■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

アメリカ人とそえ様のラブホテル

1 : アメリカ人 :2017/02/05(日) 17:53:11 CMbxCV52
独身税賛成

どうせ税金上げないといけないんでしょ、しかも結婚をすることにメリットがあるってのが結婚率の上昇につながると思うし
どこから税金採るかっつーなら独身からだろ


2 : アメリカ人 :2017/02/05(日) 17:58:31 CMbxCV52
一応反対の意見を聞きたいんだけど
デメリットとかってあるとおもう?


3 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 18:23:50 r8rNIpzo
暇つぶしに昨日の喧嘩でのいいぶんのまとめと、終盤に出た「蓋然性」っつーいいぶんへの突っ込み書いとくぞ

まず俺のいいぶんは理解したと思うからかなり端折るが俺の解釈で時系列の話も記憶云々の話の否定も通ることはわかるよな?
ナツキがそえ様の記憶力をほめた箇所があった、とか岡崎がどう言ってたか、とかはそこで現時点で特に影響してないからな
それに当人が終盤言ってたのは俺が言ってる通り、記憶の問題や時系列の問題を否定してただろ?

それに対してそえさまのいいぶんは「俺の考え」どまりだっけ?実際どうなのかは知らんがそういえてる、ということだしそういうことを言いたいんじゃないの?っつー話なんだけどねぇ…


次はそえ様の記憶をほめたことや岡崎の意見で蓋然性の高さに言及してた話だが

蓋然性をそえ様は「高い」と言っているが
記憶を褒めたやりとりがあった、岡崎の意見というわずかな要素だけで語ってどうすんの?

岡崎は俺の覚えてる限り具体的に言及してねーし、記憶をほめることはお前のかなり前のやりとりを覚えてた、そこをナツキが忘れていたというやりとりで
起きていたもので問題になってる要素を忘れていたとは言ってねぇよな
さらに俺は別解釈を出してるし岡崎と逆の立場をとってるだろ?
そして実際ナツキ自身の言葉がある


蓋然性って確かさ、だよな?
わかりやすくそれを%で表せるとして

お前にとってそれは「高い」んだろ?その高い状態を仮に70%程度の確かさだと考えているとして

ナツキ自信がどうだったのか理解していることや「記憶の問題でもなく時系列も間違っていない」ことを正しく言ってるかもしれないこと、を蓋然性の高さ、の中で考慮してんの?
それってどうやって計算するの?

お前の中だけの話じゃなく一般的に蓋然性が高いもんだと考えるだろう、というのなら根拠に乏しいぞ
一般人はナツキを「信用できると考えがち」だとするならそえ様のいう要素って弱くしか働かないよな

都合のいい要素だけ抽出し、それで「自分のいいぶんの側の蓋然性が高い」と言い張るって頭悪いんじゃねーの?

情報で蓋然性は変わるんだよ

糞をすると9割の確率でケツを拭く人、という情報だけをたよりに「さてこいつが次に糞をしたときケツを拭くでしょうか?」という質問をされた場合情報量の少なさのせいで
ケツをふく、という蓋然性が高くなるかもしれない

ただ、そいつはおとといor昨日バリウムを飲んでいて、白っぽい糞をした場合はケツは絶対に拭かないというマイルールがある、という設定なら

単純に糞をすると9割の確率でケツを拭く人、という情報の軸以外のもんを考慮していいし「さてこいつが次に糞をしたときケツを拭くでしょうか?」という質問には
「バリウムを飲んだあと何回目の糞が白くなるのか」「バリウムを飲むとどの程度の割合で白い糞が出るのか」等、いろいろな考えが蓋然性を狂わせるかもしれんよなぁwwwwwwwwwwwwww

たいした根拠はない想像だが、お前の目にしたナツキの情報を全日本人に伝えたとして、確かさをどう考えるかアンケートをとるとおそらく4〜6割程度のラインで別れると思うけどねぇ

お前の蓋然性を語っている場合「それ以外の要素どうなったの?お前の思い浮かべる正しさの推量ってなんか意味あんの?」と言えるし
一般的な蓋然性を語っている場合「あの喧嘩を見せて一般的にどの程度、ナツキのいいぶんを信頼するかはぶっちゃけ不明でしょ」と言えるし
俺は「個人的にお前のいいぶんの蓋然性は低いと考える」と言い張ってやるよ

木を見て森を見ず、とか言ってたお前がまさかこんなことになるとはなぁ…


4 : そえ様 :2017/02/06(月) 21:59:05 t1j3O4QA
めんどくさいけどあまりにもアメリカ人が粘り腰なので・・・

>>3
岡崎や夏希の発言は「蓋然性が高い理由」として主張したつもりない・・んだよね

他にも色々言いたいことはあるけど・・・
ちょっと質問するね・・・

アメリカ人は>>3
「蓋然性は、その状況により変動するものである。」
ということについて頑張って説明してるんだよね??

これがアメリカ人の主張の主旨なん?

何を突っ込まれてるのやら・・。


5 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:03:33 r8rNIpzo
>>4
>岡崎や夏希の発言は「蓋然性が高い理由」として主張したつもりない・・んだよね
そうとれる表現をしたがお前はそう主張したつもりはない、ってことで理解してやるよ
だからどうなることでもないと思うがな

>これがアメリカ人の主張の主旨なん?
それを主旨としていいよ
はい


6 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:06:25 r8rNIpzo
とりあえず後出し後出しで言い訳されても困るし
現時点でのいいぶんすべて書いてくれねーかな


7 : そえ様 :2017/02/06(月) 22:06:52 t1j3O4QA
>>3
よく見たらこんなのあった。
    ↓↓
>>俺は「個人的にお前のいいぶんの蓋然性は低いと考える」と言い張ってやるよ

これが主張?なら論理的に説明してくださーい。
やっぱりまだ色々言いたいことあるけど、どうぞ〜


8 : そえ様 :2017/02/06(月) 22:09:13 t1j3O4QA
>>5
俺も蓋然性は変動すると思いまーす

で、>>7を見てくださーい


>>6
そんなの面倒くさいです・・笑


9 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:15:42 r8rNIpzo
>>7
>これが主張?なら論理的に説明してくださーい。
それを論理的に説明したらどうなるの?

論理的に説明しろと言われてもどの程度のものが論理的だと認められるのかわからないんっすけどねぇ


10 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:17:52 r8rNIpzo
論理的の程度を知りたいんで逆に聞きたいんだが
蓋然性が高いと考えてることについて論理的に説明したか?

できれば実際に書いた文章を再現してほしいんだが


11 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:24:51 r8rNIpzo
掲示板を見たうえで話が理解できてない、ズレているかのような話をさっきチャットでしてたから
どこがズレてるかを知りたいんだが


まさかたいして関係なさそうな俺が思う蓋然性の低さを論理的に説明するように求めてくるとはなぁ…

ズレているなら俺は修正したいんだけど
なんで具体的に言ってくれないんっすかwwwwwwwwwwwwwwwww

そえ様その程度?wwwwwwwwwwwwwwwwww


12 : そえ様 :2017/02/06(月) 22:26:33 t1j3O4QA
>>9

・・w

アメリカ人の中で
>>俺は「個人的にお前のいいぶんの蓋然性は低いと考える」
という言い分があるなら、それについて説明してください。

どの程度論理的なら納得するかどうかは、そのあと考えるね・・。


13 : そえ様 :2017/02/06(月) 22:29:43 t1j3O4QA
>>10

相手してあげてるのに・・・w

まず俺「蓋然性が高い」ことを主張してない。

俺が言ったことといえば
「ある程度蓋然性が高いといえるのでは?」くらいの程度のもので、
その根拠は、
1時間〜2時間前のチャット内容について、
夏希の記憶が欠落していてもおかしくはないだろう。くらいなもんだよ。


14 : そえ様 :2017/02/06(月) 22:31:22 t1j3O4QA
>>13>>11も見た上で言ってるからそういうつもりで


15 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 22:36:37 r8rNIpzo
>>12
俺は「蓋然性の低さ」を初めて自分の言葉で表現したわけだけど
過去の喧嘩を語る場で必要なことなの?

>「ある程度蓋然性が高いといえるのでは?」
ああ表現のズレを言いたいだけか

うん、それで?


16 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:05:31 r8rNIpzo
>>13
その解釈はできるよな

>まず俺「蓋然性が高い」ことを主張してない

うん、それでいいけど俺の意見は通るよな

お前は
「ある程度蓋然性が高いといえるのでは?」
と、想像して語ったんだろ?自分の意見からワンクッション置いた話として語ったんだろ?

それでなにか通らなくなる俺のレスや意見ってある?


17 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:07:46 r8rNIpzo



べつにお前が自身の意見として持ってないとしても俺としては問題ないですよね、っつーことだよ


18 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:10:35 r8rNIpzo

>蓋然性が高いと考えてることについて論理的に説明したか?
これは受け取り方の観点を変えりゃ普通に通るからね


なんか反論ある?


19 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:31:03 r8rNIpzo
どうでもいいことはどうとでも言えるもんだってのを前に教えたはずなのに
学習してねぇなぁ

根の部分に踏み込めずに理解や記憶の差だけしか能がねーのかよ
「高いと言える」に関しても「高いと主張している」と解釈するのが通ると思うし

「高いと言っている」についても「高いと(言えると)」と省略している、とも言えるし

結局どう受け取ったかどういうつもりで言ったかレベルなんだよなぁwwwwwwwww

それがお前のレベルでした、と

辞書喧嘩師と同じようなレベルでやってんなーwwwwwwwwwwwwwwwwwww


っつー印象しかうけねーよ、まだVIPの雑魚のほうが理屈らしいもんをかませる能力があると思うぞ


20 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:31:14 r8rNIpzo
どうでもいいことはどうとでも言えるもんだってのを前に教えたはずなのに
学習してねぇなぁ

根の部分に踏み込めずに理解や記憶の差だけしか能がねーのかよ
「高いと言える」に関しても「高いと主張している」と解釈するのが通ると思うし

「高いと言っている」についても「高いと(言えると)」と省略している、とも言えるし

結局どう受け取ったかどういうつもりで言ったかレベルなんだよなぁwwwwwwwww

それがお前のレベルでした、と

辞書喧嘩師と同じようなレベルでやってんなーwwwwwwwwwwwwwwwwwww


っつー印象しかうけねーよ、まだVIPの雑魚のほうが理屈らしいもんをかませる能力があると思うぞ


21 : アメリカ人 :2017/02/06(月) 23:31:45 r8rNIpzo
おっと連投になってんな


22 : ジャパンテニス :2017/11/06(月) 02:51:20 NU9GnVxM

      <∂  ヽ二/   ヽ二/|   <おい老いぼれ!このスレ乗っ取られたくなければ東方を崇めよ!僕のスレに乗り込んで来なさい!この口だけ男共!
     ヽ_|    ハ- - ハ  ヽ  \___________________
      | ヽ  ゝ_/\/\ノ |
      ヽ ヽ ィ' \二二.ノ /
      _\_\ __十_ i/
         /   _ノ(ξ)、_ \
        (___/  \___)
.         /′          |
.        i     x     .|
        ヽ  ヽ ∩ ノ   |
         | /-(;;)(;;)- 、 |


23 : 名無しさん :2018/01/03(水) 01:32:01 GJcIpbJM
料金いくらですか?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■