■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【思ひ出】民主党政権の最期を看取るスレ【ノォト】- 1 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/02/20(日) 02:43:20
- 今まで、反自民の中二病だったボクたちのために
色んな夢を与えてくれてありがとう。
結局、最後までダメダメだったけど、いい思い出だったヨ。
- 2 :名無しさん:2011/03/07(月) 11:53:14
- age
- 3 :名無しさん:2011/04/10(日) 20:57:23
- 管ヤメロ!!
- 4 :片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2011/04/11(月) 00:09:14
- ここ、「地域政党」スレッドにでもしたらどうでしょw
■新型地域政党つおい順
1 大阪維新の会
複数擁立でもトップから並ぶくらいの猛威。
選挙区の構造を変えてしまう。
2 減税日本
1人区でも現職をやすやすと落とす強みがある。
名古屋市外ではイマイチ。
(他地区にも出現するため、地域政党としてはギリギリ)
3 京都党
市議会限定で大きい選挙区に1人程度の擁立。
候補によっては爆発的な強さ。
弱い候補は一歩足りない。
4 日本一愛知の会
次点が多発。勝負弱い。
震災の影響で宣伝不足か。
- 5 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/04/11(月) 00:24:18
- NMBよりSKEのほうがつおいよ
- 6 :片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2011/04/11(月) 00:39:26
- NMBはつよいよ
関西は未発掘の人材の宝庫だから
- 7 :名無しさん:2011/04/11(月) 01:45:09
- 大阪維新の会とか、さすが横山ノック選んでた人たちだなぁとしか思えん。
- 8 :名無しさん:2011/04/11(月) 02:00:29
- スレタイ通りに沿って書いてみる
結局小沢切りに失敗したのが全てだろうな。
小沢切りをしないって選択肢もあっただろうけど、バカは死ななきゃ治らないというからどういう道を通ってもこうなってたろ。
どうせやるならやるでとっとと追い出してればまだやりようもあったんだろうに。
中途半端に批判しながらも、その政治力は自分たちの都合の良いように利用させてくれるとか思ってたのかね。
小沢のおかげで政権交代できて夢見させてもらったんだから、この世の思ひ出はできたろう。
今彼らが日本のタメに出来ることは首でも吊る事だ。内閣・党執行部総自決とか歴史に残るぞ。
- 9 :片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2011/04/11(月) 02:06:47
- 鳩山が代表の時に政権交代したのは不運だったとも思います。
民主党政権の誕生と福島原発事故は、将来の日本人が振り返るときに、ある種のメルクマールになりそうです。
それ自体の問題というよりも、潜在的にあったものが象徴的に爆発しただけなんでしょうけどね。
- 10 :とはずがたり:2011/04/11(月) 21:46:12
- 流石,片言氏,指摘が鋭いっすね
>潜在的にあったものが象徴的に爆発しただけ
- 11 :名無しさん:2011/04/12(火) 18:03:24
- 「民主党」や「民主党政権」が最悪だとは思わないが「菅政権」でこの時期を迎えたというのは最悪だと思う。
ああいう輩(やその支持者)を政治的にのさばらせてたという意味では潜在的問題だったのかもしれんが。
- 12 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/05/29(日) 14:42:21
- そろそろこのスレ浮上しまーす
- 13 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/05/29(日) 14:48:08
- とりあえず管不信任案可決で、涙目になりそうな御仁
とはずがたり、神奈川1、吉田学校、千葉9・・・
各氏のためのスレです
- 14 :名無しさん:2011/05/29(日) 22:17:02
- 5626 名前:チバQ 投稿日: 2011/05/29(日) 19:23:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052900173
可決に高いハードル=社民反対で造反80人超必要−内閣不信任
自民、公明両党が共同提出する菅内閣不信任決議案の採決では、民主党から造反者が出るのは避けられない見通しだ。造反者が多数なら、菅直人首相の求心力はさらに低下し、政権には大きな打撃だ。ただ、可決には、全野党と野党系無所属が全員賛成しても、民主党や同党系無所属から75人の賛成が必要で、ハードルは高い。
衆院の定数は480。欠員1人と採決に加わらない横路孝弘議長を除き、不信任案の可否は478人で決せられる。過半数は240。共産、みんな、たちあがれ日本の3党は既に賛成を表明しており、会派「国益と国民の生活を守る会」や野党系無所属を合わせ、159人の賛成は堅い。これに、態度を明確にしていない社民党(6人)が加わると165人で、可決には与党サイドから75人の賛成が必要だ。社民党が反対に回れば、可決のラインが81人に上がる。
民主党内で、不信任案への同調を求める署名を集めているのは、主に小沢一郎元代表に近い議員。昨年9月の党代表選で小沢氏に投票した国会議員は200人。このうち衆院議員は150人程度で、小沢氏支持のグループではない議員も多い。
同氏側近は「小沢グループだけで賛成は60人はいく」と強調するが、グループ内からも「展望がないと賛成はできない」(若手)と、同調に慎重な声も漏れる。一方、党執行部は、幹部が「賛成だけでなく、欠席でも除籍処分」「不信任案が可決されたら衆院解散」と、処分や解散に言及するなど、「造反予備軍」の切り崩しに懸命だ。(2011/05/29-19:14)
--------------------------------------------------------------------------------
5627 名前:建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg 投稿日: 2011/05/29(日) 20:49:31
>>5626
よかったねw
でも不信任案賛成した時点で、ミンスは分裂確実だがなwww
それが何十人になるかというだけのハナシwww
来週の今頃はミンスの衆院の議席は多くても二百数十、参院からも離党者出ればもう参院は過半数なんかいくら積み木しても届かない数だねwww
まあ、どれもこれもすべて無脳管直入のおかげだがなwww
- 15 :名無しさん:2011/05/30(月) 11:02:10
- > 国民・日本・大地5が賛成に回っても、244-181=「63人の造反で内閣不信任案可決!」
は239-181の間違いだと思うが。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306056811/182
182 :無党派さん:2011/05/28(土) 02:11:53.63 ID:/0/k4Ug1
議長・副議長・欠員の3人を除くと、
民主党 291(民主党289、無所属2)
無所属 1(元民主党1)
自由民主党・無所属の会 118(自由民主党117、無所属1)
公明党 21
日本共産党 9
社会民主党・市民連合 6(社会民主党6、無所属0)
みんなの党 5
国民新党・新党日本 4(国民新党3、新党日本1)
たちあがれ日本 2
国益と国民の生活を守る会 2(無所属2)
無所属 4(減税日本1、元民主党2、元自由民主党1)
新党大地1
民主党13会 13
292 vs 185
過半数239だから、239-185=「54人の造反で内閣不信任案可決!」
ここまでハードル下がってるんだよ
国民・日本・大地5が賛成に回っても、244-181=「63人の造反で内閣不信任案可決!」
欠席議員がでれば更にハードルは下がる
- 16 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/05/30(月) 21:33:56
- Xデーに向けて頑張っていくぞ!
- 17 :激安シャネルコピー:2011/05/31(火) 15:51:03
- 激安シャネルコピー「 http://www.vakuco.com/chanel 」直営店專門商店
ブランドシャネルコピーのN品物の大安売り
特大優惠活動!!絶対価値ありで〜す。直営店品質保証.
シャネルコピーショルダーバッグ
http://www.vakuco.com/chanel/shoulder-bag
シャネルコピーハンドバッグ
http://www.vakuco.com/chanel/handbag
世界で最も高額かつ高級なシャネルファッション製品にいとわず大枚をはたく日本の消費者を相手に、大きな利益を上げてきた。
- 18 :建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg:2011/06/01(水) 21:32:16
- 明日からはここが本スレだよw
- 19 :名無しさん:2011/06/01(水) 21:41:50
- すでに吉田君涙目
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■