■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
9月11日の衆議院選挙について- 1 :愛大殿下☆ ◆VTdZAzPKlw:2005/08/12(金) 02:04:24
- 選挙権のある人は選挙にいきましょう。
ここは今回の総選挙について語るスレッドです。
郵政民営化問題はこちらで。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2198/1123435193/
- 2 :名無的愛大生:2005/08/12(金) 02:05:39
- ┐(´ー`)┌
- 3 :名無的愛大生:2005/08/12(金) 03:22:10
- 3年以上は、全員行くはずなんだけどな〜・・・ 行かないんだよな、これが。
比例代表選挙もあるんだから、投票しない理由が無いのに。
そういえば、期日前投票ってみんな知ってますよね?
- 4 :名無的愛大生:2005/08/12(金) 07:44:12
- 投票を棄権します
- 5 :名無的愛大生:2005/08/12(金) 22:18:00
- 民主党で。
- 6 :名無的愛大生:2005/08/13(土) 22:34:55
- 投票所で立ち会いです。
- 7 :名無的愛大生:2005/08/14(日) 01:12:18
- 岡田総理も面白いかも
何ヶ月でマニフェストが破綻するのか楽しみ
- 8 :名無的愛大生:2005/08/16(火) 11:13:58
- 公務員叩きを公約している民主党を支持します
- 9 :名無的愛大生:2005/08/16(火) 18:49:24
- 公務員新党でも作ったらどう?
公明党より支持基盤多そうなんだけど。
- 10 :名無的愛大生:2005/08/16(火) 21:35:56
- 公明党って政教分離に違反してるんだよね?
- 11 :名無的愛大生:2005/08/16(火) 22:14:20
- >>8
民主党ってホントにマニフェストを実現できるのかなぁ?
公務員改革をしようと思ったら、官僚に取り込まれてうやむやになって
おしまいってなりそうなんだけど。
- 12 :名無的愛大生:2005/08/16(火) 22:27:03
- 新党設立age
- 13 :名無的愛大生:2005/08/17(水) 00:39:25
- 国家公務員が二割カットなら、地方は三割カットだ
くたばれ公務員
がんばれ民主党
- 14 :哲学の杜 ◆uADYtrkPbM:2005/08/17(水) 16:28:39
- マニフェストが実現できるかどうかは政権をとってみないとわからない。
政権公約は政権がとれたときにこそ生きてくるものだろうし。
- 15 :名無的愛大生:2005/08/17(水) 19:03:30
- 国民新党マンセー
- 16 :名無的愛大生:2005/08/17(水) 19:11:16
- ま、公約を守れるかどうか、自民党に無理なのはハッキリしてるけどね。
- 17 :名無的愛大生:2005/08/17(水) 20:56:43
- 比例代表は国民新党に!!!
- 18 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 00:57:53
- 日本新党、新進党、新党さきがけ、保守新党
「新」のついた政党は数年でことごとく解散している・・
- 19 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 01:48:32
- 綿貫の会見よかったなぁ。
自民の票結構食うんじゃないか。
- 20 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 02:13:41
- 綿貫の顔はキモい。
- 21 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 02:44:18
- 綿貫は天才
- 22 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 12:44:59
- ホリエモン岐阜1区での出馬キボンヌ。
- 23 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 13:27:16
- 新党大地マンセー
- 24 :名無的愛大生:2005/08/18(木) 21:50:55
- ムネオ新党も忘れるな
- 25 :名無的愛大生:2005/08/21(日) 17:35:19
- 国民新党と新党日本が合併したら「日本国民」になるのか??
- 26 :名無的愛大生:2005/08/21(日) 20:58:23
- 亀井はダメやな
やっぱ自民党か
- 27 :名無的愛大生:2005/08/21(日) 22:27:49
- 亀井の説明は全然分からない
- 28 :名無的愛大生:2005/08/21(日) 22:32:50
- 一応綿貫神主よ。マヂで。
- 29 :名無的愛大生:2005/08/22(月) 08:27:23
- 宗男なんか論外だな
田中も
- 30 :名無的愛大生:2005/08/23(火) 18:04:21
- そうはい神崎!
- 31 :RIKI ◆MiYwG/QQX.:2005/08/23(火) 18:07:03
- ってか 9月11日はマズいだろ。
あるか〜いだ何かやっちゃうよ〜。
ってか、やっちゃえ。
>>29
それ稲中の田中。
ドゥーン、ドゥーン。
- 32 :名無的愛大生:2005/08/24(水) 00:02:23
- 星の数ほどいる田中という名を聞いて、
真っ先に稲中を思いつくなんて、なんてマニアックなんだ。
- 33 :20歳豊橋さん ◆m2JDL.19ZY:2005/08/24(水) 00:48:07
- ちゃんと投票にはいきますよ。。
選挙がおもしろいって感じるのは初めてかな?
今までは何気に結果みて別にかわんないじゃんって思ってたぐらいだし。
- 34 :名無的愛大生:2005/08/25(木) 22:03:20
- ドゥーン、ドゥーン。
- 35 :名無的愛大生:2005/08/25(木) 22:03:19
- ドゥーン、ドゥーン。
- 36 :名無的愛大生:2005/08/25(木) 22:04:18
- ドゥーン、ドゥーン。
- 37 :名無的愛大生:2005/08/25(木) 22:07:03
- ホリエモゥーン
- 38 :名無的愛大生:2005/08/25(木) 23:38:58
- どうやって発音すんの?
- 39 :名無的愛大生:2005/08/26(金) 07:17:52
- ホリエモンにオレの清き一票をあげたいんだけど、どうすればいい?
- 40 :名無的愛大生:2005/08/26(金) 08:26:22
- 尾道に住民票を移す
- 41 :名無的愛大生:2005/08/26(金) 11:57:08
- ホリエモンに投票=ワイドショーレベルでしか選挙を理解できないDQN
- 42 :名無的愛大生:2005/08/26(金) 21:48:34
- >>41は頭の固い親父
- 43 :名無的愛大生:2005/08/27(土) 00:56:30
- 民主党の候補は誰だっけ? それに入れとけ、って思う。
なんにしろ、どっちもどっちだと思うから。
クソ、糞、わからん、なら、3番目を選ぶ。
- 44 :名無的愛大生:2005/08/27(土) 11:10:32
- どこがクソなのかしっかり説明してもらおうか
- 45 :名無的愛大生:2005/08/28(日) 04:52:32
- なぜ民主?
自民党はイヤだけど共産党はイイというと村八分にされるから
以外ののこったやつなら安心
というぐらいしか、根拠がみあたらないように思うが
- 46 :名無的愛大生:2005/08/29(月) 04:37:02
- >>44
自分の評価は自民党も旧自民党も低いから。
まさに>>45の言ってる通りですよ。野党なら民主でも共産でもいいところは違うけど。
暗い未来よりも、わからない未来の方がいいです。
- 47 :名無的愛大生:2005/08/29(月) 23:06:23
- 民主はともかく共産・社民は無いだろう
- 48 :名無的愛大生:2005/08/30(火) 00:35:28
- ずばり某名古屋市議会オール与党みたいに
政策的には自民公明民主オール与党だろ。
表面上ちがうけど同じと思うが。
共産・社民かオール与党かってところ。
- 49 :名無的愛大生:2005/09/03(土) 13:56:00
- 安倍幹事長代理 「小泉内閣が構造改革を進めなければ、堀江氏は出てこなかった」(8/17民放にて)
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
l i''" i彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
.| 」 ⌒' '⌒ | ミミ彡゙ ミミ彡彡
,r-/ -・=-, 、-・=- | ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
l ノ( 、_, )ヽ | ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` |ミミ彡
ー' ノ、__!!_,.、 | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
∧ ヽニニソ l 彡| | |ミ彡
/\ヽ / .彡| ´-し`) /|ミ|ミ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ゞ| 、,! |ソ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ,.|\、 ' /|、
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ) .\ ~\,,/~ /
\/▽\/
郵政改革のイメージキャラクター 「エールを送りたい」
- 50 :名無的愛大生:2005/09/07(水) 15:55:52
- とりあえず選挙は行こう。
- 51 :憲法の神様 ◆nT5UcxE7PY:2005/09/07(水) 22:59:19
- 投票は既に行ってきました。
- 52 :名無的愛大生:2005/09/08(木) 01:35:06
- ちょうしこくな○| ̄|_ =3 プッ
- 53 :哲学の杜 ◆uADYtrkPbM:2005/09/11(日) 17:06:09
- 自民党に入れました。
- 54 :名無的愛大生:2005/09/11(日) 18:06:07
- 私は民主支持派ですが、今回は自民に入れました。
やはり郵政民営化には賛成ですから...
この選挙は自民の大勝利だと予想します。
- 55 : -ニ三,,・θ・):2005/09/11(日) 20:21:26
- 自民すごいな。過半数は超えると思ってたけどまさか300以上とは。
こりゃサバイバル時代の到来だな。
お前ら負け組みにならないよう頑張れよ。
- 56 :名無的愛大生:2005/09/11(日) 22:55:19
- もうダメだ・・・
別に自民党じゃなくても民営化はやるだろうに・・・
- 57 :名無的愛大生:2005/09/12(月) 00:08:29
- じゃあ自民党でも別にいいじゃん
- 58 :憲法の神様 ◆nT5UcxE7PY:2005/09/12(月) 02:21:31
- 自民圧勝ですな。株でも買っておくか。
当方も今回は自民に入れました。
- 59 :愛大殿下☆ ◆VTdZAzPKlw:2005/09/12(月) 13:05:52
- 株価大高騰してるようで。
朝一番で買ってみました。
貧乏なので低投資しかできませんが。
- 60 :KEIKO ◆j3JAL706WA:2005/09/12(月) 23:11:03
- あたしも自民党☆
- 61 :名無的愛大生:2005/09/12(月) 23:20:07
- みなさんはなんで民主にいれなかったんですか?
- 62 :名無的愛大生:2005/09/12(月) 23:35:28
- 何で民主に入れるの?自民党の批判ばっかじゃん。
批判なんかせずに自分らの意見を貫けばもうちょっとマシだったんじゃないかな。
- 63 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 00:01:15
- 民主党は電波だった。
自民党は支持層が電波だった。
という選挙。
- 64 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 00:10:50
-
*. ,Oニ二_.、っ___)
+ 、i!|i,, / ./ ┼
+ ∧!|i∧ ./ ./ +
. (u´∀`/ ./ + <俺も自民党。民主いってることよーわからん
|~~⊆二二 ~ ./ *
. ̄ * .| | * +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 65 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 02:30:44
- これから4年間は自民党のやりたい放題だな。
提出した法案はどんなクソみたいな法案でも通ることになるし。
第五十九条【法律案の議決、衆議院の優越】
1
法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。
2
衆議院で可決し、参議院でこれと異なつた議決をした法律案は、衆議院で出席議員の三分の二以上の多数で再び可決したときは、法律となる。
3
前項の規定は、法律の定めるところにより、衆議院が、両議院の協議会を開くことを妨げない。
4
参議院が、衆議院の可決した法律案を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて六十日以内に、議決しないときは、衆議院は、参議院がその法律案を否決したものとみなすことができる。
- 66 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 03:26:34
- クソみたいな法案は通らんだろw
あんた随分幼稚な考え方するな。
- 67 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 14:13:10
- >>66
あれ? 年金法案を見たこと無いの?
- 68 :RIKI ◆MiYwG/QQX.:2005/09/13(火) 21:51:11
- てか、今月か来月厚生年金保険料上がるだろ?
毎年1%ずつ。
昇給が保険料値上げに追いつけなくて手取り減りまくりよ。
やっぱ、公務員とフリーター以外生きるも地獄死ぬも地獄。
- 69 :名無的愛大生:2005/09/13(火) 23:21:02
- >>68
郵政を民営化すればなんとかなるらしいぞ。
- 70 :名無的愛大生:2005/09/14(水) 00:52:31
- 皆さん負け組みですか?
大変でしょうが頑張ってください。応援しています。
- 71 :名無的愛大生:2005/09/15(木) 10:55:36
- おれも自民党にいれたがここまで勝つとは思わなかった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■