■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
公募推薦合格者課題について- 1 :名無的愛大生:2011/01/26(水) 16:34:58
- 文学部に公募推薦で合格しました。
課題についてなんですが1月31日必着でしたっけ?消印でしたっけ?
要項の書いてある紙を無くしてしまいました。
教えていただけないでしょうか?
- 2 :名無的愛大生:2011/01/26(水) 16:59:31
- >>1
大学に直接問い合わせるべきかと
- 3 :名無的愛大生:2011/01/26(水) 22:08:19
- そんなもんやる必要ないよ
そんなもんやっても愛大では推薦で入ったやつは4年間アホ扱いされるんだから
- 4 :名無的愛大生:2011/01/27(木) 09:29:10
- 1月31日確定ならばそれまでに終わらせて提出すれば問題ないのでは。
- 5 :名無的愛大生:2011/01/28(金) 14:45:04
- >>1
君は桜丘高校の生徒か?
- 6 :名無的愛大生:2011/01/28(金) 22:42:31
- >>5
お前ってアホだなw
桜丘よりレベルの低い高校出身だと判った。
系列校の桜丘や東邦なら内部推薦があるだろう。
- 7 :名無的愛大生:2011/02/01(火) 16:12:27
- >>6
お前ってアホだなw
桜丘よりレベルの低い高校出身だと判った。
- 8 :名無的愛大生:2011/03/24(木) 00:52:01
- 現役時は英語苦手で世界史得意でMARCH全落ち、武蔵、東洋蹴りだった俺の主観としては 英語はそんなに難しくはない。指定教材に含まれる解体英熟語を300くらいまで覚えとくと役立つ。
現代文は結構難しめで時間もたらず終わらなかった。 古典は文法できないと厳しいかも。
世界史は筆記も多く文章によって位置関係も問われたり曖昧な知識だと厳しい。
最初の評価は
英語B(1クラス)、現代文B-(1クラス)、古典B-(1クラス)、世界史C(クラス編成なし)でした。
ただ最後の評価は
英語A、現代文A、古典A、世界史Aになりました。
最初でスタートダッシュするのはとても良いことですがあまり気張りすぎなくても大丈夫ですよ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■