■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

眠たくなったときの対策、対処法を書き込むスレ。
1名無的愛大生:2012/04/14(土) 23:40:16
舌とか口の中噛んだり、FRISK食べたりしてる。

2名無的愛大生:2012/04/14(土) 23:44:18
素数を数える

3名無的愛大生:2012/04/14(土) 23:57:12
自分の好みのチームを作る。
12球団から一番〜九番と先発、中継ぎ、抑え。

4名無的愛大生:2012/04/15(日) 04:01:32
どうしても48時間は起きていたいというときは、これを飲む。↓
        http://www.all-p.co.jp/product/newpage1.html

カフェイン200mg配合、タウリン500mg配合!これは効くぞ!

5名無的愛大生:2012/04/15(日) 07:30:07
自宅で丸一日起きてるとかは大丈夫だけど、ある講義はものすごく眠くなるわ
寝ると減点されるけど、正直眠くなる講義をしてる講師にも問題があると思ってる
一番質悪いのは普通の声量でつまらん話をする人で、無駄話せずサクサクやる人や無駄話多いけど声が大きい人、感心するような話をする所謂上手い人は基本眠くならない
マジで間にどうでもいい話されると集中切れて即座に眠るから、芸人並のトーク技術がないなら内容進めてくれ


中には眠くなる声の人いるが、これは申し訳ないとしか言いようがない

6名無的愛大生:2012/04/15(日) 10:29:31
ある講義、だけではわからんよ。

7名無的愛大生:2012/04/15(日) 18:00:01
バイトが遅くまであると眠くなるよね。
学費の件もあるから減らすわけにはいかないし…
少し前まで苦手なブラックコーヒー飲んでた。

8名無的愛大生:2012/04/15(日) 21:40:30
>>7
バイトで学費稼いでるとか泣かせる話だね〜

9名無的愛大生:2012/04/15(日) 21:59:44
噛むと脳が活性化して満腹中枢満たされるって聞いたことあるから、10分休憩の時に携帯見ながらグミとかハイチュウ食べてる。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■