■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
常駐
-
久々に書き込む。
-
二年前の葉っぱ天国の喧嘩板を思い出すと切なくなるな。
喧嘩掲示板はここに時々来る程度だからよく知らないけど、
siphonさんや産廃さんも最近見掛けない。やはりずっといる人も少ないしな……。
-
ま、これからは私も時々ここに書き込むから。
-
ほんとに人いなくなったよな。
-
>>4
本当だよね。以前は書き込み数はもちろん多かったし、閲覧数も自分と同時に何人もいたのに。
-
つむりさんが以前ここに常駐スレを立てていたような気がするけど、過去ログざっと見ても
どれか分からないな。喧嘩はもうする気にはなれないけれど、せっかく繋がってもすぐに消えてしまうネット上の関係というのは哀しいものだ。
-
ちょまじでみんなどこいったんだ
-
>>7
ごく少数が葉っぱ天国で元気にやってるみたいだけどみんなどこか行っちゃったよ
天使や楽園の雑魚がでかい顔してる掃き溜めが板喧嘩界の最後の砦なんすよ
こりゃもうオワコンじゃねってことで昔のメンツは殆ど喧嘩板を見捨ててるわけ
気心の知れた身内相手に変りばえのしないやり取りばかりじゃ誰でも飽きるわ
-
>>7 もう住民リストに載ってる人も殆どいないしな……。
>>8 情報ありがとう。今も昔も喧嘩界に詳しいわけではないけど、今はそんな感じなのか。
今はスマホがパソコンに取って代わりつつあるようだし、喧嘩板は衰退する一方かもしれないな。
-
http://jbbs.shitaraba.net/internet/19456/#1
ここもすこーし喧嘩してるみたいだね
-
なんだかんだで喧嘩している人はいるよね
長文でやる人は少なくなったように思える
PC使わない人増えたんだろうね
-
>>11
SONYも結構な長文書いてるけどあれまさか携帯から?
句読点の間違いとかいかにもそんな感じだけど
-
携帯の時もあったしPCの時もあったよ
見直したりはしなかったから間違いたくさんあっただろうなー
-
>>13
宗教のあれ葉っぱで見たけどなかなかいいと思う
下手に再編集されてるからか所々筋道の通ってないとこがあるけど
少なくともSONYはまともな客観的視点で物事を語れるんだろう
向こうじゃ結構ちまちました言いがかりをつけたけど
「死者を狙ってくる食肉獣を避けるために埋める」
みたいな想定をさらっと言えるのはさすがだと思う
そもそも些末な綻びをノイローゼ気味の喧嘩師みたく気にしてもなさそうだし、
いやまあこんなとこで妙なこと言ってすまん、なんでもないけど書いたものは仕方ないから投稿するわ
-
葉っぱで?した記憶はないけど
ここで宗教の話をした時はそんなに深く考えていたわけじゃないし
テーマとしてなんとなくやっていたから、変な所もあっただろうね
喧嘩というよりは、みんなで色々考えていて楽しむつもりでやっていたなー
まともとかよりも、一つのテーマで色んな人と意見のやりとりできたのが楽しかったな
あんまりここでは流行らなかったけどね(笑)
-
>>15
ああ、どっかの名無しがあくろのスレに転載してたよ
ただそういうのは今日び流行らない、というかそのスレ(神話・宗教の総合的考察スレ)も下世話な連中の駄レスで埋め尽くされてたからまあお察し
そういうのやりたければネットよりもリアルでやったほうがいいと思う
-
ネットでは議論系のサイトに移行したからそこそこ楽しめてますよ
あの頃はサイフォン、ひより、リモンがいたから面白いやりとりができました
ここは創設の時にいたから思い入れもあるしね
住民リストにも入れてくれたりして嬉しかったしね
-
お、レスが増えてる!SONYさんも居られたのか。
>>10
本当だ、やはり活発ではないようだけどやってるね。
ここは知らなかった。
>>11
完全になくなることはないだろうね、細々とは続いて行くはず。
長文での喧嘩もやはり減ってるのか。スマホの普及は凄まじいもんな。
-
前までなんとなくスルーしてたけどだれのがれもいらさんって何者なんだ
ここでも小説を1月から書き続けておられるけれど(最終更新は今日)
http://ncode.syosetu.com/n2475cm/
-
やっほ
-
ずっと放置してたけど地味に見てる人ちゃんといるんだね
スパムとか荒らしとかで埋め尽くされてるんじゃないかなーって勝手に思ってた
デュラチャと言えば最近デュラララの一気見したw
今ちょうど続編みたいなのやってるんだっけ、そこまでは見てないけど
結構面白かったけど、デュラチャで喧嘩やら喧嘩団体みたいなの?が流行った理由もなんとなく分かった
全員がアニメから入ったわけじゃないと思うけどね
-
>>20-21
Siphonさん!まさか来てくれるとは思わなかった、感激してる
二ヶ月ぶりぐらいの書き込みなのかな? 自分も結構来なかったからねえ
Siphonさんがアニメを見るとは何か意外w
デュラララって喧嘩とかする話なのか。これは知らなかったな
-
デュラチャだけに限らず喧嘩師は多分みんなああいう世界をネットに求めてたんだろうなあ
怖いけどああいうアンダーグラウンドな世界って憧れるよねw
したらばでは廃れたけど別の場所ではまだまだ息してるみたいだし、ここだって地味に生き残りがいるし、まだまだ見捨てられない人はたくさんいるんだろうなあって
とかなんとか言ってる私もついつい見ちゃうし、その一人なんだろうけどさ・・・(笑)
少なくともデュラララみたいな作品がベストセラーになってるうちは喧嘩界ってしぶとく残り続けるだろうねw
>>19
だれのがれもいらさんは普通の趣味小説家だと思うよ
したらばのいろんなところで作品を公開されているね
-
>>22
見てるだけならたまーに来てたw
書き込みは多分めっちゃ久しぶりだと思う
アニメは最近覚醒したw
漫画は昔から好き
喧嘩っていうよりアンダーグラウンドな世界が舞台のお話
ああいうのって群像劇って言うのかな
-
Siphonさんとリアルタイムで話すのって何ヶ月ぶりだろう……
ここがなかったらそんなことももう無かったかも知れないな
>>22
なるほどね、そんな見方は今までしていなかったから何か新鮮
アンダーグラウンドな世界ね、これからも生き残り続けるんだろうな
自分は今では主にTwitterの方に移行してしまったけれども
>>23
自分と同じ感じだw お気に入り登録してたから来てはいた
へえ、漫画も好きだったんだね!
ああ、殺伐とした感じのやつかな 確かに喧嘩界隈に通じるものがあるね……
-
あ、>>23 と >>24 でした
また話せて嬉しくて慌ててる
-
>>25
私も最近念願のスマホ買ってもらって細々とツイッターやってるよ
でもツイッターでもそういう世界ってやっぱりあるらしいよ
シークレットモードで喧嘩板って検索したらさ
上位三つを見たら主に小中生メインの学生系の掲示板だった
http://download1.getuploader.com/g/siphon/3/a.png
そういうのに憧れ持ってる学生の溜まり場としての機能は健在w
デュラララは普通に面白いよ!
-
>>23
あ、最後の部分返信するの忘れてた
謎に包まれてはいるけどねw あの文体の小説以外の文章がないから……。
>>27
おお、偶然ながら自分も最近スマホ買ってもらったんだよねw 便利だよねあれ
Siphonさんはどんなアカウントなんだろう、自分は教えても大丈夫だけどw
確かに『論争』と称す喧嘩板の喧嘩によく似たものをやっている人達も沢山いるようだよね
やっぱり一位はあの葉っぱ天国か、そういうものに憧れを持つ人は絶えないだろうからね……
アニメは全然見ないんだけど、Siphonさんが見てしかも面白いと言った作品なら興味湧くなw
そういえばまだ産廃さん達とはSkypeやメールで繋がってるのかな?
-
サイフォン久しぶりだなー
元気そうでよかった
-
サイフォン久しぶりんちょっ!
-
ひよりんぬ りもんぬどこいったん矢
-
saifonメール
-
>>28
普通に話せば返信してくれるのでは?
スカイプのアカウントはあるけどほとんどログインしてないし、やりとりもここの書き込み頻度と同じぐらい皆無だよ
>>29
ずっと元気です!w
>>30
誰か知らないけどデュラチャ喧嘩板での華々しい活躍を期待しています
-
>>32
ここで話せばいいのに
-
昨日はSiphonさんが来た効果で閲覧4人とかになって凄かったな。
>>33
一応繋がってはいるんだ、産廃さんも今は忙しいかもしれないね。
-
過去の自分の喧嘩ログが発掘されてるけど、二年前ともなると文章も稚拙だし積極的に攻めて行けてないし、じっくりと見る気にはなれない代物だな……(笑)
とはいえ、新たにHP部分の更新が行われるのは楽しみですね〜
-
>>36
それは産廃だって同じだろう
メールさんくす>>34
-
>>37
あれ、もしかして産廃本人だったりする?
-
>>38
産廃じゃないけど産廃の失敗点をひとつ
そもそも自己演出は数値刻みのパラメータ評価に適さないし、
これは産廃に限らず言えることだけど、なにかを書くときに
一字一句に心を砕いて丹念に取捨選択した表現を「植え」たり、
地道に「言い換え」るやりかたを採るのはどう考えてもバカバカしい
格調高い古典教養であれロジカルに整えられた学術書であれ、
多様な文章体験の上に文体や表現のストックを蓄えること、
かつおのずと文章を書きたくなるきっかけに欠かないこと
この二つが揃ってしぜんと文才も熟していくのは言うまでもない
ましてや様々な文章に触れて素養を深めたうえの手抜きともいえる、
いわば完成形に到達しつつある おらおらの荒い文章スタイルは
まるで切り絵細工のように表現を散りばめて模倣できる代物じゃない。
さして効果のない比喩や同語反復的なレトリックにたよって、
熟練者の手遊びを材に取って苦心のすえ模倣術を心得たところで
そういうものを造作なく書いてのける精子本人には及ばないし、
肝心の文章を綴る動機が 「精子みたいになりたい」 では、
枝葉の嵩増しが鼻について中身のなさのミスマッチを笑われるだけ
-
>>39
産廃じゃなかったのか……「産廃評」wあなたのことが気になりますね、2013年頃にはもういらした方でしょうか
ふむ、つまり産廃は語彙や表現を豊富に持っており、熟練者の模倣をしてはいるものの、それに留まってしまっているということ……かな?
私は二年前から産廃の文章力には恐れ入っていたんですよね……自分と同年代とは思えないレベルだと感じたし、読書量も相当あるんだろうなと思っていました
うーん、でも自分には産廃の文章力が単なる模倣術なのか、それとも自らの力も併せて作り上げた熟練者の域に達しているのか、ということは判断出来ないなあ……
-
>>39
産廃じゃなかったのか……「産廃評」wあなたのことが気になりますね、2013年頃にはもういらした方でしょうか
ふむ、つまり産廃は語彙や表現を豊富に持っており、熟練者の模倣をしてはいるものの、それに留まってしまっているということ……かな?
私は二年前から産廃の文章力には恐れ入っていたんですよね……自分と同年代とは思えないレベルだと感じたし、読書量も相当あるんだろうなと思っていました
うーん、でも自分には産廃の文章力が単なる模倣術なのか、それとも自らの力も併せて作り上げた熟練者の域に達しているのか、ということは判断出来ないなあ……
-
あ……エラーが出たので書き込み直したら二つもレスを付けてしまいました(・_・;)
-
>>41
別にその頃の文章力がそんなに大したものだとも思わないけどもうちょっと後の話だよ
おらおらっていうコテに狂って痛々しい駄文を書き散らしてた時期があった
-
読書量もたかが知れてるしなあ
あ、そうそうひとつ聞いておきたいけど天使についてどう思う?
-
>>43
へえ……そんな時期があったんだ、是非どんな文を書いていたのか見てみたい
その時期は殆ど喧嘩板に来ていなかったので知らなかったな
>>44
すまない、誰だか分からないな……ここに以前いた人?
-
>>45
(>>43)→はっきり言って相当酷い文章 確実に黒歴史
(>>44)→葉っぱ天国にいる自称美文家の雑魚だよ
-
>>46
そんな感じだったのか…… 二年前から長文は時々書いてたけどねえ
それって葉っぱでやってたの? 産廃は名無しで書き込むことが多いから見つけづらいよね
知らなかったな、葉っぱも余り見てなかったから……
教えてくれてありがとう、検索して見てみる
-
天使?
-
天使は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16958/1393150650/l50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16958/1391894371/l50
おでん絡みで喧嘩板に進出した女子大学生
実力はいまいち、話の中身が薄い論力がしょぼい
小難しい本とか読んでいるのを微妙にアピールして
私ってこんなにインテリなのよ感を出している、またはインテリだと勘違いしている
けれど本の中身をしっかり理解していないのか、ただ無駄に冊数だけを重ねているだけ
なので教養としてしっかり根付いていない
なので中途半端の知識が多い感があり、引用として使っても論理とかを理解できていないので
微妙な話になってしまい色々突っ込みを受け
最終的にキレてフェードアウトしてしまう
ネタ要因としてかなり秀逸な存在
-
当の自分も名無しで雑魚呼ばわりしといてなんだがそういうことはせめてコテつけて言うべきだよなあ
アカウント制の喧嘩板は理想的だと思うけど試すまでもなく流行らないだろうな
-
なるほど
だいぶ産廃評さんはこの人のことが嫌いなんだねw
まあ、確かにブラック企業肯定論は無理があるとは思う
興味深そうな人だし時々見てみるかな
-
>>51
自分は ID:VbO5CXCsじゃないよ
-
>>52
あ、すみません >>51に言いました
-
以下、http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12087/1374849105/
の>>118に対しての返信
>>118
馬鹿なのはお前だよクズw
そもそもここが>>1に「・喧嘩や議論はこのスレッドでは控えましょう」と明記されたスレである以上、いきなり書き込みをしている人間にいきなり罵倒をして良いはずがないだろうが馬鹿 ごく普通の頭なら、ここは喧嘩をしないで仲良く話をしようという趣旨のスレなんだな、と理解できるはずだが、お前はそのスレで利用者に突然「市ね」「キチガイ」「障害者」だのの文句を浴びせておきながら、喧嘩については「テメェが買わなきゃ問題ねーだろ頭悪w」とほざく馬鹿っぷり どんだけ頭悪いの? ルールもまともに守れずに頓珍漢なことをほざいてるような奴はいなくていいし目障りだからとっとと消え去れよ
-
実際には
喧嘩や議論はこのスレッドでは控えましょう
罵倒はある程度はOKで設けられたルールでもある
仲良く話ばかりは喧嘩板らしくないと当初、話に出ていた
だからこその
争いが勃発しそうになったら新しくスレを立ててやってください
ある程度対戦の形がでたら、スレ立ててちゃんとやろうねって話
だから接点は特に悪くないんだよね
争いが勃発しそうになったら新しくスレを立ててやってください
これが肝なんだよ
-
>>55
喧嘩の誘導としてはあの罵倒もありかもね
ただそうすると自分も相手の喧嘩を買ったからこそ明記されたルールのみを持ち出したとも解釈できるけれど
相手がスレ移動を肯んじなかったのはこの「雑談スレで罵倒をした」ことを争点とする喧嘩に、結果として発展したからかもな やり取りが短すぎてどうなのか分からないけれど 自分も喧嘩を買うなら別の言葉で返信をすべきだったかもしれないとは思う
まあ接点tの理屈はどちらにしろ筋が通っているようには全然感じられなかったし罵倒の応酬に終始してしまった感はある
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12087/1374849105/l50
の>>130へ
最初に言っておくがこちらへ誘導したのは喧嘩の中止を要望すると思われるレスがあったのと、当初の相手である接点との喧嘩は一段落ついたからだからな
またスタンスをころころ変えるのを人のせいにするな、だとか言うなよ雑魚
接点に便乗して喧嘩売って来た名無しを相手してやるだけ有難いと思え
>>130
最初スタンスを崩したのは接点がスレ移動を受け入れなかったからなんだけど馬鹿なのかな? 人のせいにするなと言っているけれど、「雑談スレで喧嘩をしないこと」に拘っていたらそもそも会話自体がそこで停止してがその後成立しなくなるでしょ?^^;
お前がどうしても移動しないならこちらでやってやるよということだよ馬鹿
そもそもこちらは途中でスタンスを崩し已むなく雑談スレに留まったが接点もお前もそもそもルール自体を守ってないからな
「ぼくはこのすれのるーるをまもるきはいっさいありませんのであしからず」等と書いているがルールを守る気もない奴が口出ししてきてるんじゃねえよ 開き直った雑魚が
接点のルール違反を一つも指摘せずにこちらの対応のみをあげつらう罵倒レス本当に気持ち悪いな
で、「・争いが勃発しそうになったら新しくスレを立ててやってください」を以て罵倒は禁止されていない、とほざいてるけどこれは雑談の過程で争いが勃発した場合に備えてのものだと思うが? 通常、「喧嘩をするな」と言われて「罵倒ならOKなんだ」と解釈する奴はいねえし、通常の解釈としてはここが喧嘩板であることを考慮しても成立すると思うが
ああ面倒だし面白くもねえな
-
わろた
33 :囚人番号774番:2014/02/24(月) 23:01:14
普通の足を自画自賛したり、こいつ自意識過剰だろ
34 :天使:2014/02/26(水) 22:34:13 >>33
実際綺麗だからいいじゃん。
-
他のヤツもルール犯してるとかそういうことはどうでもいいよ
だって誰もルール破んなとかそういう話してねーし?
ソイツはブレブレなお前を否定してんだよ
ルールは守るべきだという前提のもと
そういうルールがあるからという理由で罵倒を退けていたくせに
結局テメェは破るのかよって話だよ
喧嘩禁止のルールがある中で、殊更に煽る意味がわからねーし
恐らくは、殴り返せない状況作りだして一方的に殴って悦に浸ろうって魂胆なんだろうけど、それってめちゃくちゃつまんねえだろうし
わざわざ喧嘩板に足運んでまでサンドバッグ殴ってはしゃいで、テメェは何がしてえんだよって感じだし
イマイチそいつのやってることには肯けないけど
喧嘩禁止だから罵倒していいはずがないっていう理屈も意味フメーだよな
喧嘩禁止だとなぜ罵倒しちゃいけないんだよ教えてくれよ
-
ごめんな、全然はしゃいでるつもりとかないんだよ、俺は落ちてる空き缶蹴っ飛ばしただけなんだ
そしたらその空き缶、中に溜まってた汚水撒き散らして明後日の方向に飛んでったからさ、もう知ったこっちゃねーんだけどよ
そんなキッタネェもん拾い上げてなんなんだお前は?リサイクルでもするつもりか?そのエコ精神はどっから来るんだよ?
お前んち絶対ゴミ屋敷って近所で評判だろ?あ、うわっ、クッセ〜なこっち来んなよシッシッ
-
>殴り返せない状況作りだして一方的に殴って悦に浸ろうって魂胆なんだろうけど
それ接点tのことじゃね?
-
どうみてもそうですよね
-
>>58
その天使って人にこだわるなあw
>>59
いやお前の言ってることはもう殆ど既に説明してあるぞ?
もう一度読み直してみ
殊更に煽る意味が分からないと言っているけど、誘導先のスレでは別に思いきり喧嘩の
態勢で臨んでいいと思うんだけど 接点が移動しないから戻った訳だがもうこの辺りも説明済だな
>恐らくは、殴り返せない状況作りだして一方的に殴って悦に浸ろうって魂胆なんだろうけど、それってめちゃくちゃつまんねえだろうし
>わざわざ喧嘩板に足運んでまでサンドバッグ殴ってはしゃいで、テメェは何がしてえんだよって感じだし
いやいや何でそうなる(笑)どういう見方をしてるんだ、既に>>61-62が指摘してくれているけどそれを言うなら接点のほうだろ
そんなことは全然考えてなかったし、それに接点達は最初からルールなんか守る気ないだろうしな
>>60
お前>>57で返信した雑談スレの>>130か?
何かもう喧嘩放棄したようだし別に良いけどアンカー無しは分かりにくいぞ
空き缶とか汚水とかいきなりしょぼい煽りになってどうした、という感じはするが
レスは>>59に向けてるんだろうけど突然一切こちらに反論しなくなったってのが接点に似てるな
>>61-62
変な言い方だけど指摘ありがとう
-
>>63
いやだからそのへん全部接点の話をしてんだけど何を言ってんの
-
>>64
すまん思いっきり読み違えてたわ
-
接点が移動を拒んだからなんだよ、その理由付けでブレブレなことがなんか正当性帯びちゃったりすんの?しねーよバカ
こういう理由でブレブレなことしましたwっていう説明にしかなってねえじゃねえかよなんの否定にもなってねえよ死ねよ
ルールは守るべきだという前提で相手の罵倒を退けた身なんだから、拒まれたら放置でよかったんじゃねえの?
別に喧嘩に発展してねえなら勝敗もクソもねえわけだし、殴り返せない状況で一方的に殴ってふんぞり返ってるバカなんてほっとけばよかったじゃねえかよ
移動を拒まれたからってあのスレで喧嘩にもっていく意味がわかんねーよ
わざわざブレてまで喧嘩にもっていく理由あったのかよ
お前がブレたのは接点のせいでもなんでもねえじゃねえか
お前の“言われっぱなしじゃ終われねえ”みたいなチンケなプライドがそうさせたんだろ違うのかよ
既に説明してあるぞって言うけど、ねえじゃん
「喧嘩禁止だから罵倒も禁止になる」って部分の説明どこにあんの?
返す返す聞くけど、なんで喧嘩禁止だと罵倒も禁止になんの?
既述だとかそういう言い逃れいらねえからすんなり説明しろボケ
>>61>>62に書いてるとおり、接点のことだよ
何を勘違いしてんのか知らねえけどお前の話じゃねえよ
-
名無しがお前のルール違反について云々言ってるなら
「ルール破って開き直ってるお前が口出ししてんじゃねえよ」「接点のルール違反にも指摘しろよ」ってなるのも肯けるけど
アイツはお前のブレブレ加減に批点を置いてんだろバカ
名無しや接点のルール違反について云々言ってやがるけど、ソイツは端からルール守る気ないから整合性とれてんだよ
-
やっぱこいつ等が間違ってたでよかったんだなー
二人とも違う事いうからさぁ?読み違えたのは僕ちゃんの方なのかと困惑しちゃった
-
>>64-65
ん?と思って見返してようやく理解した、すまなかったな……
>>66
接点の行動は全く関係ないっていうのは無理があるだろ、どんだけ接点に都合のいい理屈だよそれ
接点がこうしたからこちらはこうした、という因果関係があるのにそれを全部無視は有り得ないわ
>ルールは守るべきだという前提で……(中略)……接点のせいでもなんでもねえじゃねえか
自分が誘導先のスレで反応し、雑談スレで接点が罵倒を返した時点で既に喧嘩は始まってたわけだけど、これを放置しろってのは無理があるだろ そもそも喧嘩の内容は接点の問題行動にあったわけで、これを放置すれば相手の言い分を認めたことになるだろ ルールを出来る限り遵守しようとする立場からすれば放置して接点のようなのをのさばらせておくのと、これに反論しておくのとでは後者の方が断然いいと思うぞ?
>既に説明してあるぞって言うけど、ねえじゃん
>>57に『「・争いが勃発しそうになったら新しくスレを立ててやってください」を以て罵倒は禁止されていない、とほざいてるけどこれは雑談の過程で争いが勃発した場合に備えてのものだと思うが? 通常、「喧嘩をするな」と言われて罵倒ならOKなんだ」と解釈する奴はいねえし、通常の解釈としてはここが喧嘩板であることを考慮しても成立すると思うが』とあるよ
>>>61>>62に書いてるとおり、接点のことだよ
>何を勘違いしてんのか知らねえけどお前の話じゃねえよ
こちらの話でないというのは分かったけど「>>61>>62に書いてるとおり」って何? 単純にちょっと分からない
>>67
>名無しがお前のルール違反について云々言ってるなら
>「ルール破って開き直ってるお前が口出ししてんじゃねえよ」「接点のルール違反にも指摘しろよ」ってなるのも肯けるけど
>アイツはお前のブレブレ加減に批点を置いてんだろバカ
>名無しや接点のルール違反について云々言ってやがるけど、ソイツは端からルール守る気ないから整合性とれてんだよ
ルールを守る気が最初からないほうが、場に応じて一時的にルールから外れたことをやるほうより良いってのはおかしい
因みにこの「良い」ってのは名無しやお前がこちらのみを非難することから判断したわけだけど
ブレブレブレブレ言うけど単に接点が移動を拒んで会話が成立しなくなったからわざわざ「意味の分からない理屈で移動を拒んでるからここに書かせてもらうけど」という注意書きまでして書き込んだのにこんなに槍玉にあげられるのは正直驚きだわ
普通に考えてこれよりも「ぼくはこのすれのるーるをまもるきはいっさいありませんのであしからず」のほうが余程非難されるべき対象なんだけどな やっぱり全体的に考え方が歪んでるよな
>>68
こいつ等と二人って誰?
というかそろそろ飽きたんだけど、この喧嘩が終わったらまた新たな名無しや捨てハンが出て来たりするのかな、切りがないよな(笑)
-
寒気するレベルで頭悪いなこいつ
ここまで酷いと日常生活に支障きたしそう
-
>>70
予想通りまた名無しが現れたな しかも指摘も何もない幼稚な罵倒
こう書くとだいたい次のレスで必死で突っかかってくるんだけど、次から次へと現れるのを相手するのも怠いな 死ね
-
いやお前に向けて言ってないしいきなり「相手すんの怠い」とか言われても「俺、別に相手してくれなんて頼んでないんだけど…」って困惑するばかりですわ(⌒-⌒; )
指摘もない、ってそらそうだわ別にここまで酷いバカ相手に伝わるような親切な指摘なんてするつもりないしただ感想垂れ流しただけだからさ俺
バカで雑魚な上に自意識過剰とかいいとこなしじゃねーか…かわいそ…
-
>>72
一応死ねというのは撤回しておくが、別に自意識過剰でもなんでもないだろ……
ならば誰に言ったんだよ 自分のレスの下に、アンカーも付けず「頭悪いなこいつ」とあったら普通に自分に向けられたものだと判断すると思うが
でも結局「バカ」呼ばわりなんだな 結局はどいつもこいつもバカ、と
こちらとしては喧嘩する気がないのは手間を掛けなくて済むからいいが、流石に>>70は私に向けたものと考えるのが自然だ、ということを理解できないなら馬鹿だとしか思えないな
-
なんか名無しがピラニアに見えてきた
-
>>73
二人称と三人称の違い、わかる?
「頭悪いなお前」と「頭悪いなこいつ」
の違い、わかる?
「お前に向けた発言」と「お前についての発言」の違い、わかる?
撤回するのは「死ね」じゃなく「相手するの怠い」だろバカ
相手してくれなんて誰も頼んでねーよ自意識過剰
自分のこと「かわいい」言ってる奴見つけて「ごめんあなたとは付き合えない」とかしゃしゃり出てくるクソ女かテメーは
-
>>75
言い訳してんじゃねーぞ
喧嘩板でな?喧嘩板だぜ?誰について言ったのか分かるに決まってる罵倒してる時点で相手にしてくれって言ってるに等しいわボケ
-
だいたい、その態度がすでに相手にすることを受け入れてる状態じゃねーかお前が何も言わなければクソバカの榮もこうして負けずに済んだんだぞ
というわけで榮死ね
-
>>69
接点の行動が全く関係ないとか誰も言ってねえし無視もしてねえよアホか
接点が拒んだからお前がブレたってことは加味してんじゃねえか
加味した上で、そういう理由付けをすることによってブレたことに正当性与えられたりすんのか?って言ってんだよアホか
結局接点が拒んだことを取り上げて何が言いてえんだよ
誘導先の反応に対して接点が罵倒を返した時点でなんで喧嘩始まってんの?
まだお前自身は元のスレッドに喧嘩的なレスポンス投げてねえじゃねえかよ
接点が「勝ち確だから移動しねえよバカw」っつった時点ではまだ移動拒否られただけじゃん
それに対してお前が元のスレで「勝ち確じゃねえだろバカ」っつった時点で喧嘩スタートだろアホか
まず聞いておきたいんだけど接点の問題行動って罵倒だよな?
んで、俺は移動を拒まれた時点で放置すればよかったんじゃねえの?って言ってんだよ
別に一切反論せず放置しろなんて言ってねえし
誘導先で接点の問題行動に関する反論をするのは一向に構わないし、現にお前もそうしてるよな
そういった状況であるにも関わらず「ここにいたら勝ち確だもんw」とか眠てえこと吐かして移動拒んで反論放棄してやがるんだから、むしろお前が認めたというより相手が認めたことになるんじゃねえの?
だとしたら移動を拒まれた時点で放置しても何ら問題ねえじゃん
なのにテメェはその後「勝ち確じゃねえだろバカ」っつって
接点の問題行動と関係ない話で喧嘩にもっていって無意味にルールぶち破ったんだろホント何してんだよ
お前は「仕方なくルール破った」みたいなスタンスだけど
一つも仕方なくねえし
“何か言われたら言い返さないと気が済まねえ”みたいなしょうもないプライドに突き動かされたんだろうなくらいのことしか伝わってこねえよ
結局なんで破ったんだよ
-
>>69
「争いが勃発しそうになったら新しくスレを立ててやってください」っていうルールが
雑談の過程で争いが勃発した場合に備えて設けられたものだとしたらなんなの?
罵倒禁止ってとこにどう繋がんの?
普通「罵倒はOK」なんて解釈できねえって言ってるけど
それただの知性への脅しだし結局何の説明にもなってねえよ
返す返す聞くけど、喧嘩禁止だとなんで罵倒も禁止になんの?
端からルールを守る気がない奴の方が、途中でルール破り始めた奴より良いなんて誰も言ってねえよ
っていうか「そんなこと言ってねえよ」みたいな初歩的なツッコミもうこれで3度目だよね?ボケの頻度ならそこらの芸人より上だけど、そのボケすっげぇつまんねえからやめろよな〜
あとこれは前のレスで既述の通りなんだけど
誰もルール違反について云々言ってねえのな?名無しも俺もお前のブレブレ加減に批点を置いてんのな?
他の奴らは端からルール守る気ないみたいだから整合性とれてんのな?
ルールを守ろうとしたり、ルール持ち出して接点に云々言ったりしていたにも関わらず、途中で自らルールぶち破ってブレ始めたのはお前だけな?
指摘はお前にしか当てはまってねえんだから当然お前にしか指摘しねえよな?
-
>>75
まだ自意識過剰とか言ってんのかよw
いい加減見苦しいぞ馬鹿、お前は>>70を第三者の立場で見たら誰に向けたものと判断するか考えてみろよw
それとも何、「これは誰に向けたレスですか?」とか聞いちゃうの?
そして、どうして「誰に向けて言ったのか」という普通真っ先に言うべき重要なことを言わないの?
>>74
とにかく噛みついてくるんだよな……
>>77
いや死なないよ 勝ってるし
>>78
正当性は与えられるだろ
>接点が「勝ち確だから移動しねえよバカw」っつった時点ではまだ移動拒否られただけじゃん
>それに対してお前が元のスレで「勝ち確じゃねえだろバカ」っつった時点で喧嘩スタートだろアホか
接点の罵倒に対してこちらが移動先のスレに罵倒を書いた、それに対し接点は(お前は引用していないが)「そんなクソスレ行くわけねーだろ池沼がよぉぉぉwwwちっとは考えろや低能マンコw」とまで言ってるけど何でここではまだ喧嘩はスタートしてないの? どうしてこれが単なる移動拒否たりえるの?
言っとくけど「ここにいたら勝ち確」の時点では接点はまだまだ雑談スレを荒らし続ける可能性もあったからな
それにあんな滅茶苦茶なことを書いている相手には雑談スレで返してこそ再発の抑止という意味があると思ったんだが
>別に一切反論せず放置しろなんて言ってねえし
>誘導先で接点の問題行動に関する反論をするのは一向に構わないし、現にお前もそうしてるよな
え、でも先程はそんなこと全く言ってなかったよね?
別に揚げ足を取るとかするつもりはないけど、「放置すればよかっただろ」は普通に何も反論などの反応をしないことと解釈するのが妥当だよな
>>79
お前何を言っても「だから何?だなw
>普通「罵倒はOK」なんて解釈できねえって言ってるけど
>それただの知性への脅しだし結局何の説明にもなってねえよ
何で説明になってないの? 知性を用いて解釈してるし歪曲した解釈でもなんでもないぞ?
ここのルールにも実際 http://siphon.digi2.jp/rule.html(雑談スレにおける罵倒表現は許可しません)と書いてあるよ?
>端からルールを守る気がない奴の方が、途中でルール破り始めた奴より良いなんて誰も言ってねえよ
>っていうか「そんなこと言ってねえよ」みたいな初歩的なツッコミもうこれで3度目だよね?
いやだから『この「良い」ってのは名無しやお前がこちらのみを非難することから判断したわけだけど』と書いてあるだろ
そもそもお前と名無しはなぜ「整合性が取れていないということに批点を置いているのか」という話なんだよ
お前が「一貫してルール違反をしている接点と名無し」よりもこちらの場に応じたやり方の変化を非難する理由は何かっていうことなw
「接点と名無しは一貫してルール違反をしているから良い」なんて言い訳は通用しないんだよ
ああは言ってねえこうは言ってねえと繰り返してるけれど、実際そう解釈するべきところをその通りに解釈しているだけなんだよなあ……
-
>>81
四行目・「それとも何」の後に「私の立場だった場合」を追加
というかもう接点との喧嘩なんてとっくに終わってるんだよね
本当もう新たな奴とか出て来なくていい、飽きたし面倒だし
-
>>80
他者に向けられたものではないって言ってるだろ平行線乙
考えてみろよじゃないだろう?自分の理論で説明するんだろう?少なくとも彼にはそれが出来ているぞ
その差をどうやって埋めるんだ?てめーわw
-
>>82
「頭悪い」というのが誰かと訊いてる、と普通に解釈できるはずだがな
「頭悪い」と言われた対象が自分だととるのが流れからして妥当なんだが、自意識過剰だとか訳の分からないことを言われてるんでね というかもはや考える必要も感じないほどなんだが
-
>>82
というかなぜ>>76で「誰について言ったのか分かるに決まってる罵倒」と言ったのに今度は「他者に向けられたものではない」に解釈が変わってるの?
-
>>83
そりゃ、頭悪い奴なんてお前しかいねーもんな、自意識過剰だなんてそんなことねーわ妥当だわうんうん
で、反応しろって頼まれたわけでもねーのに勝手に鼻息荒げて勝手に1人で疲れちゃってる愚行に関しては完全に自己責任な訳だがw
-
ただの自滅やないかーい
-
>>84
俺は「名無しがこう言ってるよ」と言ったつもりだったが
-
>>80
なんで正当性与えられんの?
移動を拒否しただけじゃんってのは、“罵倒ではねえ”とかそういう意味じゃねえし
移動先のお前の罵倒に対して接点がガッツリ罵倒してるとか百も承知だし、それがなんなの?って感じなんだけど〜
元のスレで喧嘩が成立してるかどうかの話だろホント何言ってんの?
その時点でお前自身はまだ元のスレに罵倒的なレスポンス投げてねえからスタートしてねえんだよ、しっかり読め?同じこと何度も言わせんな?
で、なんでその時点で喧嘩が成立してんのか説明求めてんじゃんワンテンポ遅れてんぞ?
それに、相手が移動拒否して反論放棄してんだからその時点で放置しててもお前が喧嘩に負けたなんてことにはならねえし
その時点で喧嘩が始まってるかどうかとかクッソどうでもいいんだわ
確かに、お前の立場のことを考えればそのまま荒らし続けさせるわけにはいかねえだろうし
元のスレで“罵倒はいけない”とか“荒らしはやめるべきだ”とかそういうことを理屈づけて語り始めて説得を試みるならわかるけど
お前そういうの度外視して逸脱した内容で喧嘩仕掛けてんじゃん
のさばり続けるかもしれねえし荒らし続けさせるわけにもいかねえから自分の立場壊してまで喧嘩仕掛けたっていうけど
アイツがあのお前のレス(クッソしょうもない煽り)を読んで「じゃあ荒らすのやめるわ」っつって聞き入れる見込みなんてどこにもねえじゃん
どうしたら荒らすのやめてくれるかもしれないとかそういう期待できちゃうんだよ
なんでそんなことしたのか未だに確かな理由は見えてこないけど
結局お前は無意味に自分の立場ぶっ壊しただけなんだよいい加減に理解してくれよホントによ〜
-
>>80
はぁ?俺は「拒まれたら放置でよかったんじゃねえの?」って言ってんじゃねえかよ
「拒まれたら」な?
移動を拒まれた時点で、もう移動先での反論は済んでんじゃん
故に端から移動先での反論については一向に構わないっていうスタンスだし、それについては何も言ってねえのな?わかる?
逆に聞くけど、どう読めば「一切反論せずに放置しろ」なんていう解釈ができるんだよ意味わかんねーよ
いやさあ、俺だって好き好んで「だからなに?」みたいな初歩的なこと言ってるわけじゃねえよ
“お前が言うべきこと”と“お前の言ってること”がかけ離れすぎてるからそういう羽目になるんだろ勘弁してくれよマジでよお〜
なんで説明になってねえの?ってお前・・・・
「知性への脅しだし」って言ってんじゃん
「通常(普通)」とかそういう言葉で飾り立ててあたかも罵倒はOKだと解釈することが異常であるかのように語ってるけど
そこに根拠がねえからスッカラカンで何の説明にもなってねえって言ってんの
んで、なに?ルールに書いてあんの?だったら初めからそれだしとけよアホかよ死ね
「喧嘩禁止だから罵倒していいはずがない」とかいう意味フメーなこと言い出すからこうしてグダグダやりあう羽目になったんだろうがよ死ねよ
テメェが「〜より〜のほうが良いってのはおかしい」とか急にワケワカランこと語りだして変な方向に突っ走ってやがるから
そんなこと言ってねえし思ってもねえよっつって引き止めてやったんだろうがよ
そう判断したなら「おかしい〜」とか身勝手に話進める前に確認しろって話だよ
別にそこに批点を置こうが何の問題もねえわけだし理由なんてどうでもいいだろアホか
それともそこに批点を置くことになんか問題があんの?
>>「接点と名無しは一貫してルール違反をしているから良い」なんて言い訳は通用しないんだよ
ってなんだよ・・・誰がそんなこと言ってんだよ
名無しのルール違反も接点のルール違反もお前のルール違反も等しく問題視してるよ
ただ、誰かがルール破ってるとか俺の知ったことじゃねえし
そういうの取り締まっていく気も義理もねえし
説得したりすんのもめんどくせえし
「ルール違反しちゃいけないんだぞ〜」みたいなこと言っても面白い展開が期待できそうじゃなかったから触れなかっただけ
-
>>85
結局茶化すだけかよ
後半部分、>>76と完全に矛盾してるぞ
>>87
名無しがそう言ってるから「平行線乙」と言ったの?
名無しの言ってることがおかしいから指摘してるのにさ
どう見ても名無しの主張を取り入れて自分の意見にしてるじゃん
何なんだよほんと……
-
>>90
お前が名無しに対抗できてなかったことを指摘しただけだぞ
俺は俺の意見を>>76-77で言っている。
>>82で言ったのは「お前が名無しに対して平行線を辿ってる」っつったのな。理解してもらえるとありがたい本間
-
>>88
〜訂正〜
元のスレで喧嘩が成立してるかどうかの話してたけど、そういう話じゃなかったね
そのへんカットしといて
-
まあ既述のとおり、移動を拒まれた時点で喧嘩が成立してても
相手が反論放棄してんだからお前の負けになんてならねーし
あそこで放置しても何ら差し障りなかったんだよね
-
>>91
お前の意見の通りなら別に私は平行線を辿っていないと思うけど
「他者に向けられたものではない」をこちらは否定しているからね
名無しが正しければ平行線だと考えられるかもしれないが
>>88-89
さっき>>90を書き込んで更新したら>>88-89が出て来たから遅れた
この件に関しては負けを認めよう
確かに罵倒は控えて雑談スレに書き込めばよかったかもな
誘導先で喧嘩する気だったから移動を拒否されてもその勢いのまま雑談スレに罵倒を書き込んでしまったからな
あの時はそれで荒らしをやめさせたい気持ちもあったけど別に自分が罵倒されてなければどうしてたか分からないし冷静さを失ってたな
ルールは申し訳ないけど今日読み直して該当部分の記述を確認したんだよね
もっと早く見ておけばよかったと思うが存在自体忘れてた
ルールに明記されていなかった場合に罵倒が禁止かどうかということは意見がやはり分かれるな、
論理的に考えれば罵倒はまだ喧嘩には発展していない状況なのだからよしとなるかなとも思う
ただそれも一般的な状況の中では不自然な考え方のような気もする 「みんな仲良く」が基本とされているからだろうな
喧嘩が禁止されているという状況が作られている理由によって異なるだろうし一概には言えないと思うけれども
こちらの行動に批点を置くことによる問題か、か
やはり私としては理不尽に感じたんだよね どうして自分ばかりが攻撃されるのかと
こちらとしてはその行動の矛盾点を指摘したつもりだったけれど結局は誰と喧嘩するかだもんな
-
>>93
そうなんだよね、今になって思う
-
>>94
「自分で考えろ」的スタンスから脱せてないのが問題な
-
>>94
オッケー
-
>>96
どうして問題になるの
こちらは既に説明してるし良いと思うけれど
-
>>97
相手をしてくれてありがとう、お疲れ様でした
-
・雑魚の名無しくん
>>72「お前に向けてはない」
>>75「三人称の場合なので、向けたのではなくただの呟き。勝手に反応したのはお前」
・雑魚より雑魚の榮くん
>>73「普通そう思うでしょ」
>>80「お前が第三者に立って自分で考えろ」
この場にいる人全員呆れさせる勢いやろ?(笑)
-
※俺には「ただの呟き」に見えたので、便宜上そう呼ばせていただきます。
-
あ、本論では勝ったけど余計なところミスったので降参しますありがとうございました!
-
>>100
お前完全に自分の意見を見失ってるけど大丈夫か
どこが名無しがそう言ったことを指摘しただけだよ、完全に名無しの「ただの呟きだから反応するのがおかしい」という意見になってるんだけど
呆れる要素ってそれお前のこと?
-
>>101-102
よく分からなかったけどいいよ
>>103は更新しないまま書き込んだやつだから無視で
-
あ、言い忘れたけどこちらこそありがとう
-
>>103
俺の意見は名無しさんに言ったんでありお前に言ってないからお前が俺の意見を気にすることはねーよ
お前はレスにだけ反応してなよ
-
>>83
おいうそだろ、俺が誰のこと頭悪いつってるのか聞いてたのかよお前
そりゃお前だろうよお前以外に誰がいるんだよ答えてみろよビビるわマジ
俺が自意識過剰つってんのはお前がバカ呼ばわりされてるのを自覚したことじゃなくて、
相手してくれなんて誰も頼んでないのにいきなり「相手するの怠い」とか言い出したことだよ
告白もしてない相手からいきなりフラれた気分だっつーんだよこっちはよ
つーか、
>二人称と三人称の違い、わかる?
>「頭悪いなお前」と「頭悪いなこいつ」
>の違い、わかる?
>「お前に向けた発言」と「お前についての発言」の違い、わかる?
↑これ読んだ(まさか読んでないまである?)上で未だに
>「頭悪い」と言われた対象が自分だととるのが流れからして妥当なんだが、自意識過剰だとか訳の分からないことを言われてるんでね
とか言ってるのヤバすぎだろ…
どんだけ文脈取るの苦手なんだよお前
つーかお前最初、
>ならば誰に言ったんだよ
とか言ってたよな、お前が聞きたかったことを聞くなら「誰のこと言ったんだよ」とするべきだろ…
まず基本的な日本語運用能力から怪しいとかホント勘弁してくれ頭悪い以前の問題だぞこれ
-
す〜ぐ投げ出しちゃう頭ゆるゆるへたれゆとりのジェニカスですらちゃんと流れ追えてるというのに…
榮、マジでギリギリ健常者ライン達してなさそうだから一度ちゃんと親御さんと病院行って検査してこい
今後の人生めっちゃ苦労しそうだぞそのままだと
-
>>107-108
ようやくどこに齟齬があったが分かったな
だが>>73で『自分のレスの下に、アンカーも付けず「頭悪いなこいつ」とあったら普通に自分に向けられたものだと判断すると思うが』と書いてるんだしお前ももっと早く気付いてしかるべきだったと思うけどね それにジェニファーのレスに似た感じになるが、喧嘩板でそんな挑発してる時点で喧嘩売ってるのと大して変わらないんだから「喧嘩を売ってない」という意味で「お前に言ってない」と言うとは思わなかったわ
-
「向ける」の意味をイチからやり直した方がいいよ
自分の日本語下手が招いた齟齬を人のせいにするのはやめろよな見苦しいから
しっかり非を認めて素直に謝れないゴミは京お兄さんにリサイクルしてもらえないぞ
んでなに?挑発してるだあ?
それこそ"喧嘩板なのに"、"具体的な指摘もなし"に、
"感想垂れてるだけ"のレス取り上げてお前が勝手に一人でムキになってるだけじゃねーか
あんなんが挑発に見えちゃうとかどんだけ尻青いんだよクソガキw沸点低すぎんだろw
結局、お前の致命的な日本語のミスがなけりゃ「こんなひでぇバカ相手に挑発の意図なんかねーよw」で終わってた話だったな
下がっていいぞ雑魚、安らかに眠れ
-
>>110
「誰に向けて頭悪いと言ったのか」という意図で言ったことだから間違ってねえよ
「頭悪い」と言われる対象は存在するだろうがバカ
自分に向けての「頭悪い」ではないということを否定するような中東半端なレス書いといて謝罪求めんな
あんなんが挑発に見えたのか、とか言ってるけど実際に挑発になってるだろゴミ
単に感想垂れ流した、だけで済まそうとしてるんじゃねえぞ
反撃されたから「沸点低い」ってのもそもそも幼稚なんだよな
-
中東半端→中途半端
-
はぁまた平行線か死ね
「頭悪いなお前」と書いてあったら榮が返信するのは自然であり必然だが
「頭悪いなこいつ」と書いた場合、勝手に反応しといて怠いとか知るかボケェって話だろうが
もう向けるの意味合いなんざどうだっていいわつまり上記だわいつまでも齟齬よろしく突っ走ってんじゃねーよ見苦しい展開作りやがって殺すぞカス共
-
さすがに呆れた
-
もういいから、マジで、ガチで病院行ってこいよ
俺、今、ホンキでお前のこと心配してるよ榮…
-
>>115
最初から喧嘩する気だったと思ったことと対象を読み違えたことは謝るよ
病院へは行かないけれど
一日で二回負けるとか本当に口惜しいな……
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■