■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

情報・簿記推薦で入学された方(商業)
1AKI:2005/10/27(木) 22:26:03
 1.情報・簿記推薦で愛知大学へ入学された方へ
私は、商業高校に通っています。是非、アドバイスいただけたら光栄です。

どのような形式で面接はありましたか?内容も教えてください。

小論文は、これもまたどのようなものがでましたか?
色々と詳しい話を聞かせてください。お願いしまーす。

2名無的愛大生:2005/10/27(木) 23:04:20
ここはおまえの日記帳じゃねえんだ
広告の裏にでも書いてろ、な?

3名無的愛大生:2005/10/29(土) 17:16:27
選考方法は愛知大学サイトの「受験生の方」を見たまんまです。私の時には面接はなかったですよ。
小論文は大学進学の進路指導の先生に聞いたほうが早いかと。過去に受験した先輩がいるなら、その情報が残っているかもしれないしね。

普通科以外から大変だと思うけど、頑張ってくださいね(^^

4名無的愛大生:2005/10/30(日) 12:12:41
オープンキャンパスに行って相談しろ。
面接やら小論文で高得点になる方法を教えてくれるぞ。
採点している教授達が伝授するのだから間違いないぞ。

5名無的愛大生:2005/10/31(月) 11:47:24
>>3
>>4
 ありがとうございます、参考にして見ます。
過去に受験した方が一番新しいので、5年も前のものでした。
 オープンキャンパスにも行ってきて、色々話を聞いてきましたが、結構はぐらかされました。

6 ◆ProbooBcQw:2005/11/03(木) 07:31:17
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`) そー大変とは思わんが
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /    
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ / 
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ

7名無的愛大生:2005/11/04(金) 22:42:00
私も推薦で受験しようと思うのですが、受験日前に
志願者数は、分かるのでしょうか?

1さんの高校では、愛知大学を希望する人は多いですか?

8名無的愛大生:2005/11/05(土) 00:29:50
推薦で入ろうって考えが甘すぎる
ちゃんと勉強してから入って来い

9名無的愛大生:2005/11/05(土) 03:03:43
どうせ今年もシスアドとかの経営学科の推薦は定員割れだろ?
シスアド持ってるならもっと良い大学いけるんだろうし。
という俺はシスアドで入った負け組_| ̄|○

10 ◆ProbooBcQw:2005/11/05(土) 16:56:21
      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`) 安心しろ、他にもいるさ
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /    
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ / 
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ

11名無的愛大生:2005/11/05(土) 18:35:14
シスアドも一応あります。初級ですけど。
>>9 小論文どうしたんですか?ちゃんと、書けましたか?どこの高校なんです?

>>8 一応言っときますが、推薦しか本当に方法がありません。

>>7 志願者数はちょっと関係者じゃないので分かりません。愛知大学を希望してるのは1人です。
   7さんの高校はどうですか?

127:2005/11/06(日) 06:05:11
7さんの高校はどうですか?
私の高校では、3人受けます。
おそらく、みんな会計ファイナンスかと

13名無的愛大生:2005/11/06(日) 13:51:33
>>12 どうですか?小論とかどうしてます?
   資格なんかは何で受けるんです?

147:2005/11/06(日) 15:28:16
私は、基本情報で受けます。

小論文ですが、あまり対策はしていないです。

15名無的愛大生:2005/11/06(日) 15:36:32
基本情報ですかぁ、すごいですね。2回落ちてもう諦めました。
評定なんてどんなモンですか?
 愛知県の高校ですか? 
聞いてばかりですいませんが、過去の小論の問題とかありますか?

167:2005/11/07(月) 07:24:34
評定やどこの県かは、伏せておきます。ばれてもイヤなので。

過去問ですが、去年のしかないですね・・・
よかったら、upしましょうか?

17名無的愛大生:2005/11/07(月) 11:42:34
すいません、失礼なこと聞いちゃって。

去年の過去問は有りますから、大丈夫です。

後、約2週間 頑張りましょう。

18名無的愛大生:2005/11/07(月) 13:05:20
   
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  お茶ここに置いときますね・・
|梅| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

197:2005/11/07(月) 19:03:05
会計ファイナンスを受験されますか?

私は、会計ファイナンスなんですが定員割れになってほしいですね。

20名無的愛大生:2005/11/09(水) 10:02:55
 そうです、会計ファイナンスです。去年は30人の枠に35人受けてますから。
去年の経営経営学科みたいに定員割れして欲しいです。

21名無的愛大生:2005/11/09(水) 20:55:59
調子こくな

22名無的愛大生:2005/11/10(木) 10:01:03
>>21 面と向かって言えますか? やめた方がいいですよ、見てると哀れに感じます。

23名無的愛大生:2005/11/10(木) 13:30:43
>>22
正直に言うけど全商簿記1級とか日商簿記2級って取るの楽だから
そんなに偉そうにしなくても良いと思うよ。見てると哀れに感じます。

24名無的愛大生:2005/11/10(木) 20:08:40
 >>23 なにやら勘違いされてませんか?どこが偉そうなんですか?
   もっと正直に教えてください。
    まぁ日商2級は高校生レベルらしいから簡単でしょうね。
   私の書き込みで不快を感じたのであれば謝ります。
   けれど、あなたが愛知大学生かは存じ上げませんが、意味なく人を
   中傷するのはやめてください。
    なぜ、書き込むんです?

25名無的愛大生:2005/11/10(木) 21:18:36
実社会では、気が弱くて何もいえない奴なんだよ。
ここでは、好きに書き込ませてやろうぜ。

26名無的愛大生:2005/11/11(金) 00:32:47
愛大に推薦で行くのか…

もっといいとこ目指したら?

27名無的愛大生:2005/11/11(金) 01:10:13
もっといいとこ行けるのに
親が行かせてくれないから仕方なく愛大なんだってさ

28名無的愛大生:2005/11/11(金) 12:42:23
愛大 やだー 
〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)      
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

29名無的愛大生:2005/11/11(金) 13:25:39
掲示板の書き込みに対して中傷がどうとか言うなよ。
そんなの幼稚園レベルだぞ。流せば良いだけだろ。

30名無的愛大生:2005/11/13(日) 20:46:16
わかってないから、教えてるだけです。これからは無視してきます。

31名無的愛大生:2005/11/15(火) 01:15:08
ttp://www.aichi-u.ac.jp/nyushi/index.html

うはwwww情報簿記会計の経営学科激増してるwwwww。
こんな田舎大学のしかも専願なのに物好きもいるもんだな。

32名無的愛大生:2005/11/15(火) 08:04:45
経営学科選んだ人は、だいぶ厳しいな。

33名無的愛大生:2005/11/15(火) 23:36:04
 中京の商業枠推薦は135人も受けたのに、愛知大学は人気ないのはなぜ?
レベル的な問題?、場所?、知名度?
 経営学科選んだ人は、今年も定員割れすると踏んだのかな?

34名無的愛大生:2005/11/16(水) 08:07:07
定員割れすると思って経営学科を選んだんじゃないか?
2年連続で割れているしな。
レベル的には中京より上だし。

35名無的愛大生:2005/11/16(水) 13:39:38
>>34
愛大も中京も低いだろ・・・

36名無的愛大生:2005/11/16(水) 17:07:23
 まぁ、大学のレベルはどうでもいいです。

37名無的愛大生:2005/11/20(日) 18:02:18
今日推薦入試でしたね。
みなさん出来はどうでしたか?

38名無的愛大生:2005/11/21(月) 11:32:10
落ちたかも。

39名無的愛大生:2005/11/21(月) 12:14:03
>>38
一般があるぜ

40除籍委員会執行委員が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

41除籍委員会執行委員が除籍決裁★:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)

42名無的愛大生:2005/11/24(木) 20:07:08
発表まであと、1週間か・・・
けど、1日に発送ってことは、結果が届くのは
2日かな?

43名無的愛大生:2005/11/25(金) 11:02:02
さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?一日にわかるっしょ。

44名無的愛大生:2005/11/29(火) 09:33:32
あさって・・・・・か。

45名無的愛大生:2005/11/30(水) 13:46:06
いよいよ明日だ・・・

46名無的愛大生:2005/11/30(水) 21:52:47
自信は??

47名無的愛大生:2005/12/01(木) 09:54:05
合格・・・・しますたか?

48名無的愛大生:2005/12/01(木) 10:25:17
まだ 分かりません。

49名無的愛大生:2005/12/01(木) 10:29:56
もうきましたか_???

50名無的愛大生:2005/12/01(木) 13:23:35
着くのは、明日だと思うよ。
今日は、大学で合格番号の掲示だけだと。

誰か見に行く人いないかな?

51名無的愛大生:2005/12/01(木) 14:04:30
下記でいつ頃到着するか調べることが
できますよ。
http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi

52名無的愛大生:2005/12/01(木) 17:56:48
通知書届きました。

53名無的愛大生:2005/12/01(木) 18:00:15
私も届きましたよ。
封筒が他の大学と違って小さかったので不合格かと思いましたが。

54名無的愛大生:2005/12/01(木) 19:04:51
http://aichinyushi.dmn.ne.jp/w_new/10.html

結構採ったね。

55名無的愛大生:2005/12/01(木) 21:24:49
というか 取りすぎじゃない?? 1人だけ??ありえない
でも、受かったんだからいいか。

合格者の集まりに行く人いますか??

56名無的愛大生:2005/12/02(金) 00:06:37
お教えしましょう。愛大には付属高校がない。ということは、推薦でできるだけとりたいのですよ。
それでも、一般入試の募集人員は他大学より比較的多い。それゆえに変な入試操作はしていないと
いえましょう。

57名無的愛大生:2005/12/02(金) 16:30:40
http://nc.chukyo-u.ac.jp/nyushi/nyushi06/koubo.html
http://nc.chukyo-u.ac.jp/nyushi/sokuho06/suisen.html

よく比較される中京大学はとりすぎだよな。

58名無的愛大生:2005/12/02(金) 20:50:50
それでも、経営学部の倍率は二倍。愛知大学と比べると、高いですね。

中京大学と愛知大学って、どっちがレベル高いんですかね??
なんか、中京で公認会計士が2人受かったとか・・・

59名無的愛大生:2005/12/02(金) 21:35:20
>>58
そんなもんソイツのがんばり次第
レベル的には底辺で変わりはしないww

60名無的愛大生:2005/12/03(土) 11:56:14
ってか大体公認会計士とか専門学校に通って勉強するもんだからどっちでもいい。
まぁ大学によって合格者数が違うのはモチベーションと能力の違いだろ。

61名無的愛大生:2005/12/14(水) 09:54:38
まぁね。

62名無的愛大生:2005/12/15(木) 15:59:13
そんなものだ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■