■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
■□二部について□■
- 1 名前: 1 投稿日: 2003/01/18(土) 02:50
- 愛大ちゃんねるで立てたのですが、
みんな移動していったようなので、
こちらに立てさせていただきました。
僕は経済上の事情で愛知大学の法学部二部を志望しています。
将来法科大学院に行きたいと思っているのです。
一部の大学だとそのお金を四年間でためることはできないと判断し、
二部を志望しました。
二部なら学費も安い+お金もためられるでしょうから。
二部について何でもいいので知りたいです!
二部がどんな感じなのか、抽象的でもいいのでご教授願います!
- 2 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/18(土) 03:09
- >>1が精神的にも強い方であるなら問題は無い。もし、いじめにあった経験があるようなタイプなら気をつけたほうがいい。
何故なら入学説明会で喧嘩おっ始めるほど血の気の多いバカが多い。
一昨日も夕刻、所用で教務課に行ったら㌧でもないことになってたよ。(彼等のレポート提出は夕方)
なんか呼吸おかしいやつもいるし、ヲタもいるし、時代錯誤なDQNもいるし。
どうしてもお金の問題があるなら夜間主をお勧めする。それなら全く問題無い。
- 3 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/18(土) 09:09
- 二部生はおとなしいイメージがあるかな。
- 4 名前: 1 投稿日: 2003/01/18(土) 22:02
- >>2
レスありがとうございます。
実は僕は小学校の時に一度だけいじめられたことがあります。
なので、そこんとこはすこし心配ですねー。
喧嘩までするのですか・・・・・・・。
ヲタとか、人畜無害ならいいのですが。
参考になりました。
>>3
レスありがとうございます。
二部生はおとなしいイメージもあるのですかー。
それはいいですねー。
- 5 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/18(土) 22:28
- おとなしいイメージは確かにあるな
講義いっぱいとって忙しそうなイメージもあるが
- 6 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:37
- 二部から一部に編入してくる香具師は卑怯者
- 7 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/19(日) 01:51
- >>6
そうでもないだろ?????
二部から一部に編入できる奴はそれなりに実力を持った奴だということ
忘れてないか?
- 8 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/01/19(日) 13:34
- >>7
一理あります。
しかし編入してくる人はあまりいないのが現実かも。
あとは編入後はバイトと学業を並立するのに苦労している人が多いような気がします。
やはり学費の差というのもあるような気が・・・・
- 9 名前: 1さんへ 投稿日: 2003/01/22(水) 03:41
- 二部生です。
二部には確かにマニアックそうな人やDQNっぽい人はいることはいます。
ですが、関わらない限りは害はありません。ましてや目が合って「ゴルァ!!」
なんてことは絶対にないです。二部のイメージが悪いのはボロい校舎のせいですかね?
70を過ぎたようなお婆さんから公務員の方、会社社長、歯科医師さんなどいろんな
職業の方がいて年齢層も幅広く、人生経験豊富な方々がいらっしゃるのでそういった
方々から学べることは多いです。
ただ、二部は基本的に講義が一日2コマで、職に就きながら通っている人は講義開始
ギリギリか遅刻してきて講義が終わったらすぐに帰っていくのがパターンなので、
(職に就きながらでなくてもほとんどの学生がそうかも)
人の輪の広がりがあまりありません。少数のコミュニティがたくさんあるといった感じです。
ですからいろんな人に(もちろん人選は必要)積極的に関わるようにしていくと勉強に
なることも多いはずです。
学費は1部の約半分です。現在はたしか年間46万円のはずです。
1部に比べて校舎がかなりボロく(現在新校舎建設中)、食堂などの福利厚生施設もまともに
ありませんが、勉強するにはなんら問題ありません。講義中も静かなもんです。
講義のバラエティも1部に比べたら淋しいもんですが、法律系の科目に関しては
問題ありません。
二部というところは、友達づきあいはそこそこにひたむきに学問したいと言う人には
向いていると思います。愛大の法科大学院を狙うなら、1年次以外なら半年で
(愛大はセメスター制、二部では春学期と秋学期に分かれてます)
28単位まで登録可能なところを20単位以下に抑えてよい成績を維持し、
常に学年トップを目指すというのも一つのテでしょう。
(学年トップには学業奨励金といって、授業料の半期分が給付されます)
二部には来年度からの学生募集を停止し、廃止に向かうという可能性があるので
入学するなら今のうちです。
あと、「愛法会」を除いてサークルには関わらないほうがよいです。DQNの温床ですから。
法科大学院を目指してその学費をためながら大学に通うことはかなり大変なことだと思います。
相当に遊興時間のない4年間になるでしょうが、目標目指して粘り強く頑張ってください。
- 10 名前: 1 投稿日: 2003/01/22(水) 23:06
- >>5
レスありがとうございます。
おとなしいイメージがあるのはいいことなのではないでしょうか。
>>9
現に二部生としてがんばっている方からのメッセージをいただけて、
本当にうれしいです。ありがとうございます。
ドキュンっぽい人はいるみたいですが、
チンピラのような人はいないようで安心しました。
校舎は2004年度から高層ビルになるんですよね。
学費が安いのは魅力的ですよね。
ますます愛知大学の二部に行きたくなります。
施設は来年から新しくなるので、いいのではないでしょうか?
さまざまな年齢層の方がいらっしゃるのは長所ですよね。
そんな方々から学べることはおおいと思いますから。
コミュニティを求める気持ちはないので、
僕は二部はあっているのではないかと思います。
僕はもし、愛大二部に入れたらひたむきに勉強したいと思っています。
なので、あなた様が教授してくださった法科大学院への、
一つの方法は有用でありがたいです。
奨励金を目指すのもいいことかもしれませんね。
二部は廃止されてしまうので、必ず今年受けますよ。
サークルは入るつもりはありませんが、
「愛法会」なるサークルがあるんですかー。
興味深いです。
応援、情報提供をご親切にありがとうございます!がんばります!
- 11 名前: 1 投稿日: 2003/02/02(日) 00:33
- 他に二部のこと、なんでもいいので教えてやってくださいー。
- 12 名前: 1 投稿日: 2003/02/02(日) 14:04
- 法学部二部の必修科目はたくさんあるのでしょうか?
体育とかそういうことにも参加しなければならないのでしょうか?
調べてみましたがよくわかりませんでした。
よろしければご教授願います。
- 13 名前: 元二部生 投稿日: 2003/02/02(日) 20:29
- 体育は、普通にあるよ。しかも必修だからね!
だけど普通に受けていればAは、貰えるけどね。でも年輩の人はちょっときつそうだったな〜
答えられるはにならば何でも答えます
- 14 名前: 1 投稿日: 2003/02/02(日) 23:28
- >>13
レスありがとうございます。
元二部生の方にレスをいただけるなんてありがたいです。
体育は必修なんですかー。
体育ってどんなことをするのでしょうか?
ヤンキーっぽい人達と活動しなければならないのでしょうか?
それと真面目な人の割合はどれくらいでしょうか?
よろしければご教授願いします!
- 15 名前: 元二部生 投稿日: 2003/02/03(月) 21:16
- そんなに思うほどヤンキーみたいな人は居ないよ!例え二部でも
勉強する少しでも意志がある人が集まるのだからさ!
まじめという基準がよく分からないけど昼間部に比べて勉強にしても就職活動にしても
熱意があまり感じられないのも事実
体育は、夜だから体育館での活動が主だよ。一年の内は、体育施設の説明みたいな
感じのことしたような気がする。あと体力測定をしたような気もする。
二年は、確かバスケ、テニス位に分かれたような気がする。
- 16 名前: 1 投稿日: 2003/02/03(月) 21:24
- >>15
レスありがとうございます!
ヤンキーみたいな人の数はあまり多くないのですか(゚∀゚)
うちの高校がヤンキーだらけでして、
安心して廊下も歩けない有様なので、
そういう環境はもうこりごりだと思ってましたから安心です。
熱意がなくても、ヤンキーさえあまりいなければ安心です。
体育は体育館なんですかー。バスケ、テニスですか!
それって午後の2限の講義に含まれていたりするのでしょうか?
またハデハデな人の割合はどれくらいでしょうか?
よろしければいつでもいいのでご教授ねがいます!
何回もありがとうございます。
- 17 名前: 1 投稿日: 2003/02/11(火) 23:26
- 去年の合格最低点は80/200かー。
こりゃ受かりそうだなぁー。
ドキュソ率が気になる。。。。。
かなりヤバイ人ばっかなのでしょうか??
ピアスチャラチャラドキュソチックにしてる人を、
見るだけで嫌悪感を覚えたりするのですが。
ヤン車とかで学校に来る人とかいるんですか?
よろしければ回答おねがいします。
- 18 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/02/16(日) 01:37
- >>17
いることはいるけど、気にしなくてもいいよ。
何の影響力も無いからさ、香具師らには。
いってみれば、「マイノリティ」だよ彼らは。
1は自分の夢の為にがんがれいいよ。
- 19 名前: 1 投稿日: 2003/02/16(日) 02:08
- >>18
そうなんですか!
情報提供ありがとうございます!
少数派と聞いて安心しました!
そうですよね、自分の夢のために頑張るのが一番ですよね!
まず愛大に確実に受かるように勉強しなくちゃ!
がんばるぞっ!
- 20 名前: 現一部生 投稿日: 2003/02/16(日) 02:24
- >>1
全部元二部生さんや18さんの言う通りだよ!
ピアスチャラチャラドキュソチックなのもいるけど、そいつらだってもう高校生じゃないんだから廊下で言いがかりつけるような子供じみたことはしないよ。
そんなに難しく考えなくていいから、受験がんばってな。
- 21 名前: OB 投稿日: 2003/02/16(日) 20:01
- 素晴らしい真面目なスレだな。
ちと感動。
- 22 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/02/17(月) 21:24
- OBの人に聞きたいけど、二部生の就職ってどんな感じでした?
- 23 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/02/18(火) 00:42
- >>22
就職?ありえないね。(´,_ゝ`)
自分で探そう。
- 24 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/03(月) 21:59
- >23
そんなことはないですよ、私はきちんと中堅企業ではありますが総合職で入社です。
まあ、一年の時からのバイト先にそのまま入社って形態なので、普通の就職活動とは
少し異なる例かもしれませんが・・・。
- 25 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/03(月) 22:20
- 私は二部社会人学生でしたが、愛大二部にはそんなに非常識な子はいないと私は思いました。 現役生の子達も多少個性の強い子はいますが、勉強に対する熱意は凄いですね。夜勤専属でコンビニでバイトして学費を捻出している子もいれば、疲れきった様子でもきちんと毎日講義を受けに来ている子、服装は少し個性的ですが会話を交えてみれば自分の考え・夢をきちんと持っている子・・・etc.私も二部生全員と交流をした訳では有りませんから、なんとも言えない部分もありますがとても良い学生ばかりだったように思えます。あまり偏差値だとか、外見だけで判断するのはどうかと思いますよ。まあ、気持ちも解らないわけでも有りませんが・・・。
- 26 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/04(火) 00:25
- >>23
就職課の職員は車道の学生を買っている罠
良くも悪くも「現実的」なんだとさ。
前のほうに書いてあったけど、DQNは少
ないよね。むしろ、前向きに頑張っている
香具師らのほうが多い罠。ま、DQNは1
月と持たんよねー。
- 27 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/04(火) 00:28
- 二部よくわからん。
- 28 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/04(火) 00:31
- >>27
よくわからんだけじゃよくわからん。
- 29 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/04(火) 01:14
- 偏差値が低いとか言われているが夜間でも42ぐらいあるでしょ?
大学 学 部 ランク
愛知文教大学 国際文化 (2以下) 38
愛知学泉大学 法 38
人文 38
経済 38
名古屋学院大学 経済 40
名古屋経済大学 法 39
他のヘボDQN昼間部の大学行くより、愛大夜間に行ったほうが、
OBも多いから就職に得だって行ってたよ。もうなくなるけどね(笑
- 30 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/04(火) 01:15
- うぉ、ズレまくった。スマソ。
- 31 名前: 名の無い愛犬生さん 投稿日: 2003/03/06(木) 01:00
- >>28
キミは新聞を読まない学歴ヲタとみた
(´。`)/~~
- 32 名前: 除籍賢★ 投稿日: 除籍
- 除籍
- 33 名前: 除籍賢★ 投稿日: 除籍
- 除籍
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■