■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

学生結婚ってどうよ?愛大生はどう考える?
1 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2005/08/12(金) 15:00:23
こんな風潮らしいよ。学生でもええんじゃね?

できちゃった婚」は古い?=離婚肯定、女高男低くっきり−国民生活白書

 「できちゃった婚」が増加しているのは、婚前交渉を容認する性意識の変化だけではなく、「子供ができたら、ちゃんと結婚した方がいい」という法律婚重視の古い価値観が根強いため−。妊娠が分かってから結婚するカップルが目立つ最近の風潮をめぐり、今年の国民生活白書がこんな分析結果を示している。
 厚生労働省の調査によると、「できちゃった婚」による第1子の割合は、2000年までの20年間で全体の12.6%から26.3%に倍増。内閣府が今年実施した意識調査では、15歳から49歳の回答者のうち、男性の6割、女性の5割が「子供ができたら結婚した方が良い」と答え、「そう思わない」は男女とも1割に満たなかった。
 この割合は若年層でも同様で、女性ではむしろ若い世代の方が法律婚重視の傾向が強い。白書は、子供ができても正式に結婚しないまま同棲などを続ける欧米諸国とは対照的と指摘している。
 一方、離婚については、男女の意識の違いが明確に。女性は「問題ある結婚生活なら早く解消した方が良い」などとする肯定派が「離婚は望ましくない」とする否定派を33ポイントも上回ったが、男性では肯定派が否定派を11ポイント下回った。年代別では45〜49歳の男女の開きが最も大きく、「熟年離婚」の増加を裏付けた。(了)
(時事通信) - 8月12日11時1分更新

2 名前: 元バイト店長 ◆3uIQO01mdA 投稿日: 2005/08/13(土) 12:33:19
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
別にいんじゃね?
本人同士がよきゃ止める必要もないと思う

3 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2005/08/13(土) 14:45:56
お金がないのでできません

4 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2005/08/13(土) 14:51:03
肉体関係だけ続ければいいんじゃない?

5 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2005/08/14(日) 14:31:35
木村先生の授業を受けたらどうよ。
御本人もできちゃった婚らしいよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■