にしかならないのに、そんな判断もきかないのかこいつらは。
なんで嘉田と飯田を助けに行ってやらないんだ。
みどりの風がまるごと入れば、間違いなくプラスイメージなのに。
今回の未来の党、来夏参院選の緑の党、両方の足を引っ張らないでくれよ。

61名無しさん:2012/11/28(水) 19:56:38
何か多くの人が勘違いしているようだけど

緑の党とみどりの風は何ら関係ありません
緑の党とみどりの風は何ら関係ありません
緑の党とみどりの風は何ら関係ありません
緑の党とみどりの風は何ら関係ありません
緑の党とみどりの風は何ら関係ありません
緑の党とみどりの風は何ら関係ありません

62名無しさん:2012/11/28(水) 20:24:41
>>61
誰も勘違いしてないけど。
君こそ、やたらとコピペしてるけど、ここを2ちゃんねると勘違いしてるのかな?

63名無しさん:2012/11/28(水) 20:33:21
>>62
とは総研をコピペ主体の掲示板にしたさきがけの某コテさんに言ってやりたいですねw

64名無しさん:2012/11/28(水) 20:51:05
>>63
そんなふうに勘違いするとは思わなかったな。
君にわかるように説明してあげるよ。
2ちゃんねるでよく見られるような「緑の党とみどりの風は何ら関係ありません」を繰り返しコピペしたレスをしてるけど、ここを2ちゃんねると勘違いしないでねってことだよ。

君は、例の病的なチバQ嫌いの人かな?
相変わらずだね。

65らいおんはと ◆S3/.7DxKSg:2012/11/28(水) 23:16:05
>>60
正確にはこうだ

https://twitter.com/kunivoice/status/273602724271104001
谷岡郁子 @kunivoice
続3結果として、今の日本では、政党が統一名簿を作る方法は法制度的に困難で、
嘉田さんも最終的に新党結成を決断しました。私たちは、この限界の中で、衆院候補たちは、
一旦「未来」の候補として、この衆院選を戦い、
望むならば選挙後みどりの風に戻るということで合意しました。

66アーバン:2012/11/29(木) 00:21:50
山崎誠さんは神奈川8区から7区に国替えか
福田さんは何処から出るのかしら……?

67チバQ:2012/11/29(木) 01:22:03
福田は参院比例向きだよなあ

68名無しさん:2012/12/10(月) 22:12:31
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121205-OYT1T01060.htm?from=main2
みどりの風が解党届け出…政党要件満たさず

 みどりの風は5日、11月29日付で政治資金規正法に基づく政党ではなくなったという解党の届け出を総務相に提出した。

 同党に所属していた前衆院議員3人が日本未来の党に合流したため、みどりの風に所属する国会議員は参院会派を設立した際の参院議員4人のみになった。同法は政党の要件として、党に所属する国会議員が5人以上であることなどを定めており、要件を満たさなくなった。みどりの風を出た3人は日本未来の党から衆院選に出馬した。

(2012年12月5日19時24分 読売新聞)

69名無しさん:2012/12/12(水) 04:40:37
緑の党は来年の参院選に杉並区議のすぐろ奈緒さんを立てるのか
この方はかなり実行力のある方で有名

70名無しさん:2012/12/12(水) 04:50:01
みどりの風は来年の参院選で全滅が確実だろうね
政治団体状態の今のままで臨むでしょうから不利なのもあるし
厳しいね

71名無しさん:2012/12/12(水) 07:12:49
諸派

72名無しさん:2012/12/12(水) 12:42:08
緑の党も山本太郎や宇都宮を応援しているからなあ…

73名無しさん:2012/12/18(火) 23:26:56
918 :無党派さん:2012/12/18(火) 23:23:15.74 ID:0UAD50kQ
>>906
ちなみに福田が属していたみどりの風は55年体制の緑風会にちなんだもので
オレラが目指している環境重視のドイツの緑の党とは何の関係もないことを付け加えておく

74名無しさん:2012/12/28(金) 20:52:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121228/stt12122819450014-n1.htm
亀井静香氏、「みどりの風」に合流 
2012.12.28 19:44
 参院会派「みどりの風」は28日、政治資金規正法上の政党となったことを総務省に届け出た。日本未来の党を離党した亀井静香元金融担当相と、地域政党「新党大地」を離党した平山誠参院議員を加え、所属国会議員は6人となり、「5人以上」の政党要件を満たしたため。みどりの風は先の衆院選に際し所属していた前衆院議員3人が離党して未来に合流、政党要件を失っていた。一方、衆院会派「自民党」は自民党に復党した鳩山邦夫氏の入会届を提出した。会派別の新勢力分野は次の通り。

 自民党294▽民主党・無所属クラブ56▽日本維新の会54▽公明党31▽みんなの党18▽共産党8▽日本未来の党7▽社民党・市民連合2▽無所属10

75名無しさん:2012/12/28(金) 20:55:06
>>74
ここは緑の党スレであり、みどりの風のスレではないよ

76名無しさん:2012/12/28(金) 20:55:09
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121228-OYT1T01126.htm?from=ylist
亀井静香元金融相と、新党大地の平山誠参院議員は28日、谷岡郁子参院議員ら4人が共同代表を務める参院会派「みどりの風」に合流した。




 みどりの風は同日、総務相に政党設立を届け出た。届け出の代表者は谷岡氏だが、共同代表制を維持する。

 亀井氏は28日、合流の理由について記者団に、「脱原発や環太平洋経済連携協定(TPP)反対など主張が同じだから」と説明した。平山氏は同日、合流に先立ち、新党大地を離党した。

 みどりの風は今年11月、所属議員7人の政党として結成されたが、そのうち3人が日本未来の党に合流して衆院選に立候補したことから所属議員4人となり、「所属議員5人以上」の政党要件を満たさない政治団体となっていた。亀井、平山両氏の合流で所属議員が6人に増え、再び政党として届け出た。

(2012年12月28日20時29分 読売新聞)

77名無しさん:2012/12/28(金) 20:55:58
>>74は荒らしらいおんちゃん

78名無しさん:2012/12/28(金) 20:57:07
>>74
>>76
スレ違いも甚だしい

79名無しさん:2012/12/28(金) 20:57:13
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121228/k10014510441000.html
参議院の会派「みどりの風」は、日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員と新党大地を離党した平山誠参議院議員が合流し、所属議員が6人となって、政党要件を満たすことから、総務大臣に政党の設立届を提出しました。

日本未来の党を離党した亀井静香衆議院議員と新党大地を離党した平山誠参議院議員は「『脱原発』や『消費税率引き上げ反対』など、先の衆議院選挙で訴えた政策や理念が一致する」などとして、28日、「みどりの風」に合流しました。
これを受けて、「みどりの風」は所属議員が6人となり、5人以上という政党要件を満たすことから、28日、総務大臣に対して、政党の設立届を提出しました。
「みどりの風」は、先月、新党を発足させましたが、所属していた衆議院議員が、日本未来の党に移って、先の衆議院選挙に立候補したため、所属議員が4人となって、政党要件を満たさなくなったことから、参議院の会派として活動していました。

80名無しさん:2012/12/28(金) 20:59:54
「みどりの風」と「緑の党」が異なることも知らないバカがいるのか。。。

81名無しさん:2012/12/28(金) 21:01:07
>>80
まあ良いんじゃないか
新しい情報が早く入るし

82名無しさん:2012/12/28(金) 21:02:45
>>74=>>76­­=>>79
スレタイくらい読め

83名無しさん:2012/12/28(金) 21:05:47
>>81
とうに保守スレに貼り付け済みなので

>>74=>>76­­=>>79荒らし認定

84名無しさん:2012/12/28(金) 21:07:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/l50
みどりの風は↑のスレ扱い

85名無しさん:2012/12/28(金) 21:51:49
>>84
保守扱いなんだ

86名無しさん:2012/12/28(金) 22:29:02
懸命に誘導してる名無しさんは、一日中記事をコピペしてる名無しさんと同一人物なの?

87アクセス:2012/12/28(金) 23:53:18
>>86
自分の貼った保守スレを見て欲しいんじゃないかな?。

88名無しさん:2012/12/30(日) 00:57:43
>>13のとはずがたりさんのレスを見ると、
>環境運動は一つの潮流としてありますので,環境スレが環境問題やゴミ処理スレなんで,こちらを環境関連の政治運動スレにすれば良いんじゃないかと思ってました。
>取り敢えず即決してしまうのは止めて流れで決めます。また意見有れば頂きたいです。
とあるから、
とにかく誘導して保守スレへの流れを作るも良し、
こちらのスレにみどりの風の記事を張って流れを作るも良し、
ということかな。

89名無しさん:2012/12/30(日) 01:11:37
とりあえず
>>1-2にある、中沢新一の「グリーンアクティブ」のサイトでは、
みどりの風の再国政政党化が現在のトップ記事だね。

>「みどりの風」が、国政政党として再結党
>日本未来の党を離党した亀井静香議員と、新党大地を離党した平山誠議員のお二人が「みどりの風」に合流。
>合計6人の国会議員の所属という政党要件を満たしたことで、国政政党として再び活動することになりました。
http://green-active.jp/

90緑の党広島:2013/02/27(水) 16:59:09
さとう しゅういち(サトウシュウイチ)・緑の党予備選/政見放送
http://youtu.be/Lw8FIXJb-54

さとうしゅういち(サトウシュウイチ)  1975.11.12生(満37歳)  男性
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5528364

・政策(とくに関心の高い政策、実現したい政策など)
1、 核(原発も核兵器も)の廃絶と戦争のない世界
期限を切った核兵器廃絶
内外のヒバクシャの救援
原発ゼロ即時実現
2、一人一人に優しい男女共同参画社会
「年配男性ばかり」から女子大生もメンバーの地方議会・審議会・行政委員会
同一価値労働同一賃金の実現
社会保障の企業主義を是正し個人主義へモデルチェンジ
教育の無償化・機会完全均等化
介護や子育てで追い込まれない助け合い
3、 エコロジーな経済で地域に仕事を!
中央依存・大手企業依存の 20 世紀型経済から地域の潜在力を生かす 21 世紀型経済へ
農業の再生とエネルギーの地産地消
高齢者・若者・女性などへの起業支援
4、政治家も官僚もあなたが雇い主。いまこそ、市民への大政奉還!
大事なことは国民投票・住民投票で決める
小選挙区制廃止・高すぎる供託金制度を是正。
・経歴
1975 年 11 月 12 日、広島県福山市生まれ。すぐに東京に移る。
1988 年 3 月 東京都世田谷区立千歳小学校卒業。在学中、被爆者の担任の先生に薫陶を受ける。
1994 年 3 月 麻布高等学校卒業。在学中、故郷・福山の大先輩・井伏鱒二の「黒い雨」に涙する。
1998 年 8 月 国家公務員試験 I 種合格(経済職 1 位)
1999 年 3 月 東京大学経済学部卒業。在学中、広島市立長束小学校の「全国千羽鶴大作戦」に参加。
2000 年 4 月 広島県庁入庁。県内各地で労働、医療、介護などの行政に従事。
自治労広島県職員連合労組支部役員を 4 期務め、平和・反原発運動などを担当。
男女共同参画、反貧困などの市民活動、非正規労働者支援などに従事。
2011 年 1 月 広島県退職。 4 月 広島県議選安佐南区から立候補(4278票)。
現在:医療法人社団八千代会事務局勤務。広島市男女共同参画審議会委員(2011 年 8 月〜)。
緑の党・ひろしま共同代表/広島瀬戸内新聞社主/クオータ制の実現をめざす会ひろしま代表。

91アーバン:2013/04/14(日) 01:02:46
http://greens.gr.jp/pressrelease/5865/
【プレスリリース】緑の党が予備選による第2次公認候補を決定!
2013/03/20
2013年3月19日

緑の党が予備選による第2次公認候補を決定!




政 治団体「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒)」は、7月の参議院選挙に向けて、第2次公認候補者を会員の投票で決める第2次予備選挙を実施しました(全国比例区4 名:クオータ制を組み込んだ連記式投票)。参加型民主主義の実践として行われた予備選挙の投票期間は、3月6日〜13日でした。その結果、3人の公認候補 が決定しましたのでお知らせします。

これで、予備選による公認候補は4人が確定しました(2012年11月に実施した第1次予備選挙で、すぐろ奈緒(杉並区議、緑の党共同代表)を選出済み)。10人の公認予定者のうち残り6名は、候補者選定委員会による直接選出で決定されます。http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/1848/








【第2次公認候補者プロフィール】

・長谷川羽衣子(はせがわういこ): e-みらい構想代表、緑の党 共同代表(京都府在住)

京都・東山生まれ(1981年7月14日)。奈良女子大学卒業、上智大学大学院修士課程修了。大学在学中、産官民連携の大阪府環境事業の実行委員を務め、毎年約1万人の来場を実現。2011年震災と原子力発電所の事故を受け、NGO 「e-みらい構想」を設立、代表となる。2012年7月より緑の党の共同代表。著書に『原発ゼロ〜私たちの選択〜』かもがわ出版、2012年(共著:安斎育郎・飯田哲也・大島堅一・長谷川羽衣子)
http://www.hasegawauiko.com/


・杉原浩司(すぎはらこうじ):反戦軍縮活動家、緑の党 脱原発担当(東京都在住)

鳥取県生まれ(1965年11月19日)。京都教育大学中退。80年代半ばより市民運動に参加。PKO法反対、仏中米の核実験反対、故・小田実さんら阪神・淡路大震災被災者による住宅再建への公的支援を求める「市民=議員立法」運動、ミサイル防衛反対運動などに関わる。「3・11」以降、脱原発運動に没頭。緑の党の前身、みどりの未来・脱原発担当を経て、現在、緑の党事務局スタッフ・脱原発担当。『宇宙開発戦争』(作品社)に日本語版解説を執筆。
http://datsugenpatsu.sblo.jp/


・松本なみほ(まつもとなみほ):環境政策コンサルタント、緑の党ひょうご共同代表(兵庫県在住)

兵庫県神戸市生まれ(1974年6月10日)。神戸外国語大学卒業。農村出身の両親に育てられ、常に畑が身近な暮らし。28歳で神戸市議会議員選挙に立候補するも次点落選。市議会会派の政務調査員をしながら緑の党設立に向けて活動。現在は環境政策コンサルタント自営業主として、家庭の省エネ診断事業に携わる。半農半Xを目指し米作り修行中。息子6歳。緑の党運営委員・緑の党ひょうご共同代表。
http://namiho.blogspot.jp/

92アーバン:2013/04/14(日) 01:08:22
http://greens.gr.jp/event-info/5973/
【情報】すぐろ奈緒イベント出演「どう動かす?これからの政治」
2013/03/28
どう動かす?これからの政治

★緑の党・参院選比例区第1次公認候補者で共同代表・すぐろ奈緒が出演します。



■日時:4月22日(月) 19:00から(18:30開場)

■場所:豊島区民センター 6階文化ホール
 東京都豊島区東池袋1丁目20−10

■参加費:500円

■昨年の衆議院選挙では、「リベラル」議員が大敗し、自公政権が復活をしました。
安倍首相は原発再稼働に留まらず原発新規建設にも言及。さらには憲法改正も明言し、 アメリカの下請けとして戦争に参加することを狙っています。
こうした暴走を阻止するため、今夏の参議院選挙では、脱原発・反TPP・格差是正・平和をめざす勢力がまとまり、立ち向かわなければなりません。
そのためにはどうしたらいいのか、党派を超えて集まり、一緒に考えてみませんか?
脱原発とよりよい社会を求めるあなたの、ご参加をお待ちしています!

■ナビゲーター: 津田大介(ジャーナリスト)

■出演者:
はたともこ(生活の党)
吉田ただとも(社民党)
谷岡 郁子(みどりの風)
阿部 知子(未来の党)
保坂 展人(世田谷区長)
宇都宮けんじ(前日弁連会長)
山本 太郎(今はひとり)
すぐろ奈緒(緑の党)

※その他現在要請中。議会日程などの都合により出演者は当日変更になる場合があります。

○集会参加について○
 当日参加O.K.ですが、事前にチケットを配布しております。
 チケットを確保したい方は、メールにてご連絡ください。
 連絡先はこちら   moving-japan@mail.goo.ne.jp

 主 催 : Moving Japan実行委員会

 連絡先 : moving-japan@mail.goo.ne.jp
        090-9975-6915(石川)

 協 賛 : プロジェクト99%(99%の人々のための社会を目指す市民グループ)

http://blog.moving-japan.net/

93アーバン:2013/04/14(日) 01:11:20
http://greens.gr.jp/event-info/5973/
【情報】すぐろ奈緒イベント出演「どう動かす?これからの政治」
2013/03/28
どう動かす?これからの政治
★緑の党・参院選比例区第1次公認候補者で共同代表・すぐろ奈緒が出演します。
■日時:4月22日(月) 19:00から(18:30開場)
■場所:豊島区民センター 6階文化ホール
 東京都豊島区東池袋1丁目20−10
■参加費:500円
■昨年の衆議院選挙では、「リベラル」議員が大敗し、自公政権が復活をしました。
安倍首相は原発再稼働に留まらず原発新規建設にも言及。さらには憲法改正も明言し、 アメリカの下請けとして戦争に参加することを狙っています。
こうした暴走を阻止するため、今夏の参議院選挙では、脱原発・反TPP・格差是正・平和をめざす勢力がまとまり、立ち向かわなければなりません。
そのためにはどうしたらいいのか、党派を超えて集まり、一緒に考えてみませんか?
脱原発とよりよい社会を求めるあなたの、ご参加をお待ちしています!
■ナビゲーター: 津田大介(ジャーナリスト)
■出演者:
はたともこ(生活の党)
吉田ただとも(社民党)
谷岡 郁子(みどりの風)
阿部 知子(未来の党)
保坂 展人(世田谷区長)
宇都宮けんじ(前日弁連会長)
山本 太郎(今はひとり)
すぐろ奈緒(緑の党)
※その他現在要請中。議会日程などの都合により出演者は当日変更になる場合があります。
○集会参加について○
 当日参加O.K.ですが、事前にチケットを配布しております。
 チケットを確保したい方は、メールにてご連絡ください。
 連絡先はこちら   moving-japan@mail.goo.ne.jp
 主 催 : Moving Japan実行委員会
 連絡先 : moving-japan@mail.goo.ne.jp
        090-9975-6915(石川)
 協 賛 : プロジェクト99%(99%の人々のための社会を目指す市民グループ)
http://blog.moving-japan.net/

94名無しさん:2013/04/14(日) 02:52:53
82 :宮城:2013/03/11(月) 19:35:06.01 ID:Avvq/D+3
ここは岡崎トミ子をノックアウトしなきゃ。
小沢も3人全滅だし自・維あり得るな。

自公395,521票
維み262,967票
民主184,870票
未来 72,572票
共産 63,608票
社民 29,668票

95アーバン:2013/04/14(日) 10:46:33
>>94
ちなみに宮城は維新はあり得ない
候補見送りだそうだ
選挙協力でみんなの党が候補を立てるみたいだ
てことで自・維は、ぶっちゃけありえない

96名無しさん:2013/04/16(火) 14:06:07
スレを立てたらいおんさんはいったい何処に…

97アーバン:2013/04/20(土) 15:22:49
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130420ddlk28010378000c.html
選挙:参院選・兵庫選挙区 松本氏が出馬表明 緑の党公認で /兵庫

毎日新聞 2013年04月20日 地方版


 今夏の参院選兵庫選挙区(改選数2)に、環境コンサルタントの松本なみほ氏(38)が緑の党公認で、立候補することを表明した。県庁で記者会見した松本氏は「兵庫から脱原発・非戦のうねりを発信したい」などと話した。

 松本氏は神戸市北区出身。現在、環境政策コンサルタントとして家庭での省エネ診断事業に携わっている。阪神大震災後に神戸空港が建設され「市民の反対を押し切った」と憤りを感じたのが、政治活動の原点という。6歳の長男がおり「子どもたちのためにも安全な社会をつくりたい」と抱負を述べた。

 参院選ではほかに、民主党の辻泰弘氏(57)、自民党の鴻池祥肇氏(72)の現職2人に共産党の金田峰生氏(47)、日本維新の会の清水貴之氏(38)、幸福実現党の湊侑子氏(30)の新人3人が立候補を表明している。【山口朋辰】

98アーバン:2013/04/21(日) 01:36:08
http://greens.gr.jp/pressrelease/6309/
【プレスリリース】緑の党が予備選による第2次公認候補を決定!
2013/04/18
2013 年4 月17 日

緑の党が参院選予定候補者を2 名追加決定!

 「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒)」は、7月の参議院選挙に向けて会員による 投票(予備選挙)と候補者選定委員会による直接選出で予定候補者を選出してきました。この度、 2名の追加候補が決まりましたのでお知らせします。また比例区から立候補予定だった松本なみほ (緑の党ひょうご共同代表(兵庫県))は、兵庫選挙区からの立候補に変更しました。これで、 公認の予定候補者は7人が確定しました。候補者に関する情報は以下のHPをご参照下さい。
http://greens.gr.jp/member-senkyo/candidate_top/
【追加決定候補者のプロフィール】

・山田みち子:前兵庫県議会議員、芦屋の自然林を守る会会長(兵庫県) 1947年岐阜県生まれ。日本女子大学中退。1995年に阪神淡路大震災で被災。1996年から環境カ ウンセラー。1999年から2期、芦屋市議会議員を務める。2007年に議会改革・議員特権廃止を掲 げ兵庫県議会議員選挙に当選。2011年の芦屋市長選で落選。現在環境に関する活動、フードバン ク活動、市民相談に関わっている。芦屋の自然林を守る会会長、行動する環境グループ「葦の風」 副会長。NPO法人フードバンク関西副理事。

・大野拓夫:前ネットワーク横浜運営委員、第一総合研究所研究員(神奈川県) 1968年愛知県生まれ。駒澤大学卒業。学生時代から環境問題の書籍の出版、国際青年環境NGO の立ち上げなどに関わる。1995年から長野県の森林運営に携わる。2001年から参議院議員秘書。 2007年横浜市会選挙に挑戦するも次点で落選。その後環境NPOで、大手企業の環境プログラム、 施設づくり、海外交流プログラムなどを担当。前「ネットワーク横浜」運営委員。(株)第一総合 研究所研究員。自然エネルギー研究会事務局長。

【記者発表について】
 兵庫県庁記者クラブにおきまして、以下の要領で比例区立候補予定の山田みち子と選挙区から 立候補予定の松本なみほによる記者会見を開催します。なお、神奈川県でも比例区立候補予定の 大野拓夫による記者会見の開催を予定しています。ご参加の程、よろしくお願いします。

 日 時:4月19日(金)14:00〜
 場 所:兵庫県庁2号館4階 記者クラブ
 主 催:緑の党、緑の党ひょうご

■お問い合わせ:郡山昌也(080-5184-2095)、丸尾牧(070-5503-7482)※関西担当

99名無しさん:2013/04/30(火) 19:27:40
緑の党って、政策は「自衛隊を災害救助組織に」とか「日米安保解消を目指す」とか「クォータ制を導入、参院比例区もクォータ制に」とか、明らかにサヨクなんだよな。

100アーバン:2013/05/04(土) 23:45:53
http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/6700/
2013参院選チャレンジ情報
【プレスリリース】参院選の候補者2名を直接選出で決定!
2013/05/04

2013年5月4日

参院選の予定候補者2名を直接選出で決定!

「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒)」は、7月の参議院選挙の予定候補者2名を、候補者選定員会による直接選出で決定しましたのでお知らせします。これで、公認の予定候補者は9人が確定しました。候補者に関する詳しい情報は、以下のHPをご参照下さい。

http://greens.gr.jp/member-senkyo/candidate_top/



【追加候補者のプロフィール】
・島崎直美(しまざきなおみ):元(社)北海道ウタリ協会札幌支部副支部長。AINU事務局長。
(札幌市在住)
1959年北海道、胆振の勇払郡むかわ町生まれ。富山県立雄峰高卒。1986年に(社)北海道ウタリ協会札幌支部(現在=アイヌ協会)入会。婦人部長、文化部長および札幌ウポポ保存会書記、事務局長を歴任。2000年8月に札幌で「先住民女性フォーラム2000」を開催。2008年7月に「先住民族サミット2008」を開催し、共同代表・事務局を兼務。2009年1月「世界先住族ネットワークAINU」を立ち上げる。2012年衆院選にアイヌ民族党から出馬(北海道9区)するも落選。2009年〜2013年AINU事務局長として現在に至る。

・木村雄一(木村ゆういち):元飲食店経営。福島原発事故による自主避難者。原発被害者支援団体代表。(佐賀県鳥栖市在住)
1960年宮城県生まれ。宮城県石巻高校卒業。仙台市にて会社員。退職後フリーランスで商品の企画開発・イベント等の企画。2007年から福島で飲食店を経営。2011年3月の東日本大震災による東京電力福島第一原発事故の被害者となり、6月に家族で福島から鳥栖市に自主避難する。避難後に放射能汚染や内部被ばくを減らし、食の安全を確保するために九州の支援者と一緒に農業に取り組む。収穫した野菜を東日本に送る支援活動や保養の受け入れ活動、九州各地で東日本支援ライブなどを手がけ、原発事故被害者への支援を訴えている。2013年3月から長崎県へ移住開始。

【記者発表について】
予定候補者、島崎直美の記者会見は5月8日(水)に北海道庁にて行います。緑の党からは共同代表のすぐろ奈緒が参加の予定です。また木村雄一の記者会見は、5月10日(金)の午後に福岡県庁で行う予定です。共同代表の中山均が参加します。ご参加の程、よろしくお願いします。

101アーバン:2013/05/05(日) 00:08:34
http://greens.gr.jp/pressrelease/6593/
【プレスリリース】「原発ゼロ」実現のための全国キャラバンを実施
2013/05/02
2013 年5月1日
「原発ゼロ」実現のための全国キャラバンを実施

 「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒)」は、原子力規制委員会による新規制基準の施行と参議院選挙が重なる7月に向けて、5月7日から26日まで「原発ゼロ」の実現のための原発立地県などを巡る全国キャラバンを実施します。北ルートは北海道から東京までの19カ所。南ルートは鹿児島(沖縄)から東京までの26カ所(合計45カ所)です。各地域で脱原発運動に取り組む市民団体などと共に都道府県庁や電力会社へ「原発ゼロ」実現のための申し入れや集会などを行います。各地の集会には、緑の党の共同代表や運営委員、参院選予定候補者なども参加します。詳しくは、HPをご参照下さい。  http://greens.gr.jp/event-info/6482/

【5月26日に東京でゴール集会を開催】

 全国キャラバンのゴールは、5月26日に東京の杉並産業商工会館で開催される集会です。この集会で、全国各地で都道府県庁や電力会社への申し入れに参加した関係者によるキャラバンの成果が報告されます。そして、夏の参院選の予定候補者10人全員が初めて顔を揃える予定です。
 また、2023年の「原発ゼロ」を決めたドイツ緑の党から連邦議会議員で会派副代表のベアベル・ヘーンさんも応援に駆け付けます。今年9月の総選挙で2度目の政権入りが期待されているドイツや世界90ヶ国の緑の党から、福島の原発事故が起きてしまった日本に、原発ゼロの実現を目指す緑の党が誕生することへの熱い期待を伝えてもらいます。 http://greens.gr.jp/event-info/6539/

【全国キャラバンの趣旨】

 東京電力福島第一原発事故から2年が過ぎました。しかし、福島第一原発は停電による冷却停止事故や汚染水漏れが発生するなど収束からはほど遠く、今なお多くの避難者が十分な賠償も受けられぬまま、困難な暮らしを強いられています。それにも関わらず、安倍政権は7割に達した「原発ゼロ」の民意を無視して再稼働に向けた姿勢を強めています。また、原子力規制委員会も安全対策の一部を「5年猶予」することで再稼働に便宜をはかる「新規制基準」をとりまとめつつあります。「原発ゼロ」のための全国キャラバンでは、電力会社や自治体に対して、活断層問題、新規制基準と原発再稼働、原子力防災計画と原子力安全協定、脱原発依存の地域作り、原発事故こども・被災者支援法に基づく支援策などについて、質問書・要請書の提出や交渉などを行います。

【全国キャラバンの申し入れ先】

 北ルートでは北海道電力、北海道庁、函館市役所、大間町役場、東通原発、六ヶ所村役場、福島県庁、郡山市役所、新潟県庁、東海村役場、茨城県庁、日本原子力発電、山梨県庁などを訪問。南ルートでは、鹿児島県庁、佐賀県庁、福岡県庁、広島市役所、中国電力、四国電力、島根県庁、松江市役所、福井県庁、三重県庁、岐阜県庁、愛知県庁、中部電力など。
 再稼働の有力候補とされる佐賀の玄海、愛媛の伊方、福井の各原発に加えて、上関原発建設予定地の埋め立てや島根原発増設計画に対する申し入れを行います。キャラバン翌日の27日には、東電本社や原子力規制委員会への申し入れも予定しています。

102アーバン:2013/05/05(日) 00:10:16
http://greens.gr.jp/pressrelease/6593/
【全国キャラバン・訪問スケジュール】

◆北ルート
7日(火) 北海道(旭川市) ★18:30〜 旭川・ときわ市民ホール
8日(水) 北海道(札幌市)
9日(木) 北海道(函館市)大間町
10日(金) 青森(大間町、六ヶ所村)
11日(土) 宮城(仙台市)
12日(日) 福島(福島市) ★15:00〜 福島・A.O.Z
13日(月) 福島(郡山市) ★18:00〜 郡山・総合福祉センター
14日(火) 福島(会津若松市) ★18:00〜 会津若松市文化センター
15日(水) 新潟
16日(木) 新潟
17日(金) 石川(金沢市)
18日(土) 長野(長野市)
19日(日) 長野(松本市)
20日(月) 長野(松本市)
21日(火) 山梨(甲府市)
22日(水) 神奈川(川崎市)
23日(木) 埼玉(大宮市)
24日(金) 茨城(東海村、水戸市)
25日(土) 千葉(松戸市) ★13:00〜松戸市民会館

◆南ルート
7日(火) 沖縄(那覇市)/鹿児島(鹿児島市)
8日(水) 宮崎(宮崎市)/熊本(熊本市)
9日(木) 長崎(長崎市)
10日(金) 佐賀/福岡(福岡市) ★19:00〜 福岡・都久志会館
11日(土) 大分(大分市)
12日(日) 福岡(北九州市)
13日(月) 山口(下関市、山口市)
14日(火) 山口 広島(福山市)
15日(水) 広島(広島市)+島根
16日(木) 愛媛(松山市)+鳥取
17日(金) 香川(高松市)+福井
18日(土) 兵庫(尼崎市)、大阪、京都 ★13:00〜 大阪駅前第2ビル5F総合生涯学習センター
19日(日) 奈良(奈良市)
20日(月) 三重
21日(火) 岐阜
22日(水) 愛知
23日(木) 静岡
24日(金) 静岡
25日(土) 神奈川(横浜市) ★19:00〜 横浜・県民サポートセンター

◆GOAL
26日(日) 東京 最終街宣、キックオフイベント ★18:30〜杉並区産業商工会館
27日(月) 東京 東京電力・規制委員会への申し入れ(予定)

103アーバン:2013/05/09(木) 20:16:24
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/464236.html
参院選比例代表 島崎直美氏が出馬表明 緑の党から(05/09 09:36、05/09 13:07 更新)

 アイヌ民族党の島崎直美氏(53)は8日、道庁で記者会見し、緑の党から参院選比例代表に立候補することを表明した。

 島崎氏は「アイヌ民族党では立候補が難しく、多民族の共生を目指す緑の党からの出馬を決めた」と説明。「アイヌ民族の主権回復と共に、社会的弱者の声を国政に届けたい」と述べた。また「原発の即時ゼロも求めたい」とした。

 島崎氏は胆振管内むかわ町出身で札幌市在住。現在アイヌ民族党の女性局長を務めるが、近く離党する。<北海道新聞5月9日朝刊掲載

104アーバン:2013/05/09(木) 20:17:04
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130509ddlk01010123000c.html
’13参院選:脱原発など掲げ、島崎氏が出馬表明 緑の党から /北海道

毎日新聞 2013年05月09日 地方版

 脱原発などを掲げて国政進出を目指す「緑の党」は8日、今夏の参院選比例代表で、アイヌ民族党女性局長の島崎直美氏(53)を擁立すると発表した。札幌市内で記者会見した島崎氏は「北海道から原発は要らないとはっきり宣言したい」と出馬の理由を述べた。

 島崎氏はむかわ町出身。道アイヌ協会札幌支部副支部長などを務めた。昨年12月の衆院選でアイヌ民族党から道9区に立候補し、落選。その際、緑の党の推薦も受けた。近くアイヌ民族党を離党し、緑の党の党員として活動するという。

 島崎氏は離党について「アイヌ民族党は政党要件を満たす10人の擁立が難しかったため、出馬できなかった。アイヌ民族にとっては自然は不可欠で、緑の党の理念と共通する」と説明した。【鈴木梢】

105アーバン:2013/05/10(金) 23:15:39
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130510/stt13051021320004-n1.htm
緑の党、参院比例に原発避難者
2013.5.10 21:30
 脱原発を掲げる政治団体、緑の党は10日、福岡県庁で記者会見し、夏の参院選比例代表に、東京電力福島第1原発事故で佐賀県に自主避難している木村雄一氏(53)を擁立すると発表した。

 木村氏は福島県でライブハウスを経営していたが、原発事故後は九州で避難者支援に携わっている。

106名無しさん:2013/05/10(金) 23:42:17
>脱原発を掲げる政治団体「緑の党」にも合流を呼びかけ、3団体による新党結成を目指す意向を示した。
参院選:未来、みどりに合流打診
http://mainichi.jp/select/news/20130511k0000m010022000c.html
 政治団体「日本未来の党」代表の阿部知子衆議院議員は10日、国会内で記者会見し、みどりの風に合流を打診したと発表した。

 阿部氏は参院選に向け「多くの有権者が勢力を一つにまとめて、より力になれるよう望んでいると思う」と指摘。
脱原発を掲げる政治団体「緑の党」にも合流を呼びかけ、3団体による新党結成を目指す意向を示した。
みどり側からの回答については「政策的にも完全にすりあわせたわけではない。申し入れたという段階だ」と語った。

107アーバン:2013/05/12(日) 02:12:08
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2450633.article.html
緑の党、県に原子力安全協定の改定など要請
 政治団体「緑の党」は10日、原子力安全協定の改定や原発の廃炉を求める要請書を佐賀県に提出した。

 要請書では、県が原発や放射能の影響を心配する周辺住民と直接対話する場を設ける▽九州電力に対し、廃炉を求める▽原子力防災計画の見直し▽率先して被災者、避難者に必要な支援を行うなど5点を求めている。

 同団体は7日から26日にかけ、原発ゼロなどを求めて全国を巡回している。

2013年05月10日更新

108アーバン:2013/05/15(水) 22:02:42
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20130514ddlk35040367000c.html
上関原発建設計画:知事同意撤回を 「緑の党」が要請 /山口

毎日新聞 2013年05月14日 地方版


 脱原発を目指す政治団体「緑の党」の井奥雅樹・運営副委員長らが13日、県庁を訪れ、山本繁太郎知事宛てに、中国電力の上関原発建設計画に対する知事同意を撤回し、原発予定地の海の埋め立て免許の延長申請を不許可とすることなどを求める要請文を提出した。原発交付金に依存しない地域経済に向けたロードマップ(工程表)を作成するため、住民との熟議の場を作ることも求めた。

〔山口版〕

109アーバン:2013/05/15(水) 22:05:36
http://www.data-max.co.jp/2013/05/07/post_16451_is_2.html
山本太郎氏、参院選へ揺れる心境明かす
脱原発・新エネルギー
2013年5月 7日 13:21
<出馬は"命と引き換え">
yamamoto.jpg 「自分が参院選へ出馬するってことは、既得権益に対して不利益なことを言い続けなければならないということ。その覚悟の度合いは、命と引き換え。まだ揺れています」。
 3日、東京中央区で行なわれたワールドフォーラムのなかで、俳優の山本太郎氏は、緑の党・長谷川羽衣子共同代表らと対談し、参院選出馬に向けて揺れる心境を吐露した。

 昨年12月に出馬した衆院選では、自民党の強力な地盤でもある東京8区で、石原伸晃現環境相を相手に、7万1,028票の得票。自民党を相手に善戦した選挙区として、注目を集め、いくつかの政党から出馬オファーがあったことを明かした。
 「衆院戦では、メッセージは伝わるんだと改めて思った。ただ、今の自民バンザイの状況で、参院選を勝てるかというと厳しい。権力者たちと同じ土俵で戦うべきなのか。たかが山本太郎ですから、迷って当然」と、3・11以降、脱原発実現に向けて徹底して戦い続けてきた男は、政治家となって既得権益と対峙する方法を選ぶことに対しては迷いを見せている。

<脱原発実現へ粘り強く>
 中東での外交スピーチで安倍晋三首相がトルコ、UAEに日本の原発を輸出することを表明し、「安全」だと発言したことに触れ、「安倍首相が言ってるので本当なんじゃないですか。おそろしいですね(笑)」と笑いを誘った。「原点に立ち返ると、原発をなくしたいと思っている」と山本氏は言う。

 脱原発への道を歩いているドイツでは、70年代から市民が立ち上がり、命を削るようなデモを粘り強く続け、原発を推進してきた政治の流れを変えた。事故を起こした日本はどうなのか――。首相官邸前で行なわれているデモも、政権交代後は沈静化し、ピークは去った。
 「政治と市民の力の両方がないと変えられない。波はあるだろうけど、新規の人がどれぐらい集まれるか。悔しいけど、草の根しかないのかな。続けることが大事だと思ってやっていく」と、山本氏は活動を粘り強く継続することを語った。

 自身の運命を左右するかもしれない参院選までは、残り2カ月。
 「僕って、最低限のことしか言ってないんですけど、国会議員から言わせると過激なんですって(笑)。"本気"にならない国会議員の方々のなかに入って戦うのが正解なのか。脱原発、被曝の問題に真剣に向き合わない権力者の方々と肩を並べるべきなのか。戦うことも視野に入っています。ただ、選挙以外の方法もあるのではないかとも思う。どう生きるか、早めに答えを出したい」と近々、出馬か否かの結論を出す。

【岩下 昌弘】

110旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/05/17(金) 20:15:51
ここでいいの?

阿部衆院議員、みどりに合流
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2013051700406
 政治団体「日本未来の党」の代表を務める無所属の阿部知子衆院議員は17日午前、みどりの風に合流すると発表した。同日午後、阿部氏とみどりの谷岡郁子代表がそろって記者会見する。
 合流は阿部氏側が打診していた。これにより、みどりの風の所属議員は衆院2人、参院4人の計6人となる。 (2013/05/17-12:30)

111アーバン:2013/05/17(金) 20:47:49
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130517ddlk38010627000c.html
’13参院選えひめ:緑の党えひめ、原発ゼロ目指し知事宛て要請書 /愛媛

毎日新聞 2013年05月17日 地方版


 緑の党の県組織「緑の党えひめ」は16日、伊方原発再稼働断念と廃炉などを求める中村時広知事宛ての要請書を県に提出した。7月の参院選のキックオフイベントとして、都道府県庁や電力会社に原発ゼロを申し入れる同党の「全国街宣キャラバン」の一環。

 緑の党えひめの宮内仁子・共同代表ら11人が県庁を訪れ、原子力防災計画の見直しと充実▽再生可能エネルギーの促進に向けたロードマップ(工程表)の策定と実行−−など7項目の要請書を、伊藤豊治・県原子力安全対策推進監に渡した。参院選比例代表で同党から立候補予定の木村雄一氏(53)も同行し「原発を廃炉にすることで現在の10倍以上の雇用を生み出し、未来の子どもたちにすばらしい環境を届けることにつながる」などと訴えた。【橘建吾】

112旧ホントは社民支持@鹿児島市:2013/05/17(金) 20:51:52
おや,何かよく分からん形・・・

みどり、未来が合流発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013051700875
 みどりの風の谷岡郁子代表と政治団体「日本未来の党」代表で無所属の阿部知子衆院議員は17日、衆院議員会館で共同記者会見し、合流を正式発表した。阿部氏が未来代表のままみどりに入党する形を取り、合併の手続きは参院選後に行うとしている。
 谷岡氏は「安全、命、環境、共生を求める政治を目指し、合流を互いに決意した」と語り、阿部氏を代表代行に起用する意向を明らかにした。(2013/05/17-20:04)

113shoe lifts for men:2013/05/19(日) 00:47:50
I loved your article. Awesome. shoe lifts for men http://blog.nownews.com/blog.php?page=1&bid=22035&tyid=a

114アーバン:2013/05/20(月) 22:13:17
http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/7048/
【プレスリリース】 9人目の予定候補者を決定/1名が立候補取り止め
2013/05/20
報道各位

2013年5月20日

9人目の予定候補者を決定/1名が立候補取り止め

 「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒ほか)」は、7月の参議院選挙の9人目の予定候補者(全国比例区)を決定しました。また、1名が立候補を取り止めましたのでお知らせします。これで予定候補者9人が確定しました。候補者に関する詳しい情報は、以下のHPをご参照下さい。 http://greens.gr.jp/member-senkyo/candidate_top/



【予定候補者のプロフィール】
・尾形慶子(尾形けいこ) 主婦。元通訳業。「緑の党・東海」共同代表。名古屋市在住。 1957年三重県四日市市生まれ。大気汚染地区に育つ。大阪外国語大学(現大阪大学)ロシア語科を卒業。1981 年大手小売業に就職。結婚。子育てのため退社。夫の転勤に伴いカリフォルニア州ロサンゼルスに駐在。その後、フランス、ベルギーにも駐在。1996年頃、ヨーロッパ「緑の党」に出会う。2000年に帰国後、OLや通訳などの仕事をする。2010年からサンパウロに駐在。2011年の福島原発事故の発生を駐在先のブラジルで知る。 原発に対して、何もしてこなかった自分に深く後悔し、脱原発の運動に加わる。残りの人生は原発をなくすために必要な「緑の党」を国政に送ることに捧げようと決心。2012年8月「緑の党・東海」共同代表に就任。脱原発基本法、子ども被災者支援法、女性の平等な権利の実現を目指す。

【山田みち子が立候補を取止め】
 予定候補者の山田みち子については、兵庫地域と本人の諸事情により今回の立候補を取り止めるとの申し出があり、5月16日開催の全国協議会において受理されましたのでご報告致します。

【5月26日に東京で参院選キックオフ集会を開催】
 5月7日に北海道と鹿児島(沖縄)をスタートした「原発ゼロ実現のための全国キャラバン」。5月26日に東京(杉並区産業商工会館 18:00開場)で開催される「キックオフ集会」に向かって各地での申入れ活動を積み重ねています。この集会では、原発事故から2年が過ぎた福島をはじめ、全国各地の自治体や電力会社への申し入れの成果などが報告されます。また参院選の予定候補者10人全員が初めて顔を揃える予定です。 http://greens.gr.jp/event-info/6539/

【記者発表について】
 予定候補者、尾形慶子の記者会見は「原発ゼロ・全国キャラバン」が名古屋市内に到着して、中部電力などで申入れを行う5月22日(水)14時頃から、愛知県庁にて行う予定です。

■お問合せ:郡山昌也(080-5184-2095)、小林収(こばやしおさむ:090-3384-7003)東海担当

115アーバン:2013/05/20(月) 22:14:31
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201305/0006005729.shtml
時計2013/5/20 19:58
緑の党・山田美智子氏、参院選比例の立候補取りやめ

 政治団体「緑の党」は20日、参院選比例代表で立候補予定だった前兵庫県議の山田美智子氏(66)=芦屋市=の擁立を取りやめると発表した。

 同党によると、山田氏から選挙準備が整わないため辞退するとの申し出があり、16日に東京都内で開かれた全国協議会で決定したという。(岡西篤志)

116アーバン:2013/05/23(木) 02:36:58
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20130522ddlk21010016000c.html
原発:再稼働反対、知事に要請書−−緑の党 /岐阜

毎日新聞 2013年05月22日 地方版


 脱原発を目指す政治団体「緑の党」は21日、各地の原発の再稼働反対などを求める古田肇知事宛ての要請書を県に提出した。7月の参院選に向けて、都道府県庁や電力会社に原発ゼロを申し入れる同党の「全国キャラバン」の一環。

 要望は、地域防災計画における市町村との連携や周知徹底▽原発の新規制基準を厳格化するよう原子力規制委へ要請▽県内避難者のネットワーク作りへの支援−−など8項目。同党会員の井上あけみ・多治見市議は「原発被害の影響は大きい。慎重に検討してほしい」と訴えた。【加藤沙波】

117アーバン:2013/05/24(金) 00:55:56
http://greens.gr.jp/pressrelease/7126/
【プレスリリース】候補予定者に福島原発立地からの避難者を決定!
2013/05/23
報道各位

2013年5月23日

予定候補者に福島原発立地からの避難者を決定!

「緑の党 Greens Japan(共同代表:すぐろ奈緒ほか)」は、7月に行われる参議院選挙の最後の予定候補者(全国比例)を決定しましたのでお知らせします。これで、公認の予定候補者10人がすべて確定しました。候補者に関する詳しい情報は、以下のHPをご参照下さい。 http://greens.gr.jp/member-senkyo/candidate_top/

     

【予定候補者のプロフィール】

・木田節子(きだせつこ)福島原発立地からの避難者。被爆労働者の母。(茨城県水戸市在住)1954年、岩手県釜石市生まれ。県立釜石商業高校卒業。1978年福島県いわき市出身の夫と結婚。南相馬市、いわき市と移り住み、1992年に福島第2原発のある双葉郡富岡町に家を建てて20年間暮らす。その間、バスガイドを通算25年勤めるほか、OLや介護など様々な業種を体験する。

2011年の福島原発事故で自宅が警戒区域に指定されたため、茨城県水戸市で避難生活中。「家はあるのに放射能汚染で帰れない人は津波で家を失った人を思い、津波で家を失った人は福島の“原発難民”を思ってガマンをしている。人々が元気にならないのは、やはり収束などしていない原発事故が気になるからではないか。」と避難生活や家と故郷を失ったショックで引き籠りに。

2012年2月、茨城県東海村村長の村上達也氏の講演会で「福島県の人々の現状を思うと、この国は原発を持つ資格はない」という言葉を聞く。その後、村長を応援する仲間や東海第2原発廃炉を訴える人たちと出会い、原発反対運動に加わる。現在は福井や新潟などの原発立地県や首都圏で行われている脱原発運動にも参加。首相官邸前や経産省前でも福島の現状を訴えている。長男は高校を卒業以来、現在まで原発関連会社に勤務している。

※2012年、映画『福島の女たち』に出演。「6人の日本人女性が、福島原発事故以降の汚染除去の現状、隠ぺいと嘘について包み隠さぬ本音を打ち明け、そして事故が彼女たちの人生、故郷、家族にどのような影響を及ぼしたかについて語ります。
http://www.women-of-fukushima.com/

【記者発表について】

予定候補者、木田節子は、5月26日に東京・杉並で開催される参院選「キックオフ集会」に参加します。福島での記者会見は、5月27日16時〜郡山記者クラブで行う予定です。緑の党からは、運営委員の郡山昌也とドイツ緑の党会派副代表のベアベル・ヘーンさんも参加の予定です。

■お問い合わせ:郡山昌也(080-5184-2095)、蛇石郁子(080-5558-5335)※福島担当

118アーバン:2013/05/24(金) 20:33:02
http://www.minpo.jp/news/detail/201305248596

参院選比例に富岡の木田氏 緑の党が擁立発表

 政治団体の緑の党は23日、夏の参院選比例代表に富岡町の無職の新人木田節子氏(59)を擁立すると発表した。
 木田氏は岩手県釜石市出身。釜石商高卒。平成4年から富岡町に居住、バスガイドなどを務めた。現在、東京電力福島第一原発事故を受け、水戸市に避難している。
 同党は原発事故のため福島市から佐賀県に自主避難している無職の新人木村雄一氏(53)の比例代表への擁立を既に決めている。

( 2013/05/24 10:45 カテゴリー:主要 )

119アーバン:2013/05/25(土) 00:39:43
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/145471/
出馬?街頭ポスター登場の山本太郎氏を直撃
2013年05月24日 11時00分
 7月4日公示、21日投開票の見通しの参院選が差し迫ってきたが、昨年12月の衆院選に落選した俳優の山本太郎氏(38)の動向に注目が集まっている。街中には山本氏のポスターが張り出され、“すわ出馬か”と騒がしくなってきた。

 山本氏といえば衆院選で東京8区から出馬し、敗れはしたものの7万票を集め、自民党の石原伸晃環境相(56)に肉薄した。

 この山本氏の名前と顔写真が入ったポスターが都内に張られ始めたのは4月から。あたかも出馬を決意したかのように見えるが、現時点で出馬を表明しているのは一緒に写っているすぐろ奈緒氏(34)の方だ。

 すぐろ氏は現職の杉並区議で原発ゼロを訴える緑の党の共同代表。

「緑の党は衆院選で山本氏をサポートし、すぐろ氏も手伝っていた関係から2連ポスターを掲載している。山本氏には出馬を打診しているが、まだ何も具体的なものは決まっていない」(緑の党関係者)

 21日、都内で参院選立候補を表明した音楽家の三宅洋平氏(34)の政治資金パーティーに参加した山本氏を直撃すると「参院選は本当に難しい問題でハッキリしたことは何も言えない。(参院議員となれば)この6年間を汚染地東京でやり抜くことが僕の体でできるのか? その部分がスコーンといかない。(衆院選と比べ)スタイルも違うしエリアも広がる。素人の想像じゃ分からない」とトーンダウン。

 山本氏は数十万もの票を集める期待がある一方で、主要政策の脱原発・脱被ばくは、衆院選でも争点とならなかっただけに参院選では埋没する可能性もある。

「一つだけ言えるのは、衆院選の敗因は間違いなく時間が足りなかったこと。ひょっとしたら僕がどういう判断をするかを待ってくれている人もいるので、前回よりは早く決めたい」

 衆院選で立候補は公示3日前、選挙区に至っては公示1日前に表明していた山本氏。著名人候補の十八番ともいえる“後出しジャンケン”だが、今度は禁じ手とするようだ。

120アーバン:2013/05/27(月) 22:37:56
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/m20130525ddlk08010151000c.html
緑の党:東海第2原発の廃炉要請書提出−−全国キャラバン /茨城
毎日新聞 2013年05月25日 地方版


 今夏の参院選で国政進出を目指す政治団体「緑の党」は24日、日本原子力発電東海第2原子力発電所(東海村)の廃炉や持続可能な社会の実現を求める要請書を原電や県、東海村に提出した。脱原発を呼びかける全国キャラバンの一環。要請書を提出したほか、東海村内や水戸市内で街頭演説も行った。

 原電の浜田康男社長宛ての要請書では「速やかに廃炉への手続きを進めることが社にとっても最善の道」と指摘した。同党の脱原発担当を務め、参院選比例代表で立候補予定の杉原浩司氏(47)は「福島第1原発事故を受けて、今原発をなくす方向にかじを切らないと二度と機会がない」と訴えた。【杣谷健太】

121アーバン:2013/05/30(木) 01:00:41
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_governor2013/list/201305/CK2013052402000211.html
緑の党が川勝氏を支援
2013年5月24日

 原発ゼロを掲げて全国キャラバンを繰り広げている政治団体「緑の党」が二十三日、県内入りした。中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働の是非をめぐる住民投票に川勝平太知事が理解を示していることから、県内組織「緑の党しずおか」共同代表の松谷清静岡市議は「知事選では団体として勝手連的に川勝知事の支援をする」と語った。


 団体は、知事提案で住民投票を実現させるつもりがあるかを知事選の争点とするよう求める川勝知事あての申し入れ書を県側に手渡した。その後、浜岡原発を訪れ、廃炉を求める要望書を提出した。

122アーバン:2013/06/03(月) 20:42:41
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20130524ddlk11040285000c.html
原発ゼロ:緑の党、県に要望 /埼玉

毎日新聞 2013年05月24日 地方版


 今夏の参院選で国政進出を目指す政治団体「緑の党」は23日、東京電力福島第1原発事故を踏まえ、再生可能エネルギーの普及など「原発ゼロ」を実現する政策に取り組むよう求める要望書を県に提出した。

 脱原発を呼びかける全国キャラバンの一環で、26日は東京都内でゴールするイベントを開く。共同代表の須黒奈緒・杉並区議は「埼玉県もこれまで原発に依存してきたわけで、原発問題に向き合ってほしい」と語った。【木村健二】

123名無しさん:2013/06/10(月) 00:06:58
緑の党比例区よりミュージシャンの三宅洋平出馬決定!

124アーバン:2013/06/10(月) 12:30:57
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130610-1140526.html
山本太郎は選挙区から出馬

記事を印刷する








Evernoteにクリップする



 今夏の参院選に出馬する俳優山本太郎(38)は、選挙区からの立候補が確実になった。山本と協力関係にある緑の党は9日、都内で臨時総会を開き、全国比例区10人と兵庫選挙区1人の立候補予定者を発表。山本を比例名簿に加えなかった。山本は先月27日、市民集会に既存政党の国会議員を招き、「新たな政治団体で統一比例名簿を作りたい」と共闘の呼び掛けを行っていた。各政党は山本を含めた統一名簿作りに難色を示したことに加え、山本が緑の党以外から支持を受ける見通しはなく、比例区からの立候補は難しくなった。無所属で東京選挙区から出馬するとみられる。

 [2013年6月10日8時49分 紙面から]

125アーバン:2013/06/11(火) 20:04:44
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130611ddlk13010246000c.html
選挙:都議選・中野区選挙区 緑の党、杉原氏を擁立へ /東京

毎日新聞 2013年06月11日 地方版


 政治団体「緑の党」は10日、都議選の中野区選挙区に新人の杉原浩司氏(47)を公認候補として擁立すると発表した。脱原発や環境保全型社会の実現を掲げる緑の党は、7月の参院選で国政進出を目指している。政党「みどりの風」とは別団体。【清水健二】

〔都内版〕

126アーバン:2013/06/11(火) 20:08:03
http://nikkan-spa.jp/450015
「日本に“原発を建てても安全な場所”はない」小出裕章氏が警告
2013.06.04 ニュース

小出裕章・京都大学原子炉実験所助教
「世界一の地震国・日本には『原発を建てても安全な場所』はありません。そのことをよく考えなければ、また悲劇を繰り返すことになる」と警告するのは、京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏。

「原子力産業を牽引してきた米国も欧州も、大地震の危険性がある場所を慎重に避けながら原発を建設してきました。欧州のかなりの部分は非常に地盤が強いですし、米国ではその多くが地震の少ない東海岸に建てられています。日本列島のような大地震の頻発地帯に原発を建てるというのは異常なことです。福島第一原発の事故が起きる前、私が最も心配していたのは浜岡原発(静岡県)についてでした。世界中の地震学者が『明日起きても不思議ではない』と口をそろえる東海大地震の予想震源域の“ど真ん中”に原発が建っている。そのため、私はずっと浜岡原発の事故の危険性を警告してきました。しかし実際に事故を起こしたのは、福島第一原発でした。つまり日本列島においては、次にどこで巨大地震が起きるのか、正確に予測することは不可能なのです。東日本大地震で事故を起こしたのが福島第一原発だけだったのも偶然でした。例えば女川原発(宮城県)は、外部からの送電線が辛うじて一系統だけ倒壊を免れたため、運良く事故にならなかったのです」(小出氏)

 危険度では、四国電力の伊方原発(愛媛県)も要注目だ。「伊方原発をとめる会」(http://www.ikata-tomeru.jp/)の和田宰氏は「九州から関東まで伸びる国内最大の断層系、中央構造線と伊方原発は5kmしか離れておらず、直下も同然。ここで大地震が起きれば、地震波を機器が感知して原子炉を停止させる前に、揺れが原発を直撃するでしょう」と語る。

「しかも、中央構造線が四国南方の『南海トラフ』と連動する恐れもあります。その場合、耐震基準の数倍以上の揺れが伊方原発を襲う可能性は極めて高いのです。瀬戸内海は外洋との海水の循環が少ない内海なので、太平洋に面した福島県沿岸に比べて放射性物質が溜まりやすい。事故が起きれば、汚染被害は極めて深刻なものとなるでしょう」(和田氏)

 政府の中央防災会議は、南海トラフで起こりうる巨大地震に関して「今後30年間でマグニチュード8以上の地震発生率は60〜70%」と算出。「最悪の場合は東日本大震災をも上回る規模の超巨大災害となる」と予測している。それにもかかわらず、政府は南海トラフ地震での原発事故を想定していないのだ。

 今後の原発再稼働については、原子力規制委員会が7月に公表する新規制基準をクリアすることが条件となる。政府や電力会社はこの新基準公表後、再稼働の動きを本格化させていくものとみられている。

「緑の党」(http://greens.gr.jp/)の脱原発担当で、第一原発事故後の対応について政府との交渉を続けてきた杉原浩司氏は「大飯原発の『特別扱い』は危険」と語る。

「新基準も決して充分とはいえませんが、現在稼働中の大飯原発3・4号機に関しては新基準をすぐには適用せず、次回の定期検査まで運転を継続させるというのです。つまり、その2基については以前の緩い基準のままの運転を認めるという。この特別扱いは、大飯原発が止まれば日本の稼働原発がなくなってしまい、市民が『原発ゼロ』に慣れてしまうのを避けたいからでしょう。しかし、大飯原発の敷地内にある破砕帯については『活断層である疑いが濃い』と、原子力規制委員会のもとでの有識者会合でも指摘されているのです。天災は大飯だけを『特別扱い』してくれるわけではありません。例外はなくすべきです」(杉原氏)

 6/4発売の週刊SPA!ワイド特集「大マスコミが報じない激ヤバネタ16連発」では、小出氏が今でも危険な福島原発の状況に警鐘を鳴らしている他、アベノミクスで復活した無駄な事業などのニュースから、関東連合の最新情報などを連発している。 <取材・文・撮影/志葉玲>

127アーバン:2013/06/12(水) 00:28:50
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061101002521.html
山本太郎氏が東京選挙区から出馬 脱原発の俳優、参院選で

 参院選で東京選挙区から立候補を表明した山本太郎氏=11日夜、東京都大田区


 脱原発の活動を続ける俳優の山本太郎氏(38)は11日、東京都大田区で開かれた集会で、夏の参院選には東京選挙区から無所属で立候補すると表明した。

 山本氏は「(東京電力福島第1原発事故の影響で)東京は放射能に汚染されているから、自分の主張が有権者にも受け入れられやすい」などと訴えた。

 山本氏は5月27日に参院選への出馬を表明。脱原発や反TPP(環太平洋連携協定)の主張が一致する政党との共闘を目指していた。

2013/06/11 22:38 【共同通信】

128アーバン:2013/06/12(水) 00:31:58
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/11/kiji/K20130611005993230.html
山本太郎 参院選で東京から出馬表明「主張が有権者に受け入れられやすい」

東京選挙区から出馬 山本太郎
参院選で東京選挙区から立候補を表明した山本太郎
Photo By 共同 

 脱原発の活動を続ける俳優の山本太郎(38)は11日、東京都大田区で開かれた集会で、夏の参院選には東京選挙区から無所属で立候補すると表明した。

 山本は「(東京電力福島第1原発事故の影響で)東京は放射能に汚染されているから、自分の主張が有権者にも受け入れられやすい」などと訴えた。

 山本氏は5月27日に参院選への出馬を表明。脱原発や反TPP(環太平洋連携協定)の主張が一致する政党との共闘を目指していた。
.


[ 2013年6月11日 22:38 ]

129アーバン:2013/06/15(土) 19:38:29
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306130001/
「みどり」「緑」不一致、参院選合流交渉が物別れ/神奈川
2013年6月13日

 夏の参院選で合流を模索していたみどりの風と政治団体・緑の党の交渉が物別れに終わったことが12日、分かった。関係者によると、公示が迫る中、党名や選挙戦の進め方などをめぐり、考えが一致しなかったという。

 みどりの風の阿部知子代表代行(衆院比例南関東)は同日の会見で、「何とかして一本化できないかと努力してきたが、距離が大きかった。(参院選は)おのおのが議席を勝ち取るために全力を注ぐ」と述べた。

 緑の党の漢人明子運営委員長は神奈川新聞社の取材に「党名、選挙の戦い方などで一致点を見いだせなかった。みどりの風とは、組織運営の面でも違いがあった」と説明した。みどりの風と緑の党はともに脱原発や、環太平洋連携協定(TPP)反対などを主張している。

130アーバン:2013/06/15(土) 19:40:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130612/stt13061217100003-n1.htm
参院愛知・広島で協力 みどり、生活と合意
2013.6.12 17:09
 みどりの風の谷岡郁子代表は12日の記者会見で、生活の党と参院選愛知選挙区(改選数3)、広島選挙区(改選数2)での選挙協力で合意したと発表した。みどりの風が愛知、生活の党が広島にそれぞれ現職を擁立し、相互に推薦する。

 これとは別に、両党は社民党も加え、青森など7選挙区で候補の一本化を図る方針だ。一方、谷岡氏は会見で脱原発を掲げる政治団体「緑の党」から参院選前の合流を拒まれたことを明らかにした。

131アーバン:2013/06/15(土) 19:42:09
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2483098.article.html
玄海町に「原発廃炉を」 緑の党が要請書

 原発ゼロを掲げる政治団体「緑の党」は14日、玄海原発が立地する東松浦郡玄海町に、原発の廃炉などを求める要請書を提出した。

 立地自治体として原子力規制委員会に厳しい規制基準の策定を求めることや市民の意見を反映した避難計画の策定、玄海原発全4基の廃炉を求めた。

 同団体九州共同代表の荒木龍昇福岡市議や、福島第1原発事故で鳥栖市に自主避難している参院選比例代表候補予定の木村雄一さんらが町役場を訪問。廃炉や再生可能エネルギー導入による雇用創出など、まちづくりの転換を訴えた。

2013年06月15日更新

再生可能エネルギーの導入で、まちづくりの転換を訴える緑の党関係者=東松浦郡玄海町役場

132アーバン:2013/06/21(金) 01:44:50
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-06-18_50611
参院選:音楽家・三宅氏「緑の党」が擁立
2013年6月18日 09時47分

 【東京】脱原発など環境政策を掲げて国政進出を目指す「緑の党」は17日、参院選比例代表で、本部町在住の音楽家、三宅洋平氏(34)を擁立すると発表した。都内で記者会見した三宅氏は「市民参加型の市民政治を達成したい」と強調。「除染から廃炉ビジネスへ」「憲法9条を世界遺産に」など九つの政策を掲げた。

 また、米軍普天間飛行場の辺野古移設については「反対」の姿勢を示した。

 三宅氏は1978年、ベルギー生まれ。政治団体「日本アーティスト有意識者会議」代表。東日本大震災発生後、東京から本部町に移住した。

133アーバン:2013/06/21(金) 01:46:58
http://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2013061200052.html?fr=rk
「緑の党」党名が使用不可って本当?
2013年6月14日(金)16:00
 よもやの不戦敗の危機が迫っている党がある。脱原発を掲げ、昨年7月に地方議員らが結成した「緑の党」だ。人類学者の中沢新一氏や映画監督の岩井俊二氏、現職首長らが支援したことで注目され、全国から会員・サポーターを約1500人集めた。昨年から「国政初挑戦の参院選で議席獲得」を目標に掲げ、杉並区議や福島原発事故の避難者ら立候補予定者10人が各地で街頭演説を行っているが、ここにきて、ある問題が重くのしかかっている。「緑の党」という名前が、選挙で使用できないというのだ。

「公職選挙法86条では類似名称の禁止が定められている。似たような名前が複数あっては、有権者が混乱するというのが理由です。参院選には谷岡郁子参院議員が代表の『みどりの風』も何人か立候補する予定。こちらは政党で優先権があるため、総務省が『緑の党』は使用不可と判断する可能性が高い」(選管関係者)

 市民に浸透させた大事な名前が使えないなんて……。公示まで1カ月を切り、寄付金も6300万円集まっているという。どう対応するのか? 「総務省からすでに指摘は頂いています。仕方のないことなので、新名称は『緑の党 Greens Japan』といった横文字を交えたものを検討している。近日中には何とか決めたい」(緑の党事務局)。

 無事、スタートラインに立てるといいですね。

※週刊朝日 2013年6月21日号

134名無しさん:2013/06/21(金) 21:10:57
>>133
http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/7578/
【名称】「緑の党グリーンズジャパン 略称:グリーン」に決定! @6.9臨時総会
2013/06/19

 「緑の党GreensJapan」は、6月9日の臨時総会で、7月の参院選に向けて、
  名称を「緑の党グリーンズジャパン」に変更し、
  略称を「グリーン」で届け出ることを決定しました。

*投票用紙には「緑の党グリーンズジャパン」はもちろん、略称登録する「グリーン」の他、「緑の党」「グリーンズ」など、
投票者の意図が明確に確認される記載であれば「緑の党グリーンズジャパン」の得票としてカウントされることになります。

135名無しさん:2013/06/21(金) 21:12:06
>>129
http://greens.gr.jp/seimei/7586/
2013/06/19
<共同代表コメント>
2013年6月14日
緑の政治の前進にむけて

緑の党・共同代表                  
中山均、すぐろ奈緒、郄坂勝、長谷川ういこ

 私たち「緑の党グリーンズジャパン」と「みどりの風」とは、参院選に向けて合流または連携が可能か、何度か協議を重ねてきました。
しかしながら、みどりの風からは、各政党が対等な立場で参院選に臨む統一名簿方式という私たちの提案は拒否され、
政党要件を持つみどりの風(略称「みどり」)への合流以外の提案は受け入れられなかったため、残念ながら合意に至ることはできませんでした。
 しかしながら、脱原発の実現に向けて、幅広い連携が必要であることには変わりがありません。
市民から生まれた「緑の党」、国会議員から生まれた「みどりの風」、それぞれの政党が議席を獲得することが重要です。
私たちは、日本における緑の政治の前進に向け、今後も互いに尊重し合い、協力し合いたいと考えています。

136名無しさん:2013/06/21(金) 22:11:02
みどりの風は、参院選比例代表に前福島県双葉町長の井戸川克隆氏を擁立する方針を固める。 http://bit.ly/17n4iz
【共同通信】

137アーバン:2013/06/28(金) 22:19:36
http://natalie.mu/music/news/93799
三宅洋平、参院選に向け連日街頭で「選挙フェス」
2013年6月27日 22:22
三宅洋平((仮)ALBATRUS)

三宅洋平((仮)ALBATRUS)が、「選挙フェス」と題して7月4〜20日に連日ライブを行う。

先日緑の党からの推薦を受け、比例区から参議院選に出馬することを表明した三宅。「選挙フェス」は、参議院議員選挙告示日である7月4日から投開票日の21日に向けて三宅の選挙活動の一環として行われるもので、三宅は東京、神奈川、大阪、沖縄など全国を回りトークとライブを行う。会場は全国の街角が中心となり、各日にゲストの登場も予定されている。

138アーバン:2013/06/28(金) 22:22:54
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306260480.html
「グリーン」?「みどり」?略称そっくり 参院選比例区
 参院選比例区に候補者を擁立する「緑の党グリーンズジャパン」(須黒奈緒共同代表)が、略称を「グリーン」で届け出ることを決めた。「緑の党」も検討したが「みどりの風」(谷岡郁子代表)と名称が似ていて紛らわしいためだ。政党要件を満たすみどりの風は、すでに「みどり」を略称に決めている。

 それでも、混乱は避けられそうにない。投票用紙に「みどり」と書けばみどりの風、「グリーン」と書けば緑の党となる。しかし、「緑」や「みどりの党」と書かれた場合は扱いが決まっていない。

 総務省選挙課は「公示後にある程度の基準を示したい」としているが、最終的には各開票所の開票管理者の判断となる。

139アーバン:2013/07/06(土) 11:28:39
http://www.jimmin.com/htmldoc/148401.htm
2013/6/25更新

参 院 選

安倍内閣の高い支持率を背景にした自民楽勝ムードのなか、民主党は低位安定。みんなの党・日本維新の会など右派第3極政党も、橋下妄言で勢いを失っている。

こうしたなか「もうひとつの選択肢」として、反原発・反改憲・反TPPで一致する「オリーブの木」構想が期待されたが、調整は不調に終わり、各党独自で支持集めに奔走している。

参院選の争点について、右派メディアは破綻が見え隠れする「アベノミクス」を挙げて争点ずらしに躍起となっているが、本当の争点は、①改憲、②原発再稼働、③TPP、④米軍基地再編である。

こうした争点について、緑の党・長谷川羽衣子さんと社民党・山城博治さんに話を聞いた。原子力規制委が、「再稼働ありき」の新基準を決定した。反改憲・反原発・反TPP・反基地を掲げる政治勢力の奮闘に期待したい。(編集部)

原発再稼働も輸出も絶対ダメ
草の根民主主義で政治を変える

女性と若者の声

緑の党 長谷川羽衣子

多国籍企業に支配される食料

編集部…「緑の党」の世界的な動きや広がりは?

長谷川…緑の党は、世界90カ国にあります。一番有名で政治的な力を持ってるのは、政権に参加しているドイツです。フランスの緑の党も、共同代表の女性が家庭相で入閣しています。ヨーロッパで緑の党は、無視できない政治勢力になっています。

中米では、メキシコが会員数約50万人で成長しています。熱帯雨林の伐採に反対する運動が盛んで、国会議員も誕生しています。「緑の党」発祥の地であるオーストラリアにも国会議員がいます。

ただ、アジア圏は「これから」です。台湾・韓国・日本で緑の党が作られていますが、台湾は、首都=台北の近くに原発があるため、反原発運動が盛んです。環境保護運動も活発で、地方議員は既に相当数いますし、国会議員ももうそろそろという情勢です。

編集部…日本では緑の党がなかなか定着しないのですが、その理由は?

長谷川…私は3・11後、初めて反原発運動に参加したので、歴史的経緯などは伝え聞いている程度ですが、緑の党がうまくいかなかった要因のひとつは、選挙制度だと思っています。現行選挙制度では、一度負けると再起不能です。供託金は、選挙区=300万円、比例区=600万円ですから、一般庶民が立候補するには高すぎるハードルです。

ドイツ、イタリア、フランスでは供託金は無料ですし、一番高いイギリスでも10万円程度。ドイツでも、票数に応じて供託金が還ってきます。日本は、得票が一定数以下だと全額没収で、候補者の自己負担になりますから、再チャレンジが難しいのです。

もうひとつは、参加型民主主義が日本にまだ根付いていないためでしょう。「政治家」という特別な人に委任するのが、日本の政治スタイルです。自ら参加し、創り出すのではなく、政治家に大きな期待をし、一方で失望して批判をする、というパターンです。

これは、選挙にお金がかかりすぎることと関連しています。国会議員の報酬は、ヨーロッパ諸国より高額です。国会議員の年収は約4000万円ですが、政治を丸投げすると、これぐらいの費用がかかってしまうのでしょう。市民も政治参加して、自分たちの意思と運動で政治を動かすようにすれば、議員報酬も会社員並で良いと思います。この表裏一体となった民主主義のあり方を変えていくのが、立候補した大きな目的です。

編集部…現状を変えていくための緑の党のプログラムは?

長谷川…まず、議員報酬の引き下げです。政治活動に必要な調査・研究費と報酬部分を分けるべきです。個人の収入部分は、ヨーロッパ並の800〜1000万円ぐらいに下げます。次に、供託金を引き下げ、できれば無料にしたいと思っています。

緑の党は、草の根の政治参加を活発化します。政治資金パーティーにしても、現状は普通の人が参加できる値段でありませんから、500〜1000円で政治報告会やミニ会を日常活動としてやります。市民と議員が、お互いの役割を確認し合って、共同する場にしていきたいと思っています。

編集部…社会運動と政治活動の関係をどう整理していますか?

長谷川…私の中ではつながっていて、大きな違いはないのですが、世間的には大きな区別があることを実感します。市民運動の側からはハッキリ区別されますし、政治が、市民運動と断絶していると感じてます。

ただし、緑の党のような草の根民主主義から生まれる政党は、市民運動がなければ躍進することはないので、市民運動の延長線上としての「政治」と考えてます。役割分担はあるでしょうが、基本的目的は同じです。

140アーバン:2013/07/06(土) 11:30:03
上記続き


幹のない「オリーブの木」は育たない

編集部…参院選に向けて、反原発で一致できる社民・みどりの風・新社などが合流する「オリーブの木」構想があります。緑のスタンスは?

長谷川…弱小政党が集まってもオリーブの木にはならないと思います。幹がないオリーブの木は、大きくは成長しないということです。小さな政党は、むしろ強いアイデンティティーがあるので、「大同小異で協力して」と言われても、そう簡単ではありません。

そもそもイタリアの「オリーブの木」構想は、政権与党への決断という場面の選択の時です。日本の現状とは、条件が全く違います。

私が京都の反原発市民運動で、統一デモの枠組みをつくった経験からしても、共産党と社民党が一緒にやるだけでも一年かかりました。「選挙」という党の存亡がかかる場面で協力するには、もっと時間がかかるわけです。これを可能にするのは、圧倒的な市民の力があって、「連合しろ」と強制するだけの力を持つ場合です。

編集部…安倍政権についての評価をお願いします。

長谷川…原発政策、憲法、TPPに関しては、当然批判されるべき政策です。

一番ひどいのは、原発政策です。福島事故が収束していないのに、再稼動を明言した公約を盛り込み、輸出までしようとしています。「世界一安全性が高い」などと言っていますが、トルコやインドは、製造者責任法があり、メーカーが賠償責任を負うことになります。日本国内でも原発メーカーに製造者責任を負わすことが必要ですが、もし海外で原発事故が起これば、三菱や東芝は確実に倒産です。そのリスクを負ってまで輸出するだけの根拠がどこにあるのでしょうか?日本経済にも大きなダメージを与えるので、安倍政権の先見性はゼロです。

さらに、女性手帳や歴史問題については、歴史を逆行させていると思います。選挙が近づくにつれて、保守色がどんどん出てきています。保守層を固めるという思惑なのでしょうが、「女性手帳」は、非常に問題です。恥ずかしい思いすら持ちます。

靖国神社への公式参拝は、外交的にも大きな失政です。私が外交上の問題を聞いている元外交官の方は(保守ですが)、「愚の骨頂だ」と言っています。ただし、ロシアとの北方領土問題の交渉糸口を掴んだことは、評価できます。

女性と若者の党として

編集部…緑の党は「女性と若者の党」を掲げています。雇用の問題についてのビジョンは?

長谷川…まず、非正規雇用と正規雇用の格差を埋めなければなりません。「同一価値労働・同一待遇」が原則です。非正規雇用がこれほど蔓延しているにもかかわらず、社会保証制度が全く立ち後れています。求職期間中の生活保障と職業訓練は、早急に整備する必要があります。オランダの制度を参考にしながら「同一価値労働同一待遇」を原則とする政策を進めます。

また、新卒採用に頼らない採用システムも必要で、職業訓練がもっと実効性のあるものにして、再チャレンジが可能な制度が必要です。

関西経済同友会が、移民労働力の受け入れを求めていますが、これは大きな間違いです。労働力不足なら、まず女性が労働市場に参加できる環境が必要です。自治体が充実した保育ケアを提供し、子どもをもつことがハンディーにならないようにすべきです。

クォータ制度については、党内で先どりして取り入れています。緑の党は、役員も候補者も必ず女性が過半数になるようにしています。日本の政治は、ジェンダーバランスが悪すぎます。率先して変えていきたいと考えています。

141名無しさん:2013/07/06(土) 12:33:12
投稿テスト

142アーバン:2013/08/01(木) 03:12:09
http://nikkan-spa.jp/475916
左でも右でもなく経済成長を目的としない政党、緑の党とは?
2013.07.18 ニュース

2012年にダカール(セネガル)で開かれたグローバル・グリーンズ大会には、90か国から約800人が集まった
 今回の参院選挙で初めて「緑の党グリーンズジャパン」という政党が10人の立候補者を登録。今年からネットでの選挙活動が解禁となったが、同党の候補者である三宅洋平氏がtwitterの「つぶやかれ」数ダントツである山本太郎氏(無所属)と1位を争うなど、特にネット上で話題になっている。ほかにも福島第一原発事故被災者や自死遺族NPOの代表者などの候補者を主に擁立しており、既成政党とは一風変わった雰囲気を醸し出している。一体どんな政党なのだろうか?

「緑の党」の源流となる、中村敦夫氏が設立した「みどりの会議」以来の中心メンバーで、7月に『緑の思想』(幻冬舎ルネッサンス)を上梓した足立力也氏はこう語る。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 脱原発、TPP反対、消費税増税反対など、政策的には「緑の党=左派」と見られがちですが、「左派」でも「右派」でもありません。それは、経済政策に関する主張を見るとよくわかります。

「右派」と呼ばれるグループは、経済全体のパイ(例えばGDP)を増やすことが一番大事だと主張します。「左派」は、労働者への富の分配が一番大事だと主張します。

 実は、どちらも経済全体のパイを増やすことと、労働者の富も増やすことの両方を主張しているのには変わりありません。違うのは、経済全体と労働者のどちらを優先すべきかという順番だけ。

「緑の党」がこれら既成政党と違うのは、GDPで測られる経済成長そのものに疑問符を投げかけている点です。地球資源によって制約を受けている以上、経済成長も無限ではありえません。これはすでに1972年、ローマクラブの「成長の限界」という報告で明らかにされています。この年に世界初の「緑の党」が誕生しました。

 無限の経済成長を否定するところから「緑の思想」は始まります。国際的な資源の枯渇や国境を越えた環境汚染、世界的気候変動などに見られるように、すでに地球は限界に来ています。ですから、経済そのものをスローダウンさせなければなりません。これが、「緑の党」が右派でも左派でもなく、「前へ」進むための新しい思想潮流と言われるゆえんです。

 EU議会における「緑の党」の会派は58議席で4番目の大きさを誇り、ドイツやフィンランド、チェコなどでは連立政権にも参加しました。ドイツ「緑の党」は、脱原発と再生可能エネルギーの普及への道筋をつけました。フランスでは現職の閣僚が2人いて、電力供給における原発依存率を現在の8割から5割まで下げることを政権に確約させました。ほかにも、オーストラリアでは10人の国会議員がキャスティング・ボートを握り、炭素税を導入させました。ラテンアメリカでも、コロンビアやブラジルの大統領選挙で大接戦を演じています。現在、世界的な「緑の党」のネットワークである「グローバル・グリーンズ」には、90の国と地域の緑の党が加盟しています。世界中で今、「緑の流れ」が加速しているのです。

 ですが、アジア地域では現職の国会議員がおらず、世界の中では出遅れています。そのため「グローバル・グリーンズ」は今月11日に声明を発表し、グローバルな緑の潮流を更に加速させるため、日本の参院選において「緑の党グリーンズジャパンを応援する」ことが確認されました。今、日本の「緑の党」は世界からも注目を浴びているのです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【足立力也】
コスタリカ研究家、フリーライター。平和教育に関する講演・執筆、コスタリカツアーガイドや翻訳・通訳なども行っている。著書に『平和ってなんだろう』(岩波ジュニア新書)『丸腰国家』(扶桑社新書)など

取材・文/北村土龍

143アーバン:2013/08/01(木) 03:15:35
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/elex/TKY201307300494.html
「三宅洋平って誰?」選挙フェス17万票の方法論
朝日新聞2013年7月31日(水)05:05
 【近藤康太郎】個人得票ランキングで、落選者中、断トツの17万票超。参院選では「三宅洋平って誰?」という驚きが広がった。緑の党比例区から立候補したミュージシャン。バンド「犬式」などで活動していたが、全国的にはほぼ無名で資金力ゼロ。それでも、知名度でも資金でも勝る、たとえばワタミグループ創業者の渡辺美樹氏(自民党比例区で当選)を7万票も上回ったのだ。

 特筆すべきは、運動の新しさだった。

 主な活動は「選挙フェス」だ。特設ステージを設けて、ミュージシャンが次々登場。ラッパー、ジャムバンド、DJなどが演奏した。自身はその後に出てくるが、政治演説というより、リズムに乗ったポエトリーリーディングのよう。

144アーバン:2013/08/01(木) 03:26:35
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013072602000165.html
【社説】
ネット選挙運動 草の根の力紡ぐ武器に
2013年7月26日

 草の根の力を結集させる強い武器になるのではないか。インターネットでの選挙運動が解禁された参院選の結果はそんな予感を抱かせる。「地盤、看板、鞄(かばん)」に保護された政治の自由化を進めたい。

 選挙に勝つには「三バン」が欠かせない。地盤は強固な組織、看板は高い知名度、鞄は潤沢な資金のたとえ。古くからの言い回しだ。安倍晋三首相のような世襲政治家が強いのも合点がいこう。

 しかし、ブログやツイッター、フェイスブックといったソーシャルメディアは、旧来の「三バン」の構造を突き崩す威力を秘めていた。参院選を振り返ると、そう感じさせられる。

 東京選挙区から無所属で立ち、初当選した俳優の山本太郎さん。脱原発を訴え、芸能界での仕事を失った。不利な立場を余儀なくされての戦いだった。

 支えたのはネットを通じて集まった千二百人のボランティア。密着映像が支持を広げ、ツイッターのフォロワーは安倍首相をしのぐ二十万人に上った。ネットが人の輪とカンパを呼び込んだ。

 比例代表に緑の党から出馬した無名音楽家の三宅洋平さん。原発や改憲に異議を唱え、全国各地で街頭ライブを開いた。映像の反響は大きく、現場にじかに足を運ぶようになった人もいた。

 落選したとはいえ、個人得票は十七万七千に迫った。三年後の参院選を目指して「これから千日間で世の中を変えよう」と言う。

 政治に無関心の人を目覚めさせ、政治を志す人の背中を押す。そんなネットの可能性が示されたのではないか。雲上の世界を地上に手繰り寄せるような効果だ。

 もっとも、共同通信の出口調査では、参院選での投票先を決めるのにネット情報を「参考にした」と答えた人は10・2%にすぎなかった。逆に「参考にしなかった」は86・1%に達し、ネットの影響は限定的だった。

 政党や候補者からは膨大な情報が発信された。だが、理念や政策、演説日程を一方的に紹介するやり方が目立った。国民にとって訴える力がなかったというのが実態だろう。

 選挙の主役は国民だ。ネットの最大の利点である双方向性を生かすには、政党や候補者と国民が同じ土俵に立つことが出発点となる。「三バン」に安住していては国民の思いはすくい取れない。

 ネット選挙では情報があふれる。選択を誤らないよう真偽を見極め、判断する力が大切になる

145アーバン:2013/08/01(木) 03:28:23
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2013072302000102.html
【コラム】
中日春秋
2013年7月23日

 参院選比例代表の当選者は四十八人。その真ん中ぐらいの票を集めながら落選した候補者がいる。緑の党から立候補したアーティストの三宅洋平さんだ。獲得した十七万六千九百七十票は比例代表の落選者の中では最多だった

▼みんなの党の川田龍平さんや自民党の渡辺美樹さんら知名度のある候補者を上回る票を得ながら、当選を果たせなかったのは、緑の党全体の得票が少なかったためだが、三宅さん独特の選挙活動は若い世代を中心に日を追うごとに支持が広がった

▼東京選挙区で当選した山本太郎さんと共闘しながら、「選挙フェス」と称する街頭ライブを全国各地で展開。原発やTPP、改憲に反対するメッセージを熱っぽく訴えた

▼その動画はツイッターやフェイスブックなどを通じて爆発的に広がった。最終日夜の東京・渋谷駅前は、ツイッターなどを通じて知った大勢の若者で埋め尽くされていた。インターネットを使った選挙運動は参院選から解禁となったが、大きな効果があった例だろう

▼「負けた気はしない。十数万人の票というのは、質量が重い。三年後の衆議院選をめざす。これから千日間で世の中を変えましょう。選挙、面白くてやめられないぜ!」と三宅さん

▼自民党の圧勝の裏に、選挙に無関心だった若い世代をネットでつなげ、社会を変えてゆこうとする新しい運動の芽吹きが見えてきた。

146アーバン:2013/08/01(木) 03:29:59
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013072602000150.html
【政治】
個人名だけなら当選圏 比例候補 三宅氏得票26位 でも届かず
2013年7月26日 朝刊

 今回の参院選では、比例代表で個人名で多くの票を集めたにもかかわらず当選できなかった候補者が出たことに関し、インターネット上を中心に批判が集まっている。政党名と個人名の合計得票に応じて各党に議席を配分する「非拘束名簿式」への疑問の声も出ている。 (中根政人)


 政治団体「緑の党グリーンズジャパン」の三宅洋平氏は比例で約十七万七千票を獲得しながら、党の総得票が議席獲得ラインに届かず落選した。三宅氏の得票数は比例落選者で最多で、候補者百六十二人のうち二十六位。個人名の得票順だけで見ると、比例の改選四十八議席の中位に食い込む「当選圏」だ。


 三宅氏の個人票は、当選した公明党の新妻秀規氏や日本維新の会の室井邦彦氏より圧倒的に多く、党内一位当選のみんなの党の川田龍平氏や共産党の小池晃氏、社民党の又市征治氏も上回った。


 個人票が多かったのに、当選できなかった事例は過去にもある。二〇一〇年参院選では、国民新党の候補が一人で四十万票以上を集めながら落選した。


 ネット上では非拘束名簿式に対し「民意が反映されていない」「制度がおかしい」といった意見が噴出。非拘束式は〇一年参院選から導入されたが、政党名と個人名のどちらを書いても良いのに加え、どう議席が配分されるのかも分かりにくく、制度の複雑さに有権者が戸惑っていることもうかがえる。学習院大の平野浩教授(政治過程論)は「比例は組織力の強い政党に有利な制度。三宅氏の落選は、衆院選と同じく政党同士の対決の場となった参院選の現状を表している」と話した。

147アーバン:2013/08/01(木) 03:32:22
http://news.tbs.co.jp/20130725/newseye/tbs_newseye5393030.html
参院選、“無名の新人”が17万票獲得の理由

 参院選の比例区での当選者を個人名の得票順で並べると、トップは公明党の山本香苗さんで99万票を超えました。そして、比例区の定数である48番目は、公明党の新妻秀規さんでおよそ2万6000票でした。そんな中、政治的には無名の新人ながら、17万票も獲得した候補がいました。

 「緑の党」から出馬したミュージシャンの三宅洋平さんです。「緑の党」は政党全体の得票が少なかったため落選となりましたが、若い層を中心に支持を広げた背景には独自の選挙スタイルがありました。

 参議院選挙の投票日前日、東京・渋谷駅前は、若者で溢れかえっていました。

 「全国比例から立候補、三宅洋平!」(無所属 山本太郎氏)

 東京選挙区から無所属で立候補した俳優の山本太郎さんと抱き合ったこの男性・・・

 「緑の党推薦候補全国比例区、三宅洋平です!」

 「緑の党」から比例区で立候補した、ミュージシャンの三宅洋平さん。

 「おかしいと思うことは、腹の底からおかしいって言いたいんだ。政治の力学なんて、俺たちが変えられるんだよ!」(緑の党 三宅洋平氏)

 選挙中、最もツイッターのフォロワー数を増やすなど、ネット上で、突如、話題を呼んだ候補者です。

 沖縄を拠点に活動してきた三宅さん。選挙戦を通じ、ネット上での「ムーブメント」を引き起こすきっかけとなったのが、独自の選挙スタイルでした。三宅さんが打ち出したのは、音楽の生演奏を通じて自らの政治理念を訴えるという新しいかたちの街頭演説です。

 「僕が政治や選挙をダサいと思った要因を抜き去っていきたかった。みかん箱の上で辻立ちは、僕には似合わない。拡声機は俺たちで言う、スピーカーだよね」(緑の党 三宅洋平氏)

 「俺たちは、戦争にも原発にも、絶対負けない!」(緑の党 三宅洋平氏)

 全国で街頭ライブを行う様子が動画で配信されると、瞬く間にネット上で拡散し若者を中心に支持を集めました。

 「大飯原発、再稼働反対!」(緑の党 須黒奈緒共同代表 去年8月)

 今回、三宅さんを擁立したのは、「脱原発」や「脱経済至上主義」を掲げる政治団体「緑の党」です。「緑の党」は、環境問題などに取り組む市民運動がきっかけとなり、1970年代にオーストラリアなどで誕生。ドイツでは連邦議会で一定の勢力を持ち、日本でも福島第一原発事故以降高まった「脱原発」の機運を受け、去年7月に結党されました。

 「日本はドイツと同様工業国ですし、再生可能エネルギーの促進が本当に良い経済を作るためのチャンスだということを訴えていけばいいのです。それが緑の党の理念ですから」(ドイツ「緑の党」 ベアベル・ヘーン会派副代表)

 日本の「緑の党」は、今回初めて参院選に候補者を立て「原発の即時廃止」を最重要課題として訴えました。

 「日本の参議院選挙から世界の歴史を変えるんだよ 。戦争経済なんかもう要らないの!」(緑の党 三宅洋平氏)

 そして、三宅さんは、17万6970票を獲得。これは、比例区で自民党から当選した有名候補より、多い得票数となりました。しかし、「緑の党」全体の比例区での得票は45万票あまりにとどまって議席獲得には至らず、候補者10人全員が落選しました。結果を受けて三宅さんは、国政進出への思いを新たにしたと言います。

 「徴兵だの、戦争だの、稼働し続ける原発だの、子どもたちに残せるわけがないでしょってね」(緑の党 三宅洋平氏)

 見据えているのは、次の国政選挙。その時、日本の原発はどうなっているのでしょうか。(25日23:27)

148アーバン:2013/08/01(木) 03:34:44
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20130727ddlk32070502000c.html
閑想閑話:参院選で解禁されたネット選挙運動の「その後」に注目している… /島根

毎日新聞 2013年07月27日 地方版

 参院選で解禁されたネット選挙運動の「その後」に注目している。選挙期間中、島根選挙区に立候補した4人はフェイスブックやツイッター、ブログを活用していた。通常の「政治活動」に戻った25日現在、更新を続けるのは共産党の候補だった向瀬慎一さんだけだ▲向瀬さんに電話で聞いてみたが、ツイッターのフォロワー(読者)は、選挙後も増え続けているという。「選挙をきっかけに始めたが、私の発信を知りたいという人がいる。無理なく続けていきたい」と今後の活用にも前向きだった▲各候補のネット利用は演説の告知・報告が中心だったという分析もある。一方、緑の党から比例代表に出た三宅洋平さんのように、積極活用で17万を超す票を得た例もあった。普段から政治家と有権者がネット経由でやりとりできる時代。世の中は、そして島根はどう変わるのだろう。【曽根田和久】

149アーバン:2013/08/01(木) 03:39:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130721/elc13072122080083-n1.htm
【参院選】
山本太郎さん当確にネット沸く
2013.7.21 22:07 [東京]
当選確実となり、ガッツポーズする山本太郎氏=21日、東京・高円寺(撮影・桐山弘太)

 開票直後から動画サイトで事務所内の様子を生中継していた東京選挙区の山本太郎さん。NHKが午後9時すぎに「当選確実」を報じると、事務所内は「太郎」コールで沸き、ツイッター上でも支持者が喜びを表明した。

 「脱原発」の訴えが共通する緑の党共同代表の長谷川羽衣子さんも「これで脱原発の想いが参議院に届く!山本太郎さんおめでとう!」と祝福のメッセージを送った。

150アーバン:2013/08/01(木) 03:42:37
http://www.j-cast.com/2013/07/25180181.html
「友達にヤクザいっぱい」「韓国に尊敬の念しか沸かない」 参院選で17万票獲得「三宅洋平」何者なのか
2013/7/25 18:07

2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で落選した脱原発派・三宅洋平氏(緑の党公認)が、ネットで話題になっている。

17万6970票もの個人得票は落選した候補の中では最多だったが、今回が初出馬で「誰?」という人も少なくない。いったいどんな人物なのか。

「天皇さんも聞いてるかなー?もう忘れちゃったのかなー憲法9条の事」

三宅氏は1979年、ベルギーの生まれ。早稲田大学第一文学部に在籍していたことがある。レゲエ・ロックバンドで活動していたが、2011年3月の東日本大震災に伴う原発事故を機に、東京から沖縄北部の本部町に避難。国内の原発問題には事故以前から発言してきたという。

「脱原発派」の山本太郎氏とはいわば「盟友」だ。12年12月衆院選では山本氏の街頭演説をプロデュースした。

大麻所持規制について一家言持っていることでもネットでは有名だ。08年には「たかが大麻で、人を捕まえるほうが理不尽なんじゃなかろか。(…)人が人を捕まえるということのおこがましさを乗り越えたうえで初めて他人にお縄なんぞかけるもんじゃなかろか」などとブログに書いたり、今回の選挙期間にも大麻関連商品を扱う店にポスターを貼ってもらったりしていた。

そんな三宅氏の選挙運動の柱は、ネットを駆使した情報発信と、「選挙フェス」と呼ばれる各地を回るイベントの二本立てだった。

「オレは友達にヤクザだっていっぱいいるよ(…)いいやついっぱいいるぜ」――選挙前日の7月20日、渋谷ハチ公前広場で、山本氏を招いておこなった「選挙フェス」では、力いっぱいこう主張した。

韓国や中国と一緒になって、政府に2000億円拠出させ巨大文化プロジェクトをおこないたいともいう。

「中国でライブもやったよ、いいやついっぱいいるぜ。(…)オレは中国と戦争なんかしたくないねって、でかい声で言えばいんじゃないの。オレは韓国とも、キムチ噛み締めるたんびに、マッコリ飲むたんびに、尊敬の念しか沸かないんだよねってでかい声で言えばいんじゃないの」

さらに、「日本国の憲法と政府ともろもろ、天皇さんも聞いてるかなー?もう忘れちゃったのかなーこれの事」と切り出し、憲法9条の精神について語った。「さんざんっぱら喧嘩してきたぜオレ。ゴルゴ13が来たってねー返り討ちにする自信があるよ。だけどね、ケンカに先は無いよ。オレはもう懲り懲りなんだ戦いは。人類の歴史からもう争いは無くすときなんだよ」などと、熱っぽく語った。

こうした独自の主張である一定の層から熱烈な支持を獲得、草の根運動を展開させたことが、山本氏と同じく得票数に繋がったようだ。

(続く)

151アーバン:2013/08/01(木) 03:44:19
(続き)

「LOVE&PEACEこじらせ過ぎだろ」「議員になってたらと思うとぞっとする」

一方で、公選法に抵触すると指摘された山本氏陣営による「100万人メールメール大作戦」と同じ、友達のアドレスを勝手に登録させる「メール大作戦」をおこない、メールアドレスの流出を引き起こしてお詫び・中止したこともあった。

結局のところ三宅氏は落選したが、ツイッターでは「負けた気はしない。僕らの動きが太郎ちゃんの当選につながった。(…)選挙、面白くてやめられないぜ!」と敗戦の弁。今後は山本氏を応援しながら3年後の参院選を目指すそうで、「皆の命のために立ち上がる山本太郎。俺たちは彼を厚く、護り支えていくのだと、堅く誓う」とブログに抱負をつづった。

ネットでは三宅氏を応援する声も一部にはあるが、「いやはや…こんな奴が議員になってたらと思うとぞっとする」「綺麗事大好き美辞麗句大好き言葉だけ。ノリでなんとかなると思ってらっしゃる」「LOVE&PEACEこじらせ過ぎだろコイツ 音楽で平和を謳ってる分には応援できるが 政治の世界じゃただの行動力ある馬鹿にしか見えないわ」と冷めた見方も出ている。

152アーバン:2013/08/13(火) 10:19:34
http://www.labornetjp.org/news/2013/0722midori
【緑の党共同代表による談話】参議院選挙の結果を受けて
http://greens.gr.jp/seimei/8376/

         2013年7月22日
            緑の党グリーンズジャパン共同代表
            中山均、すぐろ奈緒、郄坂勝、長谷川ういこ

 緑の党は、今回の参議院選挙において10名の候補者を擁立し挑戦しましたが、議席の獲得は叶わず、大変厳しい結果となりました。全国各地から様々な形でご支援・応援いただいたみなさまに、心より感謝を申し上げるとともに、力が及ばなかったことを深くお詫び申し上げます。

 私たちは「市民による政治」、「福島を忘れない・脱原発」を掲げ選挙に取り組みました。多くの有権者に届けることはできなかったものの、発足から一年余での国政への挑戦で45万人を超える人々から支持をいただきました。私たちは今回の参院選を通じ、日本の社会に「緑の党」と「新しい政治」を求める声が確実に存在していることを実感しました。
 結果を真摯に受け止め、そこから課題を学び、自分たち自身のあり方も見直しながら、今後の活動を続けていきたいと思います。

 今回、市民が立ち上げた「緑の党」が、世界でも類をみない高額な供託金をクリアして国政にチャレンジできたことの意義は大きいと思います。また、選挙報道において、法的には他の政党と同じ立場にありながら「諸派」扱いとなるなど不利な条件も、今後乗り越えていくべき課題として明らかになりました。

 一方でミュージシャン三宅洋平さんの「緑の党」からの立候補は、新しい政治スタイルで参加型民主主義を体現し、政治に関心が薄い層にも支持を広げ大きな可能性を拓くことができました。こうした新たな動きを具体的な形で議席獲得に押し上げる力がなかったことは、大きな反省と課題です。
 また、東京選挙区での山本太郎さんの当選は、市民の力を結集して勝ち取った希望の一議席です。緑の党としては今後も引き続き山本さんや三宅さんが市民と共に働けるよう、政策面でも運動面でも可能なかぎり協力していきます。

 緑の党の挑戦は始まったばかりです。私たちは、市民ひとりひとりが政治について考え行動する参加型民主主義の地道な積み重ねこそが社会を転換する大きな力となることを伝え続けます。ともに新たな一歩を踏み出しましょう。

153アーバン:2013/08/13(火) 10:24:18
http://president.jp/articles/-/10288
2013年8月12日(月)
ネット選挙で変わったこと、わかったこと
PRESIDENT 2013年9月2日号
ソーシャルメディアリスク研究所代表 田淵義朗

7月21日の参院選後、各メディアでネット上の選挙運動に関する検証が行われているが、「出口調査では、ネット情報を参考にしたと答えた人は11%。20歳代でも24%」(8月4日付読売新聞)、あるいは全体の投票率も前回より低下し、若者の投票行動にも大した影響を与えなかった、とする意見が大勢だ。

しかし、大きく変わった点もある。候補者の人間性や素顔、性格がより透けて見えるようになったことだ。

端的にわかるのが、落選後の候補者の態度である。手掛かりは、選挙後も433人全候補者のSNSデータを収集し、ランキング化するスマホアプリだ。ここでの総合1位が田宮嘉一氏(新党大地・比例)。「落選で生活面で厳しい状況が続くが、被災地支援、農業の復興活動を続ける」「参院選の総括をブログにあげた」等のメッセージを発信、街頭に立つ田宮氏に「継続は力」「ゼロスタート、応援している」と書き込みが続く。

一方、344票差で落選した元東京地検特捜部出身の若狭勝氏(自民・比例)は、7月28日を最後にフェイスブック、ツイッターの更新がない。27日には、選挙期間中に「髭を剃ったら1票入れる」と多くの人に言われたことに言及、気分転換に髭を剃った後、「これで344票差を上回ったのでは」と未練の一言。いいね!の数では433人中33位と有権者の反応はよかったのに、同140位という若狭氏自身の投稿数が物足りない。

ネット活用で存在感を示したのが、総合3位・投稿数1位の三宅洋平氏(緑の党・比例)だ。「三宅さんのような意志のある人を政治家に」「我々が支えていこう」とネットには今でも支持者からの声が溢れている。個人名の得票数で見ると比例候補者162人中1位。この点でSNSランキングとズレは少ない。しかし緑の党の総得票が議席獲得ラインに届かず落選した。2万6000票で当選の新妻秀規氏(比例・公明)の7倍近い票を得ているにもかかわらずだ。今でもネットで「民意が正しく反映されていない」「非拘束名簿式という選挙制度がおかしい」と批判が集まっている。ネット選挙を有権者のものにするためにも、制度の見直しが必要ではないか。

154アーバン:2013/08/13(火) 10:27:01
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130808/ecn1308080740000-n1.htm
日本初の「ネット選挙」、期待された効果はあった?
2013.08.08
.連載:デジ@フジ知恵袋
.

投票前の7月9日までの分析結果を発表した【拡大】

.
 Q:先月行われた参議院選挙は日本初の「ネット選挙」でしたが、期待されていたような効果はあったのでしょうか?

 A:インターネットによる選挙運動が解禁された参院選でしたが、投票率は52.6%と戦後ワースト3の低さでした。昨年12月に行われた衆議院選挙(59.3%)や2010年に行われた前回の参院選(57.9%)よりも悪かったのです。

 自民党の圧勝が早くから予測されていたことや野党の“自爆”などで、有権者の関心がいつになく低かったことが主な要因ではありますが、一方で「ネット選挙では普段投票率の低いネット世代の若年層が投票する」とも予想されていました。しかし、今回はまだその効果はなかったようです。

 選挙後、「Yahoo! JAPAN」はツイッターと選挙結果の関連性を発表しました。ツイッターにおける影響力の大小は、その発言を読んでいる「フォロワー数」である程度の判断ができますが、候補者の中でフォロワー数が38万超と一番多かったエコヒルズ代表取締役の田宮嘉一さん(新党大地)は落選しました。フォロワー数上位20人のうち、当選した議員は11人でした。

 選挙期間中のツイッターへの投稿、いわゆる「つぶやき」の数も、田宮さんはダントツの1341件でした。つぶやき数の上位20人も、結局は2人しか当選しませんでした。

 ツイッターの投稿を他者に“転送”する「リツイート」では、5万2549件もリツイートされたミュージシャンの三宅洋平さん(緑の党)が1位でしたが落選しました。これも、上位20人のうち当選したのは9人でした。Yahoo!の分析を見るかぎりでは、ツイッターが選挙結果に影響を与えたとは言えません。

 毎日新聞と立命館大学の共同研究では、面白い結果が出ました。選挙期間中、全候補者がツイッターに投稿した文言には「演説」「選挙」「駅」「街頭」と、街頭演説の告知に関する単語が多かったのですが、ツイッター利用者側は「原発」「憲法、改憲」の単語が多く、候補者と有権者の対話のスレ違いが目立ったということです。

 Googleは慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科の曽根泰教教授との共同研究で、投票前の7月9日までの分析結果を発表しました。それによると、選挙や政治の情報源は9割がテレビのニュースや情報番組で、ネット情報を参考にした人は4割に留まったそうです。

 ただ、ここで面白い結果が出ました。ネットの選挙情報を参考にした人の数を世代別に見ると、20代から60代以上と年齢が上がるに連れて、利用率も上がっているのです。

 総務省の資料によると、自宅でのネット利用率は40代まではほぼ100%ですが、50代で86%、60代前半で74%、60代後半では61%と下がっています。ところが、選挙に関するネット利用では、年齢の高い人のほうが利用率が高いという結果が出たのです。

 昨年12月の衆院選の投票率は、20代が38%、30代が50%、40代が59%、50代が68%、60代が75%と右肩上がりの結果でした。つまり選挙に関しては、投票率もネット利用率も高齢者のほうが高かったというわけです。ネット選挙解禁によって、年配の人たちが普段は使っていない自宅のパソコンを開いたということでしょうか。

 逆に、普段からネットに触れている若年層が選挙に関する情報収集をあまりしなかったことについて、曽根教授は「ウェブは自主的に利用するものなので、興味のない人は検索をしなかったということです」と分析しています。

 「とはいえ、投票率から見ると、日本人の半分は投票をしているので、それがポスターなのかテレビなのか、他の情報の何かなのかは分析する必要があります。結果だけを見ると、今回のネット選挙は空振りに終わったようにも思えますが、今回足りなかった部分を今後のネット選挙に反映する必要はあるでしょう」(曽根教授)

 まだまだ工夫が必要ということでしょう。 (松本佳代子)

155アーバン:2013/08/13(火) 10:31:56
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/08/news063.html
“ネット選挙”の伏兵? 「ツイキャス」で100万視聴を集めた山本太郎氏 当選後も活用

参院選で解禁された初のネット選挙は空振りだったという声もある一方、新たな動きも。山本太郎氏は街頭演説などを「ツイキャス」で配信し、大量の視聴者を集めていた。

[岡田有花,ITmedia]

画像 山本太郎氏のツイキャス公式アカウント

 ネットを使った選挙運動の解禁に注目が集まった7月の参院選。ネットサービス各社は特設ページ開設などで盛り上げを図ったものの効果はふるわず、ネット選挙は空振りと結論づける向きもある。一方で、Twitterと連携した動画のライブ配信サービス「ツイキャス」で街頭演説などを配信し、大量の視聴者を集めた候補者がいる。東京選挙区から無所属で出馬し、当選した山本太郎氏だ。

 山本陣営は、都内各所で行った街頭演説をツイキャスでライブ配信。その場にいた支持者によるツイキャスも含めると、7月4日〜20日の選挙期間中に1000本超のライブ配信が行われ、累計視聴者数は100万人超、コメントは約9万5000件に上った(ツイキャス運営元・モイによる集計。録画視聴含む)。山本氏は当選後もツイキャスで密着映像を配信するなど、日々の活動の紹介に活用している。


画像 山本太郎陣営の選挙期間中のツイキャス配信数・配信時間・視聴者数(モイ提供)

画像 山本太郎氏のツイキャス視聴者数推移(モイ提供)


 山本氏本人のツイキャスアカウント「yamamototaro0」からは選挙期間中、街頭演説を中心に約300本のライブ動画を配信。本人だけでなく支持者も自発的にツイキャス配信を行い、合計で1090本の映像が配信された。1日当たりの視聴者数は数万〜10数万人ほどで、日を追うごとに増え、累計視聴者数は101万5601人に上った。

 ツイキャスを運営するモイの赤松洋介社長によると、参院選でツイキャスを最も活用していた候補者は山本氏。次いで、「選挙フェス」など個性的な選挙運動を展開し、Twitterなども活用して17万超の個人票を獲得して話題になった比例代表候補(緑の党)の三宅洋平氏とその支持者も、ツイキャスを活用していたという。

 「Ustream」や「ニコニコ生放送」など動画のライブ配信サービスはほかにもあるが、山本陣営がツイキャスを選んだのは「携帯電話で配信できて、手軽だから」(山本太郎事務所のネット担当者)だ。ツイキャスは、配信用アプリをインストールしたスマートフォンさえあれば、Twitterアカウントだけで配信可能。独自アカウントが必要なUstreamや、配信するための条件が複雑なニコニコ生放送よりも手軽に配信できる。

 山本陣営はツイキャスだけでなく、さまざまなネットメディアをフル活用していた。TwitterやFacebookの広報アカウントでは、政策を訴えかけたり街頭演説の日程を伝えるだけでなく、ボランティアを募集したり、支持者からの応援ツイートや応援動画を紹介したり、「親しい方々と居酒屋政談をして山本太郎への投票を呼びかけよう」などと具体的な選挙運動を提唱。メールによる支持の呼びかけが公職選挙法違反ではと指摘された際には、本人による釈明動画をいち早くYouTubeで配信した。


画像 支持者がFacebookで公開した山本氏の写真の一部

画像 山本氏のツイキャス視聴用QRコードを支持者が街頭で掲示


画像 投票率の向上が山本氏当選につながるとし、「いつ選挙するの? 今でしょ!!」と書かれたプラカードをデザイン。セブン-イレブンのネットプリントを通じて誰でも印刷できるようにしていた

 支持者による選挙運動も盛り上がった。街頭演説をツイキャスする支持者、演説中に写真や動画を撮影し、TwitterやFacebookに投稿して拡散を呼びかける支持者、山本氏のツイキャスにアクセスするためのQRコードを印刷し、街頭で掲示する支持者……それらをTwitterやFacebookの公式広報アカウントが拾ってさらに拡散するなど、本人と支持者、リアルとネットを縦横無尽に行き来する選挙運動が行われていた。

156アーバン:2013/08/13(火) 11:02:57
http://www.labornetjp.org/newsテント日誌 7月21日(日) 
 経産省前テントひろば 680日目  

 参院選で山本太郎さん当選!日本の民主主義はこれから始まる 

この日は、参院選投票日。前日、渋谷で行われた山本太郎さんの最後の街宣をスタッフ
として手伝っていたために、少し遅く起きた。

前日、渋谷のハチ公前で行われた太郎さんと三宅洋平さんの街宣「選挙フェス」では、
緑の党から立候補された木田節子さんもスピーチをされたが、早い段階でハチ公前のス
ペースが聴衆で一杯になってしまったために、夕方頃には、スクランブル交差点を挟ん
だ反対側の歩道も、候補者の話を聞くために集まった多くの人で埋め尽くされていた。
私は、スクランブル交差点の横断歩道を渡ってハチ公側へ来る通行人の方達の誘導を担
当していたので、誘導のタイミングを確認するために反対側の信号が変わるのを確認し
ていたが、ハチ公側に作られていたステージ上からの候補者の呼び掛けにスクランブル
交差点の反対側にいた人達から一斉に歓声と拍手が起こった。「こんなに多くの人がい
るんだ。」まさに壮観なシーンだった。何か新しい事が確実に起きていると確信できた
が、選挙の結果いかんに関わらず、この動きが新しい世の中を作るのはないかという期
待を持てた。新しい世の中を作る事に参画するために貴重な一票を投じたい。

16時過ぎに投票を済ませ、そのままテントへ向かった。テントの中にいらしたスタッフ
の方達が、ラジオで選挙関連のニュースを聞いていたが、投票率があまり伸びなかった
らしい。「どのような結果になるのだろうか。」20時過ぎから、選挙の開票速報が始
まり、自公圧勝という報が早々と報道されたが、東京選挙区では、山本太郎さんが善戦
していた。「行けるかもしれない。」結果が気になりながらも、テントの外で、テント
に来て下さった方と話をしていると、暫くして、テントの中にいたスタッフのFさんが
「太郎ちゃん当確」と伝えに来てくれた。「やった!」喜びのあまり、霞ヶ関の真ん中
で思わず大声で叫んだ。今回の選挙戦は、裁判の準備、原発関連でお世話になった他党
の候補のお手伝いもあり、毎日手伝う事は出来なかったが、ボランティアとして、現場
のお手伝いをしてきた中で、山本太郎さんの思い、ボランティアの皆さんの思いを実感
していたので、素直に嬉しい。テントにいらした方達と祝杯を挙げ、喜びを分かち合っ
た。

11時過ぎて、山本太郎事務所を取材していたTBSの取材版がテントを訪れ、短い時間
だったが、テント前からUST中継を行った。今回の選挙結果は、全体としては与党の
勝利。これからますます厳しくなる可能性が高い。ただし、山本太郎さん、三宅洋平さ
んの訴えが、民主主義を実践する新しい動きを作った。これからも気を抜かず、山本太
郎さんを応援し、民主主義を実践する動きを継続して行きたい。

深夜になって、気温が下がり、半袖では、寒いくらいの気温になった。明日は、「脱原
発テントといのちを守る裁判」の第二回目公判。多くの人に抗議集会、傍聴、報告集会
に参加していただきたい。(Toku-san)
/2013/0721tent

157アーバン:2013/08/13(火) 11:08:01
http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/8519/
【報告】三宅洋平さんも9月緑の党総会に参加。新しい挑戦が始まる。
2013/08/10
報告:緑の党運営委員 郡山昌也

 参院選に緑の党の比例区推薦候補として立候補した三宅洋平さんを、8月2日、共同代表のすぐろ奈緒とともに沖縄に訪ねました。

 2015年の統一地方選、それまでに各地で続く地方選挙への関わり方、来年2014年3月にフィリピンで開催される「アジア太平洋緑の党(APGN)大会」への参加などについて前向きな意見交換を行い、まずは、緑の党としての今後の方針を決める9月末の緑の党総会への三宅さんの参加を確認しました。

 「戦争経済をなくすこと、世界に400基もある原発をなくすためには、30年かけて世界90ヶ国のネットワークを作り上げてきた緑の党が重要だ」(三宅洋平@選挙フェス)。

 新しい緑の党の挑戦が始まりつつあります。

三宅洋平_沖縄20130802

【8/6三宅洋平さんのツイートより】 http://instagram.com/p/cklt-OzTSD/
緑の党 広報担当郡山さん、幹部の宮部さん、ふんどし男、共同代表すぐろなおさん、鹿児島市議野口さん。沖縄北部の我が家まで、選挙後の挨拶に来てくれました。来年の三月には、Greensの世界的な集いがフィリピンで開かれるとのこと。行きたい!

158アーバン:2013/08/13(火) 11:13:21
http://greens.gr.jp/media-jisseki/8511/
【お知らせ】共同代表・郄坂勝が8月22日NHK Eテレ出演
2013/08/10
高坂勝8月22日(木)夜7:25から放送のNHK Eテレ「オトナへのトビラTV」で
「いいかげんな働き方(仮)」と題して
緑の党共同代表:郄坂勝が取り上げられます。
(他に鴨川の半農半サーファーの方など)
http://www.nhk.or.jp/otona/

161とはずがたり:2014/01/21(火) 22:09:01

以後左派政党色が強い話題は上の,環境問題意識が強い話題は下のスレへお願いします。

左翼・革新・護憲 斗争スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/l50

環境問題
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1053827266/l50

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■